Haruna Watanabe Portfolio

main visual

渡邊 春菜

グラフィッククリエイター

7

愛知県
social
  • 3

    Fav 209
  • 9

    View 2,009,677
  • p

    Works 371

渡邊 春菜

m
r

渡邊 春菜

グラフィッククリエイター

  • 3

    Fav 209
  • 9

    View 2,009,677
  • p

    Works 371
  • 軸と支え

    くまたにの個展が終了し
    大阪から戻りました

    今回の個展は、私渡邊は完全にサポート側でしたので
    外側から眺めていた感じなのですが
    それでも本当にたくさんの方に
    彼や、もちろん私も助けられていること
    応援していただいていることを実感できる時間でした

    最終日、会場にはたくさんの方が
    足を運んでくださり
    ご挨拶が追いつかないほどでした

    想像もしていなかったつながりが
    人の手を介して、
    そして彼自身の行動を通して
    有機的に生まれて
    波紋のように広がるのも見る事ができました

    私も、主人も
    まだまだ力不足にも関わらず、
    身に余るほどの応援をいただき
    それに後押しされるように
    日々暮らしています

    今回、大変お世話になりました
    Kirinさんのみなさま、天王寺動物園のみなさま
    お手伝いしてくださったみなさん、
    観に来てくださった全ての方々
    本当にありがとうございます


    今は家に戻り、次の行動に向けて
    精進しております
    また一歩、成長した姿をみなさんにお見せできるよう
    奢らず、淡々と、できることをひとつずつ
    積み重ねて参ります



    そして、私の周りに辛抱強くいてくれる人たちの人生が
    もっともっと、色鮮やかに、潤いに満ちていきますように


    ****:*†゜Pray for Japan.*†゜:今後の予定****クリック募金→http://www.dff.jp/


    ■光の演出はいかがですか?
    Light Paint




    ■askを始めました。
    http://ask.fm/watanabe_haruna
    ここに質問やご相談を書込んでいただければ
    だいたいお答えできると思います。


    ■「被災地にクリスマスプレゼントを送ろう」企画のFacebookページ作りました
    https://www.facebook.com/tohokuxmas




    ■Tシャツ販売始まりました!
    http://www.jemini.jp/products/list.php?maker_id=14




    ■美容室Kate ビジュアル総合プロデュース
    http://www.kate-beaute.com/
    *********************************

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 「居る」

    新しい事務所での居住が始まり
    はや半月が経とうとしています

    最初の入居者から、私たち
    そしてもうひとり
    アパートやマンションではなく
    それぞれ生活する空間の中に
    誰かが「居る」ことを体感して暮らしています

    料理が気晴らしになるなら
    料理を任せて
    できることを見いだせなければ
    できることからやってもらう
    得意なことや、やりたいことで
    補完しあうちいさな社会

    ビジネスとして、チームとして
    同志として、
    友達でも家族でもないけれど
    私たちはここに居ること

    ほどよい助け合いと
    ほどよい自立
    このバランスを
    失敗しながでもいいから
    お互いのために掴んでいきたい

    「自分」のための「誰か」
    が分かって来たら
    「誰か」のための「自分」
    を考える
    またその逆の人もいるんだと思う

    誰しもが不安定だからこそ、
    自分自身が何者かということを
    ひとりっきりじゃなく探せる場所を
    私は作っていきたい


    写真は森田君の作ってくれる
    まじおかあさんです
    私も料理好きだけど、最近はほぼまかせっきり・・!
    なまけるー!


    ****:*†゜Pray for Japan.*†゜:今後の予定****クリック募金→http://www.dff.jp/


    ■ギャラリー龍屋http://www.t2y.info/
    『龍屋の猫展』 4月2日(水)-4月13日(日)
    『龍屋の蛙展』 4月16日(水)- 4月27日(日)


    ■光の演出はいかがですか?
    Light Paint




    ■askを始めました。
    http://ask.fm/watanabe_haruna
    ここに質問やご相談を書込んでいただければ
    だいたいお答えできると思います。


    ■「被災地にクリスマスプレゼントを送ろう」企画のFacebookページ作りました
    https://www.facebook.com/tohokuxmas




    ■Tシャツ販売始まりました!
    http://www.jemini.jp/products/list.php?maker_id=14




    ■美容室Kate ビジュアル総合プロデュース
    http://www.kate-beaute.com/
    *********************************

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 公開準備

    今事務所の情報を公開するための準備をしています

    まだ「とりあえず」の段階ではあるのですが
    ウェブ上だったり、SNSだったり各種情報の整理など
    着々と進めています

    今回はシェアオフィスということですが
    私たちは名古屋に用事があるときや
    こちらでの拠点として名古屋に残るための場所で
    今までより、より密なチーム作りと
    今後の活動の発展のためなど
    とても意味のある場所です

    ただ「何か」を探して集まって来た仲間たちの
    滑走路のような存在になったらいいと
    心から思っています

    今はスタートアップで
    いろいろと自分も時間を割いていますが
    追々、次第に整っていくことで
    私が手放せることが増えて来て
    その回転の資金や技術をより
    若い人たちに託したりもできると考えています

    私が今までやってこれたのは
    「仕事」の中で私を育ててくれた人たちがいたからです
    現場で学ばせてもらえた
    それによって食べる事ができてきたこと
    私はその人たちに対する恩返しは
    どんどんこれからくる人たちに
    同じ様に返すべきだと感じています

    生きる力、生き抜く力
    何より、自分が「何かができる」という
    自分の存在の自信につながればと思うのです

    私自身も事務所づくりは挑戦ですし
    いろんな人との距離感
    私はひとりでやりすぎてしまったり
    抱えすぎたり、休むのが苦手だったりする部分を
    みんなと関わることで克服していきたいし
    自分が本当はどんな場所でどんなふうに役に立てるのか
    知って行きたいと思っています

    GNUの公開が間近になり
    いろいろとそわそわしていますが
    今、事務所の常駐メンバーと準備を進めています
    公開をぜひ、楽しみにしていただければと思います




    ****:*†゜Pray for Japan.*†゜:今後の予定****クリック募金→http://www.dff.jp/


    ■ギャラリー龍屋http://www.t2y.info/
    『龍屋の猫展』 4月2日(水)-4月13日(日)
    『龍屋の蛙展』 4月16日(水)- 4月27日(日)


    ■光の演出はいかがですか?
    Light Paint




    ■askを始めました。
    http://ask.fm/watanabe_haruna
    ここに質問やご相談を書込んでいただければ
    だいたいお答えできると思います。


    ■「被災地にクリスマスプレゼントを送ろう」企画のFacebookページ作りました
    https://www.facebook.com/tohokuxmas




    ■Tシャツ販売始まりました!
    http://www.jemini.jp/products/list.php?maker_id=14




    ■美容室Kate ビジュアル総合プロデュース
    http://www.kate-beaute.com/
    *********************************

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
RSS
k
k