京都ニュートロンギャラリーで開催中です
2009/06/19
ササラサラフライヤー、京都配布の分、全て無事設置終了です〜。
いつも恒例でギャラリーに顔を出しているので、気を使わず
自然と渡せる様になった感じです。
はねうさぎ、30日から改装工事で休廊なんですってさ。
国立近代美術館でモダニズム京都展を鑑賞ー。
http://www.momak.go.jp/
優美な光沢感ある陶磁器や一昔前の近代風景画を目で嗜みつつ、
その後、芸術センターへ。駐輪場は何故か
異様なほど混雑しており、門の入り口から少し入ったギリギリの
とこでスクーターを駐車。
母校の西田先生の個展へと足を運ぶ。
緑がベースの染色で染められた様な 、
透明感ある薄い幕で覆われた色使いが特徴的。
夢の様なメルへンに住まう住人達が大らかに膨れ上がった
画面中から顔をチラホラ覗かせる。ファンタジーなワールドから
現実世界へとなだらかに傾斜リンクしている感じ。
本人も在廊していて、いろいろとアート談義をする。
油絵合宿ん時使用したキャンバス、倉庫に収納しているので
いつでも取りに来いとの事。
自宅にストックである
山の様に戴いた使い古しのキャンバスが減ってきたら
また大量に処分される麻をいただければええよなぁ、うん。
http://www.neutron-kyoto.com/今週の日曜まで
開催中なので烏丸付近を通りかかった方は是非
ご観覧あれ。静けさの漂う落ち着いた空気感の中から
確かな生命感が
脈を滾らせ呼応してる音が聞こえてくるはずです^^
ログインするとコメントを投稿できます。