揶白 (KF)

絵画

social
  • 3

    Fav 13
  • 9

    View 1,430,530
  • p

    Works 43

揶白 (KF)

m
r

揶白 (KF)

絵画

  • 3

    Fav 13
  • 9

    View 1,430,530
  • p

    Works 43
  • 知恵下さい

     

     

    何か気にならない方法ありますか?

     

    人霊は、

    臭いものや、汚いものを嗅いて

    それには目がなく、

    物事を見つめる力を失ってる、リアルせず

    図太さに落ちて行くし

     

    白人も亦、夢を捉え

    そんな私達を善しとし、現実を見てくれない。

     

    重力関係が有るかもしれない

    眼識を磨くとか、

    南無、いろいろ諦めているが、

    横っちょのモニターの肉眼たちは「金」かねを云う。

    私は、自分がそれを持つ意思もあるが、

     

     

     

    姉さまは、美を見て息を詰め

    「私」は姉さまの感性にぞっとして

    晴れときどきぶた、と云う好きな本を気の紛れに

    読んでも

    姉さまに降るのは確かに雨だが、

    私に落ちて来る粒はぶた

     

    金星で、ずっとミューズと対峙されてる。目に穴も空けず、

    海は、流れてくるくらげやゴミをあやしています。

     

    怠けていられない。

    「私」は遊ばなければ。

     

     

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ウマシタカカム

     

    白紙に描かれた、愛は、


    今回の逢瀬は、夢を続けるのに私たちが複雑さを取り戻して行かなければならないこと。
    複雑であればあるほど星空に近づく!
    複雑なのだが結婚は自分には大切な事で、今もそう思えて、
    未だに「夢」であります。 断固。

     

    綺麗っぽく生きてきたドヤ顔の人。

    おごり

    くだらねー!

    優しく思いたい、そんな事を隙ありと、
    人間の善意を倒してくる。


    おごって貰う。

    誰を誘ったかなどは、日に日に変わるのが曼荼羅が虹のよう。

    さっきの人が断れば、白人も神を「夢」で調べるようなことは無かった。

    祝言であって、
    何の結婚の申し込みでは無かったのだ。

    「さっきの人」に対しては、詩も結果も光も全て夢で有る。

    噂の腹立たしい「ドヤ顔」だ。人がこつこつしてんのを、平気な言葉で塗り替えてくる!

    気が。狂いそうだ。

     

     

    最低限、超えて欲しい。らしい。

     

     

     


    まだ好きですか?

     

    汚いところが微笑ましく
    低い波動が大体高いところにいて
    低処のものは高所に惹かれ
    高所のものは低所に惹かれる(車輪の下)
    恐れていることをやって脅かして
    運動神経だけで
    動いてるだけで
    「愛している」の言葉を食べられます

    やってる事が今違い、こうして見つかったのですから許して下さい。

     

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 文化的な夕立の模写をする(編集)

    2021/08/02

     

