忘れない風景
2017/12/31
29日が今年最後の娘たちのデイサービスで
朝、二人を見送ったとき
ぬけるような青空に光がキラキラしていて
なんだかこの風景は
ずっと忘れない気がしました
上娘が支援学校もデイさんも卒業して
就職して寮やグループホームに入って
下娘もいつか同じように離れて行って
長い年月がたっても
遠ざかっていく楽しそうな娘たちを乗せた車と
ぬけるような青空と
光を
何度も繰り返し思い出す気がします
いつか命を終えるときにもきっと
そんな風に忘れられない風景は
プリズムみたいにたくさん輝いていて
たとえば娘たちと散歩した風景や
遠くから訪ねてきてくれた友達と
ベンチに座って見た
横浜の異国めいた海のネオンとか
家族で歩いた海
家族で出かけた帰りに
ホッと眺めた
高速道路の浅草の夜景とか
北海道のどこまでも果てのない空
朽ちていくおばあちゃんの家
いつか命を終えるとき
間違いなく
走馬灯の中に
この風景を見ると思う
来年もまた
そんな忘れない風景が
たくさん増えますように
「今年描いたイラストの一部紹介です」
(カレンダーのタイトルと1月は去年ですが^^;)
パソコンが壊れる直前描いていた最後の絵がひよこでした☆
新パソコンの初仕事
(福娘様以外で)
今年最後の完成誕生日挿絵
娘たちをデイさんに見送った29日は
私の外の仕事の方も
仕事納めでした
何とか無事に一か月続けられました
来年もがんばりたいです
今年一年
お世話になりました
2018年もぜひよろしくお願いします
ログインするとコメントを投稿できます。