揶白 (KF)

絵画

social
  • 3

    Fav 13
  • 9

    View 1,431,529
  • p

    Works 43

揶白 (KF)

m
r

揶白 (KF)

絵画

  • 3

    Fav 13
  • 9

    View 1,431,529
  • p

    Works 43
  • ルーレット、スターツ!!

    貴方に降り注ぐものが 喩え 

    雨だろうが 運命だろうが

    許すことなど

    出来るわけない

     

     

     

     

    側に 置いていて

     

    そう言えるのは、理由なく過ぎれないから

     

    私は安心

     

     

    真田神社とは、普通に目で見て古いと判るが

     

    今、涙してたい。

     

    そういった主軸が今となることや、話し方、その時偏ってはならない考える態度等、アマテラスの道守りだった。

     

     

    自分には言えないが、その守護神から発すことの出来る技量から急いで優れて行く自分の態度。勉強する自身はさほどつまらない事だが回ってる間があると思う身体性にかける。違いが自分の中に生じることを拾い上げるこの器を。

     

    オクトバスから伸びる足は「五月人形、花丸からの」と言われる闇の置物、名前はクニツカミ。日本のことなら何でもそこから問い出すと良いだろう。買ったらば空間が起こり人形はあなたの物、という税がある。人間には元と破れない距離がある故「不明」がある。然らば私は鎮静する。

     

    アマテラスの道守り。

     

    二度言っても挫けない確かさは状態としての文力、そんなかたちではない。見てみよ、我は"知らない"を尽くす。

     

     

    「すぐにも向かう香しい絵画と化する日など」、こういった極みの江戸文化のことを私はまだまだ知りたい。

     

     

     

     

    母には母がおり、勝ち目などないのだ。

     

     

    母への憧憬、こういった文を私はいくつも読んだ事がある。

     

    太宰治斜陽の「母さん、母さん、スプーン」

     

    椎名林檎「貴方の嫌う生温い雨に濡らされてゆく」

     

     

     

    子からの習い、

     

     

    「欲しくても辿り着けない」

     

     

    私は森の奥地を目指して、、

     

     

     

     

    母巾「ははぎ」は、

     

    サルメ、

     

     

    君は、

     

    キミという、猿田彦の美学。

     

     

    君は、アマテラスの方。

     

     

     

     

    何で闇にいき、愛しないのか、と光るのは、

     

    神社の朱に見える結構偉い神様「」

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 「わたし」とオリオン座

     

     

    心の中の、夢里に向いて

     

     

    私は「わたし」と言う言葉を確認する為、

     

     

     

     

    今日は、椎名林檎の歌と、宇多田ヒカルの文明文化的PVを聴く。

     

     

    椎名林檎は、南宗の方、更に大国主神の許しから薬師如来の「箱」が光に映る。

     

    歳を取っても、宇多田ヒカルは皆好きになったもので、良いものが甦る感覚は、素直に嬉しい事。

     

    パッション、と祝いの詩

     

     

     

     

    人間が星を鳴らしていく間に神が出来て

     

    きちょうめんに思うラインの確か

     

    それを目に見て

     

    であっても、

     

    ~だから人間は偉い、といことではない

    のは

    万物にしても可能性のあるなしどころかわかり切ってる

     

     

     

     

    神の瞳から、僕の星座を考えている

     

    ほんものの星座とも違う

     

    水瓶座になっても探す…

     

     

    「わたし」は、

     

     

    佇みもして欲しい、

     

    詫び寂び(ワサビ)の道

     

     

     

     

     

    ゴム制型のブレーキ、

     

    (自分の)ツライ時こそに何か熟語を持ちて、興奮を冷ます、熱を冷ませる。

     

    無心↔️作為、心は、

     

    無心。

     

    無心。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 点々(てんてん)の道

     

    歴史的、大霊に許されて地域の関係しない場所で限定されない場所で限定された道がある。

     

    山の良さは、山に登って見渡しをすると、「不思議だ」と解るからだ。神が荒い時がある。黙る道はなく、危険だと感じたのか、遊ばせない意味じゃなかった。

     

    もとの暗い気風が、感じるヤマガミと言葉としては今思い出す。

     

     

    転して作れるカミじゃない、興味があれば考える人のもの。 

     

     

     

     

    天的という陸に対しては、海は地性、コポコポ鳴る。

     

     

     

    大人世界、

     

     

    その中に、大人になった奥に、平行世界がある。立体性、と言うこの意味は、自立を終え「個」の存在を自立させ、奥行を保つ九次元、平行ということばの語感がもともと歴史を持つ響きをしている。生じた世。

     

     

     

     

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
prev December 2023年 next
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
RSS
k
k