KAZU

イラストレーター

7

神奈川県相模原市

0

https://www.creema.jp/c/kazupiccy
social
  • 3

    Fav 349
  • 9

    View 238,077
  • p

    Works 107

KAZU

m
r

KAZU

イラストレーター

  • 3

    Fav 349
  • 9

    View 238,077
  • p

    Works 107
  • 不気味な季節

    嫌な季節ですね。国際情勢も国内情勢も政局も悪い話ばかりです。特に政治が不気味。1943年みたいな感じですね。私は生まれていなかったけれど、1943年は多分こんな感じだったと思います。地道に自分のやるべきことを済ませ、余力を蓄えましょう。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 個展終了

    2024/06/11

    活動記録

    昨日撤収を終えました。ご来場いただきました方に心からお礼申し上げます。次回は12月になります。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 「新しき日々へ」プロモビデオ完成

    2024/05/12

    お知らせ

    新しき日々へ (youtube.com)

    よろしくお願いします。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • パンデミック条約反対集会

    パンデミック条約反対集会に参加してまいりました。信じられない事態が進みつつあります。絶対に阻止しましょう。日本はWHOから脱退すべきだと思います。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 作品のタイトルのこと

    今取り組んでいる団地をテーマにした2部作は、「新しき日々よ」「新しき日々へ」というタイトルにしてあります。私の場合、詩を意識するというか、先に作品のタイトルを決めてしまって描き始めることが多いです。だからこれから描く作品のタイトルは、実は幾つも既に考えてあります。それで、展示するためにはどうしても英文のタイトルも必要なので、英訳するんですが、これがまた難儀で、いつも半日くらい考え込んだり、あれこれ本棚の本をめくり返したりしたものです。ところが今回は google 翻訳 をやってみました。そしたらAIが It’s new days! To new days! と一瞬で考えてくれました。これには笑った。最高の翻訳だと思いました。これ以上の名訳はありません。

    (^^)時代だねーーーー

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • NTT法廃止で日本は滅ぶ

    2024/04/03

    お知らせ

     

    先ほど現地集会から戻ってまいりました。問題意識を持ちましょう!

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • イメージ

    2024/03/08

    制作

    そそられます。

     

    境川の輝き・・・いただきです!

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 団地2部作

    2024/03/07

    制作

    横型 タイトル「新しき日々よ」F30

     

     

    縦型 タイトル「新しき日々へ」F25

     

    アクリル画2枚に着手しました。イメージとしては、下の「新しき日々へ」の方を、モノクロに近くして色をあまり感じないような感じに彩度を落とすつもりです。同時進行で2枚描いていきます。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 確定申告終了

    昨日相模原税務署さんに確定申告を提出してまいりました。とりあえず確定申告はまだ紙でやっています。年1回税務署さんと実際に会ってお話しするとそれなりにいろんな情報が手に入るので、足を運ぶのは苦ではないです。

    今年は当然例のインボイスについて聞いてみました。私の場合は自営業で売り上げ1000万いかないから登録は任意。私は免税を選択しています。因みに1000万行かなくても登録して課税事業者になることは可能です。

    親せきが農家なので、気になっていたことも質問してみました。

    農業従事者も農協さんに野菜を納めるときにもらうお金が売り上げ。これが年間1000万行かなければ、私と同様に課税事業者か免税事業者かを選ぶことになります。ただ、農協さんにはインボイスを提出する必要が無い(特例ではない。今後もずっとそういう扱いは続く)ので、納品先が農協さんだけなら今後ともインボイス登録して敢えて課税事業者を選ぶ必要はないですね。ただし最近は農協依存体質からの脱却を図って、道の駅とか旅館とかネット販売とかいろいろ販路を模索する人もいるので、そういう人は納品先からインボイス(消費税を明示した請求書)を求められる場面もあるだろうとのことでした。

    漁業従事者も事情は全く同じ。漁協にインボイスを提出する必要はありませんが、他の販路をいろいろ開拓するとインボイスを求められることもきっとあるでしょう。

    農家と漁師さんは、今後も農協さんや漁協さん相手に年間1000万以内でやっていくならば、インボイス登録はパスで問題ないようです。

     

     

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • パブリックコメントを出そう!(3/9まで)

    2024/03/04

    お知らせ

    予防接種法改正案の中に、新型コロナ感染症のワクチン接種が位置付けられます。後遺症が報告され、評価も定まっていないものを強行に法改正で位置付けてしまうやり方に憤りを感じます。意見を厚労省に送信しましょう。リンクはこちら↓

    予防接種法施行規則等の一部を改正する省令案に関する御意見の募集について|e-Govパブリック・コメント

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
RSS
k
k