夢見る小さな部屋

main visual

夢宮愛

イラストレーター

FAV
454
作品数
703
22
フォロワー
19

夢宮愛

イラストレーター

FAV
454
作品数
703
22
フォロワー
19

アベノマスクとビッグイシューが届きました、チマチマ、のび恋ラフ、恋の魔法とおまじない

2020/04/30

日記・ブログ

ついにアベノマスクが届きました~♪

 

この間、楽天で注文した100枚が

届いていたのもあり

遅きに失した感じもしますが

ありがたく使わせて

いただきたいと思います(*´ω`*)

 

 

裏側

 

 

 

以前の記事で書いた

ビッグイシューを路上で売る

路上生活のかたを応援するために

3か月分の通信販売を申し込んでいたのが

 

届きました~\(^o^)/

 

以前の記事

https://ameblo.jp/aichindayon/entry-12589910406.html

 

 

 

グレタさんのインタビューが載っています(*´▽`*)

 

コロナがおきる前

グレタさんの言葉に真剣に耳を傾けた

大人がどれだけいただろう

 

彼女を指示した人の多くがこれから

生きていく若者たち

 

 

 

コロナで空がきれいになっているという

ニュースを聞きます

こういうことが無いとなかなか

環境をきれいにすることができないのかな

 

人があまりに自然を汚していったら

神様か何かの力か

地球の自浄作用かで

 

人の数が減るように

禍が自然におきるようになるのではないか

 

自粛で誰もいなくなった街に

動物たちがやってきているとも聞きます

 

人間が滅びた後は

動物たちや鳥が種を運び

あっという間に人の築いた街は

自然に帰っていくのでしょうね

 

実際にはコロナで人類が

消えてしまうことは無いと思いますが

 

このまま自然を壊し続けた果てには

もっと恐ろしいことが始まる気がします

 

 

 

今日のチミチミ

 

 

 

 

 

チミチミ

 

 

チミチミ

 

 

 

チミチミ

 

 

続く

 

 

 

のび恋

恋の目覚めスネ夫編

 

10ページになってしまいました>0<;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日からペン入れを始めました~(=゚ω゚)ノ

 

福娘童話集様で

連載

恋の魔法とおまじない

 

77,78話です(*´▽`*)

 

このへんもまだ

6年ほど前の連載分です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く

 

恋の魔法とおまじないを続けて見たいという

素晴らしく素敵なかたは

こちらでよろしくお願いします●^^●

 

福娘童話集様

恋の魔法とおまじないページ

 

リンク

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

ベリーショート?下娘、今日のチマチマ、昔話、恋の魔法とおまじない

2020/04/30

日記・ブログ

旦那さんがバリカンを買ってきてくれたので

初めてで緊張したのですが

設定をベリーショートに合わせて

剃ってみました~(*´Д`)

 

思ったよりも短くぞりぞり剃れるので

本当にいいのかなあと思ったのですが

 

下娘はこれで超満足しているようで

スッキリした~と言っています^^;

 

 

 

 

 

 

 

(顔の絵は下娘画)

 

ハートで見えませんが

すっごいどや顔しています・・

 

ベリーショートというか

ほぼほぼ坊主・・

 

下娘、これからはずっと

この髪型でいいと言っていますが

勘弁してほしいです~( ゚Д゚)

 

親の趣味と思われてしまう・・

 

でもとっても楽そうで

「ママも同じ髪形にしたら?」

と、そそのかされています

 

すっごくしたいです・・

 

 

 

 

 

「今日のチマチマ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋敷をチマチマ書きつつ

話しのペン入れも進めています

 

やはり子供がいると

普段のウルトラ集中が出来ないので

上のかぐや姫で2時間ぐらいかかってしまいました><

 

 

福娘童話集様昔話

 

カッパの雨ごいラフ

続き

 

カッパと一緒に

村人たちも祈ります

 

どうか雨を降らせてください

 

 

 

カッパと村人の祈りが

一つになります

 

 

すると空が急に曇り

 

 

 

「雨だ!」

 

 

「カッパの雨ごいが天に届いた!」

 

 

 

続く

 

福娘童話集様で

連載

恋の魔法とおまじない

 

74,75,76話まとめ載せです(*´▽`*)

 

このへんもまだ

6年ほど前の連載分です

 

美衣の見る前世の夢編

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く

 

