Haruna Watanabe Portfolio

main visual

渡邊 春菜

グラフィッククリエイター

7

愛知県
social
  • 3

    Fav 209
  • 9

    View 2,043,834
  • p

    Works 371

渡邊 春菜

m
r

渡邊 春菜

グラフィッククリエイター

  • 3

    Fav 209
  • 9

    View 2,043,834
  • p

    Works 371
  • ささやかな彩度

     

    教えたりしているうち

    いい作品をたくさん見ているうち

    勉強しているうち

    自分で意識的に制作しているうちに

     

    彩度にはすごい力があると

    感じられるように

    ようやくなってきました

     

    無彩色というのも

    それだけで光の情報で

    充分強い伝えられる力があって

    さらにそこに色が加わること

     

    一点刺すだけでも

    じわりと広がるのが色で

    意識的に使えば使うほど

    その色の持っている力を発揮できる

     

    相性とか

    となりあいとか

    感情とか

    空気感とかも含めて

     

    だからもしかしたら、

    ほんのひとさじでいいのかもしれない

    なんて思いながら彩色しているのが今回の絵です

     

    どんどん彩度を低くして

    静かに甘やかにしていく

    衣擦れのような音を意識しています

     

    もっともっと彩度を下げて

    もっともっと色を感じられるように

    考えながら描いています

     

    これと枠絵が描けたら

    ポートフォリオ作り直します

     

    ****:*†゜私たちの出番です .*†゜:今後の予定****クリック募金→http://www.dff.jp/

     

    ☆いろ葉のショップ(実店舗)アトリエができました!
    岐阜県可児市下恵土5505 レストランものがたり内
    OPEN 11:00〜18:00/不定休 (HP営業スケジュールご確認ください)
    http://www.synka.jp/shop_iroha/

    12


    しばらく展示はお休みです。
    制作続け、しっかりとした展示をいたします。

     

    ■ゆるーく夫婦LINEスタンプを作りました
    よかったら使ってください

    https://store.line.me/stickershop/product/1224133/ja


    ■Creative community GNU(ヌー)
    http://www.synka.jp/GNU_jyoshin/


    ■光の演出はいかがですか?
    Light Paint


    ■askを始めました。
    http://ask.fm/watanabe_haruna
    ここに質問やご相談を書込んでいただければ
    だいたいお答えできると思います。


    ■「被災地にクリスマスプレゼントを送ろう」企画のFacebookページ作りました
    https://www.facebook.com/tohokuxmas

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  •  

    新作ができました
    私が作品を描く時に

    音がすごく大切です

     

    音楽というよりは

    環境音に近い

    基本的におとなしくて

    静かな音です

     

    「しんとしている」「静かだと感じる」ということは

    無音ではなくて

     

    例えば葉の擦れる音や、風の音や

    生き物の気配や水のせせらぎとか

    環境音がそこにあって

    それを感じられることなのだと思います

     

    画像は通常トリミングのものですが

    横に広いワイドな仕上がりのほうが

    音のイメージに近いです

    消えるぎりぎりの音叉のイメージです

     

    今回描き込んだアイテムがすごく安直で安寧で

    それが余計に悲しいというか

    悲しのを静かに覆うから悲しい感じ

     

    鮮やかで綺麗にはしたけど

    季節感もバラバラで、どこにも着地できない感じというか

    そういうのを意識しました

     

    新しい絵は折れない絵になりました

    それにすごく悲しい気持で描き始めて

    感情も乗ったし

    執着がある分時間かけても非常に楽しくて

    ひさびさに安打が打てた手応えがありました

     

    もうひとつふたつ描いて

    またポートフォリオを作り直します

     

     

    新作『理由』

     

    ****:*†゜私たちの出番です .*†゜:今後の予定****クリック募金→http://www.dff.jp/

     

    ☆いろ葉のショップ(実店舗)アトリエができました!
    岐阜県可児市下恵土5505 レストランものがたり内
    OPEN 11:00〜18:00/不定休 (HP営業スケジュールご確認ください)
    http://www.synka.jp/shop_iroha/

    12


    しばらく展示はお休みです。
    制作続け、しっかりとした展示をいたします。

     

