1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2011/04/18
前々回の「石の鑑定結果はいかに」の結果報告。
メノウかなと思ってたのは多分メノウということで、これが一番嬉しかったなあ。
で、ヒスイかと思ってたのはビミョウということでした。
あとは石英、チャートではないかとのこと。
穴だらけの石は砂岩か凝灰岩。たしかに触ると泥が乾いて粉になったようなやつが手につきます。
写真だけなのでやっぱりはっきりしたことは難しかったのですが、あとは自分で図鑑などで調べて勉強します。
石は小さい時から好きで、一番最初に「これは」と思って拾ったのは3,4歳のとき拾った卵型のダルメシアンみたいな模様の石です。三輪車の前についてるカゴに入れてたんですが、誰かに盗られてしまい、ひっじょーにがっかりしたもんです。
以来、買ったり拾ったりして集めています。
学校の地学の勉強はあんまり好きじゃなかったけど、(だってキレイな石が登場しないから)今、日本は地震の活発な時期に入ったし、地学は歴史と自然科学のクロスポイントのようにも思え、もっと学校ではしっかり勉強させるほうがいいと思う。
手元の地味な色だけどツヤツヤした石が何年も何年もかけてこの家に来たと思うと、見てるだけで時間がたちます。
そんなんしてるから仕事すすまへんのやー。
では、また。(先輩、ありがとうございました。地学、ロマンチックな一面のある学問です)
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/04/14
「キック・アス」のエンディング・テーマが気に入りましたので、「ライト・ミー・アップ」というアルバムを買いました。
ボーカルのテイラー・モンセンさんはまだ17歳なんですって。
なぜこんな酒ヤケしたような声なんでしょうかw かっこいいですけども。
モデル・女優さんであるらしく、スタイルがよろし!足ながい。
ノートの端っこに描いたので顔だけになってしまいました。
いつか全身で描いてみたいです。
10曲入り、風のように歌い去っていく感じです。
オススメの1枚。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/04/14
写真は葉山の海岸で採集した石たちです。見た目がきれいやな〜というだけで拾ってきたので、鉱物としての価値は大したことないかも。
高校の先輩で地学の先生をしている方がいるので、写真を送って何という名の石なのか見てもらっています。本当は実物を見てもらいたいけどね〜。
私の素人目では縞メノウ、ヒスイ、カンラン石が混じってる気がするけど、どうかなー。
穴だらけの石はあそこらへんの海岸ではいっぱい落ちてた気がする。
岩とかもあの石と同じ成分ていうか、岩からあの石が削れてできてるように見えた。
宮崎アニメに森の中にああいう頭の白いヤツが出てきたなー。
なんやったっけ。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/04/10
今日で大地震から1カ月たちますが、2週間ぐらいのような気もする。
この1カ月、パソコンに張り付いて情報収集したりテレビを見ている時間が多く、
ウォーキングの歩数も落ちていました。
で、今日は朝にDVDを返しに行って、その足で近くの桜並木の道を桜が途切れるまで歩いてみました。朝だったのでまだ宴会をして騒いている人はいなく、人も少なく、好きな角度で写真が撮れてよかった。
あとは、選挙の投票に行ったり、モスバーガーに行ったり、写真の現像に行ったり、ウロウロしていて全部終わって帰ってきたら15000歩を超えていた。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/04/07
この前作ったビーチグラスと私の手による剃り込みとアフロのおっさんの絵ですが、
ツイッターで大爆笑した!との感想をいただき、嬉しく思っていますw
自分の絵を見て爆笑されたのは大人になって始めてかも?
子供の時はああいうヘンなおっさんの絵とかうんこの絵とかばっかり描いて妹と遊んでいたのですが。三つ子のなんとやら。
私自身も作りながらニヤニヤしていました。「だれコイツwww」
写真はもうすぐ咲きそうなうちの花。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/04/03
原子力発電所からの汚染された水が、海に直接ダダ漏れになってることがわかり、この夏の海水浴はどうなるのか、今後ビーチグラスを拾いに海に行けるのか、などなど、ちょっと考えてしまいます。
正直言って、葉山町の海に2月の終わりに行っといて本当によかったと思っています。
地震の後だったら行く勇気はなかった。
今も、また葉山に行きたいと思っていますが、海はつながっているもの、あの素敵だった海岸にも放射性物質はほんの少しかもしれないけど、流れてきているかもしれません。
日本海側の海や九州の方の海に行ってみようか。
サーファーの人とか、マリンスポーツの好きな人たちはどう思ってるんだろう。
速くダダ漏れがストップして、子供が海で遊べるようになってほしい!