     愡と云う女は下り道を行く、結婚を思う。それはあなたを弄ぶばかりの戯れヤ。私の性器から跳ね落ちるなみだを破るポルノの努力や、愡が亦、お箸にはさみますキュウリ、お箸にはさみますしめじ茸、ほんで包みます花瓶やご飯の猥褻。參(ひ)に為った感情の、ぶどうぞめの紫色、数珠で巻捨てる、叩いた頬を。木に括って流したしょんべんを。あっ、月(ちく)び弥。ああっ、日蓮様、阿々(あ)、捲れたエプロンが垂れた紐よ。 顔の上の房(ふさ)。  お前はちゃんと、重ねて服を着る、其の事の、煌びやかに。要は、悪いことをぽいぽい為(し)ない、語尾の「経」云うのが、尊敬します、と云う。 南無妙法蓮華経後悔懺悔  心が美しいわけない杷(わ)、白人で無いのに、どっちがどっち特別が有って、死に方が違い、生き方が同一で有る。二度と無いことが、涙の様に零れてぽろっと、辛いことから虱潰しに覚えて行く事に拠り、一粒を。愡は結果的に強く為り、詩も歌えるように為った。しかし、人間の学びのペースが最大に基盤を為して居るので色々気遣いを忘れぬ。辛いことから積み立てて行くと、精神が、タワーのようになっていく。自分の痛いところとか。  人を狂わせる美しさ、 そんなものが「お宗教」だ。キリストも、日蓮も、蓮に違い無く、くらくらするほどの麗人が、釈迦で有る。 美貌が、危険弥(や)と云う事に、何となく文化を取り戻した、自己の心と自分の手を合わせ、愡は悲しむ候。此(こ)の額から、お前も希望を見つけ、「死」が嫌なら、何か工夫して歌い。愡、良い墓をとまでは思いも為ないが、この道は正しいぞ、予定が有るわけでも無く、さだめられたわけでも無く。心が、愡今、詩文を成して行く事は、「物語」を描くその為の てこ、程のことで有って、詩の亦低価格で有る守護、薔薇は、大いに遊んで居るし、詩人もいい加減を守るから、何もかもが良いのだ。  物語という文明は、中国よりか古い「私」の国である。芸術学校ではそう習った。 文明と文化の違い、これは、動かせないか、移動可能かに尽きます。 「古事記」から也、詩は、どこでも在ったかも知れないけど。物語が有る其の「私」の国 も、今に為るとラピュタの様にどこにでも彷徨うて居る。ちなみに、「私」って書くのは、私たちとか、あなたら、この意味を持ってそう書いて居ります。つまり、今が現代が、実は最も古いんじゃないかと思う。果てしないコロナの苦労が、何かを支えたりするが、解いかけが常に沿って存在して居て有る。 中国を、古さのイデアとして。釈迦は、遙か、 シンバルのあの音を「永久」とする。  そう、それをやってあげるのが日本人だ。長いものから反れて、嫌われて居る。 訳を云う所に、天使等に安安となろうとするところが、顔が厚く「横着」だ、繊細では無い。 人間性に乏しい、で調べてみたら、ツンツンしてる、と出て来た。人間味に欠けるとも、書いて居たけど、「味」とか豊かさをごっそり失ったから、非常に何事もキレー、底が無いとか、認識出来なかったというか、物分りの早さがそこで大きく変わってしまったから。字にも自由を教わらなかったし、 愡らは宗教、親父の酒、憤り、冷たい態度、此れらを古臭いもの、として扱ったまま、大気圏外にある令和のひと。嗚呼、水も氷もがつがつと食い倒して、大きくなりたい!! という将来の夢を、託されていることを忘れなかった。人が人の打つ手に頼りがいが有るのは、意外と。只。  小説や文学に存在する余計なくだらない敷居を、愡それは楽しむ。 此れが学問で有るが、厳かさと云うのも、もろい繊細な 「芸術のような」もの、これは如何にも大義を感じるのです。こういう物、全体的な熟考の生まれを「亀」と云います。余りが無い、と云う事が優れて居る。日本で狭く飛んで居る中で、それでこそ彫刻は出来上がります。出来上がってから渡すので、何十年も彫り続ける事です。  歌舞伎のちゃっちさ。「色」「色」してるから、標本のように色々臨める。お高く思うと何かやけに無駄なものが出てくるし、文学とも云えない。云わないのは唯一で有ったり、天上天下、と、とんっとだけ仕切られる。 あらゆる価値が文化史上最も「とっぽく」嫌に余り近づかない。この上無く、成立することの「可能」で有る諸悪の表現は、鍛錬の昇竜拳等にして、私達の様な成り立たない粘土のような善意とは異なります。甲(こ)うずるずる恋をして置くべきだし、それくらい力を抜きして、安いと言わねばならねえのは、祝いにやっぱり時間の操る仕掛けに誠実を覆すのが、 平安も、武家社会も、戦国、も、全部終わった後に成り立つ江戸時代とは、価値観がもうこの上に無いという意味に「天上天下」と来たら「唯我独尊」と声、お墨付きで有る。殊更のことでは無く。熱(ほて)る 。 とは云え、愡は「能」派です。 あんなに、わははっと可笑しくて怠けたもの、それを混交して有るもの、その他を適当に置き去りに出来る、花のようなもの。「孤独」の表現力は、ドビュッシーを連想しました。花、これを立派に磨く事が愡は命で有り、道徳の答案なども、この小難しい所に有るのだが、人とは、結局落ちなければならないし、泥や、水や、譬えば夫、これらと、煩いとして、闘わなければ。風も姿も花も、伝えることさえ声に無く。 ああ、夢を見ていた。  馴染ましさとは、美しさで有り、自分が育てて開花を待つのだ。馴染ましさは、その滑らかさで有り、即ち美しい!  自分が光になるのではなく、光にたいして抵抗すること。自分が負けてしまわないように真っ直ぐとあがくものだ。光に立ち止まるのは、蛾くらいで、若し神経が優れてたら、人の嫌もわかるし、諦めたり、回避も為る。所詮は、惑星の重力に何の思いもしないで、憎しみを愛と言ったりするごちゃごちゃなひとは。人は傷められるのではなく、自分が筋肉を使ってそれでも傷ついて行くさ中に、直立する光で有る。一度、立てば、結構簡単で有り、同じ重さになって来て、気にならないようになって来る。それまでの地獄も亦、突拍子もない憧れで養われるのでは無く、これまでの周囲にずっと未知を見る様に慕(おも)う。つまらない世の中を、見続けるこそ。 遠くの星に未知がある筈無いのです。 そうやって、光や、電球にぴょこぴょこたむろするような、猫や害虫になるのでは無く、そんな道に往生して教えが、どうこうのでは無く、挙げ句はもっと頼って、見切って、蹴り、自分の居場所に落ちましょう。老けないとは、こう言う事を指し、白比べをしない事の、。そう云ったものを、捨てて、見切って。 蝶に為る、其れを模す、真似する努力に耽って死んだら良いのでは有りませんか。蝶には、どんな特徴が有りますか? 昔付ける事の出来た観察日記を、思い出し、日。五十の歳が花の山だったりするから、若者の思い違いも甚だ。愡は、精神も取り戻さなければ。 於! 精神的でないと。 何か自分より優れたものを、いつまでも怖がってたら駄目! 愡は何度も練習しました、 「これは、「美しい」ん弥(や)。」 「お洒落ですね!」 「綺麗ですね!」 何事も無い日々だけど、元気は伝わるのです。自分の挫折も、譬え苦しみも、平和に影響を与えぬ夜(よ)。静かに暗くなって置きなさい。ちゃんと周りに当たり散らして。そうゆうふうに頼れる周りの人に、ちゃんと周りにしがんで!工夫を為る。  誰も「いない」ので、代弁している雷です。愡は金色こんじきも潔く、何もかもをざっとして、脱いで捨てを。