    ■ゆるーく夫婦LINEスタンプを作りました
    よかったら使ってください

    https://store.line.me/stickershop/product/1224133/ja


    ■Creative community GNU(ヌー)
    http://www.synka.jp/GNU_jyoshin/


    ■光の演出はいかがですか?
    Light Paint


    ■askを始めました。
    http://ask.fm/watanabe_haruna
    ここに質問やご相談を書込んでいただければ
    だいたいお答えできると思います。


    ■「被災地にクリスマスプレゼントを送ろう」企画のFacebookページ作りました
    https://www.facebook.com/tohokuxmas

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • もちもち

     

    GNUの新しい住人も決定し

    無事に今年も過ごせそうです

     

    こうやって、呼びかけて

    応えてきてくれる人がいるということが

    私はとてもありがたいし

    私達と一緒に過ごしたいと

    思ってくれる人がいるということは

    私達がよりがんばらなくては

    という力になります

     

    力の源や拠り所というのは

    歳をとったり、環境が変わったり

    心境が変わったりして

    必ずしもひとところにあるわけではなくて

    そして自分の中から自然と湧き出るときも

    与えられることもたくさんある

     

    今は、私達はどちらかといえば

    たくさんの方たちから

    与えられている力が原動力になっている場合が非常に多く

    感謝してもしきれません

     

    前回の話しとは相違してしまうかもしれませんが

    やはりきちんと応えていきたい

     

     

     

    そしてもちもちしている猫も

    いつも側にいてくれます

     

    「もちもち」というのが

    すごく幸福感を感じます

    嫌らしくないというか

    素朴な満たされた感じ

     

    もちもちした生活

    私達は、与えられている

    内側からも

    もっともちもちに。

     

     

    ****:*†゜私たちの出番です .*†゜:今後の予定****クリック募金→http://www.dff.jp/

     

    ☆いろ葉のショップ(実店舗)アトリエができました!
    岐阜県可児市下恵土5505 レストランものがたり内
    OPEN 11:00〜18:00/不定休 (HP営業スケジュールご確認ください)
    http://www.synka.jp/shop_iroha/

    12


    しばらく展示はお休みです。
    制作続け、しっかりとした展示をいたします。

     

    ■ゆるーく夫婦LINEスタンプを作りました
    よかったら使ってください

    https://store.line.me/stickershop/product/1224133/ja


    ■Creative community GNU(ヌー)
    http://www.synka.jp/GNU_jyoshin/


    ■光の演出はいかがですか?
    Light Paint


    ■askを始めました。
    http://ask.fm/watanabe_haruna
    ここに質問やご相談を書込んでいただければ
    だいたいお答えできると思います。


    ■「被災地にクリスマスプレゼントを送ろう」企画のFacebookページ作りました
    https://www.facebook.com/tohokuxmas

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • インナーワールド

     

    ひとつ下図が描き終わりました

     

    すごくみっともない気持ちの時に描き始めたので

    気持がこもって、すごくいい絵になりそうな気がします

     

    日を置いても比較的折れないほどの深い気持ちで

    そういう時は制作に間が空いてしまっても

    新鮮な気持のままで完成に向かうことができます

     

    自分の中の快活でない部分というか

    だんだん擦れて堅くなってしまう皮膚のような心の

    本来持つ繊細な薄皮の部分を探るように描く

    目を閉じたくなる程悲しい気持も

    包容するように描く

     

    前とは変わってしまったけれど

    これが精一杯で、自分にとって現実で

    シリアスな部分なのだと思います

     

    例えば20代のころの自分とは

    絶対に、変わってしまう

     

    ただ、変わってしまったときこそ

    本質や芯を探せる時間のように感じています

     

    変わってしまったものばかりの中で

    儚く、しぶとく、静かに呼吸をやめないでいるのを

    見つけてあげる

    それが、痛くても、好きになれなくても

    私の本当に失くせない、大切な何かかもしれない

     

    最近分かって来た事は

    自分の大切なもの、私の命の真ん中にあるものは

    出遅れていて、みっともなくて

    さぼりたいばっかりで、情けなくて

    惨めで、寂しがりやで

    そういうすごく面倒くさいものかもしれない

    ということで

    ただそれが、「表現」という形をとれることで

    体裁がついているということ

     

    だからこそ

    せめて良い形にする為に、技術が必要です

     

    そういう醜くても大切なものを

    大切にする手段が、私にとっての表現なのだと思います

    誰かに話しをするとか、そういうものでもないものを

    料理する

    いろんな皮につつんで

    せめて飾れるくらいにして仕上げる

    噛むと、じんわりと、味がするような

    そういう表現をしていきたい

     

