夢見る小さな部屋

main visual

夢宮愛

イラストレーター

FAV
454
作品数
703
22
フォロワー
19

夢宮愛

イラストレーター

FAV
454
作品数
703
22
フォロワー
19

のび恋出木杉君編途中、ご依頼イラスト、ちびモブ、その他、近況、倒れていた人

2019/05/27

日記・ブログ

「のび太(子)に恋する幼馴染たち+ドラえもん4
せつない恋」編の出木杉君ルートです

 

ペン入れ途中とラフ

 

旦那さんが失業中はなかなか

趣味の絵が進まなかったのですが

やっとチョコチョコ描きだせました^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご依頼していただいた

ご結婚のエピソードイラストです

 

こちらはお二人のイメージイラスト

 

ちびモブ会社員の絵柄でのご依頼でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(これだけ文字を入れればいいかしら・・)

*掲載のご許可はいただいています

 

あと2枚描かせていただく予定です(n*´ω`*n)

 

 

 

 

ちびモブ会社員

筋トレ編です(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く

 

 

イラストACさん投稿イラスト

ちびモブ会社員以外はこれだけ・・

 

 

 

 

 

 

ようやっとイラストACさんにエクストラライセンス販売するか、

選べるスイッチが付きました(*´ω`) 

ちびモブ会社員シリーズだけ

商品化できないようにオフにしました

いずれ漫画にしてどこかの雑誌に投稿・・

しないかもしれませんが

したい気持ちも少しあるので( *´艸`)

やれやれです

 

 

 

 

 

近況

 

旦那さんも上娘も仕事頑張っています

 

家の審査の二度目の書類がやっと届きました💦

一度目の審査が落ちたと聞いていたのですが

どうも管理会社が

連帯保証人の書類を忘れていたようで・・

 

年金暮らしですが親でいいそうなので

月曜日再提出予定です

 

今月中に審査に通らないといけないそうなのに

なかなかスッキリできません**

 

旦那さんは今の会社に

雇ってもらっているという証明をもらいに行ったりで

 

もしまだ仕事が見つかっていなかったらと思うと

ゾッとします><

 

うちのマンション、

管理会社がコロコロ変わりだしてから

(最初の管理人さんが高齢で手放されました

その方はいいかたで管理もしっかりしていたのですが・・)

 

管理が無茶苦茶でジワジワボロボロになってきて

入居者はもともと転勤族が多いのですが

 

人が出ていくと

新しく入ってくる人がいなくて

 

郵便受けもガラガラ

 

自転車も、出て行った人の乗らない自転車が

隅に重なって山の用・・

 

人気のマンションということもないはずなので

働きだした今、審査に通らないということは無いと思うのですが

 

早くスッキリしたいです><

 

 

 

 

 

 

旦那さんの仕事が無事に決まり

明治神宮さんにお礼に行きました^^

 

相性がいいのか

お願いしたことは全て叶えていただいています

 

それだけにお礼だけはできるだけ早く

必ず行くように気を付けています

 

強い神様はしっぺ返しもすごいそうなので・・

 

もちろんお金が欲しいとか

絵で成功したいとか

 

欲深なお願いはしていません^^;

 

自分でどうしようもないことだけです

 

 

 

 

お礼に行ったとき

 

参道で、リュックがおいてあるなあと思ったら

驚いたことに外人さんが倒れていました

 

ビールが一つ置いてあり

 

酔っぱらって寝てはるのかもしれないけれど

気分が悪くなって気絶しているようでもあり・・

 

 

 

 

 

自分で声をかけるのは怖かったので

宮司さんに伝えに行きました

 

 

私はそのままお参りして帰ったのですが

(じろじろ見ていてもしょうがないと思い)

宮司さんがその人に声をかけに行かれたので

大丈夫だったと思います

 

でも

あんなに人が多い場所なのに

道行く人がみんな無視か

遠巻きにチロチロ見てはるだけなのが

ちょっと衝撃でした

 

酔っぱらって寝てはっただけかもしれないけど

気分が悪くなってはる可能性もあるし・・

 

以前も事故にあって、倒れているのに

通行人がみんな無視をしていたとか

聞いたことがありますが

 

