揶白 (KF)

絵画

social
  • 3

    Fav 13
  • 9

    View 1,429,484
  • p

    Works 43

揶白 (KF)

m
r

揶白 (KF)

絵画

  • 3

    Fav 13
  • 9

    View 1,429,484
  • p

    Works 43
  • 光を目指す

    2022/01/24

    神様の話

    光は初めから光だ。

     

     

     

    しかし、時空というものは、時間の想念が空間なのだから、

     

     

     

    前後がない。

     

     

    人の方にこそ可能性がないわけじゃないから、私は堪えている。

     

     

     

    光がまずあなたにとってどんな様子か、天使か精霊か、学問か、物か、完全に無形なのか、私のように理屈家的なのかって

     

     

     

    ぎんぎんとしたどぎついものが、濁りである。大阪さんのように形として成ってたらもう「光」なのだろうけど。

     

     

     

    「ああ、違ったぁ。」じゃなく、

     

     

    そこから、研ぐ。自分を定める。

     

     

     

    外側とのズレに狼狽することもあるが、自分が自分を知ってあげていたら、これ以上は他に対しても安心なのだ。

     

     

    休憩しながらだ、ひたすら自分を磨く。

     

     

     

    すっかり気付いたことがある、人のもともとの強さを「こうして」拝んでいるのだ、これが念仏ではないという実践の懺悔としてわかったとこから飛び出たのだ。

     

     

     

     

     

     

     

     

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 帰り道

    2022/01/14

    神様の話

    神社は「願い事」が良い。

     

     

     

     

     

    「なりませんように」ではなく、願い事。

     

     

     

     

     

     

    それが何なのか見つけること、ここまでが、冒険なのだから、

     

     

     

     

    大変なことなんだ。

     

     

     

     

     

    ひとのことは良いから、何でそれが気になるのかわかったら、

     

     

     

     

    自分が安心できるし、

     

     

     

     

     

    もっとちゃんと指摘して、倒すことが出来る。

     

     

     

     

     

    イキってる、ことが、上手になりたい、だとか、

     

     

     

     

    上手になりたい、ことが、真面目な向上や才能だ、とか、

     

     

     

     

     

     

    何で、考えられなかった自分は、その失敗を次に伝える。

     

     

     

     

     

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 街で出会う人

    2022/01/14

    神様の話

    もぐらたたきに耽るよりも、

     

     

    成功とは、地元を眺めたり、自己ルーツから習ったり、

     

     

    することってそれしかないんじゃないかな。

     

     

     

    私は確かに、べきことに捉われていて、面白くないけれど、

     

     

     

    面白いからといって、

     

     

     

     

    することがそれしかないのは、同じだから、

     

     

     

     

    同じとこだけ見てたらいいんじゃあないかな。

     

     

     

     

     

     

    「あいつ」に何か言うためにも、

     

     

     

    「あいつ」に自慢したい

     

     

     

     

     

     

    こんなに地元の仲って深いんやで。

     

     

     

     

     

    何が成功かってわからんやん、

     

     

     

     

    だから「成功」なんて諦めるべき夢ではないと思うで。

     

     

     

     

    明日死ぬからとは言わんけど、明日はあるけれど、

     

     

     

     

     

    焦らんでええってみんないうけど、

     

     

     

     

     

    焦らない準備からしなあかんかってん。それって何かって、思うことから思考って始まるで。

     

     

     

    言葉がへたなんじゃなくて、全部頼ってるんやと思ってん。

     

     

     

     

    ほな、また。

     