    新しい作品は、そんな感じで

    いい感じにみっともなくて

    非常にインナーワールドな作品になりそうです

     

    変な虚勢をはらなくてもいいんだよ

    妙なプライドはもういいんだよとか

    坐禅のように静かに表現した時間のかたまりを

    いつかみなさんにお見せできるように

    やっていきます

     

     

    ****:*†゜私たちの出番です .*†゜:今後の予定****クリック募金→http://www.dff.jp/

     

    ☆いろ葉のショップ(実店舗)アトリエができました!
    岐阜県可児市下恵土5505 レストランものがたり内
    OPEN 11:00〜18:00/不定休 (HP営業スケジュールご確認ください)
    http://www.synka.jp/shop_iroha/

    12


    しばらく展示はお休みです。
    制作続け、しっかりとした展示をいたします。

     

    ■ゆるーく夫婦LINEスタンプを作りました
    よかったら使ってください

    https://store.line.me/stickershop/product/1224133/ja


    ■Creative community GNU(ヌー)
    http://www.synka.jp/GNU_jyoshin/


    ■光の演出はいかがですか?
    Light Paint


    ■askを始めました。
    http://ask.fm/watanabe_haruna
    ここに質問やご相談を書込んでいただければ
    だいたいお答えできると思います。


    ■「被災地にクリスマスプレゼントを送ろう」企画のFacebookページ作りました
    https://www.facebook.com/tohokuxmas

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 南アルプス


    数年前から学校で講義をさせていただき

    中腰での時間が増えて

    蓄積したせいか

    先日ついに腰が爆発しました

     

    なんてことない動作で

    朝方痛くなり

    その日は講義があったので

    乗り切ったあと、

    夕方に講義後に整体に行って

    一週間のコルセット生活がはじまりました

     

    一日どうしようもなく痛かったものの

    さすがに動けないほどの痛さではなかったので

    先生に「ぎっくり腰ではないですよね?」

    と恐る恐る聞いたところ

    「いえ、ぎっくり腰ですよ」と言われ

    軽くショックを受けつつ

    ただいま治療中です

     

    三十路ですからね・・・

    そういうこともありますよね・・

     

    そんな中、

    毎年恒例の家族旅行にも連れて行ってもらって

    南アルプスに行って来ました

    さわやかな景色に

    おいしい水

     

    あと、かわいいおみくじ(画像)

     

    腰さえ痛くなかったら・・・・!!

     

    でもいろいろ元気もでたので

    またリセットしてがんばります

     

     

    ****:*†゜私たちの出番です .*†゜:今後の予定****クリック募金→http://www.dff.jp/

     

    ☆いろ葉のショップ(実店舗)アトリエができました!
    岐阜県可児市下恵土5505 レストランものがたり内
    OPEN 11:00〜18:00/不定休 (HP営業スケジュールご確認ください)
    http://www.synka.jp/shop_iroha/

    12


    しばらく展示はお休みです。
    制作続け、しっかりとした展示をいたします。

     

    ■ゆるーく夫婦LINEスタンプを作りました
    よかったら使ってください

    https://store.line.me/stickershop/product/1224133/ja


    ■Creative community GNU(ヌー)
    http://www.synka.jp/GNU_jyoshin/


    ■光の演出はいかがですか?
    Light Paint


    ■askを始めました。
    http://ask.fm/watanabe_haruna
    ここに質問やご相談を書込んでいただければ
    だいたいお答えできると思います。


    ■「被災地にクリスマスプレゼントを送ろう」企画のFacebookページ作りました
    https://www.facebook.com/tohokuxmas

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 転写終了

     

    仕事をしながらの

    大きな版画の作品の制作

     

    まず大きな版を買ってグランドを敷きまして

    サイズを調節して

    原画からトレーシングペーパーで線を選んで

    ようやく転写の作業が終わりました

    この作業を少しずつこつこつやっておりました

     

    ここ数日は落ち着いているので

    がっつりと進める事ができました

     

    ここからが長い

    彫りの作業です

     

    今までで最大サイズの版が3枚

     

    思い入れのある絵だし

    ここまでも充分時間がかかっているので

    絶対に失敗したくない・・・

     