自分が道で倒れたり、事故にあったことを考えたら

この無関心社会は恐くなります><

 

やっかいごとに巻き込まれたくなくて

知らんぷりするのが常識なら

 

そんな常識は

いらないと思った出来事でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

ちびモブ会社員、昔話完成、恐怖、青虫だらけ;;ご依頼のエピソードイラスト

2019/05/25

日記・ブログ

昔ばなし「わらしべ長者」の挿絵が

完成しました^^

 

明日、他の絵と一緒に福娘様にお送りする予定です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後から考えたら

今回、全イラストの仕上げ、

23日しかかかっていませんでした・・・

 

 

ストレスが多いときの方が大量に描けるとはいえ

 

5月上旬、相当なストレスだったようです(;´Д`)

普段なら倍ぐらいかかります

 

 

漫画っぽかった馬のアップも

まつげを減らしたら

だいぶんよくなりました^^

 

 

 

 

ちびモブ会社員

「怒りと癒し3」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回から筋トレシリーズです('ω')ノ

 

 

「恐怖、青虫だらけ;;」

 

こんなの初めてです;;

うち、マンションの4階なので

今までガーデニングの花に虫がつくことは

あまり無かったのですが

 

 

 

 

今日ふと、カランコエの花を見たら

葉が穴だらけ!

 

昨日までそんなことは無かったのに・・

 

 

 

 

 

 

よくよく見ると

青虫が!

 

 

 

 

 

花にはかわいそうだけれど1匹ぐらいなら

蝶になるまで見守ろうかな・・

 

と思ったのですが

 

ディから帰った下娘

 

容赦なく虫よけスプレーを噴射

 

青虫が苦手な私は陰に隠れていたのですが・・

 

 

 

 

1匹と思った青虫が・・・

 

 

 

 

 

もうもうぎゃあああああああですよ;;

 

 

下娘は大量殺りくに興奮していましたが

 

私はもう・・ストレスでまた大量に

絵を描きたくなりましたよ;;

 

何も知らず洗濯もの干して、

お布団も干してたけど

 

足元の花に大量青虫;;

 

おぞぞぞぞ

 

旦那さんが帰ってから

死んだ青虫を箸でつまんで捨ててもらいました;;

 

 

下娘は、引っ越すなら庭付きの借家と

ねだっていますが

 

庭には虫もいるんだろうな・・

 

恐ろしい・・・

 

 

 

「結婚式のイラスト」

 

ツイッター経由でいただいた

新しいご依頼は、

これから結婚式を控えるお二人様用の

エピソード小説の挿絵数枚です

 

少し違いますがこんな感じのイメージです

(ちびモブ会社員の絵柄を気に入っていただいての

ご依頼でした)

イラストACさんに投稿した夫婦のイラスト↓

 

 

実際は背景など描き込みも多いです

 

ブログなどへの掲載はOKいただけたのですが

結婚式関係の業者様を通してのご依頼で

実際に花婿花嫁様にはお会いしていませんし

 

プライベートなエピソードの絵を

載せるのには抵抗があります^^;

まだアタリをお渡ししたところですが

 

こちらに載せさせていただくとしたら

ぼかしてに

しようかと思います

 

もしかしたら今回のお仕事で

気にいっていただけたら

継続して描かせていただけるかもしれません

 

まだわかりませんが(*´ω`)

 

 

 

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

場末のバーの料理の下手なママの味、昔ばなし挿絵、ちびモブ会社員

2019/05/23

日記・ブログ

「場末のバーの、料理の下手なママの味」

 

実は

今まで内緒にしていましたが

私は料理の腕がいまいちです(;´・ω・)

 

 

今ではよほど

上娘の方が料理が上手で

私が上娘のお弁当を作ろうとすると

「自分で作るからね!」

と猛反対されてしまいます;;

 

 

 

今日は大雨で、買い物に行きたくなかったので

冷蔵庫であるもので

晩御飯を適当に作ったのですが

 

サラダに作った

しいたけと玉ねぎのバター炒めが

 

ゲロまずい・・・( ゚Д゚)

 

 

 

 

 

 

 

 

しいたけを冷凍していたからかしら?

 

味付けのめんつゆかしら?