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 道頓堀にもお願いごとをする

    2022/01/14

    神様の話

    プラチナ

    汚れ、というものが好きですので、

    近づかないでください。



    このどうしても清潔よりも清潔な感じが、


    色々自分が濁って考えてきた記録帳に思え気に入っています。




    仕事済んだら、なにも焦ることなく、風呂以外汗もないような


    つまり余裕が、美しいのです。






    メインストリートの道頓堀が、何故あんなに濁っているのかわからない、わからない、この感じ、


    詩的で良いと思う。それでも々、わけは抑えて居たい。



    橋のありかたも、ここ数年の新品工事でミチガエタし、



    川の色が、


    色彩的な色でなく、全然綺麗ないし、何色ともおぼつかないより色彩的で良いと思う。





    成分を調べてみたところ、大腸菌ヘドロ、ってやつが含まれるらしい。




    それでも、魚もクラゲもいるし、みんなと一緒に苦労すればいいと思う。






    あの筋がコロナで、大変だったけれども、




    道の表情を見て居た。




    それはかえって懐かしいような、初めてみたようには思えない「顔」を




    その中を思いきり、滑って、から、たこ焼きを買った。






    これが、それにしても、向こうの大川でさえ、海に続いているが、




    実際どうだか。自己憐憫のような想像。







    疑うことは、信じないことではないから、




    川が、海に行かない、と、



    本気で信じているほど、




    それは恋がくだらないからかもしれないし、



    優しくない男のせいかもしれない。




    誰しもぬいぐるみみたいに思い込んでいられないからだ。



    世間にはいろいろあっても、趣味が合わないのか、暇で、




    その空気で


    いつまでも、漫画喫茶を起点に、バー行ったり、ホスト行ったり、



    絶交された、っきりのかなこ、親友を待って居る。




    その子に教えてやるブティックや、店を沢山鞄に




    ためて居て思(おも)い。





    しゃっくりするほど詩は、私を綺麗にしてくれる。






    川の詩、歴史的なことだ。






    そこに佇む理由として、泥のようなものとどう付き合うか、





    誰が何を決めたのか? 好きって何、





    後悔ならしてるけど、愛していることが単色なんて哀しいから、







    「あなたのものに決まってる」時、道が勝手にどいてくれて、





    そこに芽を見つける。





    しかし、泥はある。 あなたが降りて守ってくれないのか?




    拒否の、美しさについてだ。彼は、認めているよ。







    「ぷらちな」と名付けてみて、神と泳いでいるしかないじゃないか。






    そんなことが、 好きではない。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 男神

    2022/01/11

    神様の話

    生玉神社の「男祭り」では、

     

     

    男が顔に髭を書き、鼻に爪楊枝を誂え、踊って、女子供を笑わせる。

     

     

    男のポイントは、

     

     

    劣っている

     

    和やかで

     

    美しい

     

     

     

     

    「私」に、こんな基本の動きが有るのを忘れている長らく、

     

     

    何か優れたロボットにしかアイデンテティを発見出来なかった。着物も、服というよりは、「お着物」から、どうしても抜け出せない。

     

     

     

     

    「心」がでは何か、heartではなく、ハートは何だったのか、理解にとてつもない時間がいる。

     

     

     

    形の無いものでは決して無いし、自信が無いのに「I」からコミュニケーションを取る等出来ない

     

     

     

     

     

    そんな「怒り」で満ちている。

     

     

     

    中国は一人一人で、人は皆万人だ、共に国を。そんな巨大なテーマを臨む。

     

     

     

    寂しいといわれるが、意見や問と質問を持つことを、自分が耳を貸すことに踏み込んで、

     

     

     

    こちらも相手に倒れ込む、そこで「答え」を必ず頂ける、この方法を知ってみなくてはわからない、と思う。

     

     

     

     

    イザナキとイザナミで「キミ」と云う。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    以前、ここで福岡の女が、すごい厚い化粧を施して、

     

     

    厳かに構えた。

     

     

     

     

    三つのポイントは既に勘でしている。

     

     

     


     

     

     

     

     

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 神様カード

    2022/01/06

    神様の話

    良いもの。

     

     

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 顔がきになるなら、顔が何か?を調べる。

    2022/01/06

    神様の話

     

    顔がきになるなら、顔が何か?を、調べる。

     

     

    「顔の文化史」 「化粧の歴史」

     

     

    そんな本を読んでみてるうちに、

     

     

    答えがわかってくる。

     

     

     

     

     

     

     

    何かを、何でも、

     

     

    神さまが善いというなら、

     