    今までどの作業をさぼっても

    最後の紙に必ず出てしまうというのを

    何度も思い知ったので

    今回はとにかく

    一手一手丁寧に進めます

     

    ****:*†゜私たちの出番です .*†゜:今後の予定****クリック募金→http://www.dff.jp/

     

    ☆いろ葉のショップ(実店舗)アトリエができました!
    岐阜県可児市下恵土5505 レストランものがたり内
    OPEN 11:00〜18:00/不定休 (HP営業スケジュールご確認ください)
    http://www.synka.jp/shop_iroha/

    12


    しばらく展示はお休みです。
    制作続け、しっかりとした展示をいたします。

     

    ■ゆるーく夫婦LINEスタンプを作りました
    よかったら使ってください

    https://store.line.me/stickershop/product/1224133/ja


    ■Creative community GNU(ヌー)
    http://www.synka.jp/GNU_jyoshin/


    ■光の演出はいかがですか?
    Light Paint


    ■askを始めました。
    http://ask.fm/watanabe_haruna
    ここに質問やご相談を書込んでいただければ
    だいたいお答えできると思います。


    ■「被災地にクリスマスプレゼントを送ろう」企画のFacebookページ作りました
    https://www.facebook.com/tohokuxmas

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 魔の1コマ

     

    毎年、この時期に時期に

    教壇に立たせて頂いている学校の

    夏休みが終わり

    そして、学芸祭休みが再び一ヶ月間やってくる

    その間に

    なぜか・・・ひとこまあるのです・・・

     

    一ヶ月休んだあとに、

    ひとこま挟んでまた一ヶ月休み

     

    毎週こつこつ作業を続ける授業はいいのですが

    脳がリフレッシュ(良い意味でも悪い意味でも)した彼らに

    たった1コマだけの授業

     

    一体どうしてくれようと

    毎回悩むこの1こま

     

    ただここは落ち着いて腰を据えて

    普段できないことをします

    なので、普段以上に準備に時間を費やします

     

    今日もずっと教材を描いていました

     

    いい1コマにしたい

    ただそれだけです・・

     

    改めて、今まで私に関わってくださった先生たちや

    私の友人の現役先生たちの

    すごさを思い知ります

     

     

    写真は、毛足の長い絨毯を撫でたみたいな夕空。

     

    ****:*†゜私たちの出番です .*†゜:今後の予定****クリック募金→http://www.dff.jp/

     

    ☆いろ葉のショップ(実店舗)アトリエができました!
    岐阜県可児市下恵土5505 レストランものがたり内
    OPEN 11:00〜18:00/不定休 (HP営業スケジュールご確認ください)
    http://www.synka.jp/shop_iroha/

    12


    しばらく展示はお休みです。
    制作続け、しっかりとした展示をいたします。

     

    ■ゆるーく夫婦LINEスタンプを作りました
    よかったら使ってください

    https://store.line.me/stickershop/product/1224133/ja


    ■Creative community GNU(ヌー)
    http://www.synka.jp/GNU_jyoshin/


    ■光の演出はいかがですか?
    Light Paint


    ■askを始めました。
    http://ask.fm/watanabe_haruna
    ここに質問やご相談を書込んでいただければ
    だいたいお答えできると思います。


    ■「被災地にクリスマスプレゼントを送ろう」企画のFacebookページ作りました
    https://www.facebook.com/tohokuxmas

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ふたりのこと

     

    結婚してからというもの

    外にでる機会もぐっと減って

    世界がずいぶん凝縮されたような感じがします

     

    これはいいことでも、悪いことでもあって

     

    ただやはり、

    もともとは他人同士なので

    変える事はおろか

    働きかけることも

    なかなか難しかったりします

     

    思った事を溜めるのも

    吐き出すのも

    全部当人だけのことになってしまうと

    本当に良くないな・・と最近は感じます

     

    どんなに近くで長時間過ごしていても

    わたしの世界で、わたしの中で、

    誰にも干渉されない場所もきちんと作りながら

    ブレずにこつこつやっていく

    自分を守る事も、とても大事だし

     

    夫婦関係だけに依存しないで、

    内縁や家族以外の外野から

    冷静にうんうんって頷いて理解してくれる人

    そういう存在と時間を大事にすることは

    末永く仲良し円満でいるためにも

    さぼってはいけないことだな、と思います

     