 

そもそもしいたけにバターがあわなかったのかしら??

 

 

 

旦那さんは黙々と食べ

上娘は「おかしな味」といい

下娘は「ゴムの味」といい

 

 

私のイメージは

場末のバーの料理の下手なママの作った手料理の味・・

 

 

 

どうぞ

 

 

 

 

 

こんな感じ

 

 

いつも美味しくないけど

 

 

 

家族には大うけでした(*´▽`*)

 

 

新婚のころは

何時間もかけて作っていたので

それなりに美味しいものを作っていたのですが

 

今はそんな時間はとてもないので

同じ料理のルーティングになってしまいます**

 

 

それでも最近は

旦那さんと上娘が週に2日ずつ

晩御飯を作ってくれるので

ずいぶん楽になりました(*´▽`*)💦

 

 

 

 

昔ばなし

「わらしべ長者」

 

 

藁は蜜柑になり

蜜柑は反物になり

反物は馬になり

 

 

 

馬を連れて歩いていると

 

 

立派なお屋敷の前に出ます

 

お屋敷の前では引っ越しの準備中ですが

何やら困った様子

 

 

主人の乗り物の準備ができていなかったようです

そこへ馬を連れた若者が・・

 

 

ぜひその美しい馬を譲ってくれたまえ!

 

 

 

 

 

 

 

馬の代わりに

屋敷をあげよう!

 

えええ?

こんな立派なお屋敷を!?

 

 

 

 

続く

 

 

ちびモブ会社員

「怒りと癒し編2」

 

 

昨日の続きからです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く

 

 

 

 

旦那さん

今日が仕事2日目でしたが

楽しそうに帰ってきてくれるので

ホッとしています^^

 

前の会社では

帰りが遅くて、子供が寝た後の帰宅でした

 

今は5時に終わって残業も無いので

 

晩御飯も一緒に食べれます^^

 

もうちょっと美味しい料理を作らないといけないなあ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

しわチュウ、昔話、ちびモブ会社員、今日から旦那さんのお仕事

2019/05/21

日記・ブログ

下娘、上娘と一緒に「名探偵ピカチュウ」

観てきました^0^

 

実は、あまりポケモンは見たことが無くて

気が向かなかったのですが

下娘にねだられて仕方なくでした

 

前日下娘との会話

 

「居眠り磐音にしない?」

「ピカチュウ!」

 


 

が、

思いに反して

すっごく面白くて

しわしわの親父臭いピカチュウが

すっごくかわいかったです(n*´ω`*n)❤

 

 

 

 

 

子供向けの映画だと思ったら

観ている人は大人がほとんどでした

 

迫力もすごくて

オチもすごく納得ができました(*´▽`*)

 

ミュウツー、かっこよかったです❤

 

でも映画館に来た時

同じぐらいに上映の「居眠り磐音」が

舞台挨拶してはって

「ぐおおお」こっちのチケットとっとけばよかったと思ったのですが

 

 

下娘も

「舞台挨拶観たかった~

居眠り磐音にしとけばよかった~~~」

と、悔しがっていました^-^;

 

 

昔ばなし

居眠り磐音・・じゃなくて「わらしべ長者」

(文章は私のものです)

 

反物をもらって

歩き出した若者ですが

 

 

 

今度は倒れた馬に出会います

 

 

 

 

どうしたんですか?

 

 

 

 

 

 

「主人の馬を

街に出て

反物と交換するように言い使ったのに

馬が病気で!」

 

 

 

「クビだ!いや切腹だ!」

 

 

「反物?あっ」

 

 

「これをお持ち帰りなさい」

 

 

「神様!」

 

「ありがとうございます!」

 

 

 

残された馬

 

 

 

「かわいそうに・・」

 

 

 

馬の体をふいてやる若者

 

 

 

翌朝

馬はすっかり元気に

 

 

馬が美しく描きすぎてギャグなので

もう少し地味にしようかな・・・(;´・ω・)

 

 

 

 

 

 

ちびモブ会社員

怒りと癒し編1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長いので続きます☆

 

 

 

 

 

「旦那さんが久しぶりに仕事」

 

新しい仕事を見つけた旦那さん

今日から行っています

 

久しぶりに家で一人です(*´▽`*)