恋の魔法とおまじないを続けて見たいという

素晴らしく素敵なかたは

こちらでよろしくお願いします●^^●

 

福娘童話集様

恋の魔法とおまじないページ

 

リンク

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

かわいそうなお父さん、イラストACさん、没の嵐、恋の魔法とおまじない

2020/04/30

日記・ブログ

「かわいそうなお父さん」

 

癌が寛解したことで

妹や父に連絡したのですが

あまりよくない話を聞きました( ゚Д゚)

 

 

 

父が1月ぐらいから急激に体を悪くして

同居中の

兄夫婦が面倒を見られないと

施設を探しているのですが

 

目星をつけた所に

審査をしてもらっていたのが

 

このコロナ騒ぎで

ストップ中らしいです

 

 

 

 

ブログでも時々書いている通り

生まれ育った家で私は

黒い羊でした

 

大人になってからですが

兄夫婦とは縁を切る形で

家出しています

 

 

私は愛されない子だったから

父への愛情が深いわけではなく

かわいそうとは思うのですが

どこか冷めた第三者的な立場で

この状況を見ています

 

 

 

長男の兄に期待ばかりしていた父は

同居するとき実家を建て替えて

ローンも全部払い

月12万も兄夫婦の生活を援助して

そのほか家の税金や保険も

全部払ってきました

そうして

将来世話してもらうつもりだったのに

 

今は杖でよろよろとしか動けないのに

同居当時からですが

晩御飯以外の世話はしてもらえず

洗濯もしてもらえない

通院や買い物は妹が仕事が休みの日に

実家に行って

世話してくれていますが

 

下の世話が必要になったら

どうするんだろう・・

 

妹はフルタイムで働きだしたところで

毎日通うなんて

絶対無理です

 

 

父は

妹の家で住まわせてほしいみたいですが

旦那さんが嫌だと言っているそうです

 

気持ちがわからないことはありません><

 

大金を出してもらっている

父と同居中の

うちの兄夫婦が世話をするのが筋ですものね><

 

 

 

 

 

 

父は京都の田舎生まれ

父のお父さんは大酒のみで暴力をふるい

中学に入れてもらえず

丁稚奉公に出されて

相当苦労して大人になったようで

 

家族への愛情がいびつで

お金への執着心が強くて

店員さんを怒鳴り散らすようなところがあって

(今は嘘のように丸くなっています)

 

子供のころの私は

とても冷たい目で父を見ていました

 

父も兄も自分が中心にいないと

我慢が出来ないボス猿みたいで

母のこともあまりに愚かに感じ

 

(なんで借金ばかりするんだよ~って

若いお兄さんにべたべたするのもすごく嫌で)

 

夫婦げんかもひどくて

家に居場所なんてないから

よく外のどこかに隠れていました

 

妹は素直な愛されっこで

私は親を軽蔑するかわいくない子供でした^^;

 

実家で本当に家族だと思えたのは

猫のごろだけで

 

ごろを連れて

家出した時は

足かせがはずれて自由になったような気持ち

 

元の家族とは

できるだけかかわりたくなくて

出来るだけ遠くに住みたくて

 

旦那さんが東京に転勤になったときは

心からホッとしました

 

「そんなにお兄さんにお金を渡して期待しても

将来絶対捨てられるよ

世話してもらえるはずないよ」

って

かわいくない娘の私は

カサンドラのようになんども父に忠告していたから

 

兄夫婦がこんな

今の父の状況は

100パーセント予測していた結末

 

でもやっぱり

お父さんかわいそうだなって思って

 

もし一緒に住むなら

世話をするから、むかえに行くから

って伝えたのだけれど

 

施設に入ったとしても

滋賀県から離れる決心が

できないから

考えてみると言ってはる

その気持ちもわかりますし

 

でもコロナ騒動で

施設行きはストップ中

 

実家で孤立する父

 

人生って難しいですね^^;

世話してあげたいと思うけれど

本当に来はったら

 

一番困るのは

兄夫婦が父のお金のことで

どんな口出しをしてきはるか・・

 

それはもう

おそロシヤ~です( ゚Д゚)💦

 

いっそ父の持ち金は

兄夫婦に全部渡して

無一文で来てくれる方が気が楽ですよ

 

遺産とかお金の問題が

一番いやなのですよね><

 

めんどくさい

 

かわいそうだけれど

父がうちに来てくれる決断をしないかぎりは

電話をマメにして愚痴を聞いてあげることしか

できませんが

 

