HARU WORKS(柴山晴)

イラスト・日記

7

神奈川県

0

https://note.com/kouhou_shibayama
social
  • 3

    Fav 77
  • 9

    View 177,530
  • p

    Works 88

HARU WORKS(柴山晴)

m
r

HARU WORKS(柴山晴)

イラスト・日記

  • 3

    Fav 77
  • 9

    View 177,530
  • p

    Works 88
  • ひとつのドアが開いて

    “When one door closes, another door opens; but we so often look so long and regretfully upon the closed door, that we do not see the ones which open for us.”

    — Alexander Graham Bell

    ある扉が閉じると、別の扉が開く。しかし、閉まった方にばかり目が行き未練いっぱいで見つめるのだが、わたしたちに開かれたドアには目が行かない。

    ああすればよかったのか、こうすればよかったのか、と逡巡する心。
    もっと他にやることがあるじゃないか。
    スッパリと割り切れれば良いんだけどね。

  • 60000番目のありがとう

    昨日、60000アクセスいただきました。どうもありがとうございます。
    これからもよろしくお願いいたします。
    本業がひと段落です。また新しい気持ちで、絵筆を持ってみます。

  • 今回の年賀状コンペ応募終わりましたね

    おもしかったことがひとつ。
    応募してからポータルのアクセス数が3倍近くに跳ね上がったときがありました。
    何枚か応募したのですが、その都度です。
    クリエイターIDを応募の時に付けるので、そこでひもづけられているのだと思います。もう一点作りたかったのですが、本業に追われて11月1日です。

  • おべんきょう

    http://www.tsukushiworks.com/column/column07.htm

    読みながら、すごい経歴だなと思ったりします。
    こういうふうにさらっと描いてみたい。さらっと生きてみたい。
    ふとそう思いました。

    でも、同じ人はブログの方を見ると、いまも日々悶々としているんですね。
    水鳥のように、水面では優雅で水面下ではあがき続けている。
    自分は足掻くばかり。おぼれているんだろうか?
    つまり、その他大勢が生活苦の末しずんでいくような。
    そういう人たちを仕事柄みてきているので、自分の立ち位置がわかってこわい。

    そうしたなかでのおべんきょうのひととき。最期の時は誰も、なにも携えていけない。

    リンク先、ぜひ見てください。

  • InstaWeather

    暑いですね。
    昼はランチカレーでした。iPadで写真撮ってまわっています。
    写真は我が家の柴犬です。

    このポーズは、ぐんぎんちょ というらしいですよ。
    擬態語は モキッ です。

  • エミグレ

    先日はパリ祭でした。アメリカ独立記念日のすぐ次ですね。

    フランスでもロシアでもそうでしたが、亡命貴族のことをエミグレとも呼ぶそうです。
    やっぱり高校の歴史の時間に(これが浪人時代、学部、院と、文学・歴史との長いつきあいになったわけですが)、気になっていたのが「アナスタシア」という名前です。ロマノフ家のひとりとして登場するのは有名です。この名前が(特にギリシャ正教会での)「復活」を意味するのは、この名前の短縮形、そうでないという人もいますが、と深い関わりがありそうなところです。

    断っておきますが、私が勉強していたのは英語学・英文学のほうです。ロシア語はできませんのであしからず。

    近いうちに、秋頃までに北海道へいって見てきたいものがあります。北海道もロシアと浅からぬ因縁もあります。わたしは別に高貴な家とも何の関係もありませんが(いちおう母方が平家の隠れ里の出身とも)、エミグレ、なんとも意味深げな言葉です。

  • ゴダイゴのナンバーをアレンジすると…駅メロディー編

    http://youtu.be/8qGkE9AiAJ4

    近所の駅です。わたしが小学校高学年の頃なので、これまた歳が分かってしまう。ATOKで「ゴダイゴ」と打つと全く違う言葉が出てくる。世代の違いですかね。

    上のリンクでプチトリップをどうぞ。
    はやぶさの街より。

  • 東京ミッドタウンで30分ほど迷子に……

    昨日、六本木の出雲大社東京分祠をたずねました。

    大江戸線で新宿から六本木、降りた後が大変でした。方向感覚が効かない。
    いま思い返すと同じところをぐるぐるやっていたようです。

    やっと地上に出たら首都高の下をめざして雨の中歩きます。
    明治屋の前を通り過ぎ、本来はファミマの角を右へ行くべきところを百メートルほど気付かずにいって戻ってきます。

    明治屋の人に聞いて、角を曲がり直して左手のビルの中に神社が見えてきました。
    17時閉門なので15分ほど前にぎりぎりで滑り込みます。
    神社の近所の人たちもお参りしており、その人達について歩いてお参りを済ませてきました。

    さっき店で道を聞いたこともあり、出雲フェアとしておいてある商品の中からお醤油を選んで買って帰りました。

  • 等々力渓谷

    先週から計画していた事ですが、ようやく、今日行ってきました。

    歩きながら、高尾山の蛇滝コースを行くときのことを思い出しました。雰囲気としては、そこに非常に近いところがあります。

    都心にありながら、体感してわかりましたがとても過ごしやすい場所です。

    コースの端には、滝と不動尊のやしろがあります。

    お堂の前で手を合わせるとさらに気持ちが落ち着きます。

    連休もあと一日あります。おすすめですよ。

  • 柴犬と12年目

    そろそろ狂犬病予防接種ですね。
    ずっとお世話になった獣医さんが高齢のため、診察を終えてしまいました。
    新しくかかりつけになる獣医さんは目星がついたもののまだ行っていません。
    イヌを飼っている近所づきあいでドクターの評判をきくのはとても重要なようです。

RSS
k
k