サカグチテツキヨ

グラフィックデザイナー

7

大阪府

0

http://www.fengfeeldesign.org/
social
  • 3

    Fav 1
  • 9

    View 145,394
  • p

    Works 36

サカグチテツキヨ

m
r

サカグチテツキヨ

グラフィックデザイナー

  • 3

    Fav 1
  • 9

    View 145,394
  • p

    Works 36
  • 写真撮りました!投票よろしくです!!

    2012/04/08

    お知らせ

    写真撮りました。
    miwakazuki くんの作ったマゼランめっちゃカッコいい!
    http://on.fb.me/I5HhXX
    http://on.fb.me/I5HgmN
    投票お待ちしてます!→ http://bit.ly/I5HgmX

  • 無料配布してます。

    2012/01/22

    お知らせ

    現在、2つのポストカードを無料配布してます!チェキナ!
    2012年fengfeeldesign年賀状
    http://blog.fengfeeldesign.org/?eid=1152468
    箔押し六重奏、パターン装飾@秋バージョンのポストカード
    http://blog.fengfeeldesign.org/?eid=1152464

  • ホームページをリニューアルしました!

    2012/01/07

    お知らせ

    是非にご覧あれ!

    http://www.fengfeeldesign.org/

  • 箔押し六重奏、パターン装飾@秋バージョンのポストカード配布のお知らせ

    2011/12/21

    お知らせ

    http://blog.fengfeeldesign.org/?eid=1152464

    この度、箔押しにむけての渾身の作、「箔押し六重奏、パターン装飾@秋バージョンのポストカード」を無料で配布いたします。六版で構成しております。紙は「マットカラーHG」です。前回配布した五重奏との違いは5版から6版になった違いも、もちろんあるのですが、何よりも五重奏が抜きの版に対して、六重奏は重ねの版であるというところにあります。絵が重なっている下にもキチンと絵がある状態で箔を重ねる事で、メタリック箔と顔料箔の透過率の特徴を活かす事が出来ました。光の角度を変える事で下の絵が透けて見えるので、光で見せる箔の在り方にいっそうの魅力を引き立てる事も出来ました。これはインクでは絶対に出来ない、箔だからこそ出来る美しい表現だと思います。是非、手に取って光に当たる箔の魅力を堪能してみてください。

    ■入手方法
    <give_me_work@fengfeeldesign.org>まで、件名を「箔押し六重奏、パターン装飾@秋バージョンのポストカード希望」にしていただき、本文には「住所」と「お名前」を記入しお送りください。

    ※今回、箔押しをしていただいたコスモテックさんでも紹介していただいております。作品の詳しい解説はこちらを見ていただくと一目瞭然です。是非ご覧ください!
    http://blog.livedoor.jp/cosmotech_no1/archives/51715688.html

  • 新作:装飾箔押し六重奏がコスモテックさんのブログで紹介されました!

    2011/11/30

    お知らせ

    記事はこちら→ http://blog.livedoor.jp/cosmotech_no1/archives/51715688.html
    先のパターン装飾@秋バージョンのポストカード(http://blog.fengfeeldesign.org/?eid=1152458)が五版の箔押しに対して、
    今回は六版にて箔押しを行いました。箔の配置や考え方とか凄く工夫したので、そこらへんも解説していただいております。
    是非にご覧ください。

  • パターン装飾@秋バージョンのポストカード配布のお知らせ

    2011/11/19

    お知らせ

    http://blog.fengfeeldesign.org/?eid=1152458

    この度、箔押しにむけての渾身の作、「パターン装飾@秋バージョンのポストカード」を無料で配布いたします。5版の箔で構成しております。紙は「ぐびき」です。fengfeeldesignとしても、グラフィックデザインの集大成という形で制作いたしました。全4連作(春夏秋冬)の内の1作になります。ウィリアムモリスのパターン装飾を模倣し、日本の友禅の雛形をリミックスさせました。西洋式のローカライズをいわゆるまんまの輸入方式ではなく、漢字を平仮名に変えた時のような少しの遊び心を加えつつ、より、日本人に受け入れやすい西洋のパターン装飾を、現在の感覚に合わせて、もう一度受け入れる試みを行いました。

