1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2011/02/14
金曜祝日、朝8時に起きて外を見渡せば
雪が辺り一面見慣れた景色に降り積もり覆い被さっておりました!
この日は奈良で開催される、びえんな〜らminiiイベント開催日当日!
細川氏と車に乗り込み、はなや北川の蕎麦屋さんまで赴く!
さっそく物販用のエコバックと缶バッチ、原画小品などを
入り口付近物販スペースへとディスプレーいたす!
遅れてタクマ氏が雪の中、坂道を、えっちらおっちら駆け上り無事到着^^
さっそくイベントの説明が執り行われてその後、机に
三人で座り込んでワークショップの奈良を題材にした絵を
描き描きして見せ合ったり、酷評したり^^
歌垣さんのライブが始まって、店内に緩やか包み込む様な
素朴でいて優しいメロディーが響き渡り空間全土を覆い尽くす。
カヴァー曲の、のうぜんかつら、風をあつめて、ひこうき雲など
最高にすばらしかったです〜。
ひこうき雲、涙腺かなり痛みましたよぉ〜〔笑〕
今回、このイベントに足を運んでくれたお客さんや
周りのイベントスタッフの方達、出展してるメンバーのみんな
どの人も温かみあって人間味溢れる素敵な方達ばかりだって、
それが今回のイベント参加して一番良かった所だと心底思いました。
縁が円になって新たなめぐり合いを届け運んでくれた感じなんです。
そんなこんなでイベントも無事終わり、いつもの面々で
テーブル囲いながら、くだらない馬鹿話を展開しながら
面白可笑しく一日終える事が出来ました。
日曜日は美術館巡って、ギャラリーにて搬出終えた後、
SOHOで売り上げの様子見に行った後、なのギャラリー
交流パーチィーへと出陣いたす^^
恒例のワンドリンク.ワンフードを持ち寄り、出展者さん達と
食料が満載並べられた晩餐テーブルにて交流いたす^^
こちらでも0号サイズの最新作が一点だけ売れており、
さっそく現金を、オーナーのりまきさんからありがたく
いただき、財布も心もホクホクな状態でした^^
そんなこんなで、今月はSOHOギャラリーと
なのギャラリーバレンタイン展で作品3点売り上げて、順調なる
好スタート切れた感じでしたと^−^
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/02/09
○突如、送られてきたメッセージを抜粋
はじめまして、いきなりすいません。
きりんのコミュニティからやってきました。
キリン作品素敵ですね。なにかいってん譲っていただけないでしょうか?
僕の友人がとてもキリン好きですが病気のため外に出れません。
その友人に是非プレゼントしたいとおもいまして。
あなたの作品が気に入ってのお願いでした。
大変身勝手なことををお願いしていますが、お許しください。
という内容のメッセージが今月頭くらいに
ミクシーずて届きまして..。これについて、
送り主と何度かやりとりして、
始めは一昔前のポストカードを幾つか譲る形にしようと検討しとりました。
けれど、これも何かの縁なので印刷された複製可能なものではなくて、
一点ものの気持ちが絵にきっちり宿った原画作品を
特別プレゼントいたしたいと思いました。
ただ、絵の具だと画材費と時間がそれなり多くかかるから
無理だと思いまして。なので、葉書に筆ペンでユーチューブ聞きながら、
ウォーミングアップする感覚で描き上げた作品を
プレゼントする事となったのです。
なんだかんだで僕自身、絵描きとしてだけで生計立ててゆくには
程遠い身分だし、何より飾ってくれる機会が設けられ
巡ってきた事に重点を置きたいと思ったんです。
自身の絵をまずは支持してくれるオーディエンスを少しずつ確実に
増やす事を第一据えながら
執り行わないといけないと思うんです。
現時点では、多少採算合わなくても、後々、
自身へと還元されるための、いわば先行投資なんです。
この下地作りの土台をいかに大きい間取りスペースとして
耕せれるかどうかで今後、上へと積載されるキャパ容積の
大きさが決定されゆくのだと思う。
必要な時期に費やした時間とお金と労力っていうのは
後々、自身へと必ずキャッシュバックされると思うから、
今はとことん血肉となり吸収して得られる事柄を
邁進打ち込みながら自身の持ちうるキャパ容量を
拡張させてゆこうと思います。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/02/07
先週はお目当ての展示会が目白押しでございました!