父があまりに弱っていて

それも長くないような予感がしています><

 

 

 

「イラストACさん、没の嵐」

 

今日投稿したイラストACさんイラストですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここから下が没になりました><

 

リアルクララちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タグとカテゴリややこしい~~~><

 

 

 

今日のチマチマ

 

 

 

 

 

 

 

こむさんが

3Dですかと聞いてくださったのですが

 

そんなすごい物は作れないので

ただのイラストです(〃´∪`〃)ゞ

 

昔の内裏の想像模型など資料を

下絵ににしたり見比べながら

チマチマ手描きです💦

 

貴族の屋敷の資料は

探せばたくさんあるのですが

内裏の全体が見える資料は

見つからず

 

想像で描くデタラメな部分も多数です☆

 

 

今日は

またスクロールが大変になるので

漫画などは明日に回します

 

もはや私の

きめぜりふになってしまいました(;^ω^)

 

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

暗い部屋にうごめくもの、昔話、恋の魔法とおまじない

2020/04/30

日記・ブログ

昨日の記事に

たくさんのメッセージ

ありがとうございます(n*´ω`*n)

嬉しかったです;▽;

 

「暗い部屋にうごめくもの」

 

夜中

寝ていたら

急に何かで目が覚めて

 

金縛りにあいそうな変な感じがしたので

目を開けると

 

目の前を白いものがフワフワ

 

癌が寛解してホッとしたら

今度は目の異常~~~( ゚Д゚)?

と、

天井を見ると

天井にも、羽衣のようなクラゲのような

白いふわふわしたものがいっぱい

ふわふわ

動いていました

 

幽霊か目の異常かわからないので

とりあえず寝ました

 

 

 

 

 

朝、全然視界に変なものは見えないので

目の病変とかではなかったのかなあ・・

 

ちなみに私、霊感は全然ありません

 

生首が飛んで行ったり

数か月に一回ぐらいは

変なものを見ることがありますが

 

霊感のある人はひんぱんに霊を見るようなので

私のはたまたま見るだけだと思います

 

昨夜のは全然怖くなかったけれど

何だったのでしょう^^;

 

 

散歩中のツツジ

 

桜の季節が過ぎ

今はツツジが満開

 

紫陽花の季節までにコロナが

収束すればいいのですが・・

 

そういえば散歩中

道路でマスクを積み上げて

50枚4000円で売っていました

高めだけど

帰りも同じ道を通ったら

半分くらい売れていました

 

服屋さんでも

マスクありますの張り紙があり

 

少しずつ手に入りやすく

なっているようです

 

 

 

 

 

 

 

福娘童話集様昔話

「カッパの雨ごい」

 

カッパは縛られた体で

よろよろと身を起こすと

 

 

 

 

空に向かい

祈り始めました

 

 

おらはいままで村の人たちに

たくさん迷惑をかけてきた

 

 

 

 

だからおらの命と引き換えに

雨を降らしてください

 

 

カッパは何日も何日も祈り続けました

 

 

 

 

 

続く

 

かぐや姫

背景チミチミ

 

チミチミ

 

続く

 

 

福娘童話集様で

連載

恋の魔法とおまじない

 

73話です(*´▽`*)

 

 

6年ほど前の連載分です(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

続く

 

恋の魔法とおまじないを続けて見たいという

素晴らしく素敵なかたは

こちらでよろしくお願いします●^^●

 

福娘童話集様

恋の魔法とおまじないページ

 

リンク

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

悪性リンパ腫が寛解しました

2020/04/25

日記・ブログ

癌の発覚後

ずっと応援したり

励ましたりしてくださった皆様

本当にありがとうございました;;

 

PET検査CT検査の結果を

今日教えていただいたのですが

無事に癌が消えていました

 

診察までの時間

むちゃくちゃ緊張していたので

ホッとしました;▽;

 

ただ私の悪性リンパ腫の種類は

珍しいタイプで

節外性辺縁帯B細胞リンパ腫というのですが

 

性質は濾胞性リンパ腫に近いみたいです

 

進行度は低いけれど再発率は高いみたいで

寛解後も

半分は再発せず、半分が再発するみたいです

 

また可能性は低いですが

1パーセントは別の高悪性度の悪性リンパ腫に

突然変異で再発することもあるようです

 

 

 

 

 

 

 

 

