1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2009/09/07
時期をすぎてから慌てて入れた肥料がなんとか効いたのか、朝顔は、毎朝幾輪かの花を咲かせている。小さく開いた最初の花に比べると、この頃に咲くのはずいぶん大きくて、商品札の文句に違わず「大輪」と言えそうである。
その今朝開いた花の上に、オンブバッタがとまっていた。ときどき、朝顔の花弁がちぎれたようになっているから、このバッタが食べるのかしらと思う。
バッタも大きくなった。まだ朝顔の蔓が今の半分くらいの長さだった頃、茎の下のほうについた葉っぱの上にいつも小さなバッタが乗っていて、そのあたりの葉を穴だらけにしたけれど、バッタの食べる量は知れているので、放っておいた。バッタの大きさも、そのころに比べると倍近くなった。はじめは二匹いたけれど、いまは一匹しかいない。
朝顔を植えてようやく蔓が延び始めた頃、一匹の毛虫がついているのを見つけた。茶色のふさふさした毛の生えたやつで、足も速いし、食欲がものすごく旺盛である。毎年、羊歯やヘクソカズラに何匹かついて、葉っぱを残らず食べてしまう。
見ているうちに朝顔の一枚の葉の、半分ほどを食べてしまった。
放っておけばあっというまに朝顔が丸坊主になってしまいそうであるが、こういう毛虫の処置については迷ってしまう。朝顔で生計を立てているわけではないし、毛虫の食糧を奪ってまで朝顔を守るべきではないかもしれないと思うけれど、かといって朝顔の葉がすっかりなくなってしまうのは寂しい。
葉っぱをもりもり食べる毛虫を見ながらそんなことを考えていたら、みゆちゃんが横からとことことやって来て、ぱっと猫パンチを繰り出し、毛虫を葉から叩き落としてしまった。
正直なところを言うと、みゆちゃんが手を出すかもしれない、という未必の故意みたいなものがあったのは、否定できない。
それっきり、毛虫の姿は見えなくなった。
茶色い毛虫はなぜか今年はその一匹だけで、樋に巻きついたヘクソカズラの蔓も、青々と葉っぱを茂らせて、名前に似合わない可愛い花を咲かせている。
しばらくして、朝顔に水を遣りにいったら、バッタのいた花に、大きな穴が二つ開いていた。すぐ横の蔓にさっきのバッタがつかまっている。よくよく見ると、バッタは、肝心の後ろ足が両方ともなかった。
ログインするとコメントを投稿できます。
2009/09/06
みゆちゃんは、肉球を触られるのが嫌いである。眠っているときに、丸まった胴体の下からピンク色の肉球のついた足がはみでているのがあまりに可愛いので、ついつい撫でたくなってしまうのだが、ちょっと触るとすぐ足を引っ込めて、身体の下に隠してしまう。
それに対して、やっぱり大雑把なふくちゃんは、全然気にしない。だらりと身体を伸ばして寝ているから、肉球をぷにぷに押してみたり、握手してみたりするのだけれど、知らん顔して眠り続けている。
みゆちゃんの肉球は、ピンクの地に、身体と同じように茶色や黒のぶちがついている。ふくちゃんのは、淡いピンク一色である。もちろん、みゆちゃんのまだら模様の肉球も愛しているが、客観的にはふくちゃんのピンクの方が可愛いだろうと思う。もっとも、ふくちゃんはそこらじゅうをうろうろするから、ふくちゃんの肉球は、ときどき黒ずんだピンク色になっている。
猫トンネルの中に入ったふくちゃんと猫じゃらしで遊んでいたら、トンネルの側面にあるのぞき窓から、白い前足が一本、にゅっと出てきた。ピンク色の柔らかい肉球が可愛いので、こちょこちょとなでたら、トンネルの中から、ごろごろいう音が聞こえだした。
ログインするとコメントを投稿できます。
2009/09/02
4歳になったばかりの息子は、近ごろ機関車トーマスをえらく気に入っている。前までは大して関心を持っていなかったのが、図書館で絵本のシリーズを借りてからはまり出した。
私はというと、トーマスが好きではない。汽車に、ちっとも可愛くないやたら人間染みた顔がついているのは不気味である。そしてそれが、貨車を引きたくないだの、雨に濡れたくないだの我儘を言ったり、勝手なことをしたりするから、使う側の人間にとってはなんとも不便な乗り物である。
絵本も大して面白いようには思われないけれど、そこは大人と子供の感性の違いなのか、子供は喜んで、何度も読んでくれといってくる。読んであげるのはいいけれど、一冊がだいたい60ページくらいあって、見開きの左ページが文、右が絵という構成で、割りにたくさん文字が書いてあるから、それを借りてきた3冊くらい、一度に読んでくれと言われると、息が切れて喉がかれる。
猫の話にこじつけるようだけれど、汽車の頭についているのが人面ではなくて、猫の顔だったら、ずいぶん可愛いだろうと思う。猫だったらなんだかんだと我儘を言ったところで、当然のことだから違和感もない。
ログインするとコメントを投稿できます。
2009/09/02
4歳になったばかりの息子は、近ごろ機関車トーマスをえらく気に入っている。前までは大して関心を持っていなかったのが、図書館で絵本のシリーズを借りてからはまり出した。
私はというと、トーマスが好きではない。汽車に、ちっとも可愛くないやたら人間染みた顔がついているのは不気味である。そしてそれが、貨車を引きたくないだの、雨に濡れたくないだの我儘を言ったり、勝手なことをしたりするから、使う側の人間にとってはなんとも不便な乗り物である。
絵本も大して面白いようには思われないけれど、そこは大人と子供の感性の違いなのか、子供は喜んで、何度も読んでくれといってくる。読んであげるのはいいけれど、一冊がだいたい60ページくらいあって、見開きの左ページが文、右が絵という構成で、割りにたくさん文字が書いてあるから、それを借りてきた3冊くらい、一度に読んでくれと言われると、息が切れて喉がかれる。
猫の話にこじつけるようだけれど、汽車の頭についているのが人面ではなくて、猫の顔だったら、ずいぶん可愛いだろうと思う。猫だったらなんだかんだと我儘を言ったところで、当然のことだから違和感もない。
ログインするとコメントを投稿できます。
2009/09/02
長かった夏休みが終わりましたね。
学生の皆さんは、夏休みの宿題、全部出来上がったでしょうか?
自慢ではありませんが、私は、宿題を夏休みの前半に片付けてしまっていたのは小学生のときだけで、中学、高校と、毎年懲りずに山のような宿題を8月31日に全部、読書感想文やら、音楽鑑賞文やら、歴史の人物伝やら、ほとんど徹夜してやっていました。
絵は、夏休みの自由工作でねずみのおうちを作るふくちゃんと、現実逃避して部屋の片づけをするみゆちゃん。
ログインするとコメントを投稿できます。