    家族だけにしてしまうと

    ぐつぐつ煮えてしまうことも

    外に消化したりすることで

    ほどよい距離感から見てもらえて

    落ち着くこともある

     

    私は今それがなかなかできていないので

    だれか一緒におしゃべりしてください

     

    ****:*†゜私たちの出番です .*†゜:今後の予定****クリック募金→http://www.dff.jp/

     

    ☆いろ葉のショップ(実店舗)アトリエができました!
    岐阜県可児市下恵土5505 レストランものがたり内
    OPEN 11:00〜18:00/不定休 (HP営業スケジュールご確認ください)
    http://www.synka.jp/shop_iroha/

    12


    しばらく展示はお休みです。
    制作続け、しっかりとした展示をいたします。

     

    ■ゆるーく夫婦LINEスタンプを作りました
    よかったら使ってください

    https://store.line.me/stickershop/product/1224133/ja


    ■Creative community GNU(ヌー)
    http://www.synka.jp/GNU_jyoshin/


    ■光の演出はいかがですか?
    Light Paint


    ■askを始めました。
    http://ask.fm/watanabe_haruna
    ここに質問やご相談を書込んでいただければ
    だいたいお答えできると思います。


    ■「被災地にクリスマスプレゼントを送ろう」企画のFacebookページ作りました
    https://www.facebook.com/tohokuxmas

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • つづける

     

    いろいろありましたが
    名古屋の事務所も
    無事に、新しい入居者が決まりそうで
    ほっとしています

    募集中も
    いろんな人たちと話したりして
    なぜあの場所をつくったのか
    どうしていきたいのか
    私にとってどんな場所なのか
    ということを改めて語って
    再確認できたように思います

    名古屋のシェアオフィスは
    とても大事だけれど
    店やアトリエ、仕事ほど
    命をかけるものではなく
    とにかくゆったりとでも
    私の無理のないよう継続させることが
    何よりも目標だということが
    個々数ヶ月で身に染みて分かった事です


    20代前半の時に私がほしかった環境
    20代後半になって必要だと思った場所として
    もちろんすごくエゴイスティックではありますが
    それでも、あの場所の何が一番大切かって
    やはり続けることでした

    私を含め
    そこに集まってくる人たちに
    作ってもらう場所です

    結局偉そうに前回まで書いたような
    地域のことにも、ゆくゆくは
    関わって行けるような活動をしたいですが
    ひとまず根を張るところからです

    暮らすみんなが「良い場所だ」と思える様に
    私は中間の位置から観察したりしながら
    必要な部品になって
    働いていきます

    人と関わる
    そういう当たり前っぽいけれど
    私にとって必要で大事な場所です

    写真は版画のためのアザミの練習!
    ようやっと転写作業しています!
     

    ****:*†゜私たちの出番です .*†゜:今後の予定****クリック募金→http://www.dff.jp/

     

    ☆いろ葉のショップ(実店舗)アトリエができました!
    岐阜県可児市下恵土5505 レストランものがたり内
    OPEN 11:00〜18:00/不定休 (HP営業スケジュールご確認ください)
    http://www.synka.jp/shop_iroha/

    12


    しばらく展示はお休みです。
    制作続け、しっかりとした展示をいたします。

     

    ■ゆるーく夫婦LINEスタンプを作りました
    よかったら使ってください

    https://store.line.me/stickershop/product/1224133/ja


    ■Creative community GNU(ヌー)
    http://www.synka.jp/GNU_jyoshin/


    ■光の演出はいかがですか?
    Light Paint


    ■askを始めました。
    http://ask.fm/watanabe_haruna
    ここに質問やご相談を書込んでいただければ
    だいたいお答えできると思います。


    ■「被災地にクリスマスプレゼントを送ろう」企画のFacebookページ作りました
    https://www.facebook.com/tohokuxmas

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 忘れないうちに(長文3)

     

    前回は差についての話しでしたが
    今回は地域そのものについての話しです

    第3節 「地域といういきもの」

    前節でも記述したように、様々な差を包括したまま
    生きながらえたり、栄えたり、死んだりしていく集合体が
    まさしく地域そのものであると考えます

    私の育った土地は
    特に目立った観光産業もなく、
    どちらかといえば工場や企業誘致としての地域作りが盛んで
    「商売ありき」の街というよりは、工業地、
    都市部へ稼ぎに出る人たちのベッドタウン的な土地です。