もし再発した場合は

こんな感じのようです

 

(この絵ではしこりが右ですが、間違い

私のは左の首でした☆)

 

再発する場合は1年ほどで再発することが多いらしく

しこりが再発しても進行が遅いので

数年~数十年経過観察

大きくなってきたら抗がん剤治療をして

寛解

 

これの繰り返し

 

繰り返しているうちに

別の要因で寿命が来ることがほとんどで

このリンパ腫で

死ぬということはほとんどないらしです

 

抗がん剤が効きやすい種類らしく

使える薬も多いらしいので

突然変異で他の悪性リンパ腫にならなければ

 

再発してしまっても

子供たちを残して

死んでしまわないですむと思うと

心からホッとしたけれど

 

癌や他の病で(事故でも)

子供を残して逝かざるをえなかった

お父さんやお母さんを思ってしまい

手放しで喜んではいけないような気がします

 

ある日突然降ってわいた「癌」の告知

まだ何の癌かはっきりしない

恐ろしかった日々

 

障碍のある子どもたちを残して

死んでしまうかもしれないと思ったこと

子供たちへの手紙を書いたこと

 

経験した全部が

大きな勉強であり

宝物になりました

 

 

にほんブログ村で

悪性リンパ腫で登録していますが

 

寛解したからすぐに

やめるのも変な気がしますし

 

再発する場合は

1~2年ですることが多いらしいことと

当分は思い返したり

放射線の後遺症などを書き続けると思うので

このまま登録を続けようと思います(*´ω`)

 

次の病院は

半年後の問診で

その後は

何年かごとの問診だけでも

大丈夫と言われたけれど

(再発してもすぐに

大きくならない種類の癌なので)

恐いので^^;

1年後ですが

CTを予約させていただきました~(*´Д`)

 

 

 

病院から帰ってから

いつものように

子供二人を連れて

さびれた公園で運動しました

 

 

これからは再発した時のことも考え

十分戦える体力をつけようと思います

 

 

 

 

 

とはいえ再発のことは

しばらくは忘れようと思います(;^ω^)

また癌ノイローゼになったらいけないので(*´Д`)

 

ちなみにひどかった喉の詰まり感や

胃の痛みなどは

PET検査後に嘘のように消えていました

 

検査が出来たので

これで悪いところがあっても

治療が開始できると

思ったのが良かったようです

 

口の中の痛みだけは

まだ残っていますが

 

今日先生に、転移は全然ないと

言っていただけたので

 

放射線の後遺症だけだったのだなと

安心しました

 

転移でなければ後遺症なんて

へのカッパです

 

 

何かお祝いをしたくて

子供たちと散歩がてら

店頭販売の不二家さんで

ケーキを買ってきて

みんなで食べました(n*´ω`*n)

 

 

 

今日のかぐや姫背景チミチミ

 

 

 

他の絵や漫画は

また明日に回します~(=゚ω゚)💦

 

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

勝手に切ってた><、楽天のマスク届きました^^、かぐや姫の内裏チミチミ、恋の魔法とおまじない

2020/04/25

日記・ブログ

(4月23日のアメブロから転載)

 

絵をたくさん載せると

掲載時

下の方の絵が途切れてしまう時があるので

(大体は一度前のページに戻り

見直すと直るころが多いのですが)

 

今回から少しずつにして

怠け者なのですが

出来るだけ毎日更新するようにします**

 

 

「勝手に切ってた><」

下娘、短い髪が好きで

散髪にひんぱんに行って

常に男の子の様な髪形にしていたのですが

 

このコロナ自粛で散髪に行けず

私が切っていました

 

昨日、パラパラ数本

出ていたそろえ切れていない前髪を

自分で切っていいよと伝えたのですが

 

上手く伝わっていなかったみたいで(*´Д`)

 

今朝

起きたら

こんなことになっていました( ゚Д゚)

 

 

 

 

 

 

 

 

前髪だけじゃなくて

後ろも切っとるやん

 

「ママが自分で切っていいと言ったもん♪」

確信犯ちゃうの?><

 

バリカンを買って

整えます><

 

下娘の希望通り

ほぼほぼ坊主頭になりそうです

 

 

 

 

「楽天マスク届きました^^」

 

楽天で4月初旬に注文していた

ミンキーミーさんのマスク50枚+1×2が

無事に届きました~❤

 

月末と聞いていたのですが

少し早めでした(n*´ω`*n)

