サカグチテツキヨ

グラフィックデザイナー

7

大阪府

0

http://www.fengfeeldesign.org/
social
  • 3

    Fav 1
  • 9

    View 148,832
  • p

    Works 36

サカグチテツキヨ

m
r

サカグチテツキヨ

グラフィックデザイナー

  • 3

    Fav 1
  • 9

    View 148,832
  • p

    Works 36
  • スチームパンク小説:煙都煌々

    2014/08/10

    活動記録

    特撮ギター研究所( http://www.miwakazuki.jp )、新星急報社( http://shinsei.nu )、fengfeeldesign( http://www.fengfeeldesign.org )によるスチームパンクユニット。スチームパンクをモチーフにした小説を軸にプロダクトデザイン&グラフィックデザインで世界を展開しています。蒸気技術が発達していたかもしれない大阪を舞台に、展開していくストーリーとそれらが織り成す様々な蒸気道具を公開。

    http://www.entokoukou.com/

  • 五目紙物店「寅屋」新商品続々!

    2014/06/14

    活動記録

    http://torayapaperandproducts.tumblr.com

    五目紙物店「寅屋」から新商品が続々登場しております!

    ・寅屋印の花形装飾活字無料体験セット(https://fengfeeldesign.booth.pm/items/20911)
    寅屋印の花形装飾活字ベクターデータ体験版セットです。 全てがアドビイラストレーターにてアウトライン化した、アドビイラストレーター10形式(.ai)のデータです。ただし、kado the 108は画像のデータ(.png)をご用意しております。 セットのリストは以下の通りです。 また、プチシリーズの全て版が使える製品版はこちらからご利用いただけます→ https://fengfeeldesign.booth.pm/items/19510

    ・kado the 108 組見本セット(https://fengfeeldesign.booth.pm/items/24282)
    アドビイラストレーターにてアウトライン化した著作権フリーの角の108種類装飾活字「kado the 108」の組み見本です。

    ・寅屋×ひしがたり×箔ポストカード(http://torayapaperandproducts.tumblr.com/post/88653033964/x-x)
    愛でるのも善し、サンプルにも善し、ぜひぜひ、この機会に手にしてみてください!

    などなど、他にも盛りだくさん!
    ぜひぜひ、お立ち寄りください!

  • デザイン・印刷加工やりくりBOOKに掲載!

    2013/04/08

    活動記録

    夢か幻か、東京のグラフィック社が出版した今日発売の「デザイン・印刷加工やりくりBOOK( http://t.co/DdQmm8SqCR )」に、な、なんと!大阪ーズwithMが制作した「takeda108( http://printersflowers.fengfeeldesign.org/?eid=807296 )」が掲載されてます!しかも4ページゲットー!!
    しかも、なんと「くるくる万華鏡」も掲載されてまして、掲載を記念して先着20名様に差し上げたいと思います!
    詳しくはこちら→ http://printersflowers.fengfeeldesign.org/?eid=807284

  • PRINTERS''FLOWERS from エンスヘデ活字鋳造所

    2012/12/01

    活動記録

    http://printersflowers.fengfeeldesign.org

    エンスヘデ活字鋳造所による花形装飾活字シリーズ60のアドビイラストレーターにてアウトライン化したデータを一定の条件の元で無償にて配布いたします。
    配布条件は3000文字以上の文章で、テーマ「花形装飾活字」「印刷とデザイン」「印刷の可能性」のいづれかをお選びいただきprinters_flowers@fengfeeldesign.orgまで件名を「データ希望」にしていただき、本文には「題名」「各種情報(活動名やURL等)」「本文」を書いてお送りください。楽しい文章をお待ちしております。また、お送りいただいた文章は当サイトのLOGにて公開いたしますので公開する事も同時に同意していただく事になります。

    ■データの取り扱いについて
    データはアドビイラストレータ10で制作されたものです。1つ1つのオブジェクトがアウトライン化されており、ある程度の拡大にも耐える程度のクオリティです。標準サイズをA5に設定しており最大はA3までを想定しております。ただし活字を組むという想定ですので使い方次第ではサイズの制限はその限りではありません。
    本データは著作権を主張するものではありません。あくまで研究目的のものでありその利用の範囲を広げる事で花形装飾活字の認知とその深まりを促す事が目的です。

