1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2014/10/19
10/25に京都で開催されるartDiveにミワくんが手掛けるsteel dropsと阪口の寅屋が1日限りのタッグを組んで出店(場所はe-78)いたします。ミワくんは花飾りシリーズを中心に、阪口は今までの印刷加工物をピックアップして販売をする予定にしております。今考えてるのは、「くるくる万華鏡 feat. PRINTERS’FLOWERS “fuji”」「箔押し五重奏パターン装飾@秋バージョンのカード」「楽しい印刷物理科学実験」「hug×透明×ホロ=未来系」「stars and winter postcard」「クレーンレトラによるデボス&エンボス feat. 花形装飾活字」「寅屋×ひしがたり×箔ポストカード」の7種になる感じです。あと加工時に使用した版も展示しますのでお楽しみに◎とくに「楽しい印刷物理科学実験」については、持って行く分が売り切れたらお終いにする予定にしてるので、ゲット出来る最後のチャンスとなっておりますので、是非是非お立ち寄りいただけましたら幸わいです◎
京都artdiveについて→ http://www.artdive.net
steeldropsについて→ http://www.steeldrops.org
寅屋について→ http://torayapaperandproducts.tumblr.com
2014/09/09
真鍮性の腕輪に宮廷文化華やくオランダで実際に使われていた装飾を施しました。
アンティークな装飾と真鍮がマッチしたバングルに仕上がりました。
サイズ:フリー
幅:1.5cm
素材:真鍮
全ての商品写真はこちら→
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.696291200440000.1073741849.278789935523464&type=1
こちらでご購入いただけます→ http://steeldrops.thebase.in/
『装飾について』オランダのエンスヘデ活字鋳造所による1891年製作の花形装飾活字を使用しています。http://printersflowers.fengfeeldesign.org/
2014/07/08
https://note.mu/fengfeeldesign/n/ne885a71bf11c
「寅屋×ひしがたり×箔ポストカード(ランダムに一種」と「hug×透明×ホロ=未来系」(あとおまけもつけまふ)の無料配布やりまーす。
寅屋で売ってますけど、やっぱなんか渡したいって気持ちがいっぱいなのです。ただ、現在、生活が、ひじょーに厳しいので、こちら→ https://twitter.com/fengfeeldesign/status/470934486465523714 のツイートに「リツイート&ファボ」をしてくれる事を条件にします(手伝ってくれええええ。
欲しい人は「リツイート&ファボ」をしてから、そのアカウントと送り先とを書いて、 give_me_work@fengfeeldesign.org までメールをください。期間は2014年7月20日まで!です。ご応募お待ちしてまーす。
2013/02/20
詳しくはこちら→http://printersflowers.fengfeeldesign.org/?eid=807296
takeda 108
kado the 108 & direction fengfeeldesign ( http://www.fengfeeldesign.org/ )
design Goat Graphic(s) ( http://rnsmdkt.blog.fc2.com/ )
print cosmotech ( http://blog.livedoor.jp/cosmotech_no1/ )
finish 特撮ギター研究所 ( http://www.miwakazuki.jp/ )
paper 羊皮紙(茶)4/6判Y目
ITEM “kado the 108″ ( http://printersflowers.fengfeeldesign.org/?eid=807296 )
variation プレーン,オレンジオイル,ワインレッド,オリーブ,ミルキーホワイト
background 大阪ーズwithM
printpub ( http://www.fengfeeldesign.org/print_pub/ )
デザインのデータはこちら→ http://www.fengfeeldesign.org/printers_flowers/kado_the_108/takeda108.zip
他の写真はこちら→ http://www.facebook.com/media/set/?set=a.467751579956764.107394.354397357958854&type=1
技術的な詳細はこちら→ http://blog.livedoor.jp/cosmotech_no1/archives/51780420.html
こちらの作品のフルセット5種(プレーン、オレンジオイル、ワインレッド、オリーブ、ミルキーホワイト)を毎月抽選で20名様(全5回)に差し上げております。
2012/12/08
五目紙物店「寅屋」:http://www.fengfeeldesign.org/toraya/
販売ページ: http://www.fengfeeldesign.org/toraya/stars/index.html