 

布でやりくりしていたのでホッとしました~~~💦

 

詐欺でなくて良かったです(*´▽`*)

 

 

 

こちらで買えたので

シャープさんのマスクは

もうやめておきます

 

値段的には

ミンキーミーさんもシャープさんも

同じぐらいです

 

売り切れしていないので

楽天ミンキーミーマスクで検索されれば

まだ買える状態です(#^.^#)

 

これからの注文分は

5月中旬に届く予定みたいです

 

 

 

 

今日のチャマ

 

いつの間にか

14歳のおばあちゃんになってしまいました

 

先代猫のごろが逝ってしまった17歳まで

あと3年と、

ふと思って悲しくなってしまいました

 

生き物と暮らすって

最高に幸せでもあるけれど

せつないことでもあります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かぐや姫の

帝の住む内裏

 

一気にはとても描けないので

 

(ラフはかなりいい加減なので

ペン入れ前に直しています)

 

毎日少しずつ

チミチミ描き進めています^0^;

 

チミチミ

 

 

チミチミ

 

 

 

 

福娘童話集様で

連載

恋の魔法とおまじない

 

72話です(*´▽`*)

 

 

6年ほど前の連載分です(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

続く

 

恋の魔法とおまじないを続けて見たいという

素晴らしく素敵なかたは

こちらでよろしくお願いします●^^●

 

福娘童話集様

恋の魔法とおまじないページ

 

リンク

 

 

明日はいよいよ病院です~((+_+))

ドキドキです

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

コロナ自粛で脳の不活性化、昔話、のび恋、恋の魔法とおまじない

2020/04/22

日記・ブログ

コロナ自粛で

あまり外に出れず

脳が活性化せず、なんだか一日

ぼんやりしてしまっています

 

 

いくらでも眠たい><

 

ほんの少し前なら

上娘と下娘が家にいたら

一日中相手をしていないと

いけなかったのですが

 

2人とも精神的にずいぶん自立したなあ

 

下娘は絵を描いたり

宿題をしたり

放課後ディさんからの課題の

運動をしたり

 

好きなことをマイペースにしているし

 

上娘は家事に燃えていて

一日バタバタするか

逆にゴロゴロするかで

 

 

散歩に連れ出すとき以外

相手をしてほしがることもあまりない

 

むっちゃ楽で・・

 

こんなに楽になるなんて

少し前は想像もしていませんでした^^;

ギリギリの精神状態で

二人を育てていた時もあったのになあ

 

 

 

楽過ぎて

体中の力が抜けて

細胞が睡眠状態です~(;´Д`)

 

 

 

 

上娘のし残した場所を掃除するぐらいで

何にもしていないのに

なぜかなぜか

絵が進まないです~~~( ゚Д゚)💦

 

コロナ自粛が終わるころには

ダメ人間になってそうです

 

 

癌ノイローゼの方は

PET検査ができたので少し

落ち着いています

 

悪いものが出たとしても

これで次に何をしたらいいか

見えてきますもの(*´ω`*)

 

今日から販売の

シャープのマスク

試してみたのですが

サーバー落ちして

買う画面から進みませんでした(;・∀・)

 

明日からも

全然

買える気がしません

 

4月最初に買った

月末到着予定の楽天のマスク

ちゃんと届きますように(祈り)

 

アベノマスクもまだ

届いていません('Д')

 

 

福娘童話集

「カッパの雨ごい」ラフ続き

 

 

村の人々が朝も晩も

雨が降るように祈っていると

 

突然カッパがあらわれました

 

 

「またいたずらをしに来たな!」

「こんな時まで!」

 

 

 

気のたっていた村人たちは

カッパをボコボコにしますが

 

 

「おらにも雨ごいをさせてくれ」

やっと起き上がった

カッパはか細い声で伝えます

 

 

「嘘をつけ!しんじられるか」

「しかしカッパは水の妖怪だから

雨を降らすような、

神通力があるかもしれないぞ」

 

 

 

村人たちはやぐらの上に

カッパをのせます

 

 

続く

 

版権完全趣味漫画

「のび太(子)に恋する

幼馴染たち+ドラえもん5
のび太の恋の目覚め」編の

ドラえもんルートが

完成しました(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セワシ君を描くのがむっちゃ楽しかったです(*´▽`*)
それにしてもページがどんどん増えていきます~~~( ゚Д゚)

