喜連川運彩~田中雲彩

再生アート・参加型アート・絵画・詩・写真・現代アートなど

0

http://unsai.grupo.jp/
social
  • 3

    Fav 7
  • 9

    View 1,604,219
  • p

    Works 714

喜連川運彩~田中雲彩

m
r

喜連川運彩~田中雲彩

再生アート・参加型アート・絵画・詩・写真・現代アートなど

  • 3

    Fav 7
  • 9

    View 1,604,219
  • p

    Works 714
  • 『月下美人』の詩をレターにしてみました・・・

    2008/04/30

    活動記録

    『月下美人』の詩を、気に入っていださる人が多いので、小川和紙を使ってレター用紙を創ってみました。

    作品が「好きだ」といってもらえるのは、その人の魂と作品(作家の魂)が共鳴して、綺麗な意識のハーモニーを奏でているからだと思っています。

    創作家の道を歩き始めたのは、、「生きる」「生命」をテーマにして、もっと多くの人と意識のつながりを持ちたい(魂を共鳴し合いたい)と思ったからでもありました。

    身近に接するポストカードやレターなどの作品も創りながら、これからも、たくさんの魂に触れたいと思っています。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ガラス工芸・陶芸・・・表現方法にもいろいろあるけど

    ここ数ヶ月いろんな創作手法について実験していました。
    ガラス工芸(トンボ玉)を試してみたり、自宅で炭で埴輪を焼こうとしたり、木彫りしたり、和紙漉いたり・・・いろいろです。

    でも、やってみると、表現方法を用いるにあたっては、創作過程で様々な条件が必要になってくることがわかります。

    ガラス工芸では、道具を入手し、使ってみましたが、熱でガラスの破片が飛んで、夫がその破片を踏んでしまいました。「う〜、痛い!」「ごめんなさい!!」やり方にもよるのでしょうが・・・、これは我が家には危険!!

    陶芸は、中古の電動ロクロをいただいたので、耐熱煉瓦を購入し、自宅で小さな焼窯を作って、炭で埴輪を焼こうとしましたが、煙と臭い、パチパチという音が気になってしまい、住宅密集地には迷惑かな〜。また、粘土は重く結構腰を使うので椎間板ヘルニアの私には、ちょっと厳しい・・・。

    若い頃は、様々な物事にチャレンジし、たくさんのことを吸収することに力を注いでいましたが、人生も半ばになってくると、体力も落ち家庭環境の変化してくるので、集めたものから余計なものを間引いて、シンプルに生きることが必要になってくるようです。

    エネルギーは、分散から集中へ。物質面では、収集から開放へ。
    生きる道は、期待に答えることから、あるがままに・・・。

    意識は、徐々に変化していきます。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 『古代蓮の里』と『幸せのストライクゾーン』

    今日、古代蓮の里にある古代蓮会館で友人と会った。
    ちょうど、私の作品も観ることができるということで、古代蓮会館に入って、作品展、展望台、蓮の映画、常設の自然を展示している施設など案内した。

    蓮の花が咲いていないにも関わらず、たくさんの人がこの里に来ているのにびっくり!
    この古代蓮の里は、まだできてからそんなに経っていないのだが、こんなに多くの人の、憩いの場所になっているとは・・・、創設当時は、お金がかかると非難もされていた施設であったが、創られて良かった場所なのだと実感した。

    風景や作品を見ながら、友人と家族や自分の人生について、よもやま話をした。
    お互いここ1年でも色々なことがあったが、『幸せのストライクゾーン』は広い方がいいという話で意見が一致した。

    「生きているだけで幸せ」「大切な人が今そこに存在してくれるだけでいい」「自分になにができるのか?」などなど、大いに話して、刺激し合えた午後だった。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • フェスタ会場:ビックサイトの舞台裏(防災ラベル付でないと・・・)

    2008/04/26

    活動記録

    先日、東京ビックサイトで行われるデザイン・フェスタに出展する『癒しの創作展』のためにディスプレイ用の紺色の布を購入してきました。
    早速、仲間に報告を・・・と思って、念のため備品の注意事項を読み直しました。
    すると、展示用の布には、防炎ラベル(財団法人 日本防炎協会発行の消防庁認定番号の入ったもの)が 必要です。・・・とあります。
    入手した生地は、残念ながら防災加工がしていないものです。
    この布地を利用した場合、消防から撤去される可能性があるようです。
    ビックサイトは、すごく防災に関しては力を入れているそうです。
    ショック!!20メートルも購入しちゃいました。
    でも好きな色なので、別の機会にこの生地は使うことにします。
    デザイン・フェスタに出展予定の方は、くれぐれもご留意くださいね。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 『癒しの創作展』いよいよ準備開始!

    2008/04/23

    活動記録

    5月17日〜18日に東京ビックサイト(国際展示場)でのデザイン・フェスタに『癒しの創作展』を友人3人で出展しますが、ブースが決定しました!
    癒しの創作展

    東京ビックサイト西1、C-0475です。
    中央のショースペースから見て、左ななめ上の位置です。
    アジア最大級、世界各国から60,000人が結集しますので、どうぞ迷子にならないように!

    会場内には、託児室も完備されています。

    昨日、グラフィックデザイナーの山崎るいさんと育児アドバイザー兼アーティストのマーシャルさんと3人で打ち合わせを行いました。具体的な話が進むにつれ、ワクワクしてきました。

    私たちのスペースは2畳ほど大きさですが、その中に3人の個性が調和して表現できたらいいなぁ〜と思っています。

    今日は、工具(金槌、くぎ、フック、樹脂接着道具)など準備しました。大工さんみたいな道具です(笑)。

    明日は、レイアウト用の布を仕入れに行ってきます。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 日光彫の猫の角皿とるいさんのポストカード海を渡る・・・

    先日ブログリンクの文でご紹介した支援物資を、フィリピンに向け国際小包にして、今日発送しました。猫の作品達も一緒にして。

    文房具やぬいぐるみ、帽子や衣類など物資(工業製品)だけでは、なんとなく寂しい気がして、ほっこりする猫の作品も贈ることにしたのでした。

    猫の角皿は、以前ブログで紹介した日光彫りしたものに金色で色づけして、日本らしい桜と鳥を加筆してみました。あまり上手ではありませんが、日本を感じながら筆記用具のトレーぐらいには使ってもらえるといいなぁと思っています。

    そして、山崎るいさんの猫のポストカード作品を3種10枚を同梱しました。
    猫大好き、人間大好きなるいさんが描いた、いろんな猫のイラスト、何かを感じてくれると嬉しいです。

    海外では、子供たちに、よく絵本が喜ばれると耳にします。

    文字がわからなくても絵があれば、創造性を膨らませて結構楽しんでもらえるようです。

    アートは、言葉の壁を簡単に突き抜け、国境もなんなく超えていきます。☆*゜ ゜゜*☆*☆*

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
RSS
k
k