「星振る夜に佇む宮殿」をイメージしながら、今回の花形装飾活字を作りました。真円を中心とし流れるような曲線が簡単に組める工夫も随所に施しており、自然に手が動いてしまうくらいに、組む楽しさにひたる事の出来る版に仕上がりました。基本形はもちろんの事、あらゆる組版に対応出来る柔軟性も持ち合わせており、様々なシーンでお使いいただけるかと思います。他の組見本はこちら→ http://www.facebook.com/media/set/?set=a.517875511565492.118294.448496981836679
寅屋では、この”stars” のデータの販売を行っております。データはアドビイラストレーター10を使用し制作しました。全てが詳細にアウトライン化されており、かなり拡大された状態でもクオリティを保つ事が出来ます。下記をよく読んでからのお問い合わせ&ご購入をお待ちしております。また、”stars”をふんだんに使用した冬の季節やクリスマスカードにぴったりな「stars and winter postcard( http://www.facebook.com/media/set/?set=a.453294138064920.105955.148278955233108 )」を無料で配布しております。このポストカードをご希望の方は、件名を「stars and winter postcard 希望」にて、お名前(本名でお願いいたします)とお住まいの郵便番号、住所、お電話番号、その他何かありましたらご記入いただき、( toraya@fengfeeldesign.org )まで。応募〆切りは2012年12月25日です。是非、この機会に”stars”の世界を御堪能ください。
2012/08/18
五目紙物店「寅屋」
http://www.fengfeeldesign.org/toraya/
商品ページ: http://www.fengfeeldesign.org/toraya/print_and_pattern_02/index.html
目の覚めるような秋。桔梗、コスモス、萩という3つの植物が絡みつつも、1つ1つが際立つ工夫が図案に施されています。奥行きが感じられ、秋の野山に迷い込んだかのような印象を受ける事が出来ます。図案として隠れている部分も下の階層には描き込まれており、版を減らしたりなどしてみても面白いかと思います。桔梗の花びら1つ1つにも色が入りますので多彩な表現が可能です。コスモスの花の節が程よいアクセントになっていて、非常に可愛らしさを演出しています。萩と桔梗との絡み具合にも注目していただけると、より、このパターン装飾を楽しめます。とくに、この秋の図案は琳派を代表する和の図案と、ウィリアムモリス的な配置を模倣する事で、四季としての秋を表現しています。元の原画はA2サイズで描いておりますので、大きく拡大してもデティールが崩れる事がありません。もちろん、小さくしても、線の太さを配慮しておりますので、マッチ箱程度でしたら使用出来ます。全てがイラストレーター10にてアウトライン化されておりますので、紙や印刷方法など様々な材や技術、用途に合わせて自由に決めて形にする事が出来ます。また、このパターン装飾に限らず、これらを利用したグラフィックデザインにも応じますので、お気軽にお声掛け、ご相談ください。お待ちしております。
■作例:
箔押しでのポストカードの制作:
http://blog.fengfeeldesign.org/?eid=1152458
http://blog.fengfeeldesign.org/?eid=1152464
※西田辺は寅屋にお越し頂けましたら上記の実物がご覧頂けます。
2012/07/21
http://www.fengfeeldesign.org/toraya/
暑い夏、蓮の花が池に浮かんでる様をモチーフにしたパターン装飾です。力強く咲く花の満開と大きな葉の図案が夏の暑さを、背景の水草を模した池の静かなうねりが、夏の涼しさを、そして、若い蕾(つぼみ)が、これから続く夏の季節を演出しています。今回、蓮の花をモチーフにするという事で、出来るだけ、幻想的にならないように気を付けました。琳派を代表する和の図案と、ウィリアムモリス的な配置を模倣する事で怪しさを漂わせず、より蓮の美しさを際立たせる出来映えになったかと思います。また、蓮の花の図案は、女性的の雰囲気に成りがちなのですが、ぐっとこらえて、あらゆるシーンに使用していただけるように、色の変化の楽しみを第一に置き、設計をいたしました。元の原画はA2サイズで描いておりますので、大きく拡大してもデティールが崩れる事がありません。もちろん、小さくしても、線の太さを配慮しておりますので、マッチ箱程度でしたら使用出来ます。全てがイラストレーター10にてアウトライン化されておりますので、紙や印刷方法など様々な材や技術、用途に合わせて自由に決めて形にする事が出来ます。また、このパターン装飾に限らず、これらを利用したグラフィックデザインにも応じますので、お気軽にお声掛け、ご相談ください。お待ちしております。詳しくはこちら→ http://www.fengfeeldesign.org/toraya/print_and_pattern_01/index.html
■作例:
オフセット印刷単色でのポストカードの制作:
http://blog.fengfeeldesign.org/?eid=1152445
※西田辺は寅屋にお越し頂けましたら上記の実物がご覧頂けます。
2012/07/15
五目紙物店「寅屋」:{リンク:http://www.fengfeeldesign.org/toraya/ }http://www.fengfeeldesign.org/toraya/