次はスネ夫です

 

 

 

福娘童話集様で

連載

恋の魔法とおまじない

 

71話です(*´▽`*)

 

 

6年ほど前の連載分です(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

続く

 

恋の魔法とおまじないを続けて見たいという

素晴らしく素敵なかたは

こちらでよろしくお願いします●^^●

 

福娘童話集様

恋の魔法とおまじないページ

 

リンク

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

PET検査2回目、病院からの電話

2020/04/19

日記・ブログ

コロナ騒動の中で

無事にできるか心配していた

放射線後の

癌がどうなったか調べるPET検査

 

東大からの中止の電話は無く

今日行ってきました

 

旦那さんに休みを調整してもらい

車で送ってもらいました

 

1人で病院に行ったときに

癌を告げられたり

痛い生検があったりしたので

 

トラウマなのです~~~><

一人で行くとまた

悪いことが起こる気がして

旦那さんに甘えています^^;

 

コロナ騒動のせいか

病院はずいぶんすいていました

 

 

無事にPETが出来てホッとしました

 

なんといっても

癌の再発ノイローゼに

やられている身としては

白黒はっきりつけたいのです

 

 

 

でも

PET検査がコロナがおさまるまで

無期限延期にならないか

そわそわして

 

無事にできたらできたで今度は

来週金曜日の

CT検査と+血液内科の診察+

PETとCTの結果が

延長にならないか

 

または

PETでものすごく悪いものが発見されたと

電話がないか

 

そわそわです**

 

血液内科の先生は

首のしこりが再発していたぐらいでは

電話をしないと言ってはったので

 

電話があるということは

前回の癌以上のものが

見つかったということか

または

コロナで大変だから

CTはしばらく

無期限延期かのどっちかの連絡

 

どちらにしても悪い電話((+_+))

 

もしPETの結果が悪いって

電話があるとしたら

来週の月、火ぐらいかな・・

 

と思っていたら

帰ってから

病院から電話

 

もうPETの結果が出たの?

しかもこんなに急いで

電話するなんて

相当悪い結果!?

 

 

電話は放射線科の先生でした(;´・ω・)

 

「次の放射線科の診察、

この騒ぎだから延期しましょうか?」

 

そういえば、来週の血液内科の診察の後

放射線科も、

放射線後の様子を聞きたいので

診察に来るように言われていました☆

 

 

心が乱れてアワアワしてしまい

放射線科の先生もドタバタしてはって

会話があまりかみ合ってませんでしたが

 

どうやら血液内科の診察が

金曜日あるようなら

そのまま放射線科も診察のようです

(延長なら放射線科も延長)

 

このタイミングの病院からの電話は

心臓に悪かったです;;

 

来週の金曜日までは

ソワソワしそうです;;

 

 

 

 

 

そういえば帰り

車で通りがかった通りの店で

マスクを店頭販売していました

 

買いに行きたかったけど

大通りで止まれるところはなく

あきらめました~~~( ゚Д゚)

 

くやしがっていたら

旦那さんが

「値段が見えへんけど

高いかもしれんで?」って

 

そういえば人通りはあるのに

お客さんが誰も

買いに行ってませんでした^^;

 

 

 

帰ってからは

よぼよぼだったけれど

下娘にせがまれて

日課である公園で運動してきました

 

 

 

その後は

疲れて夕方まで寝てしまいました(*´Д`)

 

 

今日はもう眠いので

他の絵は次に回します☆

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

おうち散髪、今できることをする、色塗りしていただきました、イラストAC 、恋の魔法とおまじない

2020/04/16

日記・ブログ

「おうち散髪」

旦那さんが今この時期に

散髪に行っていいものか

困っていたので

家で切ることにしました

 

旦那さんの頭はほとんどハゲ・・ごほん

薄毛なので

切るところがあまりないのですが

耳の横の白髪だけみすぼらしい感じで

チョロチョロのびるのです

 

子供が小さいころ

家で切れるように買った

散髪用のハサミはあるので

大丈夫かと思ったのですが

子どもの長い髪と違い

短い毛って意外と難しいですね(*´Д`)

 

皮膚まで切りそうでビクビクでした

 

 

 

 

下娘も切ってほしいと言うので

久しぶりに娘の毛も切ったのですが

 

短い髪形が好きな下娘の髪も

刈上げているので

男のこみたいで

切りにくかったです^^;

 