     

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 文化的な夕立の模写をする



    色んな客観視は、見られたいとかは、もうちょっと高いところにある意識で、善なる神とかそういったものと接続されます。

    そういった意志が 





    何かもう全てを拒絶したい とか

    相手に嫌われる方法とか

    結局 君と私は違うんだ

    と几帳面に表現したい

    それはああだぞ とか 他者の介入も干渉もない世界で

    呼吸をととのえたい



    そうするのは

    そこに価値が 早く含有しているから

    理由なく 一人になったり孤独を好いたりしない

    何かこう色んな 突起が有って

    唐突で

    詩とかジャズって元々こうではないかいの?

    だからその先にいたとしても

    落ち着いてる

    普段から音に包まれること


    何かこういう細かい感情を自覚的に持っていたい

    人間ってぼろぼろなもので
    ある日 簡単に腹をひっくり返すのだから
    自信を持って黙ってるひとなんて信用しない

    人を守ったりするから、鈍感さってわざとですよね だから好きで


    自分の心をちゃんと砕いていって人がきらりと光るほど

    時どき破裂したい

    壊してしまいたい狂気とは

    相性が良いと思う

    今は中途半端で病むから、いろしなきゃいけなくなってくる

    漫画書きたいやんか。きらきらと写し取りたい。趣味

    その為、もごもごって消えへんねん。

    見えると落ち着くやろ?
    そうゆう思いやりが欲しい、人は、色々くれてるけどなぁ。

    他人にわからない感じで、色々思いやりはある。 

    だからほんまにその他って無きものや。

    自分にとっては。



    心が美しいわけない、白人でもないのに、どっちがどっち特別が有って、
    死に方が違う

    その上にジャッジーがおる、という想像

    生き方は同じかも知れない、その時にヤーマンと云う

    その時にその時だけに最高に特別な石ころを。

    二度と無いこと。二度と無いことが、涙の様に零れて

    ぽろぽろと巷を彷徨って居る。 

    だから二度とないために辛いことから虱潰しに覚えていったら結果的に強くなった。詩も歌えるようになった伝説が青く光っているのを観測した。

    しかし、学びのペースが最大にベースを取っているので色々気遣いを忘れない。
    辛いことから積み立てて行くと、精神がタワーのようになっていく。
    自分の痛いところとか。





































     

     

     

     

    まぁ仏界は色々探索が出来る。

    般若波羅蜜多。

    多くありますように(*^^*)


    心無罣礙 無罣礙故

    無碍が有りませんように。

    自分で読んで下さい。

    ふんんっ


    南無妙法蓮華経

    後悔懺悔

    ちゃんと重ねて服を着る、と云う意味。きらびやかに!

