Tome Bank

main visual

Tome館長

m
r

Tome館長

CREATOR

  • 3

    Fav 1,204
  • 9

    View 6,056,455
  • p

    Works 3,356
  • けだるき目覚め

    けだるき目覚めのそこもとに 
    漂う倦怠 朽ちたる流木 

    Son of a bitch ! 

    いずくんぞ知らん 
    凪たる海原 そよの風もなく 

    茫漠の砂に埋もれし 貝の殻 
    割れても嘆く ヤドカリも見えず
     

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 湖面の月

    夜空の月は
     麗しけれど

       湖面の月は
        いと妖し


    天地さかさま

      あなたの心の
       裏返し


    寄らば割れ
     触れなば濡れし

       笹の舟


    どんなにおめめ
     凝らしても

       小さな星は
        見えませぬ
     

    Comment (1)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 助けてもらえない

    助けてもらえる
     と思わずに

       赤子のように
        甘えずに


    嫌われたら
     近寄らず

       危ういなら
        逃げるのみ


    助けられたら
     拝むとも

       助けられずに
        恨むなかれ
     

    Comment (2)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • Tome館長

      2012/11/11 19:12

      「こえ部」で朗読していただきました!

    • Tome館長

      2011/05/01 16:37

      ケロログ「さとる文庫」もぐらサンが朗読してくださいました!

  • 人魚の散歩

    痛くても
     歩きたいから

       歩くだけ


    歩きたく
     なくなったら

       海に帰るだけ


    王子様とか
     どうでもいいの

       忘れちゃえ
     

    Comment (2)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • Tome館長

      2014/04/03 20:37

      「しゃべりたいむ・・」かおりさんが朗読してくださいました!

    • Tome館長

      2011/11/22 21:40

      「こえ部」で朗読していただきました!

  • 舞踏会の夜

    舞踏会の夜なのに
    どなたも私を誘わない。

    踊りたくても
    踊れない。


    壁の花さえ
    なれなくて

    お部屋で折れて
    床の花。
     

    Comment (1)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • Jellyfish

    わたしはクラゲ
      骨がない


     ふわふわ
       ほわほわ

      漂って


        生きてる意味も
         わかんない
     

    Comment (1)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 失 恋

    あっ

    そうか


    なるほど

    そういうことね


    なんだ

    ばかみたい


    ほんと

    ばかみたいだ
     

    Comment (1)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 水底の雪

    ひとりぼっち 沈んでゆく

      おかしなくらい ゆっくりと

        裏返しの水面 遠のいてゆく


            ドウシテ 沈ンデ ユクンダロ



    手を振りながら 小さな泡たち 昇ってゆく

      まわりが だんだん 暗くなる

        一緒に沈む プランクトンの 死骸たち


            コンナ 水底ニモ 雪ガ 降ルンダ
     

    Comment (1)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 紙の鳥

    女の背中が見える。
    その前には男がいる。

    ふたりは話し合っている。
    ただし、声は聞こえない。


    色紙が床に落ちている。

    それを拾いあげ
    なんとなく紙の鳥を折る。


    振り向いてもらいたくて

    できあがったそれを
    女の肩越しに差し出す。


    こんなに上手にできたのに
    女は気づいてくれない。

    紙の鳥を前後に振れば
    紙の翼が上下に羽ばたく。

    それでも女は知らんぷり。

    いつまでも、いつまでも
    羽ばたき続ける、紙の鳥。
     

    Comment (1)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ふたりの少女

    夢見る少女は
    目覚めた少女より楽しい。

    鏡に映る少女は
    鏡の前の少女より美しい。

    手紙の中の少女は
    手紙を書いた少女よりやさしい。


    ひとりの少女が問いかける。
    「あなたは誰なの?」

    もうひとりの少女が問いかえす。
    「あなたこそ誰なの?」
     

    Comment (2)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • Tome館長

      2014/04/20 08:32

      「ゆっくり生きる」はるさんが動画にしてくださいました!

    • Tome館長

      2011/11/08 13:10

      「こえ部」で朗読していただきました!

RSS
k
k