     

    やってみる。

     

     

     

    自分より高いもの、優しいものとして、

     

     

     

    自分は地面から離れない。じぶんはすくなくとも、彼よりおろか、

     

     

     

    として、

     

     

     

    思考、身体を、ふくらませ、

     

     

     

     

     

     

    はねで神を睨む。

     

     

     

     

     

     

     

     

    ちゃんと足の裏から直立をする。

     

     

    こうして「歩く木」だ。

     

     

     

     

    ガジュマルが載っている。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 神とひとの違い

    2022/01/02

    神様の話

    「悲劇を行う、自分が行為する」と云うのは、

     

     

    後悔を自らする、と云ってる事と同意語で、

     

     

    それは、自分の展開が何もないのに、

     

     

     

    他人に「教える」と云う仏、つまり人自身の高度な言動だから、それもまた仏道をいくのかもしれないけど、

     

     

     

     

    道になく、

     

     

     

    例えば「おろかさ」、こんな言葉が高貴さを持っているのは、

     

     

     

    「すぐれ」を外界に取り、ついて行くが、

     

     

     

    愛をしらないからだ。

     

     

     

     

    人が、優しくないと生きていけないという皮肉を

     

     

     

     

    (「優しくなければ生きている資格がない」レイモンド・チャンドラーの小説は、男の読み物だと思い読んでいないが、この言葉を教えにたいする何か名言だと思っていた。意味深い。)

     

     

     

     

    この低所から、性やセックスにならない個人オナニー、人として喜ぼうともしない慰めだけに終わるなら通常で、

     

     

     

     

    パンクロッカーの夢があったり、目指してもないのに、

     

     

     

     

    きらめきだけに、信じちゃって、

     

     

     

    何かで肯定してしまう人に

     

     

     

     

     

    訴える。

     

     

     

     

     

     

    「女だと思い、


    自分の心の小ささを、


    その際限なく欲深いことを、


    輪の中でも端のほうなのに


    そんなことを「龍」だ、精神だ、


    動かず、


    人にたいしていつかわからせると言い


    俺は画家である、ロマンチストである、


    そんなことを未だに、選んで、


    人の愛をころすのだから、



    お前が「神」なら、


    なおさら聞く


    私はあなたを「殺す」と思って、


    しかし、何だか滑って、家に刃向かってしまったのがお笑い。


    十年間、家は私を哀しみ続け、閉じ込めていた。


    ひょんと顔を出した時、歳を取り洗練深くなった私の太鼓の音(ね)を


    聞いたら、一転してそれは喜ばれた。」

     




    (かえる ということばを知ってるだろうか?

    大阪の、かつてリョウやミンミと遊び、

    ナル・スイートと云う気の良い歌手が、その家族、小さな恋人だ。

    今も美しい店を持って、“ダンスパーティー”をする。耳のいい逞しい夫(ふ)がある。)




    今日、心にたいして、「常識」といわれ、

    しょげたのは、


    それゆえ、男にケツで蓋をされたことが


    あるからだ。

     

     

     

     

    「お前の喧嘩か?しら。」

     

     

     

    なる が、


    体中に響く歌を、静かに歌った。


    ころんと柔らかい花の歌。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    怒り、と云うだけでも、

     

     


    神と人の、違いがある。

     

     


    怒り狂うている。

     

     


    おれたちを引っ掴んで「そいつ」の近くに落としこみ、

     

     

     


    「そいつ」だけを、それだけを、

     

     

     

     

    地獄の果てを(果てまで)追いかける。すさまじい勢いだ。事の理由を一瞬で話され、おれは、勇気の信者だ。

     

     

     

     

    わけも、意味もないのに、人といえば神のうらに隠れて、だらしなく空へ飛ぶ。

     

     

     

    精神力もないのに、まねをする。 自分だって、まね、、なのかな? とまた反省をする。

     

     

     

     

     

    人が、

     

     

    「恐怖」をしっかりすることや、

     

     

     

    人が、

     

     

     

    人として維持をすることが、

     

     

     