    そういう場所で私の実家はレストランを30年以上営んでいて
    いざ何か地域でやろうとしても
    例えば歩いていける場所や、車で数分のところに
    声をかけるような仲間が全くいない状態です。
    そもそも、地域的な恩恵をあまり受けず育って来た店なので
    地域愛というよりは、とにかく店を愛し
    来てくださるお客さまを大切にするというのが
    私を含む両親が必死にやってきた現状です。

    つまり、何かをやるにあたっても
    「地域のため」である必要があまりない場所、
    地域全体を盛り上げる価値が酷く遠いというか、
    キーがかけている場所であり、
    逆に自分の店を盛り上げることで、個の繁栄から
    最終的に地元が愛される場所になってほしいという方針で
    経営を続けています



    所変わって山代温泉を例にあげると、
    先ず地域自体に「温泉」という財産があり
    そこから生じた観光産業の大きな恩恵が存在します
    それはもちろん開拓し、育てた先人のものでもありますが
    土地そのものが本来持つ価値でもあると言えます

    そこに寄り合い、営む多くの人々は
    大なり小なりその恩恵を受けていることになります

    しかしながら、地域住民の割合として
    決して観光産業が100%ではなく
    カーストとまでは言いませんが、観光産業を頂点とし、
    観光産業を行う従事者、またその家族、
    住まう人たちを支える経営をされる人たち
    その付随する人たちが暮らす全てを持って
    「山代温泉」と言うのだと思います

    実際山代において、経済の比重がどれほど観光資源にあるのかは
    詳しくはわかりませんが
    私が単純に観光客として山代を見たとき(しかも何度か通った上で)
    非常に感じるのが「観光産業以外の部分の際立ち」です
    これがある種の魅力でもあり、非常に難しい部分でもあります

    「観光しにきたら、その土地ならではのものを感じたい」
    というのが割と一般的な思考ではないでしょうか

    「その土地ならでは」というのは大衆的に言えば
    温泉の特徴はもちろんのこと、伝統芸能であったり、
    工芸、食、街の景観、人、サービス、といったものがあります

    上記だけのものを踏まえると、
    山代はその独特の強みが少し弱く感じます
    全くないわけではないのです
    例えば九谷焼の絵付け体験ができる場所があったり
    窯元の作家さんの作品を飾っている歴史あるお店もありますし
    景観も総湯の周りは思わず写真に収めたくなる
    非常に美しい景観です
    ただ、数で言えば少なく
    一見の極一般の観光客がさっと入りたくなるような
    山代独自のお店というのがとぼしく見えます

    一般観光客が気軽に入れるお店と言えば
    どことは具体的に言いませんが
    「九谷のお店」「カフェ・飲食店・食事処」
    「土産物屋」「酒店」「コンビニ」
    でしょうか
    後は正直、気軽には入れません・・・

    ただ、私の美術大学時代にフィールドワークという
    地域観測の実技も教わった経験からすれば
    「その土地ならでは」というのは
    単に芸能工芸、伝統だけではなく
    そこに暮らす普通の人たちの生活の中にも
    きちんと見ることができるのです

    ここで私の大好きなブログをご紹介します
    いわゆる全国・世界のB級スポットと呼ばれる場所が大好きで
    面白おかしく、しかし興味深い切り口で紹介し続けている
    「東京別視点ガイド」というブログです↓
    http://www.another-tokyo.com/archives/50449293.html

    このブログはフィールドワーク感が非常に強く
    例えば「ディズニーランド」とかの作り込まれたテーマパークではなく
    あくまで人間臭い、完璧ではない「出来上がった部分」に
    面白みを見つけるということに非常に長けています
    ここで大事なのは取り上げているのが「廃墟ではない」という部分で
    必ずそこには例え細い息でも動かしている人がいて
    息づいている場所であるということです
    「馬鹿にしている」と見る事もできますが
    私はそこでしかできない「完成」に敬意と愛情を感じます


    全ての人がこのように日常に潜む楽しさや、そこを動かす人のこと、
    地域性、個性を発見できるようになるのは難しいかとは思いますが
    それでも山代にはこれに近い楽しみ方も存在しているように
    私自身は感じています

    2節でも記述したように、山代商店街には
    住民のための施設、店舗が存在し、同時に住宅もたくさんある
    全てが観光だけなら、兎に角娯楽やエンターテインメント、
    行楽に特化した町づくりを推進するだけですが
    山代が山代たるやり方を見つけるのであれば
    足並みを揃えることはとても難しいことですが
    この地域っぽさを無視するやり方には
    個人的にいささかの矛盾を抱きます


    先述した通り、地域とは個の生活の集合であって
    各々の目標や基準があります
    いかほど観光事業に重点があるのかは測りかねますが
    それでも地域自体が観光があるからこそ成り立っているという部分も
    少なからずあるのではないでしょうか?