    ■配布時のデータ形式と流れについて
    データ形式はアドビイラストレーター10のイラストレーター10形式にて配布いたします。形式やバージョン等については可能な限り対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 データをお渡しするタイミングは文章をお送りいただきましたら、その後、お礼と感想と一緒にダウンロード出来る専用のアドレスとパスワード等を記載したメールをお送りいたします。

    ■文章について
    文章と言ってもかならずしも完璧なものを求めていません。もちろん博学的で美大とかで提出しそうな難しいものでも大歓迎ですが、出来れば「可能性に満ち溢れた」ものであればもっと大歓迎です。確定的な内容よりも何かこう否定出来るところいっぱいなんだけれど「花形装飾好きだ−!」がいっぱいなのが凄く嬉しいです。気軽な感じでお送りください。ウキウキ出来るような文章をお待ちしております。

    ■文章によるシェア以外での配布について
    •教養、教育の現場、ワークショップ、講座などなどにご活用される場合にのみ、無条件にてデータをお渡ししております。printers_flowers@fengfeeldesign.orgまで件名を「データ希望」にしていただき、本文には、どのような場所、シーンで使われるのかをご説明ください(内容によってはお断りする場合があります)。

    •23歳以下の方を対象にこれからグラフィックデザインを、もっとグラフィックデザインを勉強したいという方に無償で無条件にてお渡ししております。printers_flowers@fengfeeldesign.orgまで件名を「データ希望」にしていただき、本文には、「欲しい!」とでも書いて送ってきてください。

    お問い合わせ、ご相談はお気軽にこちらまで、お待ちしております→printers_flowers@fengfeeldesign.org

    ■クレーンレトラによるデボス&エンボスfeat花形装飾活字のポストカード配布について
    文章を寄稿していただいた方へこちらも配布させていただきます。
    作品の解説はこちら→http://printersflowers.fengfeeldesign.org/?eid=807278

  • 東京観光ツアーリポート

    2012/11/06

    活動記録

    http://www.fengfeeldesign.org/print_pub/

    紙ラボの野口さん著の「Play Printing( http://www.facebook.com/BNNplayprinting?ref=ts&fref=ts )に直筆のサイン貰っちゃた☆という事で、行ってきましたよ東京5日間の観光ツアー!いやー、まさに堪能の一言に尽きる怒濤のスケジュールでした。今回はそのご報告をしたいと思います!

    10月26日(金)「平和紙業のカコウイチに行きました。」
    ( http://www.facebook.com/media/set/?set=a.485965428102756.114080.186223978076904&type=1 )なんか遠巻きに見てても、新しい事やってるなあと感じたのもあって、実際にそれがなんなのか確認したくなりまして、お伺いさせていただきました。なんというか、感想としては、ああ、大阪だなーと感じました。大阪では、こういう見本市的なのいっぱいやってるもんなと。平和紙業の西谷さんから色々と話しを聞いて、ますます、これは大阪的な事を東京でやってんだなと確信する事が出来ました。凄く新鮮だったのが、来場している方の中に作業着を着ている方が熱心に話しを聞いていた事です。紙屋のやるイベントで、これは、かなり快挙のように思います。土臭い事をちゃんとやってるなとも感じましたよ。変わった事をやってるというよりも、ちゃんと、平和紙業らしい事を、真っ正面から東京の地でやる事をした、という印象だったし、これから、この方向が、どのような形で発展するのかが、非常に気になりました。なんしか胸を打たれたんだよなあ。印刷加工連で集まる、印刷加工各社の打ち合わせの席が集合しつつ、紙屋に話しがしやすい出張打ち合わせ室を作ったという感じ。しかも、平和紙業が推薦するという証明書付きで。まあ、大阪で言う商談会みたいなもんですな。ホストが居て、質の良い話し相手が居て、其処に相談しに来る場を作るていう。カコウイチ、楽しかったし今後に期待です。

