京都みやこめっせへ
2011/10/22
アートダイブの方は予想していたより、人の入りが好調な印象を受ける。
回を重ねる度に注目度が上がり、足を運ぶ人がうなぎ昇りに増えている様だ。
会期を京都画材祭りと日を合わせたのも、賢いと思う。
アートブースに雑貨メインのコーナー、ライブペイントブースに
フード食べれる飲食コーナーや、アート相談所まで多種多様。
3階会場で催されているアートダイブと
1階会場で開催されてる京都画材祭りを、はしご観覧。
アートフェスの見本市と、画材見本市がお互い相乗効果となって
上手い具合に連動していた感じだ。
画材祭りは絵の具を実際に体験して使えるワークショップコーナーに
人だかりが出来、活気溢れていた。
一つでもいいので自身がアートシーンに通用する最高の武器を。
その事を決意表明して結果が思った以上に付いてきた2011年。
自分の得意とする武器をいくつもほしいと願い
試行錯誤しながらいろいろいと試すも..結果が思う様に実らず
泥沼へと墜落していった2010年。
何も無いより一つでも美術作品として通用するモノを会得しよう。
ログインするとコメントを投稿できます。