1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2021/01/21
絵日記がなまけがちですが
描いた絵が溜まっていくので
ともかく
更新をマメにして💦
イラストだけでもどんどん載せていこうと思います
6月8日誕生花
海紅豆
こちらは旧海紅豆女の子です
旧誕生花女の子たちの中で
1~10番ぐらいに気に入っていた子です
背景は福娘さんの占いの内容に
あわせていたのですが
今回の新作では
ただただ花から感じるイメージで
好きなように描きました^0^
恋の魔法とおまじない
3月カレンダーラフ
今回は彰(女の子バージョン)と
雫のお雛様コスプレです(*´▽`*)
カレンダー下ラフ
ペン入れ
後は背景を描いてペン入れです
桃の花は1つ1つ描いてブラシにしようかと思っています
昨日はclipStudioさんの素材に
チマチマ描いたビル素材2を
投稿しました(*´ω`*)
サムネイル
使用例
女の子もおまけで付けました^^
良かったらどうぞです
この女の子と使用例の男性、ハート
全てイラストACさんにも投稿しています(*´▽`*)ので
clipStudioをお持ちでない場合は
そちらからでもダウンロードできます
今日のチマチマ
チマ
チマ
チマ
チマ
チマ
チマ
チマ
チマ
チマ
チマ
チマ
イラストACさんで(勝手に)していた
連載
ちびモブ会社員新シリーズ
嵐の前兆編2
同僚の女性たちを次々彼女候補にしていく
小山田さんですが・・
続く
ログインするとコメントを投稿できます。
2021/01/21
また前の投稿から10日ほどあいてしまいました
まずは
イラストACさんで(勝手に)していた
連載
ちびモブ会社員新シリーズ
嵐の前兆編1
大興奮
続く
「日記をさぼったり」
ブログを休みがちですが
決して何か深刻に悩んでいるとかではありません
こんな感じではなく
↓
「ブログつらい・・」
ただ
こんな感じ
↓
書きたいこと載せたいことは多いので
ためてしまうと
次に書くとき大変
書くのに時間がかかる
なんとなくめんどくさくなる
ますますたまってしまう
載せたいものの山を見て「うわ~大変」と思う
明日でいいかと思う
ますますたまってしまう
宿題をさぼる小学生状態です
困ってしまいますよ
恋の魔法とおまじない2月のカレンダー
描けました
今回は花音と魔王姉妹です
今年のテーマは甘々女の子二人なのです^^
3月は
お雛様にコスプレあきらと
三人官女雫です
「今日のチマチマ」
チマもずいぶん描きたまってしまったので
間引きして載せます
チマチマ
下から見上げたビル
チマ
完成
イラストACさんには投稿済みです
使用例
次のチマ
チマ
チマ
チマ
チマ
チマ
続く
2番目のチマ住宅は
clipstudioの素材にも出しました
まだまだ全然描きためた絵を
載せきれていないので
もう少しマメにブログを更新したいです
ログインするとコメントを投稿できます。
2021/01/05
遅い挨拶になってしまいましたが
明けましておめでとうございます(●´ω`●)
お正月はコロナ渦で人ごみには行けないので
昨日今日で子供たちと映画に行ってきました
「ジョゼと虎と魚たち」
「羅小黒戦記僕が選ぶ未来」
どちらもテレビで流れた宣伝しか知らない
予備知識ほぼゼロ状態だったのですが
思いのほか感動しました;▽;
(以後感想ネタバレ有りなので
注意です)
ジョゼは
こういう物語にありがちな
最後お別れの悲しい話かと思っていたのですが
障碍のあるヒロインが
どんどんたくましく
どんどん素敵に
自立していく姿に勇気をもらいました(●´ω`●)
いつも思っている
障害は世間が作るもの
というのが
本当にそうだなと。
ジョゼが恒夫に
夢をあきらめないでほしくて描いた物語りが
またとっても素敵で(´;ω;`)
祖母に閉じ込められていたジョゼが
友だちに囲まれ
両想いになった恒夫を
メキシコに送り出し
初めて行った海の美しさ
再会した時の桜の美しさ
映像も美しくて
DVDが出たら買います~~~(*´Д`)
羅小黒戦記僕が選ぶ未来は
中国の映画で
こちらも映像がとても綺麗で
日本のアニメにはない演出が新鮮でした