 

朝、見送ったときは感慨深かったです

 

契約社員なので、ボーナスは無いのですが

給料的には

前とトントンです

 

転勤がない職場なので

ホッとしています;;

 

ダイエー(イオン)は転勤が決まったら

1週間半で

引っ越しだったので(;´Д`)

 

なんだかいつも落ち着かない

浮き草みたいな気持ちでした

 

まだ管理会社からは連絡が全然ないのですが

ともかく

見も知らない遠い土地へ

家族で放り出されることはもうないのです(*´ω`*)

 

 

今度は定年もない仕事なので

(最高年齢の社員さんが80代だそうで)

定年にそんなに遠くない年の旦那さんにとったら

それも安心材料です

 

人の役に立つ仕事なので

本人もすごくやる気になっています^^

 

家のことと仕事が落ち着いたら

もうすこし詳しく載せます(*´▽`*)

 

 

 

 

 

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

ちびモブ会社員、続けて絵のご依頼、昔ばなし挿絵、かわいいバニー、まだまだ家は落ち着かない

2019/05/21

日記・ブログ

この間、わんこさんのイラストをご依頼していただいて

無事に気にいっていただけて安心したのですが

 

 

 

ご依頼は、(福娘様以外からの)

無いときは全然ないのですが

降れば大雨なのか

 

続けて別の方からご依頼していただけました^^

 

ブログで紹介して大丈夫かまだお聞きしていないので

詳しくは描けませんが

 

ちびモブ会社員の絵柄を気に入っていただいて

Twitterのダイレクトメッセージを通しての

ご依頼です

 

ダイレクトメッセージってあまり好きじゃなかったのですが

ここからお仕事の依頼もあるのかと

驚きました(*´ω`*)💦

大事な場所だったのですね

 

ちびモブ会社員

ほとんど趣味で描いている世界なのですが

気に入って下さる方が多くて

とても幸せです

 

と、いうことで

気ままに

ちびモブ会社員漫画

リバイバルです☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素材としては

使い勝手なさそう( ゚Д゚)と、思いながら描いています💦

 

昔ばなし「わらしべ長者」挿絵

途中過程

 

難しかった牛車シーンが終わり

トントンと進んでいます^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ストッキングの日の(5月16日)バニーちゃん

恋の魔法とおまじないのメルルです

 

 

 

 

こっそりこちらで

SNSアイコンで使える人物イラストのサービスを始めたら

記事の下の方に載る仕様だったので

モロばれでした( ゚Д゚)💦

 

 

 

ココナラさんでも同じサービスを始めました

 

 

 

 

 

 

旦那さんの仕事も見つかり

来週から出勤で一安心なのですが

 

 

まだ家の更新ができるかの連絡がありません( ゚Д゚)

念のため引っ越し先探しも始めています

 

落ち着いたら

旦那さんの新しい仕事についても描きます('ω')ね

 

 

 

 

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

展示会、無事に終了しました^^お仕事で描かせていただきました(n*´ω`*n)昔話挿絵

2019/05/14

日記・ブログ

アトリエコメットさんでの展示会

無事に終了しました●^^●

 

行ってくださった方々、応援してくださった方々

ありがとうございました❤

 

今回は初めての東京での展示会の参加で

水彩画もセッセと描いたり

販売もしていただいたり

とても楽しかったです(*´ω`*)

 

(旦那さんの心配さえなければ

もっとのんびり楽しめたのですが( ゚Д゚))

 

しばらくはゆっくり休みたいですが

来年にはまた力を蓄えて

何かの展示会に参加できればいいなと思います

 

あっ、でもそれまでに京都の展示会から

お誘いをいただいているので

もしかしたら郵送で参加させていただくかもしれません☆

 

今回は東京だったので、

いろんなところで(ブログやサイトや他)

いろんな方が浅草まで見に行ってくださいました

絵も三枚売れてホッとしています

 

それと、ロンドンの展示会用の絵も

日本から旅立っていったと今日連絡をいただきました(n*´ω`*n)

 

私の絵

ずいぶん遠い所へ旅立っていくんだなあ

 

こんど、帰ってきた愛しい娘と会えるのはいつになるのかしらん

 