    ■入手方法
    <give_me_work@fengfeeldesign.org>まで、件名を「パターン装飾@秋バージョンのポストカード希望」にしていただき、本文には「住所」と「お名前」を記入しお送りください。

    ※今回、箔押しをしていただいたコスモテックさんでも紹介していただいております。
    作品の詳しい解説はこちらを見ていただくと一目瞭然です。是非ご覧ください!
    http://blog.livedoor.jp/cosmotech_no1/archives/51712388.html

  • 漫画家「つかまるところ」の活動をフォローする事になりました。

    2010/12/04

    お知らせ

    これから積極的にネームの公開を行い、
    それらを漫画化してくださる作家様を探すとの事です。
    どうぞよろしくお願いします。

    http://www.fengfeeldesign.org/tukamal1056/

    以下転載です。

    ----------------------------------------------------
    このたび、マイミクの豆腐とネギさんの全面的な協力のもと、
    自分のこれまで描いてきたネームや漫画を発表するサイトを開設しました。

    というか、作ってもらいました。


    http://www.fengfeeldesign.org/tukamal1056/


    これです!!

    いろんなこちらのワガママを全部聞いていただいたうえ、
    ワガママ言いようのない、こちらがこうしなきゃと気付けない部分も
    しっかりかっしり、まるで僕が作ったようにフォローしていただいて
    ありがたいかぎりです!

    とりあえず第一弾ということで今年の2月くらいに書いた作品を
    アップロードしていますがこれからもガンガン増やしていく予定なので
    よろしくお願いします!!

    ネームを公開して、それを作ってくれる人を探す、
    なんてスタイルは前代未聞だと思います!
    もちろん僕が描く、というやつもあるかと思いますが、まぁそんな感じです!

    とにかく今僕が一番考えていることは、
    もっとわかりやすく丁寧な文字でネームを書こうということだけです!!

    豆腐とネギさん本当にありがとうございました!!

    集英社の目にとまる、ことを一応目標っぽいものとして、
    これからも活動していきたいと思います!

  • ギター、ベースの新しいカスタムの提案neo vintage 公開!

    2010/06/15

    お知らせ

    http://www.miwakazuki.jp/neo_vintage/

    どうしても見て欲しいので久々に日記です!
    ええと、とことん関わりました!是非、
    ギター、ベースの新しいカスタムの提案を一目だけでも見てやってください。
    よろしくお願いします。以下コピー&ペーストです。

    --------------------------------------------------------------
    やっとできました。


    楽器製作の専門学校に入り、楽器のことを勉強し、楽器を作るということに疑問を感じ、製作してるもののまじめさにうんざりしていました。
    固定概念でガチガチにかためられた狭い業界で、最高の木の鳴りだとかヴィンテージだとかいうのが価値感として存在している。
    そんな環境でやっていける気がしなかった。




    それに対するこれがギターの新たな加工の提案であり僕のギター製作の答えです。




    neo vintage公式サイト  ※携帯から見ると端末が爆発します
    http://www.miwakazuki.jp/neo_vintage/

    --------------------------------------------------------------
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1503325186&owner_id=8877519

  • PRINTSHOP  from fengfeeldesign

    2010/04/24

    お知らせ

    http://www.fengfeeldesign.org/printshop/

    PRINTSHOP をオープンしました。
    第一弾はmemo紙です。
    私的なグラフィックデザインに関しては当分ここを基点に動いていく予定です。
    どうぞよろしくお願いします。ぺこり

    あ、ついでに。
    ツイッターもしています。
    よろしければフォローどうぞ。
    http://twitter.com/fengfeeldesign

  • 西田辺レコード会!!!!!

    2010/03/13

    お知らせ

    http://www.fengfeeldesign.org/nishitanabe_record_kai/

    いらなくなったレコードの寄付、お待ちしています。

k
k