    それでこそ、それが、「勇気」なのだ。

     

     

     

    これを冷静に繰り返すうちに、肝、はらが、座ってくる。 「人は、出来て居ない。不完全。」つまり、こういうことだ。

     

     

     

     

    一歩、神に近づきたい。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    声質と、ことばの不一致は、理由をもって

     

     

     

     

    さらに「自覚」がある。

     

     

     

    色々あって善意のほうが間に合っていない。

     

     

     

     

    詩のなかの人の声、性質 は、この「紙」に作る文章、なにか伝達に適した、にたいして

     

     

     

    洗練させる、洗練する対象や、目的が、違っている。

     

     

     

     

    今から遊ぼう、と、今から寝る、くらいに関係がない。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 聖なるものとの対応型を目指す

    2022/01/02

    神様の話

     

    見つめて居る自然とは



    何となく神のそばにいるだけでいい


    大好きです、なんて言えない


    人が、神を好きだからだ


    だからおれ(おいら)はキツネに宿ることを


    何と人に許されたからだ



    神が何とそれを聞かれるのだから、おれは睨ませ座っていることが出来る。



    それが、神社 なのだ。




    アマテラス、南無(しゅくふく)。






    地平を超えて、無限的な宇宙(仏) もあるけれど、


    私たちとは、善というひとつの「線」がある。


    「白」という色は生まれ、


    よって、その色ゆえに、穢れにたいしても、知るのだが、


    仏の輝きによってすっかり忘れてしまった



    のだ


    何か違うだろうといつも思いつつ。。



    罪悪感をいたずらにもたず


    「私はこのようにあります」神社でそう言う練習をしなさい。


    自分のことがわかって来ます。


    「罪」について、否、なにか「美」にたいして、


    (たんなる「罰」と異なる為)



    それを勉強してる人は、それをお続けください。


    わたしどもに知れない「知」があるでしょう。





    知の責任について、背が高いぶん大変重いものを持ってらっしゃるから、



    日本人こそはそれを、自身の自覚や、學び(習得して更新しながら覚えること)、

    恐怖体験から「肝」と「心」を得て、


    話しかけ、暇つぶしになってあげることです。


    「質問」に的確にこたえる事が出来たらハナマル。














    聖なる者だけが、「けがれて居ますよ」を言うが


    せせこましくて、姫コスで高ビーになってしまったフォローと、


    誤魔化しと補足が続く。






    「けがれの意味」をわからない間は、恋愛も出来ないようです。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 高貴な神から何をしてるかわからない神までピンキリ

    2022/01/01

    神様の話

    神様もスサノオ、アマテラス、大国主、高貴な神から、スクナ、何をしてるかわからない月読(ツクヨミ)までピンキリなのだが、

     

    必ず、神は神だ。

     

    キリである神は、キリであるが故のうんちくと知識を持って居るからだ。

     

     

    慎ましい態度で、とは思わないが、

     

     

    我さきに、と思わない事と、

     

     

    自分の趣味趣向にひたむきに長ける事は、

     

     

    同じであるが仲が良くない。

     

     

    好きだし、心配もするが、

     

     

    仲がよくない。

     

     

     

    「神様!」そんなふうに祈っちゃう時点で、

     

    人(周り)を捨てるようなものだ。

     

     

    神社での「願い」とは神様とのタイマンで、「致すこと」なのだ!

     

     

    だから、力がないのならあまり光(かみ)を「見る」ことが出来ない、

     

    見ていられないのだ。

     

     

     

    もっと光が「見たい」。

     

     

    私はそう思って、月300円の剣道教室に行く。どうしても強くなりたいのだ。

     

     

     

    もっと光が「見たい」。

     

     

    私はそう思って、好きな歌の上達をたいした目的もなく、ボイトレに通うことにする。

     

     

     

     

    恩を売る気も特別に覚えられる気もないのだが、

     

    特に教えたいのは、

     

    詩や文章を練習すると、ばっと物を正直にいうことが出来るようになる。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
prev December 2024年 next
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
RSS
k
k