妖精と妖精の人間社会を挟んだ
戦いの話なのだけど
敵役にも敵役なりの
まっすぐな思いがあって
味方の妖精の長も
シャオヘイの師匠になる、
人でありながら最強の執行人ムゲンを
強すぎるゆえに遠ざけ疎んじているなど
完全な白ではないところが感じられたり
深い話でした
人間界と妖精界の関係、
まだ姿を現していない長
原作は漫画で、
今回映像化されたのはその1部だけらしいので
また続きが映画化されるかもしれません
楽しみです( *´艸`)
「clip素材アップ」
久しぶりにclip素材をアップしました(*´▽`*)
チマチマシリーズの第一弾です
イラストACさんバージョンから
1部修正しています
カラー
線画
トーン
線画
色
文字などを
レイヤー分けしたものも
clipバージョンでは付けました
使用例
右の女性と真ん中男性、サムネイル女の子は
イラストACさんに素材で出しています
ちびモブ会社員
左側女の子は誕生花で出した子です^^
「2月カレンダーラフ」
魔王と花音です
今年のカレンダーのテーマは
女の子同士のイチャイチャ(?)です(*´▽`*)
今日のチマチマ
下から見上げたビル
チマ
チマ
チマ
チマ
チマ
真ん中のビルの窓が気に入らなくて
描き上げるのに1時間ぐらいかかったのだけど
違和感があって
描き直すか迷い中です( ゚Д゚)💦
最近のチャマ
最近のロザンナ
ロザンナは小屋の掃除の間だけ
自由にしているのですが
前は掃除が終わるとすぐに自ら
小屋に入っていたのですが
最近は夜遅くまで
部屋で寝たり走ったり甘えたりしています(*´Д`)
なかなか戻ってくれない
小屋はみんなのいる部屋に置くスペースが無くて
隣の台所に置いているので
寂しいのかな
フンとおしっこは
部屋に置いたシーツでしてくれるので
そこはいいのですが
戸を開けっぱなしにして
好きな時に出入りできる状態に
してやりたい気持ちもありますが
逃亡の可能性や
知らないうちに布団に入り込んだ時に
ふんでしまう可能性を考えると
不安があります💦
チャマは
だんだんおばあちゃんになってきて
歩き方がよぼよぼしてきた感じです
なぜる力が少しでも強いとよろけてしまいます
あと2年で
先住猫のごろの死んでしまった年だと思うと
(17歳でした)
せつなくなります
いつまでもいつまでもなぜていてやりたくなります
夕日があまりにキレイで
撮りました
ログインするとコメントを投稿できます。
2020/12/31
いよいよ明日で1年が終わりですね
いろいろあったけれど
あっという間に感じました
今年は世界中でコロナ渦にドップリ
はまった1年でしたね><
去年は、
家族の間での波乱が多くて
旦那さんが急な転勤の辞令、退職、
不安な無職期間を経て再就職
私が悪性リンパ腫発覚、治療
と、いろいろあって
年が明けた1月
今年こそ穏やかに平和に1年を過ごしたい
と願っていました
まさかこんな
世界中が大変なことになるとは
予想もしていませんでした><
比べちゃいけないのかもしれませんが
戦争と似ている気がします
始まりの時は
すぐに終わる
たいしたことない
今までと同じ日常が
続いていくはず
そういう風に思っているうちに
あれよあれよと激流にどんどん流されていき
いつの間にか渦の真ん中に放り込まれていて
出口も見えない・・
いいワクチンがどんどんできて
始まった時と同じように
急激におさまったらいいです
来年は
コロナがおさまって
いい年になりますように
ドタバタと
出来る範囲の大掃除をして
年賀状も何とか出して
今日は下娘と散髪に行きました
明日は少しゆっくり今年最後の日を過ごす予定です
年内の投稿はこれでお終いです
今年1年ありがとうございました
新年からもよろしくお願いします
イラストACさんで(勝手に)していた
連載
ちびモブ会社員デート編37
次回からは「嵐の前兆」編です
「おまじないカレンダー」
こちらは12月分です
福娘様での絵のお仕事はコロナ渦で、
昔話以外は休止になったのですが(*´Д`)トホー
誕生日挿絵、おまじない本編は
趣味として描き続けています
カレンダーはもういいかなとも思ったのですが
描かないのも寂しい気がして、
