1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2024/06/09
大和人は、牢獄の夢をみた。言葉、感触、その良い心地、良い物を良いと感じられない、そんな心を掬う、もうとうに感じとれる、ということが出来ない心とその自分。森から、野から、どこでも“行った”
「おーーい、」
向こうの人までそう呼び暮らす、発声も筋力も現代人と違う、失うことはなかった。
ある日、大陸へ行った。
ここから、どこにでも行ける、わたしは。ずっと、その悟り
外がある。観世音のその存在を知る、大きな感動には「外国」という重んじとは世尊の文化と名残りの継承があるだろう。
天照、
あの戦争は戦争じゃなかった!魚は、人間を点とし、「大きな心で」人間に構えさせる。だとしたら、この本当の景色と平和は目から感じ取れるだろう。目から感じ取れるだろう、悪いけむりの間に霊性だとか霊感はもっと早く受け入れられていたのだった。実にある天運の名残が言葉を生みにモロたちに触れ、きっかけを渡した。
本当に長い者、地球の知者、魚
本当に美しいジンベエザメの、その横に銀色の群れ。王族の騎士のような姿。
私は思う。あの人は苦しんでいないだろうか?
あなたは、私にそんな心配が出来ますか?
君は答えます。誰が、よそ見をしてるのですか?
シテンノウ!
悪意が勝るとしんじる、安直になんでも出来るゆるされる、あきらめる、
そう思わない、その事を屈がえせない。態々しく映っても、そう見えても。
皇族は、もっと思いを思いにしている。
実際にあるゆとりが、あると知っても知らなくても同等だ。運も無い、必然が一生、生き上がって来るのだから、知れることなんて遥かに無いぜ。腰を低める引力なんて筋肉なんて無いんだろが!!
惹かれるまま、手で掴むことがだいじ。惹かれないから気になっていくまま口が開く、私は余計な思い出はとうに無い。
サルメ、
サルメって書いてるし
わたし笑う、 「かわらぬ世は、嬉しい?」
◯
わたし「解った」
初めての気持ちは、海に素潜りする、とか、プールで泣く園児とか、そんな高鳴りが「森」からイマジネーションがこだまして星間を蔦い。大人であってもある。確かに乗り越えた難しさを、今度はちゃんと一人でやってみよう。
友にしよう、
祈り、「イノリ」。
手をかけるから、手間とも拝みを「オガミイザナギ」とも、自分のこの手を!
必死で謝るが良い。
・やめるのと、自分で答えを探すこと、これが謝る。
・わからないから聞く、何日も聞く。人にする同じことを、それを難い方へ。
デジタルに向かうのは手製だけだ。努力はいつしか汗をふるい弾いて、人の目を覚ます。だから、香しいのだ。
ログインするとコメントを投稿できます。