上の方まで

刈上げにしてほしいと言うのですが

バリカンが無いと

ハサミでは無理です~**

 

仕上がりの満足度は

私には低いものの

旦那さんと下娘は

意外と満足して

次からも切ってほしいと言ってますが・・

 

(なんでもいいんじゃないかな・・この二人)

ハサミでは怖いので

次回はバリカンを

買ってみようかと思います(;^ω^)

 

下娘は坊主にしてみたいと言うのですが

どうなのでしょう~(*´Д`)

しばらく学校が休みだから

坊主にするとしたら今がチャンスかしら

 

親の趣味と思われるのは嫌ですが

まだぎりぎり男の子にも見える年齢なので

これがラストチャンスと思ったり

 

私も坊主にしてみたいので

下娘の気持ちはよくわかるのですが

自分の頭も

下娘の頭も

剃る勇気が無いです~~~( ゚Д゚)

 

頭のてっぺんが

悲しいほど薄くなってしまったので

いっそ剃って

ヤングなウイッグを付ける方が

合理的だと思うのですが( ゚Д゚)

 

 

親や世間に刷り込まれた

常識が邪魔をするのです;;

 

やりたいこともできない

常識なんかつまらないものですね**

 

 

下娘と上娘

家にこもらせていては

ストレスが溜まりそうだし

運動不足で太りそうなので

 

 

1日に1回

散歩がてら

近所のさびれた公園に

行くのが日課になりました

 

ブランコしかないので

いつも誰も遊んでいないのですが

 

娘たちはブランコしか乗らないので

ちょうどいいのです

 

2人がブランコに乗っている間

私は小さな公園の中を

グルグル競歩で歩いて

 

こちらも運動不足を解消です(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

ブランコに乗る前は

一応除菌シートで拭いて

乗った後も手をふいてもらって

 

コロナ体制ばっちりです(多分)

 

遊んだ後は二人とも

すっきりした顔をしています^^

 

 

 

「今できること」

 

本当は

大好きな絵で、

人のためになったり

誰かの元気になりたいと思うものの

なかなか才能が気持ちに追いつかず

カラぶり続き

なので( ゚Д゚)

 

出来る範囲で出来ることを

まずしようと思っています

 

コロナ禍の中

アベノリスク・・ごほんごほん( ゚Д゚)

 

政府に文句ばかり言っていても

しょうがないので

 

まずは私なりに

出来ることをしなきゃと思っていた時

こちらの記事を読んで↓

 

 

 

(ビッグイシューさんから画像をお借りしています)

 

 

 

 

 

リンク

 

ビッグイシューを路上で売る

路上生活のかたを応援するために

3か月の通信販売に申し込みました

 

 

昔なら

でもうちも貧乏だし・・とか

でもいいかっこしいと思われるかもとか

 

でもが邪魔していたけれど

 

癌になって

何かしたいと思ったら

家族や人に迷惑をかけないなら

今やれる時にやろうと思えるようになりました

 

 

でも

 

頭を剃る勇気は

結局まだ持てていないのですが~( ゚Д゚)💦

 

 

 

「色塗りしていただきました」

 

ブログ友達のクーニャさんが

アマビエ様の塗り絵を

マウスでぬって下さいました❤

 

色がクーニャさんらしくて

とても素敵です(#^.^#)

 

(画像はブログからお借りしました)

 

クーニャさんのブログ

 

ありがとうございます●^^●

 

 

 

イラストACさん最新投稿イラスト

 

ちびモブ会社員

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PIXTAさんから

転載素材

 

 

 

 

 

おじさんシリーズ

 

 

 

ストレッチ

 

 

 

 

 

 

昔話はスクロールが大変になるので

次回にまわします(=゚ω゚)ノ

 

 

福娘童話集様で

連載

恋の魔法とおまじない

 

70話です(*´▽`*)

 

 

6年ほど前の連載分です(*´▽`*)

 

 

 

続く

 

恋の魔法とおまじないを続けて見たいという

素晴らしく素敵なかたは

こちらでよろしくお願いします●^^●

 

福娘童話集様

恋の魔法とおまじないページ

 

リンク

 

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

ついにデイサービスも休みに、マスクとベッド、昔話、恋の魔法とおまじない他

2020/04/14

日記・ブログ

「ついにデイサービスも休みに」

 

どんどんコロナが蔓延してきて

放課後等デイサービスに下娘を

あずけることが怖くなってきて

 

