KAZU

イラストレーター

7

神奈川県相模原市

0

https://www.creema.jp/c/kazupiccy
social
  • 3

    Fav 389
  • 9

    View 245,461
  • p

    Works 116

KAZU

m
r

KAZU

イラストレーター

  • 3

    Fav 389
  • 9

    View 245,461
  • p

    Works 116
  • Comic Studio pro 4.0

    2022/07/02

    制作

    ジャーン! Comic Studio pro 4.0 買っちゃいました。ほとんど新品。2,300円。元値は24,700円の値札がついてます。サポートは既に終了しているが、パッケージソフト全盛時代の商品で、多くのプロの漫画家が愛用してきた名品らしい。小生もいよいよレイヤーを使ってイラストを描けるかな!出世したものだ。

    因みにペンタブレットのデイスクにおまけで付いてくるComic Studio miniというソフトは、肝心の最後の作業であるレイヤー統合処理ができないとのことで、それじゃ使い物になりませんね。miniの名を冠するなら貧弱でも一通りの機能を持っているべきだ。そういうのは体験版と言うべきです。

     

    ちょっと前に動画作成ソフトのPower Director の体験版をいじりまわしてた時も、肝心の最後の動画出力ができなかった。それで結局パッケージ版の16を購入しました。あの時もイラついたな。まあ企業戦略としては当然ですけど。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • PC環境2

    というわけで白いシャープの古いVistaマシンは本日完全に退役です。同じの4台も持ってるのですが、さみしい。

     

    今回の更新でいろいろやってるうちに分かったのですが、当時のパソコンは、フォント(字体)を沢山搭載しています。vistaの(C:)→windows→fontsを開くと300以上のfileがありました。お気に入りの楽しいデザイン文字があったら、コピーして新しいPCの同じ場所に張り付けて使いまわしましょう。

    因みに古いvistaの画面だと、フォントのファイルがどういう字体なのか一覧表示で見れません。そこでfontsのホルダーの中の300個を全部コピーして、windows10マシンのデスクトップに張り付けて、そっちで広げるとどういう字体かわかります。windows10マシンではどういうふうに見えるかPrtScrをアップしますので参考にしてください。

     

    最近のPCは、プリインストールしてある字体が少ないです。基本的にoffice user を想定しているからなのだと思います。

     

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • PC環境

    私ネットの閲覧に関しては、随分長いこと愛用の折り畳みスマホで済ませておりました。平日勤務先から帰宅後はNHK見て、絵はネットにつながっていないスタンドアローンのPCで描くと。時々土日にネットカフェに行くのが楽しみ。ネットカフェは紙の新聞もあるし、紙は紙でまたいいんです。しかし段々ネットカフェに行く頻度が高くなり料金もかさみ、更にイラストレーターを本業にしてからはこのような構えではさすがにまずいと感じて今年から家でネット再開。ハイスペックのPCも安くなったので最近購入。はまりまくってます・・・いかんなーー。

    特にyahooニュースにコメントつけると面白い。「いいね」がもりもり蓄積されていくのはやっぱうれしい。はまりますね。危険です。でも逆張りはしませんよ。正攻法のみ。

    米系SNSは馴染めないなあ・・・mixiやteacup BBS,goo blog世代だからだな・・・きっと。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 本日「海編」無事に終了いたしました。

    ご来場いただきました方に心から御礼申し上げます。次回は8月「にこにこ動物園展」。会場は「JR古淵駅 おうちギャラリー1.1.8」さんです。頑張りまーす。

    おうちギャラリー1.1.8さんのHP↓

    おうちギャラリー1・1・8 on Strikingly (mystrikingly.com)

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • お知らせ

    本日個展最終日になります。個展はいつも午後に開催しております。今日午前中に私の個展を見たいという方2名が1時間も待っていた、とのお話を施設の方から伺いました。私は個人事業主としてやっておりますので、会場をお借りしているだけです。ユニコムプラザさがみはらさんでは個展の案内状の設置は禁止されております。従いまして施設の職員の方も、私の個展が何時から何時に開催されるのかご存じないと思います。

     ユニコムさんは一般市民の方の非営利的な活動を支援する公共施設のため、大変多くの団体が利用されています。このサイトをご覧になることはないかもしれませんが、その辺の事情を汲みご容赦ください。

    私の個展の情報は当サイトを参照願います。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ウクライナのこと

    ゼレンスキー氏が大統領に就任したのが2019.05.20。現在満3年。44歳。webで見るとこの数か月で氏は10歳くらい年をとったようにみえます。とんでもない隣国に命を狙われることになり、国土はめちゃめちゃにされて人々が地道に頑張って作り上げたものすべてが失われ国は50年位後戻りさせられ、現在も破壊と殺戮の真っ只中にあります。氏の仕事はその戦いの司令官になってしまいました。きっと大統領としていろいろやりたかった仕事があったと思います。