    10月27日(土)「こちらべにて酒を呑んで喋ってきました。」
    こんな感じ→ http://www.facebook.com/media/set/?set=a.487191644646801.114319.186223978076904&type=1 なんか鍋、用意してたみたいだけど、火は灯る事はなくwあっと言う間に時間が過ぎてしまいました。マジで6時間半喋ったんかー!てな具合で。多分、この日、集まっていたのは、これからまさに日本の印刷や、グラフィックデザインの世界を変えていく立役者である事は、マジで間違いないよね。凄かった。皆が必死だったし、真剣なんだよ。しっかりと前見て立ち向かっているのがヒシヒシと伝わってきました。ホント、パワー貰ったし、話し自体は基本的にド変態wな内容だったけど(笑。スゲーなあ。久しぶりに脳みそアクセル全開で喋れて、スッキリした。こういう人達に会うと、ついつい、東京に居たい!って気になるんだけど、野口さんに別れ際に、じゃあ東でやるから!って言われて、ハッとしたのでした。すっかり酔っぱらってて、んじゃ、西でやる!と言い返せたか覚えてないのだけど、ホントそういう気持ちを再確認出来た、素晴らしい夜でした。お会い出来た皆さん、ホントにありがとうございました!オレは西でやんぜ!こんにゃろー。

    10月28日(日)「プリパブの皆さんとの会合でした。」
    なんつーか、東京のメインイベント!これをやりに、東京に来たってもんなのです!お会いしたのは、東京でグラフィックデザイナーとして活躍しつつ、フリーになるかならんか悩み中の小玉さんと、花形装飾活字を愛でるにて文章を送ってくれた強者グラフィックデザイナー石川さん、そして、ご存知、プリブリの小熊さん!、そいで、プリパブ1のやり手で、国立本店で頑張ってる手製本をされてる笠井さん。いやはや喋りました。結局、ここでも6時間くらい喋ってたのか。皆さんからのプリパブに対しての熱い気持ちを聞きつつ、もっぱら、話題は「zine」に集中していたように思います。「zine」って一体なんなのか。アートブックフェアの流れもあるし、最近よく聞くけど、その正体たるわ、よく分からんなという話しだったと思います。キーワードとしては「zine的」なものをは存在しているという事でしょうか。それは、なんだか分かる、けど、それを製本するという事はどういう事なんだろう。という所で話しに移りつつ、毎朝4時起きの小熊さんは、時間的に深夜に突入し、非常に眠そうでしたwただ、この日の印象として、加工の技術の拘りについて喋るというよりかは、技術について、現象について、に集中して喋っていたように思います。なんだか、プリパブはそういう方向なんかなと感じました。にしても小熊さん、チョー美人だったにゃー。(次は昼に福岡さん、青木さんも是非!

    10月29日(月)「ご飯奢ってもらいました。」
    花形装飾活字を愛でるの文章寄稿( http://printersflowers.fengfeeldesign.org/?cid=34120 )には、初期のメンバー、という個人的なくくりがありまして、28日の石川さんもそうなんですが、この日の香川さんに会う事で、その全員と会うというタスクを完了した訳です。自分にとって、この活動が今に続く活動のスタートだったし、思い入れがあったので、この日、会えた事はホントに特別であったような気がします。なんか初めましてだったのに、昔から知っている親友に久しぶりに会ってるような、そんな会話だったような気がします。また喋りたいなあ。一緒に来ていた10ヶ月の娘さんが、常にナイスなリアクションを取っていて、まさか、自分達の会話を分かってんじゃないかとワクワクしてしまいました。色々と裏話を聞きつつw。にしても、花形装飾活字を愛でるの初期のメンバー、って、なんか謎のベクトルで一致してる所があって、香川さんもかー!ってチョーなりました。いいないいな、少しずつ、そういう人達に会いたいし、文章寄稿募集に関してはゆっくりやっていいきたいなと感じました。