    長く地域に住み続け、営み続けてみえる方々にとっては
    温泉があるのが当たり前であり
    源泉の枯渇、サービスや景観の悪化、
    風評被害などが起こらない限り
    お客様はきちんと来続けるという安心感が
    全く持っていないとも言い切れないのではないでしょうか

    ただ、山代も片山津も山中も、
    加賀3大温泉と呼ばれる場所だけでなく
    日本中至るところに点在する
    あらゆる観光地も
    がらんどうになって空っぽになった施設が
    一つや二つ存在するはずです
    山代も例外ではなく正直かなり目立ちます
    しかも大きな旅館やホテルがつぶれたまま
    温泉通り商店街に存在している

    はっきり申しますと、これは死んだ細胞です

    自分の経営範囲外だから、管轄外だから関係ないとか
    元経営者が見つからないから放置も仕方ないとか
    そういう問題ではなく
    現在の経営中の場所や暮らしの中で
    その地域自体の恩恵を受けている時点で
    そういう死んだ場所が地域にあること自体が
    「地域の死が始まっている」「細胞の老化」だということ
    地域の方々はどれくらい危機感を抱かれているのでしょうか

    住宅街や観光に頼らない場所なら別ですが
    土地の持つ財産で生きている場所、これからも生存する場所は
    死んだ場所はすぐに新しい誘致が決まり
    生まれかわります
    それほどまでに土地と魅力が豊かに存在し
    資源として価値と今後の展望が見えるからです

    魅力的な観光資源があるにも関わらず
    空白が埋まらず、取り壊す手だてもなく
    ただただ抜け殻として残り続けるということは
    ゆっくりと死が始まっていると私は感じます
    きっと、全体の死を実感するのは数十年先なのかもしれない
    早いと10年以内かもしれない
    私は30代なので、もしこれからを維持しないといけないとすれば
    ぞっとする話しです

    変化の無い低空飛行でも、
    どこまでも飛んで行く事ができるはず

    自分の子ども、孫、ひ孫、その先の代まで、
    この土地を誇れる素晴らしい肥沃な場所として残す事ができる

    いつか奇跡的な何かが起きてメディアに取り上げられ、
    溢れんばかりのお客さんが来る

    どれも夢物語です

    死んだ細胞は確実に地域を蝕み、広がります
    観光産業に少しでも荷担がある地域であれば
    観光客が減れば、地域産業さえ荒廃の一途でしょう
    努力をしているのも分かりますし
    企画もきちんと見えます
    しかしやはり、根本的な解決には至っていないのではないでしょうか

    生き物は老化や死もあれば、若返りや蘇生もあります

    ここで重要なのが、母体となる
    地域を長い間支え続けて来た基盤
    年長者の方や老舗の方々と
    新しい細胞となる新参者との関係です

    東さんたちのような2010年から山代を選んでやってきた新参は
    いわばワクチンや産まれたての細胞のような存在であると考えます
    そして根を張り切れないが故に
    母体の抵抗が起これば一気に死んでしまうほど弱々しい存在です

    母体が抵抗すれば、あっというまに新しい細胞はいなくなるでしょう
    逆にワクチンが暴走すれば母体は弱ってしまうに違いありません
    お互いの度量が試される時だと感じます

    母体である古株のやるべきことは
    新参との対話を持ち、教えることは教え
    リスクを受け止めながら
    締めるところをきちんと〆ること

    新参のやるべきことは
    自分本意だけで前進せず、母体との擦り合わせや
    意見の汲取を一番丁寧に行うことと
    率先して真摯に身体を動かすこと

    これなのではなでしょうか・・

    母体には新しい細胞(リスク)を受け入れられる器の深さ
    ワクチンには母体が持つ以上の母体への愛と思いやり
    このバランスは非常に重要で
    この擦り合わせの結果に、若返りや蘇生があると思われます