今までよりも描きたいこと趣味全開にはなりますが
本編が最終回を迎えるまでは描き続けようと思います(;^ω^)
12月も中盤になってからやっぱり描こうと思ったので
ギリギリになってしまいました
なんとか1月までに完成です( ゚Д゚)
個人で常識的範囲で
楽しまれる分にはカレンダーのダウンロードOKです♪
カレンダー表紙と1月分
今日のチマチマ
最近の完成分
チマ
チマ
完成(*´ω`)
トーン加工分
空付き分
空なし分
線画分
トーン加工中にたまたまできた
何かおどろおどろしい分
近くイラストACさんとPIXTAさんに
投稿予定です(*´ω`*)
恋の魔法とおまじない
158話(´▽`*)
メルルの訪問編
続く
ログインするとコメントを投稿できます。
2020/12/26
メリークリスマスです(*´▽`*)
(あれ?これってイブにいうものでしょうか^^;)
年末、のんびり過ごしています
もともと筋金入りの引きこもりなので
コロナで外に出られなくても平気というか
下娘の学校への送り、マンション下への迎え以外は
買い物にもほとんど行かず
(晩御飯は食材がヨシケイさんから届くので)
(そのほかの買い物はAmazonでしたり
頼まなくても買い物好きの旦那さんが
一日中行ってくれるので)
自粛で引きこもりが加速中です
あいかわらず絵を描いたり
掃除したり
書類整理したり
運動不足にはなりたくないので
家でストレッチしたり
ベランダで太陽を浴びたり
あっという間に今年も終わりそうです
あいかわらずどこか不調なところがあるたびに
癌ノイローゼの影がチラチラしていますが
極力気にしないようにしています^ー^;
冬休みになり
明日からは騒がしい下娘がいるので
にぎやかになりそうですが
今日の所は旦那さんがポケモンの映画に
連れ出してくれたので
のんびりです(*´ω`*)
上娘はにわかに思い立って
「年神様をむかえなきゃ!」と
部屋を大掃除しています
クリスマスもあと数時間ですが
皆様楽しくお過ごしください
今日のチマチマ
最近の完成分
ぶろぐをさぼりまくり
色塗過程を載せそびれてしまいましたが
興味のある方はツイッターに毎日
載せていたのでそちらでお願いします
チマチマ住宅、ビルシリーズは
素材用に描いています
(9割がたは趣味ですが)
今回は看板の文字の審査が長引いたのか
なかなか掲載されませんでしたが
昨日ようやく載ったのでホッとしました( ゚Д゚)
ダウンロードしてくださる方は
こちらからどうぞです(●´ω`●)
イラストACさん
新しいチマチマ
今回は自分で撮った写真です
チマ
チマ
チマ
チマ
まだまだチマりますぜ(/・ω・)/
イラストACさんで(勝手に)していた
連載
ちびモブ会社員デート編36
続く
次回でデート編は終了です(*´▽`*)💦
ログインするとコメントを投稿できます。
2020/12/26
新旧6月4日の誕生花
「空木、卯木(ウツギ)、卯の花」うんちく
次の誕生花「蛍袋」を載せようと思ったら
こちらがまだだったと気が付いたので
こちらから載せます(;^ω^)
旧挿絵
やっぱり好きなように描ける今の方が
楽かなあ(*‘ω‘ *)
塗り絵
塗りたい方がいらっしゃったら
お伝えください(*´ω`*)
大きいサイズでお渡しします
背景
女の子
完成
空木うんちく
6月4日の誕生花は
「空木、卯木(ウツギ)、卯の花」です。
ユキノシタ科ウツギ属
名前の由来は、
茎や根の真ん中の部分が
空洞になっているので、
「空ろ木(ウツロギ)」が変化して
空木と言う名になったそうです。
卯木、卯の花は卯月(旧暦4月頃)に
咲くことから。
別名
「雪見草(ユキミクサ)」
花が雪のように美しく見えることから。
唱歌「夏は来ぬ」の卯の花はこの花です。
原産地は
日本、中国、ヒマラヤ
花言葉は
「秘めた恋」「夏の訪れ」「古風」
「秘密」「風情」「謙虚」
「チマチマシリーズ」
投稿を怠けているうちに
チマもたまってしまいました
前回チマからの続き
チマ
チマ
完成
トーン加工バージョン
白黒バージョン
次のチマ
新宿三丁目
チマ
チマ
チマ
チマ
チマ
チマ~~~
線画完成
後は遠方の看板に文字入れ
はみだし修正をして
色塗です(;^_^A
