Tome Bank

main visual

Tome館長

m
r

Tome館長

CREATOR

  • 3

    Fav 1,206
  • 9

    View 6,101,897
  • p

    Works 3,356
  • ヘビの共食い

    2016/10/31

    変な話

    これは「ヘビの共食い」という怖い話なんだけど 

    僕はこの話を友だちのユウキ君から聞いた。

     

    ユウキ君はアカネさんという従姉いとこから聞いたそうで 

    そのアカネさんがどんな女の人なのか、僕は知らない。

     

    で、その会ったこともないアカネさんが言うには 

    この怖い話には、ヘビが一匹も出てこないんだって。

     

    「ヘビの共食い」という話なのに変だよね。

     

    それで、なぜなのかユウキ君がアカネさんに尋ねたら 

    アカネさん、もっと変なことを言うんだって。

     

    この怖い話をアカネさんに教えてくれたのは  

    アカネさんの家の近所の須藤さんという人らしい。

     

    一人で暮らしてるおじいさんなんだそうだけど 

    やっぱり僕、そんな老人は知らない。

     

    その須藤さんに、アカネさんも同じことを尋ねたらしい。

     

    すると、これはユウキ君の友だちの僕から聞いた話だから 

    僕に尋ねてごらん、ってアカネさんに言ったんだって。

     

    なんだよ、それは。

    そんな話、もちろん僕は初耳さ。

     

    須藤さんがアカネさんをからかったのか。

    それとも、アカネさんがユウキ君をからかったのか。

     

    それとも・・・・ 

     

    まあ、なんだかよくわからない変な話なんだけれども 

    まあ、なんとなく怖い話でもあるよね。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 懸念するのでありますが

    2016/10/30

    論 説

    えー なんと申しますか 

     

    その問題につきましては 当事者でもなんでもないので 

    あんまり興味が持てないのでありますが 

     

    しかしながら それを正直に申しますと 

    まー 世間から この ひんしゅくを買いますので 

     

    できるだけ 知らんぷりして そのー つまり 

    なんにも言わないようにしておるのであります 

     

    正直なところ こんなところで わたくしごときが 

    偉そうに発言しても 詮ないわけでありまして 

     

    ええ格好しー の自惚れに過ぎないのでありまして 

     

    ごく普通の神経の持ち主なら 恥ずかしくなって 

    つい 黙ってしまいそうなものであります 

     

    えー まー それはともかくですね 

    わたくしは このー 懸念するのでありますが 

     

    あんなふうに バラエティ番組の占い師みたいにですね 

    いかにも自信たっぷりに主張する人たちというのは 

     

    問題のですね 最初から最後まで 裏も表も その裏まで 

    ちゃんと把握して しっかり配慮しておるのですかね 

     

    まさか 無責任に そのー なんとなくですね 

    その場の雰囲気に合わせて 放言しておらんでしょうね 

     

    つまりですね まーこの その場しのぎの いわゆる 

    保身と申しますか なんと申しますか

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ぐっちょんな

    2016/10/29

    変な詩

     じょぼ じゅぼ ぐっちょん ぐっちょんな 

     

    なんですか あっちへ行ってください

     

     ふにゅる へにゅるる ほにょろろろ 

     

    それ以上 近寄らないで 警察を呼びますよ

     

     べしゃ びしょ ぶじょるん 

     

    何 するんですか やめてください

     

     にちゃ ねちゃ ぬちょ のちょ 

     

    あれあれ 信じられない そんなこと

     

     ずびずば ずぼぼぼぼ 

     

    どうなってるの わけわかんないわ

     

     どびっしゅ べどべど ぐじゃ ぐじゃじゃ 

     

    ああ 驚いた なんなのよ

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 宇宙の歪み

    2016/10/28

    論 説

    慣性系において真空中の光速は一定とのこと。

    なので、長さの単位は一定時間に進む光の距離で定義される。

     

    ところで、2mの棒の長さは 

    1mの棒の長さの2倍ぴったりなのだろうか? 

     

    または、2m先の鏡に反射して戻ってくる光の所要時間は 

    1m先の鏡に反射して戻ってくる光の所要時間の 

    厳密に2倍なのだろうか? 

     

    そもそも、1秒間の2倍の時間は厳密に2秒間なのか? 

     

    と言うか、果たして宇宙の歪みは 

    その宇宙の中で計測可能なのだろうか?

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • チョコレート色

    2016/10/26

    変な話

    早朝のオフィス。

    主任が下請け会社の課長と話をしている。

     

    これから地方へ出張らしい。

    新製品製造現場の立会であろう。

     

    だが、なんとなく気になることがある。

    この主任はすでに退職したのではなかったか。

     

    「昨日は飲んだの?」

    下請け会社の課長が声をかけてきた。

     

    「いいえ」と、愛想のない私。

     

    「ああ、そう」と、つまらなそうな課長。

    「近頃の文学というのは、こんなんでいいのかね」

     

    近頃の文学は知らないが、昨日は飲む暇などなかったはず。

    担当していた製品にクレームが発生したのだ。

     

    いや、待てよ。

    これから発生するのであったか。

     

