★ 広めよう図解のチカラ

KAZU

イラストレーター

7神奈川県相模原市

0 https://www.creema.jp/c/kazupiccy

FAV
430
作品数
120
111
フォロワー
61

KAZU

イラストレーター

7神奈川県相模原市

FAV
430
作品数
120
111
フォロワー
61

PC環境2

2022/06/30

日記・ブログ

というわけで白いシャープの古いVistaマシンは本日完全に退役です。同じの4台も持ってるのですが、さみしい。

 

今回の更新でいろいろやってるうちに分かったのですが、当時のパソコンは、フォント(字体)を沢山搭載しています。vistaの(C:)→windows→fontsを開くと300以上のfileがありました。お気に入りの楽しいデザイン文字があったら、コピーして新しいPCの同じ場所に張り付けて使いまわしましょう。

因みに古いvistaの画面だと、フォントのファイルがどういう字体なのか一覧表示で見れません。そこでfontsのホルダーの中の300個を全部コピーして、windows10マシンのデスクトップに張り付けて、そっちで広げるとどういう字体かわかります。windows10マシンではどういうふうに見えるかPrtScrをアップしますので参考にしてください。

 

最近のPCは、プリインストールしてある字体が少ないです。基本的にoffice user を想定しているからなのだと思います。

 

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

PC環境

2022/06/22

日記・ブログ

私ネットの閲覧に関しては、随分長いこと愛用の折り畳みスマホで済ませておりました。平日勤務先から帰宅後はNHK見て、絵はネットにつながっていないスタンドアローンのPCで描くと。時々土日にネットカフェに行くのが楽しみ。ネットカフェは紙の新聞もあるし、紙は紙でまたいいんです。しかし段々ネットカフェに行く頻度が高くなり料金もかさみ、更にイラストレーターを本業にしてからはこのような構えではさすがにまずいと感じて今年から家でネット再開。ハイスペックのPCも安くなったので最近購入。はまりまくってます・・・いかんなーー。

特にyahooニュースにコメントつけると面白い。「いいね」がもりもり蓄積されていくのはやっぱうれしい。はまりますね。危険です。でも逆張りはしませんよ。正攻法のみ。

米系SNSは馴染めないなあ・・・mixiやteacup BBS,goo blog世代だからだな・・・きっと。

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

本日「海編」無事に終了いたしました。

ご来場いただきました方に心から御礼申し上げます。次回は8月「にこにこ動物園展」。会場は「JR古淵駅 おうちギャラリー1.1.8」さんです。頑張りまーす。

おうちギャラリー1.1.8さんのHP↓

おうちギャラリー1・1・8 on Strikingly (mystrikingly.com)

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

お知らせ

本日個展最終日になります。個展はいつも午後に開催しております。今日午前中に私の個展を見たいという方2名が1時間も待っていた、とのお話を施設の方から伺いました。私は個人事業主としてやっておりますので、会場をお借りしているだけです。ユニコムプラザさがみはらさんでは個展の案内状の設置は禁止されております。従いまして施設の職員の方も、私の個展が何時から何時に開催されるのかご存じないと思います。

 ユニコムさんは一般市民の方の非営利的な活動を支援する公共施設のため、大変多くの団体が利用されています。このサイトをご覧になることはないかもしれませんが、その辺の事情を汲みご容赦ください。

私の個展の情報は当サイトを参照願います。

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

好きな作品やお気に入りリストに追加したい
作品にFAVしましょう。

illumyのアカウントを作成するとFAVできるようになります。

好きなクリエイターをフォローして
新しい作品をいち早くチェックしよう。

illumyのアカウントを作成するとフォローできるようになります。

好きな作品に応援コメントを投稿しよう。

illumyのアカウントを作成するとコメントできるようになります。