    10月30日(火)「コスモテックに工場見学」
    ( http://www.facebook.com/media/set/?set=a.421524044579518.99278.354397357958854&type=1 )匠に会いましたー!!貢ぎ物を渡しつつ、ツーショットを撮りました!ドキドキしすぎてウマク喋れませんでした。オーラがマジスゲーす。緊張しちゃったなあ。凄いなあ。足向けて寝れないなあ。せっかく、箔の現場に居るのに、青木さんとは、もっぱら箔の話しはせず。そういえば、こちらべで青木さんベロベロに酔っぱらっててwそんなに喋れてなかったので、あーだこーだ、やっと落ち着いて喋る事が出来ました。このコスモテックの工場見学は予定に無く、急遽決まったのですが、東京最終日に青木さん、匠、職人の皆さんにご挨拶出来たのは、ホントに良かったです。今回の東京行きは、紛れも無くコスモテックが、青木さんが、fengfeeldesignに話し掛けてくれたのが始まりだったので、その原点に立ち寄れたのは凄く大きな意味があるように感じました。ただ、凄く面白かったのは、見学させてもらったんですが、多分、他のグラフィックデザイナーさんとは違う視点で、見ていたし、その事に青木さんも気付かれたみたいで、凄く良かったです。これがfengfeeldesignでプリパブなんだぜ!というのを、青木さんには感じていただけたと思いますwいやあ、ホント、印刷加工の機械ってカッコいいよね。このSF感!!( https://vimeo.com/52783317 )とか、このクルクルとか!( https://vimeo.com/52783681 )なんかもうシールのくり抜きとかチョー萌える…( https://vimeo.com/52783918 )。なんかもう、こんなやつが見学行っちゃマズいだろって話しなんだけど、技術の事わかんないし、見た目がまずカッコイイからありなんです!何が中でどうなってるとかは想像に任せて作っていくんだぜオレは。

    まとめ
    最後に「ポスターを描く vol.3( http://gallery-dazzle.com/exhibitions/「ポスターを描く-vol-3」展/ )」展にお邪魔いたしまして、東京のこういう方向の作品の質の高さにフムフムと感動してから岐路に着いた訳でございます。まとめとして、毎日、会う人たちが違うのに出てきた話題があります。それは「zine」です。そして一様として、その正体が分からない、ちゃんと分かっていないのに手出しが出来ないというニュアンスになっていくのです。この「zine」ですが、個人的には、凄くプリパブ向きな気がしています。それがどのような形であればいいのかは分かりませんが、プリパブとして「zine」を作る、関わる何かが出来たらなと考えています。いやあ、意外に「zine」だったんだよなあ。小玉さんのニューヨークからのお土産が衝撃的過ぎて、後日、プリパブで紹介したいと思いますが、その話しは置いといて、東京に行って、2つ、3つ、自然発生的に肝となるキーワードが出るであろうと予感していたのですが、しっかりと2つ、3つ出てくれて、その内の1つが「zine」だった、というのはかなり面白い事だと思いました。しかも捉え方が皆さん違っていて、これは、印刷やそれに関連した、皆さんの捉え方のバラツキに似ているようにも感じました。これは、大きなヒントではないでしょうか。てな訳で、東京でしたー!

