夢見る小さな部屋

main visual

夢宮愛

イラストレーター

FAV
454
作品数
703
22
フォロワー
19

夢宮愛

イラストレーター

FAV
454
作品数
703
22
フォロワー
19

高尾山登山、イラストACさん、名言

2017/10/12

日記・ブログ

月曜日は

高尾山にハイキングに行ってきました^^

 

 

 

 

 

と言っても途中まではケーブルカーです

 

 

 

 

神様みたいな光

 

 

 

 

前から憧れていた御朱印をいただいてきました●^^●

(下は公式ホームページからお借りした写真)

 

 

 

御朱印巡りしたいなあ

 

 

 

頂上に登って

そこからは急な山道をおりて

つり橋を渡りました

 

 

 

写真では分かりにくいのですが

道の端は真っ逆さまのがけです

 

 

 

旦那さんと上娘

下娘は私にしがみついています

 

 

 

 

 

吊り橋

 

 

 

つり橋の下

 

 

 

ご利益か、腰が痛むこともなく

いい汗をかきました^^

また山登りしたいです

 

 

 

 

 

 

おまじない12月のカレンダーラフ

今年のカレンダーもこれで終わりだと思うと感慨深いです

 

 

 

 

 

 

イラストACさん投稿イラストです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツグミ

 

 

 

 

 


 

 

 

 

ナナカマド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近また眠くて仕方がありません**

 

季節の変わり目だからでしょうか?

あと、また片づけ病が始まって

 

絵をかいたり子供の用事をしていない時は

 

ひたすら物を片づけています

 

ただ子供も旦那さんも何でも出しっぱなしなので

きれいな状態には全然ならないのですが^^;

 

 

 

今日の好きな言葉

 

「昨日までさかのぼってもしかたがないわ

その時はわたし、別の人だったから」

 

 

不思議の国のアリスより

 

 

 

過去の自分の行動に

後悔とか言い訳とかしてウジウジ悩むよりも

今日の自分だけを生きるほうが

いさぎよくて気持ちがいいですよね

 

過去には絶対戻れないのだもの

 

過去は別人

未来も別人

 

今この瞬間だけが私だって思って

 

今この瞬間だけを心配したり楽しんだり

 

そんな風に生きたいと思っています

 

 

 

 

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

展示会その後、娘たちの展示会、最新イラストACさん、誕生日挿絵他

2017/10/04

日記・ブログ

9月16日から30日まで開催されていた

「花様幻華」

花をテーマにした展示会が無事に

終了しました^^

 

作家目録にちゃんと私の名前も入っていて

感動しました;▽;

 

 

 

 


 

近くに住まわれている方が

行って下さり

残念ながら臨時休業日だったので

外から撮って

写真を送ってくださいました

 

 

 

 

 

(ガラス越し)

 

 

 

こんな感じの所で飾られていたんだなと

感慨深いです

 

わざわざ足を運んでくださって

写真まで送っていただいて感動でした;▽;

 

住んでいる所をおおやけにされていない方なので

お名前を紹介することは控えます

 

この場をお借りしてあらためて

ありがとうございます●;▽;●

 

 

ところで展示されたイラストは

欲しい方がおられたら

展示会終了後あげてください

とつたえていたのですが

(無ければ着払い郵送でした☆)

 

喫茶店ピッコロ様で引き取って下さり

そのまま飾っていてくださるそうです

 

大感動でした;▽;

 

 

 

今回は何もかもおまかせしてしまい

まるで素敵な夢を見ている間に終わってしまったようで

 

またどこかで参加させていただけるなら

ちゃんと搬送から用意から

自分でしたいなと思いました

 

 

 

 

 

 

 

今年は展示会に縁があるのか

 

娘たち二人とも

別々の場所で

絵が展示されることになりました!

 

下娘の絵はくわしく書くと名前や

住んでいる所がわかってしまうので

ここに書けませんが

 

普通小学校も全部の中で

なんと優秀賞に選ばれて

 

今度授賞式に行ってきます

 

親の方が緊張で倒れそうです**

 

 

 

上娘は

東京都立特別支援学校アートプロジェクト展

審査が通り

絵を飾っていただけることになりました

 

相当厳しい審査だと先生から聞いていたので

ちょっとびっくりしました

 

 

↓こちらは前回のポスターです


 

 

いつか親子三人で展示会が出来たらいいな

 

 

 

それと以前イラストACさんに出した絵を

素敵な絵本にしてくださった

ちびこママさん

コスモスの絵を紹介してくださいました

 

 

絵本に使ってくださった絵

リンク

 

 

 

 

 

 

 

 

コスモス素材紹介ページに載せてくださったのですが

何だかとても褒めてくださっていて照れ照れでした●^^●

 

 

 

 

コスモス素材ページ

 

 

ちびこママさんはかわいくて温かい絵本を

たくさん紹介されていて

印刷もできるようになっています

 

ぜひどうぞです^^

 

リンク

 

 

 

コスモスはたくさん描いていて

(タンポポや向日葵など

どんなに描いても飽きない花が多いです~~~)

 

再公開しますね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誕生日挿絵

 

 

花のカノン秋

 

 

 

イラストACさんに出した絵も

もはや

4192枚・・

 

自分でもどんな狂気の沙汰やと思いますが

私は作品数13位

 

まだまだ上はおられます^^;

 

上を見て安心しています

 

 

 

新誕生日挿絵カンガルーポー

 

 

 

ペン入れ完成です

 

 

 

 

奥の壁がおかしいので直さないと・・

パーツ定規使いが下手くそなので

最近では何にもパースをとらないで描いてしまうので

後から歪みを発見します**

 

 

 

 

