Ray Sanada

グラフィックデザイナー

7

東京都豊島区

0

http://ameblo.jp/customaniac/
social
  • 3

    Fav 1
  • 9

    View 154,237
  • p

    Works 72

Ray Sanada

m
r

Ray Sanada

グラフィックデザイナー

  • 3

    Fav 1
  • 9

    View 154,237
  • p

    Works 72
  • メモ 言語コード

    2008/11/14

    メモ

    先日まで、

    フランス語の商品プロモーションサイトの

    立ち上げで、大忙しでした。

    企画〜構成〜キャッチ〜ビジュアルコンセプト
    セールスプロモーション〜ディレクション〜イラスト

    までを一人でこなしました。

    細かい、デザインや、コーディングは、
    一人雇い、自分にできないところを
    補いつつ、二人でどうにか完成までこぎつけました。

    初めてのWEBの仕事という事で、

    無知なままスタートし、

    二ヶ月かけてやっとのことで、

    バイリンガルサイトが誕生しました。

    (まだ本サーバーには、アップされていないので、
    されたら公開します。)





    ↓以下バイリンガルサイトを作る人のための参考ですので、
     わからない人は、読まないで。

    バイリンガルサイトをたちあげる
    にあたって、
    壁にぶちあたったのが、
    言語コードの問題でした。

    簡単に説明すると
    言語コードと言うのは、
    PCとブラウザ側の言語の受け取り方
    のことです。

    これがしっかり設定されていないと、

    例えばフランス語の
    アクサンなどの特殊記号を含む文字
    部分が表示されない。
    または、文字化けを起こしてしまいます。

    日本で一般的な言語コードは、
    Shift JIS ですが。

    フランスの一般的名言語コードは、
    iso-8859-1です。

    最初は、この文字コードを
    HTML上で読み込ませるように
    設定すればいいだけだと思って
    いましたが、

    今度は、テキストエディターの
    問題がでてきます。

    日本のテキストエディター
    では、

    英語圏のコードと
    ユニコードと
    日本のコードしか
    書けないものが多く、

    結局のところ、文字コードを
    設定しても、それを読み込む
    文章が書けないので、
    意味がなくなってしまうのです。
    HTML内に、アクサンつきの
    文字を出すために各
    対応の記号として
    書き込んでiso-8859-1で
    表示させることはできますが、
    テキストの量が増えてくると
    その作業は膨大なものとなります。

    なやんでいた結果、
    UTF-8という文字コードを
    使うことにしました。

    UTF-8はユニコードという
    全世界共通言語コードです。
    これを使えば
    日本語文字も英語もフランス語も
    海外でも表示させることが可能です。

    また、そのUTF-8の便利なところは、
    各言語が同じページ内で混在していても
    表示できるというところです。

    しかし
    デメリットがあり、
    そのUTF-8に対応していない
    PCまたは、ブラウザでは、表示ができない
    ということになってくるのです。
    特に他の言語コードと違って、
    わりかし、新しい言語ですから、
    普及率が低いのが現実です。

    しかしながら、
    試してみる価値はありと思い
    UTF-8でサイトを制作したところ、
    フランス側でプレビューした際、
    何の問題も生じませんでした。
    結構たくさんの人に見てもらったのですが、
    閲覧できない環境の人は、
    その限りでは、いませんでした。

    ながなが、書いてまいりましたが、
    僕が言いたいのは、
    UTF-8はもう十分使える言語コード
    だということです。(フランスに関して言えば)

    バイリンガルサイトの制作
    をやろうと思っている方
    ご参考に。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
k
k