  • コスモテック @ PRINT PUB

    2012/05/04

    活動記録

    http://www.fengfeeldesign.org/print_pub/

    コスモテック

    コスモテックさんです。そうです、あの!箔押し屋さん!!去年あたりからお世話になってるんですが、なんかもう僕の中では箔押しの事ならコスモテックさんって事になった気がします。申し分ない技術力と探究心と挑戦欲を兼ね備えた箔押し屋さんは、いくつか押し加工屋さんの箔押しに触れてきましたが、ここに勝る所は無かった印象です。とくに青木さんの存在は凄い大きいです。凄く話しを聞いてくれるし、メールの返信が鬼早い!青木さんのコピーロボットを100体くらい作って、いろんな印刷所に配置したら、いっぱいいろんな事が変わるんだろうなと思います。コスモテックの在り方に凄い賛同するし、いろんな人に紹介したいです。それくらいなんか良い風が吹いているというか、技術以上に人がホント素晴らしいです。もちろん技術も素晴らしいです!一番聞く感想が「綺麗に押せている」というもの。これって凄く単純で当然じゃんみたいな話しなんだけど、それを越えた綺麗さなんです。まず、皆さんおっしゃっいます。その反応の一番大きかったのが、「楽しい印刷物理科学実験 パチカ&OKフロート feat. 花形装飾活字」です。渡した方には紙の押し具合への研究がキッチリと成されている結果だとおっしゃっていただけたり、同業者さんからは、ウチじゃ無理!宣言をいただいたりと、色々とご意見をいただきました。青木さんは「じゃ、まずやってみましょう」ってすぐ言うイメージなんですが、この差って充分に現実化します。頼む側からすれば、やってみたい訳で、そこらへんが僕が一番コスモテック並びに青木さんに惹かれた所なのかもしれません。「じゃ、まずやってみましょう。」が言えるのは、凄く勇気が居るし、デザインする側に寄っていて、かつ、自分達の技術に自信があるからなんだろうなあという印象です。僕はアイデアとか無いからなあ。そういうのん考えるのスゲいめんどいし、むしろそういうのを考える人が居てくれるくらいが助かる感じなのです。なんというか昔から細かい作業が嫌いだし、だからこそグラフィックデザインなんですが、だって、そういう難しい所を全部やってくれるのが印刷加工な訳で、その中でもコスモテックさんは技術が凄くて、細かい事が嫌いな僕の話しを青木さんが聞いてくれるんです。いや、ホント有り難いです。デザイナーに細かい作業押し付ける印刷屋も、細かい作業をデザインの時点で仕組んでしまうデザイナーも、ナンセンスだと思っています。それを謳歌したのが、「箔押し五重奏、パターン装飾@秋バージョンのポストカード」と「箔押し六重奏、パターン装飾@秋バージョンのポストカード」になります。版に起こす作業こそ時間かかりましたが、パターン図案そのものは、完成までの実質的な時間というのは、そんなにかかっておらず、ある一定のルールと個々のデッサンが出来ていればすぐなのですね。実はそんな難しい事はしとらんのです。ただ、それが箔押しだった事と、コスモテックさんの技術によるものであり、そして話しを聞いてくれたのが青木さんだったという奇跡が、今回のこの印刷加工されたものを生み出した一番の要素であると思います。だって、形になるまでは、単なる夢で妄想ですからねえ。いや、ホント、素晴らしいものに仕上げていただいて感謝です。また、この密度でやりたいなあ。このコスモテックさんのブログももちろんの事、青木さんのツイッター( https://twitter.com/cosmotech_no1/ )もめちゃんこ面白いです。是非フォローしてみては。んで、一度ここの箔押しは体感しといた方がいいと思います。箔押しへのイメージがガラリと変わりますぜ。実際、僕がそうだったし。

    ■最近のコスモテックさん
    『OKフロートの新しい見せ方』 通称「ハッキング」

    PROJECT:
    箔押し五重奏パターン装飾@秋バージョンのポストカード
    箔押し六重奏パターン装飾@秋バージョンのポストカード
    2012年fengfeeldesign年賀状
    2012年コスモテック年賀状
    クレーンレトラによるデボス&エンボスfeat花形装飾活字
    楽しい印刷物理科学実験 パチカ&OKフロート feat. 花形装飾活字
    くるくる万華鏡 on チップボール feat. PRINTERS’FLOWERS “fuji”

    「PRINT PUB」では印刷の世界を、ほんの少し楽しくする様々な活動を行なっております。クローズドになりがちな印刷(PRINT)を公開(PUB)する事によって、その世界を紹介したり構築したりします。基本的には、fengfeeldesign、寅屋、その周辺の印刷や動きが見える場所として、これから少しずつ形にしていく所存です。「PRINT PUB」がきっかけになり新たな印刷の世界が生まれる事を期待しております。
    ■会員の募集
    「PRINT PUB」では会員の募集をしております。メンバーになる事により印刷トライアルや、情報の共有など「PRINT PUB」に関わる全ての動向に参加する事が出来ます。会員になる為の条件は以下の通りです。
    ・「PRINT PUB」での印刷トライアルへの積極的な参加をしていただける方。
    ・「PRINT PUB」に印刷所を紹介し、その紹介文章を書いていただける方。
    ・「PRINT PUB」に自身の印刷トライアルを紹介し、その紹介文章を書いていただける方。
    ・「PRINT PUB」にて自身の本名や活動の紹介を許可していただける方。
    ・「PRINT PUB」に資金を出してくれるパトロンになってくれる方。
    ※こちらからお声掛けさせていただいた方は例外とさせていただきます。
    以上、条件を満たされる方なら誰でも会員になる事が出来ます。また会員の皆様には「PRINT PUB」会員の証明として、ナンバリングとお名前の入った会員証を後日お送りいたします。会員希望の方は、< print_pub@fengfeeldesign.org >まで件名を「会員希望」にしていただき、「お名前」「会員証の送付先」とともに会員一覧に掲載して欲しい情報などを書いてお送りください。お待ちしております。

k
k