     

    ロシアのやりかたは、まずミサイルや砲弾を撃ち込んで人払いをし、次は戦車と装甲車で乗り込んできて、住民がまだ残っていれば、男は射殺、美女は強姦、その後殺害。それ以外の住民はロシアへ送還して僻地労働へ送致と。農業も工業も資材は持ち逃げ、無人の住宅は略奪し放題と。銃を持ったこういう群れを相手に戦わなくてはならない。

     

    たった3か月前は普通の生活を送っていた人々の国が地獄になってしまっている。なんということだ・・・

     

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • キャラクターイラスト

    2022/05/26

    制作

    以前描いたキャラクターイラストを精緻化。。長らく使用していたノートPCは、デイスプレイ解像度が1024×768ピクセルと、非常にロースペックでした。小生は白黒作品が多いことと、あとフォトショやイラレを使ってないこともあり、用が足りておりました。しかし最近アニメーションを作ることを考え始めていて、そうなると面的な色塗り作業がどうしても出てきます。従前のPCで作った例えばこのような画像を1920×1080ピクセルのデイスプレイでみたところ、全く違う色に化けていることに気が付き、全部塗り直しと、あいなりました。webで人に見てもらう画像が全く違う色あいで再生されていたら、と思うとがっくりきてしまいます。

    Sharpの白い愛機で、同じのを4台も持ってるんだが、買い替えの潮時だなーーーー

     

    今の時期は企業のリース切れのPCが安く大量に出回っています。びっくりするほど安い。そこで、ハイスペックPCのデイスプレイ大き目マシンを作画用に1台購入しようと考えているところです。wifi完備外出用の小さいのは既に持っているんですが・・・

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 個展終了いたしました。

    ご来場いただきました方々に心からお礼申し上げます。次回は来月の6月、「海編」です。宜しくお願い致します。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 個展のお知らせ

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • You tube 動画の作り方

    2022/04/02

    仕事

    You tube動画に興味のある方も多いと思います。今日はそのお話を少々。最初にちょっと釘をさしますが、作りたい動画のイメージがそもそもない方には、この作業はお勧めできません。アップするまでのプロセスは決して楽ではないので、親兄弟などで既に精通している人が身近にいて、手取り足取り全部アドバイスしてくれるなら別ですが、自分ですべて調べながらやろうというのはかなり大変です。

     

    まずハード面。

    1 カメラ(スマホを使います)
    ここ2~3年位に出たハイスペックなスマホならまずOK。最大800万画素等のタイプの古いスマホだとちょっと・・・

     

    2 スマホスタンド
    自撮りする場合はスマホを挟んで固定するホルダーが必須。

     

    3 ライト
    自撮りする場合は顔を照らすライトも必須。(座位自撮りしないなら不要)。リングライトでなくてもOK。私はクリップ留めできるスポットライトを1個使用。

     

    4 パソコン
    動画編集はかなり重いデータを切ったり貼ったりしますので、OSは初めからwin10でCPUも高性能のPCがいいです。RAM(メモリ)もできれば8GBくらい欲しいところ。大事なポイントとしては、デイスプレイが大きいこと。15inch以上欲しい。手引き書によっては「スマホで動画編集もやっちゃおう」なんて書いてる本もありますが、絶対無理だと思います。
    因みに私はlenovoのE530cというPCを使っているため、win7, CPUもCeleron、RAMも4GBと、かなりぎりぎりの環境でやってます(^^;)

     

    次にソフト

    5 動画編集ソフト
    一番ポピュラー(シエア1番)なのが、Cyber Link社のPower Directorというソフト。最新版は毎月とか年何回とか会費を払い、オンラインで使うタイプに進化しています。ここではあまり深入りしませんが、私はこういう考え方が自分には合わないので、あえて型落ちの旧バージョンで、なおかつ比較的新しい「Power Director 16」 という箱入りのソフトをネットで探して購入しました。会費はありません。

     

    6 その他
    Office系のソフト( power point は作る動画による )のスキルは必須。画像編集も当然やれるスキルが必要です。動画以前の話なので。動画編集は、扱うデータのファイル形式も様々なので予備知識がないと操作できません。特に画像データは大きさ(画素数)のイメージがある程度湧かないと操作できません。

     

      この辺までの話に抵抗がなければやれると思います。教本は入江祐也著「今すぐ使えるYou Tube 動画編集入門」 ㈱技術評論社 2021.12.17刊 を参考にしました。とてもいい本です。

    では頑張ってねー。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
RSS
k
k