展示会が終わる直前

ココナラさんで久しぶりにご依頼していただいたイラストも

気にいっていただけて無事に終了です(*´▽`*)

 

ブログなどでのご紹介にOKをいただけたので

載せさせていただきますね^^

 

ラフ

 

 

完成

 

 

愛犬さんの楽しく釣りをされている姿です^^

 

可愛いわんこさんの写真を見ながら描かせていただくのは

とても楽しかったです^^

 

 

 

 

近況

実はまだマンションの管理会社から

名義人変更の審査の連絡をいただいていないので

まだ引っ越しの可能性があります(;´Д`)

 

早く落ち着ければいいのですが・・

 

もし引っ越す場合は、借家ということも考えています

家賃が今の所より安くて、いまより広く

駐車場付きの物件がけっこうな数あるので( ゚Д゚)

(もちろんペット可、これは絶対!)

 

でも、下娘も転校になってしまうし、

できれば

しばらくはゆっくりしたい**

 

あかんならあかんで早く言ってほしいです(*´Д`)

 

 

 

 

昔ばなし

「わらしべ長者」

 

牛車のシーン

あとから粗さが気になって

最初から色の塗り直しなど

訂正をしました*0*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは従者がなんだか

猿みたいだったので

 

 

従者も描き直ししました^-^;

 

 

 

 

蜜柑をもらったシーンで

やっと無限の牛車訂正地獄から

解放されました( ゚Д゚)💦

牛車だけで三日かかってしまいました

 

 

あとはサクサク進むといいなあ・・

 

 

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

行ってくださいました♪、無職、マンションを出される?そして、久しぶりのご依頼、昔話わらしべ長者

2019/05/09

日記・ブログ

いろいろすごい嵐があったのですが、

それは後から書くとして

 

アトリエコメットさんの展示会に

ブログ友達のゆきのさんや、

tokenさんが行ってくださいました❤

ありがとうございます❤

 

tokenさんは記事にも書いてくださいました(n*´ω`*n)

ありがとうございます❤

 

 

 

 

ミニ額も最初の日に、

一枚はとりあえず売れたようで

まったく売れんかったらへこむで~~~>0<

という心配はなくなりました(*´▽`*)

やれやれです

 

 

今回いろいろパワーを使いきったので

当分展示会はお休みしようと思っているのですが

 

別の場所からお誘いをもらい

迷っています^^;

 

少し先なので返事を待っていただこうと思います

 

「無職、マンションを出される?」

 

旦那さんの職探しですが

連休が明けから

毎日のように面接に行っていました

 

そんな時衝撃の出来事が><

 

うちのマンション、

一応個人で借りたものの

敷金礼金等会社補助の

社宅扱いなのですが

 

最初は名義を自分たちに替えることでそのまま住める

というような感じだったのですが

 

審査のし直しすると連絡があり

 

不安が一気に膨らみ><

今の収入としては、

私のパート並みの絵のお仕事代金と

上娘の給料

京都のマンション(一部屋)の家賃収入のみ

 

審査がなかなかおりたと連絡がなく

辞めた会社は早々に敷金礼金など初期費用を回収

 

 

住み続ける場合、

その敷金礼金他を

新たに入れないといけないのですが

 

うちは猫の修繕予測分も払っているので60万

ぐひい( ゚Д゚)

 

それも、住み続けられるのならいいのですが

すぐに退去しないといけない場合

60万だけとられて出ないといけないのですは(;´Д`)

(ちなみに部屋は猫より娘たちがいろいろやらかして、ボロボロ・・)

 

しかも無職状態では新しいマンションを借りれるか・・

 

早く審査が出ないと有給期間が終わっつて

退職をごまかして探すことも不可能~~~><

 

ダメならダメで早くしてよ~~~

 

と、今週はイライラ

鬱状態でした( ノД`)シクシク…

 

ギリギリまで精神状態が追い詰められ

 

一夜明けた昨日

 

台風一過光り差す・・(*´▽`*)💦

私に久しぶりに福娘様から以外の絵のご依頼があり

 

 

旦那さんの仕事にも、内定が出ました;;

しかも旦那さんいわく、

すごくやりがいのある仕事だそうです

 

これでマンションを探すにしろ

完全無職よりは探しやすくなると思いますし

 

審査にも有利だと思います

 

いずれは娘と旦那さんの新仕事場のあいだの路線周辺の

埼玉か千葉に転居を考えていますが

(家賃が嘘みたいに安い!