その全て、コンプリートいたし、満喫、満腹、でございます^^
まずは京都で開催中の寺田順三展へと赴く。
色褪せ、剥がれ落ちた様な質感テイストを
イラスト世界へと取り入れ演出。
古めかしくレトロな様相がとても良い感じなのです^^
おおらかにディフォルメ加工された伸びやかな動物達、
ふくふく愛らしくGOODでした〜。
http://www.wjr-isetan.co.jp/Kyoto/
茨城にある百花ギャラリーに有果里さんの個展を見に行く。
http://www.k4.dion.ne.jp/~glan-fab/index.htm
和風味な赴きがあって真っ直ぐふくよかな
視線で描き出された作品世界がとても居心地良いんです。
黒地に金の装飾が品位ある響き沸々匂わせ、
ほのかに散りばめられた装飾、
色づけられた仏教的民話世界に
物語が広がり帯びながら生まれいずる。
http://gallery.edelcoltd.com/ja.html
宝塚エデルギャラリーに吉野さんの個展を観覧に行く。
ペンで紙に展開された崇高で奥ゆかしき世界観に魅入られる。
色が弾け飛んで、形態がそこからオートマティックに
膨れ上がり拡張されゆく。最新作の紙にドローイングされた作品群は、
まず色が先に軸として画面へと固定され置かれた上にペンで
ドローイング施しながら落とし込んでゆく感じでした。
初期のアニカに感覚としては類似している印象受けましたね。
落ち着き払った禅的瞑想イメージワールド、
今年も拝見出来て良かったです。
アートスペース亜蛮人で木岡さんと深木さんの個展を見に。
http://www.aband.jp/
まずは1Fの木岡さんの個展を拝見。
壁一面に張り出された夥しい数のドローイングと写真の蓄積。
筆圧強くて濃厚タッチの
泥臭さ漂う人物画、インパクト大な感じでした。
20世紀美術のモディリアーニや
ムンクなどを模写して自身の図像へと当てはめ絡ませた
古今融合なドローイングアートも特徴的。
続いて2階スペースの深木シゲミさんの個展を拝観。
階段登った正面壁に添えられた箱内部には
少女のオブジェが幽閉され、雨音や雷などの効果音が
音響装置通して、静かでいて不気味に音を鳴り響かせる。
鎖に縛られ吊るされし焼かれた本の中からは、角の生えた
悪魔が恐ろしく浮かびあがり、奥の納屋では
呪われた儀式が催され、それを割られたガラス窓から
恐る恐る覗き見る感じになっておりました。
とにかく空間全体の作りが凝りに凝っております!
世にも恐ろし気な深木ホラーハウス、
一見の価値ありだと思いますよ。展示は明日迄。
そんなこんなで展示会見ながら搬入も無事終えれました。
今週はSOHOアートギャラリーと、なのギャラリーの
バレンタイン企画にダブルエントリーしてるので
是非足をお運びくださいませ^^ちなみに明日の
2時から7時迄、なのギャラリーに在廊いたしますから
お時間都合ある人、是非観覧いらしてくださいね^−^
http://nano-gallery.com/
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/02/03
異邦人にしんみり〜良い曲、良い曲^−^
http://www.youtube.com/watch?v=fyi1Glb0stU
異邦人.一部歌詞抜粋
子供達が空に向かい、両手を広げ、鳥や雲や夢までも掴もうとしている〜♪
空と大地が触れ合う彼方、過去からの旅人を呼んでる道〜
あなたにとって私、ただの通りすがり〜ちょっと振り向いてみただけの異邦人〜♪
なんだかんだで2月立春ですよな、うん。一月の寒さは、とにかく異常だったので、
少し寒波も和らいだ気もいたしますが、まだまだ寒い日が
一ヶ月ちょいほど、続いてゆきそうな予感ですね。
スクーター乗れる気温になってきたらスクーターで
大阪とか京都の美術館&ギャラリー行脚へ行きたいでござる。
さてさて2月一発目の展覧会は豪華キャストで周りが
凄い方達ばかりで恐縮しつつ、招待作家として展示会
参加させていただいております、ブルブル、ガクガク^−0^
現代美術.選抜招待展 2011.2.1〔火曜日〕〜2.13〔日曜日〕
正午〜19時迄 月曜休廊 最終日6時迄 システマギャラリー
千日前および鶴見緑地線.西長堀駅5番出口徒歩三分
システマギャラリーのウェブサイトで出展者一覧の作品画像と
プロフィールが一覧出来ます!!