私が子供時分親にしてもらって一番嬉しかったことが、毎年夏休みに海水浴場に連れて行ってもらったことと、山に虫取りに連れて行ってもらったこと。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/03/25
この前の日記では「絶対ハッピーエンドにならないとおかしい」みたいに書いたけど、あれから「はたしてそううまくいくのか・・・」と思わざるを得ないニュースを幾つも見まして、今もほんとよくわからない感じです。
でも、やっぱりハッピーエンドじゃないと、命賭けて放射能を喰い止めようとしてる方々のことを思うときつすぎます。
ニュースに気を取られつつも、葉山でとってきたガラスの瓶を見て、癒されながら仕事をひとりこなしています。
原子力ってそもそもどうやって核分裂を起こしているのかとか全然知らなくて、(学校で習ったはずだが)初歩的なことはネットでわかったけど、同じ原子でも番号が違うやつがいっぱいあって、その中には核分裂して初めて生じる物質もあるらしい。つまり自然界には存在しない原子がある。何か気持ち悪いですよね・・・・
でもこの気持ち悪い感じのものから便利な暮らしを可能にする電気を得ているわけです。
人間とは何なのか・・・・考えてしまいますよ私は!
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/03/19
地震・津波・原子力発電所から1週間がたち、とても長い7日間の感じです。
テレビを消して外に出れば、当地はいつも通りの景色・生活です。
駅前で募金をしている人々が見られるのがいつもと少し違うだけ。
テレビをつけると信じられない光景が映ります。
まるでパラレルワールドのようです。
テレビの中のことも現実の自分の生活も両方とも現実。
原子力発電所のことは、今は何となくですが、最終的には大事故にならずに収束するんじゃないかと思います。(根拠なき個人的な直観です)
ここまで作業員や自衛隊、警察庁の皆さんが頑張ってるのだから、ハッピーエンドにならないといけないのです。
テスト前に「勉強してな〜い」とか言いつついい点を取るのが日本人です。
今回もヤバイヤバイ言いながら最後はうまくいくに違いない、と私は感じます。
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/03/15
地震、停電、原発のことで毎日テレビにかじりつく日々でございます。
家に仕事をしているのでついつい「今どうなってんねん」とテレビをつけてしまいます。
昨日はたまたま15時ごろテレビをつけたら緊急地震速報が流れまして、なんと「滋賀」の文字が!「うわ〜〜」とひとりでわめきつつダイニングテーブルの下に隠れました。
が、揺れず。どうもこの速報、あまり当たってないような印象を受けます。
昨日の夜は2号機の燃料が全露出したと深夜にブレーキングニュースが来て、1時ぐらいまで注視していたのですが、寝ました。明日の朝、どうなってるんやろう・・・と思いつつ。
で、起きたらば、まだメルトダウンはしてなくて安心しました。
が、次々と予想のナナメ上をいく公式会見の内容にびっくりし通しです。
どうも事後承諾っぽい。
枝野さんが「遠くに行けばいくほど安全」と言いましたが、これがすべて、ギリギリの言える真実ではないかと思いました。
写真は11日のテレビを撮ったもの。津波って普通の波と全然違うんだなと思い、激写。こんなドラスティックな波が押し寄せたら、すごいイイガラスが打ち上がるんじゃないか?とかのんきに、まだ、思ってみてました。
実況してるアナウンサーもそんなに大したことない感じでしゃべってましたが、まさかあんなに破壊力がある波だとは・・・・
ほんの2週間前に葉山の海で楽しく過ごしたことが遠く思われます。
海っていいな、ガラスをこんなにキレイに変身させるなんてステキやん、とかキラキラした気持ちでいましたが、今、海グラスを入れたビンをみると微妙な気持ちになります。綺麗だなとは思うのですが、ときに化け物に変貌する海から取ってきた物。
このビンを見るたびにこの地震のことを思い出すことでしょう。
関西は普段通りの生活が出来ていますが、昨夜遅くスーパーへ行くと、カップめんの棚がガラガラになってました。なんでしょう、いつこっちにも何か起こるかもっていう不安感からでしょうか。店員さんがどんどん補充していましたが。
募金はいち早く、スーパーと駅前の立命館大学の学生さんがやってる募金に入れてきました。私史上最高額。関西のみんな、10円でもいいから募金しようぜ!
ログインするとコメントを投稿できます。
2011/03/11
アヴリル・ラヴィーンの5thアルバム「グッドバイ・ララバイ」を毎晩の自由時間に聴き倒しております。大変ドラマチックな1枚です。私はusインポートを買いましたので、ボートラが入ってないのですが、これで十分イイです!ほぼ捨て曲なしでしょう。
曲番号2,3,4,5,9,11、14辺りが特に私は気に入りました。
ただものではないと思っていましたが、これからもロック・スターであり続けてほしい人です。
ログインするとコメントを投稿できます。