★ 広めよう図解のチカラ

KAZU

イラストレーター

7神奈川県相模原市

0 https://www.creema.jp/c/kazupiccy

FAV
430
作品数
120
111
フォロワー
61

KAZU

イラストレーター

7神奈川県相模原市

FAV
430
作品数
120
111
フォロワー
61

WANOMAどうぶつえん展

2014/06/13

活動記録

表参道のWANOMAさんの展示にカビバラカンバッチを出品しています。このあいだのプレーリードックの写真とかリスの絵も持参して見てもらったのですが、全体イメージがなかったので、小生の作品がいかにでかすぎでスタッフの方を困らせてしまったかがちょっとわからなくて、今回やっと勝手が掴めた感じがしました。今後気をつけなくては。

http://blog.livedoor.jp/wanoma34982141/archives/51891018.html

上から2段目の左から4番目が小生の出品作。

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

りすとどんぐり

2014/06/01

制作

そしてこれは「リスとどんぐり」というタイトルの絵です。絵か・・・・・
絵が一番大事。すべての道はファインアートへと続く遠い遠い道なのだ。

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

カンバッジ

2014/06/01

制作

カピバラの写真を使って作ったカンバッジとカードのセット。このピンクのバッジはなかなかかわいいですよ。しかし、単価がすごく高い。ほとんど人件費だと思いますが、何百個も作れば単価なんて数十円になると思うけど、「3個お願いします。」とかいうと、単価は500円になってしまうのですね。それでも作りたい・・・・病気だのう・・・・

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

プレーリードック

2014/06/01

写真

小生は写真ではなく絵の方が専門なので、写真はあくまでも絵を描くための補助的な作業。取材もスマホは沢山使います。一眼レフは持ってなくて、コンデジ派。
それでも結構おもしろい写真はたまるので、今回は実物大プレーリードックのプリントを用意してみました。3枚、祭壇画のワンセットみたいな一式。厳密に言うとプレーリードックの実物はもう少し大きいです。30〜40cmくらいなので、B4縦にプリントしてこのくらいのバランスに収めるとぴったりだろう。しかしいつも使い勝手のいい300万画素で撮る癖がついているので拡大プリントはA4が限界。300万画素ではこれ以上拡大すると粒子が見えてしまうからな・・・・
いずれも画像加工ソフトで背景を消してあります。A4の額はピンクの樹脂製で安物ですが、このセットには合うみたい。

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

好きな作品やお気に入りリストに追加したい
作品にFAVしましょう。

illumyのアカウントを作成するとFAVできるようになります。

好きなクリエイターをフォローして
新しい作品をいち早くチェックしよう。

illumyのアカウントを作成するとフォローできるようになります。

好きな作品に応援コメントを投稿しよう。

illumyのアカウントを作成するとコメントできるようになります。