ウンダーウォール受賞作家やら京展作家にアートムーブグランプリー覇者、
アーティクル受賞者から、KIAFアートフェア出展作家迄、豪華絢爛すぎて
腰が引けてきちゃいますなぁ^−^http://www.katsuishida.com/
6日には16時から交流会催されて誰でも参加出来るので、
よければ遊びに来てくださいませ^^こんだけの若手強豪の
猛者達が一同する機会ってなかなか無いと思うので、
大変貴重な機会与えてくださり、感謝感涙でございますー。
2月も大阪のいろんな場所で作品を飾りつけるので
それに見合う見返りと次のステップへと繋がる成果に
期待大でございます^−0^
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/02/02
昨日は高校の頃、美術を教わってた恩師三瀬先生の
個展手伝いへと行ってまいりました〜。
まずは友人タカ氏の自宅に車で迎えに行き、
そこから京芸のサテライトギャラリーへと出陣いたしました。
朝の10時から、だだっ広い美術館並の大きさあるフロアーに
倉庫から作品運び込んだり、壁面動かしたり〜。
大きな50メートルにも及ぶ巨大屏風繋げる作業を、
ドリルで一枚一枚丁寧に連結させゆく。
脚立使って壁面よじ登り、寸法測り、垂直水平調整して、
きっちり揃えるの大変苦労いたしましたが、
なんとか全て並び終えられて一安心でございました^^
久々再会の三瀬氏は、相変わらず
面白くてパワフル満点な感じでしたねぇ。
昼飯ご馳走にうどん屋さん行ったり、
最近の近況報告なども出来て良かったですー。
一日10時間働いた謝礼に、バイト代おこずかをいただき、
ありがたすぎまちたぁぁ〜^^−0^
使い道はニュートロンで三瀬先生画集買うのと、
画材費に全て還元いたしたく思います〜〜。
手伝い後、タカ氏と王将でたらふく飯を頬張り、
お腹満杯食して、萬福、満腹な一日でござりましたとさ^^
http://www.kcua.ac.jp/gallery/
2011.2.4〜26 三瀬夏之介個展
だから僕はこの瞬間を永遠のものにしてみせる
三瀬先生の作品イメージは、とにかく壮大で何処までも
何処までも繋がり続いてゆけれる様な感じなのです。
線や形.色が画面内から豪快かつダイナミックに溢れ出し、
見る側を晴れやかな気持ちへと誘ってくれます。
作品内に散りばめられた数々の膨大なイメージスープを
近目で追いかけ探しあてながら一個一個のモチーフと
対話したり、離れて全体像を見渡しながらボリューム感溢れる
ビジュアルを体感したり。展示作業しながら、屏風抱えて
まじまじと搬入作業中、作品を観覧出来たので、
個展ビジュアルの集積が頭へとしっかり
焼きついてる感じですね、うん。なにかしら強く影響されて
自身の作品表現へと上手く融合昇華出来そうな気がいたしました。
そして僕の方も、ドラゴンの新作が完成〜。今回は狩りに
出向くドラゴンをコンセプト据えて描き表しました。
配下のドラゴンを引き連れて、主軸ドラゴンが
獲物探しへと赴く旅路の様子でございます^^
ログインするとコメントを投稿できます。