    事実の認識は曖昧であるが、いずれにせよ 

    酒を飲んでも問題の解決にはならない。

     

    ふと気づくと、もう二人の姿はない。

    その差し替えのように部長が出勤してきた。

     

    額に汗をかいている。

    「チョコレートはあるか?」

     

    記憶を探る。冷蔵庫のイメージが浮かぶ。

    「一枚だけあると思います」

     

    「一枚だけ、ということはあるまい」

    部長の声は怒りに満ちている。

     

    そう言えば、四箱ほど購入したばかりだ。

    なるほど、一枚だけでは納得しかねる。

     

    あやしい。これは何かある。

     

    これまでの悩みが怒りに変わってゆく。

    「クレームの原因はチョコレートですね」

     

    部長は返事もしてくれない。

    安易な責任転嫁を見抜かれたのであろうか。

     

    私は、あわててデスクの引き出しを開ける。

    そこにチョコレート色の沼があった。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 意訳十戒

    2016/10/24

    空しい詩

    快楽の源を外に求むるなかれ。

     

    偶像を本物と見なすなかれ。

     

    本音をみだりに口にするなかれ。

     

    疲れたら安息せよ。

     

    敬うべき人物を敬え。

     

    無闇に殺すなかれ。

     

    無責任に姦淫するなかれ。

     

    安易に剽窃するなかれ。

     

    その場しのぎに偽証するなかれ。

     

    隣人を妬むなかれ。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • こんなんじゃない

    2016/10/22

    暗い詩

    これじゃない それでもない 

     

    求めているのは 

    こんなんじゃない 

     

     Hey! 

     

    違う 違う 

    だめだ だめ

     

    おそらく 

    ここにゃ あるまいよ 

     

    他を あたろう 

    旅立とう 

     

    きっぱり さっぱり 諦めて 

    新天地を めざそうよ 

     

     Hey! 

     

    ただでさえ 才能ないのに 

    余裕もない 

     

    残された 時間は少ない 

    あとわずか 

     

     Hey! 

     

    やめろ やめろ 

    余計なことは 無駄なこと

     

    そんなこと やってる場合か 

    目を覚ませ 

     

     Hey! Hey! Hey!

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • あたしの世界

    勝手に入らないで! 

     

    ここは あたしの世界。

    誰にも邪魔させないんだから。

     

    踏み込めば 決して生かして帰さない。

    死ぬほど後悔させてやる。

     

    ここは治外法権。

    あたしが法律、あたしが絶対。

     

    法則だって 真実だって 善悪だって 

    みんなみんな あたしが決める。

     

    うるさい! 

    でしゃばらないで! 

     

    あんたは よそ者、余計者。

     

    狭っ苦しいあんたの世界に 

    未来永劫 引っこんでなさい!

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 罠の多い村

    2016/10/20

    変な話

    「先住民の悪しき遺物」と呼ばれているが 

    この村には至るところに罠がある。

     

    落とし穴、仕掛け弓矢、落石、地雷、

    切れる吊り橋、迷路の洞窟、底なし沼。

     

    便利なので使い続けていると 

    そのうち逆に使われてしまう道具。 

     

    美しいので家に飾っておくと 

    住む人が病気になったり醜くなる人形。

     

    乗物は常に死と隣り合わせ。

    たとえ楽でも、安心できない。

     

    薬のほとんどは毒。

    うまい話にゃ裏がある。

     

    なので、ここの村人たちは質朴である。

     

    用もなく遠くまで出かけたりせず 

    必要のない持ち物は増やさないようにしている。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • バスに乗って帰る

    2016/10/19

    変な話

    よく思い出せないのだけれども 

    どこかでなにかのイベントがあったのだ。

     

    それが終わって家に帰らなければならないのに 

    こんなところで僕は雑誌なんか読んでる。

     

    こんなところというのはバス停の前で、その証拠のように 

    見知らぬ女の子が僕の肩を揺すって問う。

     

    「あなた○○の方ですよね。

     ○○へ帰るには、このバスでいいのですか?」

     

    そう問われてみると、自然に記憶がよみがえり 

    自信を持って次のように断言できた。

     

    「ええ、そうです。

     △△駅行きのバスなら、間違いありません」

     

    それで彼女は安心したらしく笑顔を浮かべ 

    辛抱強く待っていてくれたらしい停車中のバスに乗る。

     

    渡りに船とばかりに僕も続いて乗る。

     

    乗車券について運転手に尋ねると 

    「途中乗車の場合、中央で受け取ってください」

     

    くたびれた老婆が隠すように立っていたが 

    自動発行機の口から突き出ていた白いベロを引き抜く。

     

    最後尾の座席に腰を下ろせば、やれやれである。

     

    ところが、小学校から下校途中であろう男の子が 

    馴れ馴れしく声を掛けてくる。

     

    「おい。そんなこと許されると思っているのか」

     

    見知らぬ大人にどういうつもりか、と呆れたが 

    じつは僕を挟んで反対側の同級生に話しかけたのだった。

     

    しかし、そのように思えないこともない状況を利用して

    見知らぬ大人をからかっていないとも限らない。

     

    (なにしろ、近頃の子どもは油断ならないからな)

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
RSS
k
k