    要は、悪いことをぽいぽいしない、という事

    ビゴップ(すばらしい)、と思うけどな。

    語尾の「経」と云うのが、
    尊敬します、って意味やねん。

    人を狂わせる美、

    そんなものが「お宗教」で有る。
    キリストも、日蓮も、蓮に違い無く

    くらくらするほどの麗人が、釈迦。

    危険、危険。

    と言うことで、何となく文化を取り戻し自己の心と自分の手を合わせて、

    悲しんでな。

    この額から、希望を見つけ。

    「死」が嫌なら、何か工夫して歌い。

    自分は良い墓とまではいかんでええが、。

    まじで美しい気持やけど、幻覚やから。現実とは夢を月明かりほど含むものだと思うから、この道は正しいと思うの。


    予定があるわけでも無く、婚活でもなく、

    心が詩文を作って行く。それは「物語」を描くその為の

    てこ、程のことであって

    低価であり、遊んでいるし、詩人もいい加減を死守する。

    物語、という文明は、

    中国よりか古い「私」の国である。

    芸術学校ではそう習った。

    文明で有るとは、今知ったけども。

    文明と文化の違い

    これは、動かせないか、移動可能かこれに尽きます。

    「古事記」からなり、

    詩は、あったかも知れないけど。

    中国よりか古い「私」の国 も、

    どこにでも有るのかも知れない。

    ちなみに「私」って書くのは、
    私たちとか、あなたら、この意味を持ってそう書いてるのです。

    つまり、今が現代が、実は最も古いんじゃないかと思ってる。果てしないコロナの苦労が、何かを支えたりするが、解いかけが常に沿って存在していて有る。

    中国を、イデアとして。

    遙か、シンバルのあの音を「永久」とする


    そう、それをやってあげるのが日本人だ。

    長いものから反れて、嫌われている。

    天使等に安安となろうとするところが、顔が厚く「横着」だ。

    繊細ではない。

    人間性に乏しい、で調べてみたら、

    ツンツンしてる。

    と出てきた。

    人間味に欠けるとも、書いていたけど、「味」とか豊かさをごっそり失ったから、非常に何事もキレー
    底が無いとか、認識出来なかったというか、物分りのスピードがそこで大きく変わってしまった。
    字にも自由を教わらなかったし、 

    宗教、親父の酒、憤り、冷たい態度

    これらを古臭いもの、として扱ったまま、大気圏外にある令和人。

    水も氷もがつがつと食い倒して、

    大きくなりたい!!

    という将来の夢を託されていることを忘れなかった、ぎりぎり。

    ふぃ〜

    何らか何でも良いので結果オーライ。

    打つ手に頼りがいがある、意外と


    令和人

     

     

    がんばってください。

     

    何か人間関係の円滑剤が欲しいが、
    帯を見えないまま結んでいて、
    他をシャットアウトする最近は最近で、柔軟に楽しんでいる。

    仕事をしてたら違う。その経験が丸々既に円滑剤となっている。
    だから石の上にも三年である。

    石の上であることかめしれない。

    うぉぉりゃー!!

    かめ?

    聞き違いは聞き違いで役立つ。

    かめ?

    夏目漱石のタカビーとか、
    小説や文学に存在する余計なくだらない敷居を、めっちゃ楽しむ。
    これが、学問であるが、厳かさと云うのも、もろい繊細な
    「芸術のような」もの、これは如何にも大義を感じるのです。


    こういう代物、全体的な熟考の生まれを「亀」と云います。

    余りが無い、

    と云う事です優れて居るのは。

    つる

    鶴と云うのは、フランスでは不吉として嫌われます。

    日本で狭く飛んで居る中で、それでこそ彫刻は出来上がります。

    出来上がってから渡すので、何十年も彫り続ける事です。

    歌舞伎のちゃっちさ。
    「色」「色」してるから。標本のように色々臨める。お高く思うと何かやけに無駄なものが出てくるし、文学とも云えない。、云わないのは唯一で有ったり、天上天下、と、とんっとだけ仕切って行く。
    あらゆる価値が文化史上最も「とっぽく」嫌に余り近づかない。
    この上無く、

    成立することの「可能」で有る諸悪の表現は、鍛錬の昇竜拳等で有り、私達の様な成り立たない粘土のような善意とは異なる。

    こうずるずる恋をして置くべきだし、それくらい脱力して観るもので有る、安いと言わねばならねのは、祝いにやっぱり時間の操る仕掛けに誠実を覆すのが、

    平安も、武家社会も、

    戦国、も、全部終わった後に成り立つ江戸時代とは、価値観がもうこの上に無いという意味に「天上天下」ときたら「唯我独尊」と声、お墨付きである。殊更のことでは無い。

    熱(ほて)る =ホテル

    僕は帰える。

    何か学んで行くべきだ。

    ぼやぼやしてたら、文化的になりました。

    とは云え、私は「能」派です。
    あんなに、わははっと可笑しくて怠けたもの、それを混交して有るもの、その他を適当に置き去りに出来る、

    「孤独」の表現力は、ドビュッシーを連想しました。

     

    花?