今の所は高いし><管理もあまりよくなくて・・)

 

できることなら旦那さんの仕事が落ち着くまで

あと一年ぐらいはここにいたいと思っています(;^ω^)

 

ダメだった場合も

退去は少し待ってもらって

家探しですが

 

ともかく仕事が決まってホッとしています

 

「絵のご依頼」

 

仕事が決まる直前

ココナラさん経由の久しぶりのご依頼がありました^^

 

ココナラさんからは今まで一回しかなかったので

もう閉じようかなと思っていた矢先だったの

でとても嬉しかったです(*´▽`*)

 

紹介OKいただけたら

完成後掲載します(n*´ω`*n)

かわいいわんちゃんの絵です❤

 

「昔話挿絵」

 

 

モンモンとしながらも

 

昔話「わらしべ長者」描き続けていました('ω')ノ

着々と仕上げ作業中です

(私はストレスが高いときの方が

異常なスピードで絵が描けます)

 

 

 

お寺の背景も描けて

 

(今回から記名入り(*´ω`*))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

背景、人物別々分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、記名、忘れている分もある**

 

 

他にもたくさん描いていますが

長くなるのでまた次に載せます('ω')

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

展示会今日から開催、昔話「わらしべ長者」、コピーライト

2019/05/09

日記・ブログ

アトリエコメットさんの展示会用のイラストが完成し

搬入もすんですっかり気が抜けている間に

令和になってしまいました^^;

 

今日、5月4日から開催されていますので

ぜひぜひよろしくお願いします(n*´ω`*n)

 

 

展示風景を写真で送っていただけました❤

 

 

 

 

 

ミニ額、一枚でも売れるかしら・・

ドキドキです

 

 

 

 

 

昔ばなし「わらしべ長者」

 

ペン入れが終わり

色塗中です^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色塗ですが

ラフでこんな感じの背景

 

 

 

 

ペン入れ

 

 

 

色塗りしてみたのですが

 

 

 

人物の後ろに貼ると

色が濃すぎるし

線がきれいすぎて昔話の背景っぽくないのですよね><

 

葉っぱも変な感じ

 

 

 

線をわざと粗目に描き直しました💦

葉もブラシから手描きに直しました

まだ訂正途中です

 

 

後半のお屋敷などの線も手直し予定です

 

細かい描き込みが楽し過ぎて

きりがないっす( ゚Д゚)

 

 

「コピーライト」

 

 

アトリエコメット様から

作品の表面に、記名や日付を描いた方が良いこと

デジ絵も

盗作して自作発言、販売する人もいるので

記名やコピーライトをつけた方が良いと

アドバイスをいただいたのですが

 

昔の絵にコピーライトを入れる作業を

始めてみたものの

数が多すぎて果てがない・・・

 

 

 

 

でもイラストACさんに出している素材とか

本来ブログなどで紹介する場合、

こちらからDLして使えないように

記名するべきなのでしょうね><

 

イラストACさんが5月7日から

3000円で(クリエーターには2000円の還元)

絵をコピーしたTシャツなどの販売もできる

エクストラライセンスの販売ができるようになるそうなので

 

ますます、他で紹介する場合

コピーライトの貼り付けが必要そうです**

 

今までお仕事で描かせていただいた絵も

無頓着にあちこちに載せてきましたが

ダメだったかも・・

 

無限の枚数描いているので

時間がかかりそうですが

 

少しずつつけていきたいです^^;

 

と、いうことでコピーライト

付けてみました

 

付け方が間違ってたら教えてください><

 

 

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

好きな作品やお気に入りリストに追加したい
作品にFAVしましょう。

illumyのアカウントを作成するとFAVできるようになります。

好きなクリエイターをフォローして
新しい作品をいち早くチェックしよう。

illumyのアカウントを作成するとフォローできるようになります。

好きな作品に応援コメントを投稿しよう。

illumyのアカウントを作成するとコメントできるようになります。