参考にさせていただいた本です
背景資料集:新宿(東京シリーズ1)トレス・加工OK・写真データ送付
背景資料集「住宅街」購入者はトレス・加工OK!全写真データ送付
「暗い絵素材」
たまに暗い素材を描きたくなって
闇シュールシリーズで出していますが
その関係イラストになるかも
リアル目感情むき出しイラスト
描いていたら下娘に
「ナニコレ!こわっ!」
と大爆笑されてしまいました^^;
まじめな絵なのですが
癌の再発におびえている時とか
こんな顔してると思う
「(心の)悲鳴」
素材置き場
イラストACさんで(勝手に)していた
連載
ちびモブ会社員デート編35
続く
恋の魔法とおまじない
157話(´▽`*)
花音と魔王編おまけ
続く
ログインするとコメントを投稿できます。
2020/12/13
今日もチマチマ
チマってます
チマチマビル、住宅第2弾
チマ
チマ
チマ
チマ
ペン入れ大体終了
(あとは色を塗りながらおかしなところを訂正していきます)
チマ
チマ
あと半分ぐらいです
今はチマらなくても
写真の加工である程度イラストっぽくはなりますが
いかにも写真を加工した感じになってしまいます↓
自分の漫画の背景に使うぐらいならいいのですが
素材として配布するには問題があります
下地にさせていただいた
写真の著作権もありますし
(背景素材の本の
写真を参考にして描いています)
うつりこんだお店やビルなども
肖像権などがややこしそう・・
なので模写をして色塗りをして
お店の名前などは
適当に変えて書き込んでいます^^;
あといらないかなと思うものを消したり☆
上の写真を加工したものと比べると
三角コーンなどは邪魔な気がして描いていません
イラストACさんやPIXTAさんで素材に出しているので
良かったらどうぞです(●´ω`●)
イラストACさんプロフィールページ
イラストACさんで(勝手に)していた
連載
ちびモブ会社員デート編34
続く
恋の魔法とおまじない
155、156話(´▽`*)
花音と魔王編3
ログインするとコメントを投稿できます。
2020/12/09
前からずっと行きたいなあと
思っていた秩父の三峯神社に
日曜に行ってきました
紅葉の時期や年始は駐車場が
無茶苦茶混むらしいのですが
時期がはずれていたからか
コロナの影響か
スッと入れました(*´▽`*)
駐車場からすぐに本殿で
前回の御岳山のように
山登りはしなくて済みました
奥宮に行くには1時間半山歩きをするらしいのですが
こんな難所もあるみたいで
上記写真はこちらからお借りしました
今回は断念しました( ゚Д゚)
もう少し体を鍛えて再挑戦したいです
三峰神社は
日本オオカミの狛犬で有名です
空気が澄んでいて
気持ちのいい景色でした
御神木
お土産屋さんの前では
白菜や大根が干してありました(*´ω`*)
お土産屋さんには
熊のはく製が鎮座
娘たちは手作りの木製ヘビが気に入って
購入後ずっと持っていました
切れ目があり
ウニョウニョした動きがリアルなヘビです
下娘はとんちんかんなかっこうですが
最近は私の意見は聞いてくれず
自分好みの服装をゆずりません><
旦那さんと娘たち
私と娘たち
身長が下娘に
追いつかれてしまいました
以前高尾山で御朱印をいただいたのですが
その時は御朱印ガールになんとなく憧れて
御朱印帳を買ったのに
こんな派手なの
いつも持ち忘れたり
忘れていたりで
ほったらかしにしていたのですが
今回はなかなか行けない憧れの三峯神社ということで
張りきって持って行ったのですが
コロナ対策ということで
すでに書いてある御朱印の配布でした
糊で貼り付けました^^;
コロナがおさまったらまた行きたいです
お守りさんはすでに明治神宮さんのなど
いくつか持っているのに
どうしても欲しくて買ってしまいました
山でも名物のわらびカツドンなど
食べたのですが
写真を撮り忘れ
ドライブインで食べた晩御飯を撮りました
みんなバラバラです^^;
2週前には子供の国にも行っていたのですが
書きそびれていたので
ついでに載せますね
入ってすぐ大道芸をされていました
すごいです
少し前に生まれた子牛
かわいかった~
牛に餌やり体験
目がぎょろ目・・