    これを立派に磨く事が命やねん。
    道徳の答案なども、こう小難しい所に有るが、結局落ちなければならないし、泥や水や夫と、煩いとして、闘わなければ、風も姿も花も、伝えることさえ声に無く。

    ああ、夢を見ていた。


    意味がわからない

    じゃなくて、

    何事も原文に付き合ってたら

    馴染ましさとは、美しさで有り、

    自分が育てて開花を待つのだ。

    馴染ましさは、その滑らかさで有り、

    即ち美しい!

    自分が光になる

    のではなく、

    光にたいして抵抗すること

    自分が負けてしまわないように真っ直ぐとあがくのじゃ

    光に立ち止まるのは、蛾くらいで、

    若し神経が優れてたら、人の嫌もわかるし、回避もする。

    所詮は重力に何の思いもしないで、

    憎しみを愛と言ったりするごちゃごちゃな奴

     

    傷められるのではなく、自分が筋肉を使ってそれでも傷ついて行くさなかに、直立する光で有る。

    一度、立てば、結構簡単だったりする。

    諦めることや。

    同じ重さになって来て、気にならないようになって来る。

    それまでの地獄は、

    突拍子もない憧れで養われるのでは無く、

    これまでの周囲にず

     

    っと未知を見る。つまらない世の中をこそ、見続ける事だ。

    遠くの星に未知があるはずない。

    光や電球にぴょこぴょこたむろするような、猫や害虫になるのではなく、

    そんな道に往生して教えが、どうこうのではなく、

    もっと頼って、見切って、蹴り、自分の居場所に落ちましょう。

    老けないとは、こう言う事を指します。

    白比べをしない事。

    そう言ったものを、捨てて、見切って、

     

    蝶になる、それを模す、真似する努力に耽って死んだら良い。

    蝶には、どんな特徴がありますか?

    昔つけることの出来た観察日記を、

    思い出してみよう。

    「風姿花伝」世阿弥

    けっこう、五十の歳が花の山だったりするから、日頃の思い違いも甚だで有る。

    精神も取り戻さなければ。

    精神的でないと!

    何か自分より優れたものを、いつまでも怖がってたら駄目!

    私は何度も練習した、

    「これは、「美しい」んや。」

    「お洒落ですね!」
    「綺麗ですね!」
    何事も無い日々だけど、元気は伝わってる。

    自分の挫折も、譬え苦しみも、平和に影響を与えないよ。

    静かに暗くなっておきなさい。

    ちゃんと周りに当たり散らして!

    そうゆうふうに頼れる周りの人に、

    ちゃんと周りにしがんで!
    工夫して。


    読み進むにつれてわかる事だが

    自分が如来、神(色んな種類がある)

    とかでは無く、

    落ちた矢先で「精」と成った。

    誰も「いない」ので、

    代弁している雷です。

     

    如来と云うものの、

    代弁ではないよ。

    そこは注意して!

     

    わしは、金色こんじきも

    潔く、何もかんもをざっと脱ぎ捨てます。

    神と暮らしています。

    恥じらいはもっともですが、懐かしい。

     


    前に出るとか出ないは自分で決めてっ。よねっ。


    あんまし、男子なるには興味がありません。

    そっちで勝手にしてて欲しい。

    天地無用って何やったっけ?

    佛いらず…

    自分を好きな人のところに行き。

    佛って他者じゃないよね。

    結局仏性も色々研ぐ。私は、天から如来に聞いて菩薩道を行く。

    でも確かさに影が有るのは、割れ、形の風化した私である。如来に詳しい人はどこかにおるし、本題に女性として運命的では無かった、だから、そこから零れる。

    ではー。。

    この人らに冠被せて渇いたかたちに蓋をしたって!

    復唱する。

    でも確かさに影が有るのは、割れ、形の風化した私である。如来に詳しい人はどこかにおるし、本題に私は女性として運命的では無かった、だから、そこから零れる。

    ではー。。

    何かインディな、日本漫画の匂いが芳しく。

    如来はおるわぁ。

    心地良す〜

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     


     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
prev August 2021年 next
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
RSS
k
k