fengfeeldesignが生まれたのが1998年の事です。それから14年の歳月が過ぎました。何かが繋がっていないという実感がずっとあって、その答えを模索する為の実験として、fengfeeldesignという方法論が生まれました。デザインという形骸に触れた瞬間でもあって、デザインという名の思想の実現にそのファクトリーは必要だったし、fengfeeldesignという在り方はやはり、どこか、社会に通じる一般認識としてのデザインとは少し違う所に重きを置いているのだなと、その過程の中で気付く事が出来ました。寅屋はfengfeeldesignの実験の最中に生まれた変異体である事は確かです。fengfeeldesignが場所としての実験を構築した時点で、何かが生まれる予感というものは確実にあったし、その結果が、この西田辺という場所の偶然であった事も大きな要因になったと思います。隣にギターを制作しているミワくんがきっかけになって、たくさんの人が集まってくるようになりました。基本的には近所の人達で形成された、この西田辺は、いつしかfengfeeldesignの手を離れる事になります。始まりはfengfeeldesignによるミワくんへの活動のフォローでした。それがまさしく五目紙物店「寅屋」なのです。fengfeeldesignによる、ミワくんという実験が思いも寄らない化学変化を起こして寅屋へと変貌を遂げました。ある程度の技と知恵と実績を備えた人物が何故それで喰えないのか、fengfeeldesignの実験で分かった事は、彼らを助ける金持ちが圧倒的に少ないという事です。彼らこそがお金を受け取るべきだし、その投資が次代のクリエイティブを育むというのに、それが分かっていない文化レベルの低い人達が、お金を持ってしまっているという事実にこそあります。fengfeeldesignを達成するには、それらの問題を解決しなければなりません。そして寅屋なのです。圧倒的な才能に溢れ、世界から見捨てられた人達の溜まり場のような場所、もしくは、それらを価値があるものとして、姿勢を示す教養やメッセージを伝える目的の場所が必要なのです。作る人達は、経済に寄り添って生きる人間達に比べて非常にリスキーな時間を過ごしています。あなた達がお金の事を考えている時間を使って、作っている訳ですから、そして、お金持ちは口を揃えてこう言います。社会なめんな。僕はそんな人達に、ふざけんな。と伝えたい。あなた達が芸術や文化、美術に疎いように、作る人間達は、経済や社会について疎いのです。寅屋はこの現状に立ち向かいたいと思います。言わば反抗です。日本は過去に、商と美が寄り添う良い時代があったと聞きます。どうぞ、五目紙物店「寅屋」をどうぞよろしくお願いします。
『この際、グラフィックデザインにさようならをしてしまい、寅屋という、夢を叶えるなんでも屋さん(文化系)を始める事にしました。寅屋は、いかしたギター、かわいい漫画や、しゃれた釣り道具や、いきなデザインや、紙、印刷などを商う店でございます。なにぶん曲者ぞろいゆえ不行届きがちながら、ふと、私たちの事を思い出してくださりましたら、お散歩がてら、お遊びにいらしてください。
大阪西田辺 吉日 寅屋事阪口哲清』
2012/04/18
http://printersflowers.fengfeeldesign.org/?eid=807289
「花形装飾活字を愛でる」に文章の寄稿がありました!!(専門学校の学科長さんからいただいてしまいました…
なんともデザインへの愛と印刷への渇望に溢れた文章です!
是非に読んでみてください!!サラリと密度の高い事を書いてて読み応えあり◎
その他、全ての寄稿文章はこちら→ http://printersflowers.fengfeeldesign.org/?cid=34120
2012/04/17
http://www.fengfeeldesign.org/print_pub/
「PRINT PUB」では印刷の世界を、ほんの少し楽しくする様々な活動を行なっております。クローズドになりがちな印刷(PRINT)を公開(PUB)する事によって、その世界を紹介したり構築したりします。基本的には、fengfeeldesign、寅屋、その周辺の印刷や動きが見える場所として、これから少しずつ形にしていく所存です。「PRINT PUB」がきっかけになり新たな印刷の世界が生まれる事を期待しております。
■会員の募集
「PRINT PUB」では会員の募集をしております。メンバーになる事により印刷トライアルや、情報の共有など「PRINT PUB」に関わる全ての動向に参加する事が出来ます。会員になる為の条件は以下の通りです。
・「PRINT PUB」での印刷トライアルへの積極的な参加をしていただける方。
・「PRINT PUB」に印刷所を紹介し、その紹介文章を書いていただける方。
・「PRINT PUB」に自身の印刷トライアルを紹介し、その紹介文章を書いていただける方。
・「PRINT PUB」にて自身の本名や活動の紹介を許可していただける方。
・「PRINT PUB」に資金を出してくれるパトロンになってくれる方。
※こちらからお声掛けさせていただいた方は例外とさせていただきます。
以上、条件を満たされる方なら誰でも会員になる事が出来ます。また会員の皆様には「PRINT PUB」会員の証明として、ナンバリングとお名前の入った会員証を後日お送りいたします。会員希望の方は、< print_pub@fengfeeldesign.org >まで件名を「会員希望」にしていただき、「お名前」「会員証の送付先」とともに会員一覧に掲載して欲しい情報などを書いてお送りください。お待ちしております。