    母体は守る愛、ワクチンは生かす愛
    それぞれ愛の形が違って
    どちらも必要で、どちらも毒になりえる

    このバランスが崩れた場所が
    この先真っ先に死んで行く場所なのかもしれません

    一観光客として加賀三大温泉と
    それぞれの祭りや催しを見て来た中で
    山代のアートマーケットが一番個性的で、
    テンプレートではない理想の高い内容で、個人的には街も含めて
    山代が一番しっくりしていて好感を持っています

    もちろんアートマーケット運営においては
    東さんや新参メンバー、賛同メンバーに
    負荷がかかりすぎてしまうのも、本当に正直な話し
    上記の内容で仕方がないことなのかな・・と思います

    それに個性的なイベントであるほど
    「個人の好き・やりたい」の気持が基盤となることは確かで
    周りはそれに何らかの形で賛同や利益を感じて集うことが
    一般的な状態です
    ただ、危機感を持って地域全体の盛り上げを行うという方針が
    見えるのであれば、きっと企画や運営自体にも
    光明が差すのではないでしょうか


    京都や出雲なんかを代表する、伝統だけで生き残っていける場所など
    超越した魅力を持った選ばれし一握りの地域です
    申し訳ないけれど、山代はそれには該当しません

    ただ、余所者として私は山代が好きなので
    死んでいくのを見たくない
    と思っています
    私のこの先、生まれるかもしれない子どもや
    その子どもを連れて
    素敵な場所でしょうなんて言って
    毎年歩きたい愛らしい小さな温泉街です
    だからこそ、アートマーケット然り、
    どうか地域にそぐうような
    山代らしい革新の答えを出して欲しいなぁ・・
    と陰ながら思っているのです
    (もうここに書いてしまった時点で陰ながらではない気もしますが・・)



    長々と書いてしまいましたが
    要約すると山代という生き物がこれからも元気でいるために
    *個々の成長の結果が地域の貢献へと繋がると信じること
    *観光特化というよりは、地域性も重視したような
     ローカル感のある魅力も大切にした方針をとってみたらどうかという提案
    (グローカルな視野を持って地域を観察してみる)
    *古株、新参のバランスの調和への願い
    ということです


    3節に分けて長々と書いて来て
    正直山代温泉商店街のみなさまには
    顔向けできた内容ではないかもしれませんが
    パノニカさんの展示にお誘いいただいた
    偶然のご縁から始まり、本当に暖かい気持とエネルギーを
    スイング・パノニカさん始め山代という土地そのものから
    毎年いただいている私達の感謝と愛ゆえ・・
    ということだけは、どうぞご理解いただけると幸いです
    (愛がなければここまで長文を書くこともままならないですし
    自分でもちょっと長すぎて気持悪いとすら思います)

    書いてみて改めて、私達の地域のことも
    頑張って行かねば、と心を整理できました
    また来年も、あらゆる状況に関わらず
    必ず山代へ伺います
    私達も余所者らしいこと、できることはしていきます
    これからも素敵な山代に
    ひいては日本全体に寄り合う地域という生き物たちが
    夫々に合った無理の無い健康な姿となるよう
    一細胞として、明日からもがんばります


    ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました!


    アートユニットいろ葉 渡邊 春菜

     

    ****:*†゜私たちの出番です .*†゜:今後の予定****クリック募金→http://www.dff.jp/

     

    ☆いろ葉のショップ(実店舗)アトリエができました!
    岐阜県可児市下恵土5505 レストランものがたり内
    OPEN 11:00〜18:00/不定休 (HP営業スケジュールご確認ください)
    http://www.synka.jp/shop_iroha/

    12


    しばらく展示はお休みです。
    制作続け、しっかりとした展示をいたします。

     

    ■ゆるーく夫婦LINEスタンプを作りました
    よかったら使ってください

    https://store.line.me/stickershop/product/1224133/ja


    ■Creative community GNU(ヌー)
    http://www.synka.jp/GNU_jyoshin/


    ■光の演出はいかがですか?
    Light Paint


    ■askを始めました。
    http://ask.fm/watanabe_haruna
    ここに質問やご相談を書込んでいただければ
    だいたいお答えできると思います。


    ■「被災地にクリスマスプレゼントを送ろう」企画のFacebookページ作りました
    https://www.facebook.com/tohokuxmas

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
RSS
k
k