解放されている乳牛たちは
喧嘩ばかりしていました^^;
頭を突き合わせる牛たちと
上に乗っかかる牛
(全部メス)
イラストACさんで(勝手に)していた
連載
ちびモブ会社員デート編33
続く
「背景素材」
福娘様のお仕事が昔話だけになったので
収入アップのため
素材をもう少し頑張ることにしました^^;
お仕事が減った分と
病院通いが落ち着いたので
チマチマ描く時間が出来たのもあります
チマチマ描くの大好き(*´ω`*)うは~
昨日一日、他の絵の合間にチマって
ペン入れ完成
今日は色塗りをチマってます
背景は需要も多い上に
自分でもイラストや漫画に使えるので
どんどんチマって行こうと思いますハアハア
ログインするとコメントを投稿できます。
2020/12/02
去年の年末
放射線治療が終わった時
毎日通った病院までの道で
終わったなあとしみじみした
その気持ちを
もう一度味わっています
乳房MRIの結果が昨日出て
MRIにうつる大きさの乳がんは無かったそうです
乳腺内にたまった血が少しだけ確認できました
ホッとしました
ただ、MRIでも見えないほどの極小の腫瘍が
ある可能性は否定できないので
もし乳頭からの出血がいつまでも続くようなら
乳頭から入れる特殊な内視鏡で見た方が良いとのこと
その場合
その特殊な内視鏡は日本の病院で数件しかなく
東京では武蔵野の医科大か
癌研有明病院にあるので
そちらに紹介状を書くとのことでした
前回東大でのマンモの後
何日か出血があったのですが
今は止まっています
このまま出なければいいのですが
とりあえず
三か月後にもう一度超音波をして
何かできていないか
乳腺にたまった血が無くなっているか
診てもらいます
もし今MRIでもうつらないほど小さな癌があったとして
3か月後見つかっても
ごく初期の初期の癌なので
心配することは無いと言っていただけました
娘に頭突きされてから紆余曲折でしたが
ようやく落ち着きました^^;
昨日MRIの結果を聞きに行く前
自分で決めていたことがありました
去年の癌から長らく
癌ノイローゼ気味で
口内炎でも胃痛でも肩こりでもなんでも
「もしや再発!?新たな癌!?」
という恐怖でいっぱいになっていましたが
今回のMRIで大丈夫だったら
次の検診までは
(乳腺科は3月、血液内科、甲状腺は4月)
癌のことは
大丈夫と思って過ごそうと思いました
もちろん1度癌になったからこそ
早期発見がいかに大事か身に染みたので
体にいつもと違うところがあれば
すぐに病院に行こうとは思いますが
なんでもかんでも癌に結び付けて
不安になるのはやめようと思います
気持ちを切り替えて
去年癌になってから
体に無理をしないように
イラストを少しセーブしてきたのですが
描きたいだけ描こうと思います
(もちろん昔みたいに徹夜とか
一日座りっぱなしとかはしませんよ)
とりあえず再発の1年の壁は越えられそうです
ということで
再発ノイローゼから気持ちの切り替えをすると
決心したものの
またどこかしんどいところが出てきたら
大騒ぎするかもしれませんが
お許しください
人間だもの
ではでは
とち狂ってませんよ
イラストACさん素材の年賀状
毎年描いているのですが
今年はいろいろあって遅くなってしまいましたが
やっと描けたので
紹介です
ログインするとコメントを投稿できます。
2020/12/01
福娘童話集さまで17番目に描かせていただいて公開された
くわずにょう食わず女房ですが、
実はべつ別バージョンがありました
採用分
ラフを描いたところで福娘様側の都合で
進行が止まってしまい
ラフを気に入られなかったのかなと思い
丸まる別バージョンで描き直したのですが
4年後改めて採用されたのは最初に描いた分でした^-^;
2回目のラフは埋もれてしまうことになったのですが
こちらのまとめページでのみ載せることにしました( ゚Д゚)
作品ページでは容量制限があり、小分けにしないと載せられないので
容量制限のないダイアリーコーナーでまとめを作りました
採用された分より↓
丸っこいキャラだったのでした^^;
食わず女房
福娘童話集様ページ
ホームページの食わず女房まとめ
ログインするとコメントを投稿できます。