最近のイラストACさんイラスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一昨日不思議なことがあって

 

春頃、クリップスタジオの3Dが半分くらい使えなくなった

と書いたのですが

 

一昨日window10のアップデートがあり

その後急に使えるようになりました

 

アップデートは今までも何回かあったのですが

終った後に手ごたえがなく

 

今回初めてババーンと仕様が変わり

手ごたえがあったので

もしかして・・・と思って3Dを試したら使えました

 

どうしたのだろう・・

 

使えなくなった3Dはパソコンを買い替えるまで

お別れだと思っていたので

感動したのですが

 

まだ半分キツネにつつまれたようです☆

 

このままずっと使えますように(祈)

 

 

 

 

今日の好きな言葉

 

「続ける先に答えがある」

 

~女性初の人形師ゆうきちえさん父~

 

 

 

迷いがあったり先が見えなかったり

あきらめようと思ったり

 

ずうっと続けるって

難しいことだけれど

 

続けていればどこかに行きつくのかもしれない

 

 

そう思うのです

 

 

10月3日のブログ日記より転載

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

お仕事グハッ☆、ACさんイラスト他

2017/10/04

日記・ブログ

涼しくなってきて

秋の空気を感じるこの頃

 

 

 

 

 

 

 

 

実は実は

 

腰痛が悪化して

外のお仕事はお休みをいただいています**

 

 

 

 

なさけなか~;;

 

ご相談して無理じゃないかということで

辞めさせていただく方向です**ぐはっ

 

 

腰が治るまで当分は、また絵と家のことに集中します☆

(走ったり、階段を下りたり、重いものを持たない限りは

激しい痛みはありません)

 

 

 

 

 

 

 

花のカノンもいよいよ

残るは秋です

 

 

 

 

 

 

 

秋はコスモスです

 

縦長にしたけど

絵を縮めて横長の方がいいかしら?

 

ラフ

 

 

 

 

コスモスは

ACさんにも新たに描いて出しました^^

 

 

 

 

 

 

ひよこ

 

 

 

 

 

 

紅葉と夕日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お友達の絵師さんが

スキロッツさんで絵のお仕事を始められたので

一枚お願いしちゃいました●^^●

 

大好きな方で

その方の描かれる絵もすごくすごく好きなので

 

前からその方の絵が欲しかったのだけど

忙しい方だし

とてもとてもおねだりできなかったけれど

今回、絵のお仕事を始められたということで

やっとお願いできました♥

 

パソコンの前のいつも見える場所に

飾ろうと思います

宝物にしよう~~~●>▽<●

 

 

OKいただけたら紹介いたしますね(*´艸`*)

 

 

 

今日の好きな言葉

 

「希望がなくなったらまた作ればいいんだわ」

 

 

何度消えても

次から次へと作ってけたらいいですね

 

 

9月30日のブログ日記より転載

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

11月カレンダー、ハロウィンイラスト、名言

2017/10/04

日記・ブログ

 

おまじない11月のカレンダーが完成しました

 

 

 

 

 

舞台設定 ーーーーーーーーー 

スノーエリア スケートゾーン

「ライ先生早く早く!」
ブルブル「はいはい雫ちゃん」
「私、スケート大好きなんだあ」
「はいはい」
「ライちんも誘ったのになあ、来たがらなかったんだ」
「ライオンだから寒さに弱いんじゃないかな」(ブルブル)

今日は初めてのデートだけど、

俺がライちんだとは雫は全然気づいていない。
必死で隠していたから。

雫の両親と兄を殺した天界人の一人だと、

 絶対に雫には知られてはいけない。

「ライ先生早く滑ろう!」
手を引っ張る雫の笑顔はきらきらしていて。
この笑顔を守るためなら、寒さも我慢する!と誓う。

その横では・・・。

「ぎゃー!なんであんた象のままなのよ!

     (遊園地の中では人型をとれるのに!)」
 

 

 

「 だってリューク君が

ゾウの方の私をスケートに誘ってくれたんだもん~」

パオラの足元の氷が重みに耐えかねてバリバリ割れていく。

「ぎゃー!氷の下は底なしの沼なのに!!!」
文子の足はあせってツルツルもつれて、

大好きな人影先生に必死に抱き付くのでした。

ーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

今日明日のイラストACさん投稿絵は

ハロウィンイラストです~^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今まで描いたハロウィンイラストたちです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の好きな言葉コーナー

 

「生きるということは嬉しいこと半分、

辛いこと半分なのですよ。

 

人が幸せであるのは、

その人が恵まれているからではなく、

ただその人が幸せであろうとしたからなのです。

 

苦痛を忘れる努力、幸せになろうとする努力、

それだけが人を真に幸せにするのですよ」

 

十二国記

~采王黄姑~

 

 

初めて読んだ時よりもずっと

年を重ねてからしみじみ

本当にそうだと思います

 

どんなことも

なにをしていても

 

嬉しいこと半分

辛いこと半分

 

だからこそ

 

辛いことは忘れるようにして

幸せな面をありがたがる

 

人が幸せになるのは実は簡単なことで

だからこそ難しいのかもしれません

 

 

 

 

 

明日からまた3日奉公(仕事)です

 

嬉しいこと半分

辛いこと半分

 

頑張ってきます~^0^

 

 

9月25日のブログ日記より転載

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

好きな作品やお気に入りリストに追加したい
作品にFAVしましょう。

illumyのアカウントを作成するとFAVできるようになります。

好きなクリエイターをフォローして
新しい作品をいち早くチェックしよう。

illumyのアカウントを作成するとフォローできるようになります。

好きな作品に応援コメントを投稿しよう。

illumyのアカウントを作成するとコメントできるようになります。