金曜日は休ませて

今後どうするかよくよく考えました

 

私は家で仕事をしているので

下娘が家にいても何とかなるのですが

 

上娘が下娘にイライラして

殺伐とした雰囲気になることがあること

下娘が友達が大好きなことも考えて

どうしようか~と迷っていたのですが

 

今日もとりあえず休ませて

電話で今後どうした方がいいか

ディさんに相談しようと思ったら

 

ちょうど今朝、

東京都からデイサービスに

電話があり

家で家族が見れる子供は

極力休みにするようにとの

通達があったそうです

 

悩んでいたけれどホッとしました

上娘も5月のゴールデンウイーク明けまで

自宅待機がのびたので

 

後はコロナを持ち込みそうなのは

旦那さんだけですが

介護職なのでこちらは

休みにはならないだろうなあ・・

 

 

早くコロナが収束しますように・・

 

 

「折りたたみベッド奪い合い」

 

 

 

 

気持ちよく寝るチャマ

 

 

 

 

 

これは

今日届いた折りたたみのベッドです^0^

 

 

 

 

VIXA 折りたたみベッド 三つ折り四脚折りチェアーベッド アウトドア ベッド 簡易ベッド リクライニング式 4段階調整 通気性 コンパクト アウトドアチェア リクライニングベッド 組み立て簡単 キャンプ ビーチ 室内 仮眠 残業 防災用 枕付き 耐荷重 200kg (グレー)

Amazon(アマゾン)

9,880円

 

 

 

 

 

実は5年ほど前も折りたたみのベッドを

買ったのですが

(5年前の絵日記の絵)

 

 

愛用したものの

娘たちも気に入り、三人で奪い合い

 

使い倒した挙句

1年ほどでナイロンの部分が破れてしまい

捨ててしまいました;;

 

 

コロナで家にいる時間が増えたので

子供たちのストレスが少しでもかからないように

 

ベランダで折りたたみベッドで

日向ぼっこでもさせれば

心身にいいかなと思い

 

思いきって

旦那さん以外の3人、

1人1個で

折りたたみベッドを買うことにしました(;^ω^)

 

それぞれ自分のお金で買うことにし

下娘は3000円の

上娘は5000円の

私は奮発して約1万円のを購入

 

娘たちのは早くに届いていたのですが

 

下娘のは寝転ぶと布が

キューキューなるのがうるさく

上娘のは

寝転ぶと勝手に背もたれが

持ち上がってしまい

 

使い勝手が悪く

 

遅れて今日届いた私のベッドは

 

 

さすがに一番高いだけあって

ハンモックで寝てるみたいに

気持ちがいーい❤

 

 

が、早速チャマと下娘が

独占

 

上娘も寝て

旦那さんまで気持ちがいいと寝て

 

結局奪い合いです~~~( ゚Д゚)

 

 

先ほどこのベッドでチャマと下娘が

お休みになってしまいました(*´Д`)

 

 

「政府のマスクより先に」

 

アベノマスク・・

ごほんごほん

政府からのマスクが届く前に

 

ドンキで布マスクがいくつか買えました^-^

1000円のを見つけて2枚買った数日後

198円で売りに出されていて

そちらも数枚買いました(*´Д`)

 

メーカーのマスクも

あちこちで通販が始まっているので

マスク不足も解消していくのかしら・・

 

 

 

 

アベノマ・・ごほん

政府のマスクは、

家にはまだ届いていませんが

旦那さんの介護の職場には

届いたようで

1人3枚ずつ職員に配られました

 

 

アマビエ様

塗り絵も載せたいと言っていただき

載せていただいています

 

良かったらダウンローして

色塗りしてくださいませ^^

福娘童話集様で投稿があれば

掲載を検討されています

http://hukumusume.com/douwa/

 

 

福娘童話集様昔話

「カッパの雨ごい」続き

 

僧侶が

沼に行ってカッパを呼ぶと

顔を出しました

 

 

 

 

 

「なぜいたずらばかりして

村人を困らせるのだね?」

 

 

 

 

「おらは寂しいんだ

人間になりたいけれどカッパだから

村の人の仲間になれなくて

一人ぼっちだ」

 

「おらは人間になりたいんだ」

 

「それでは悪いことをせずに

人間の役に立つことをすればいい

きっとみんなお前を認めてくれるし

次に生まれ変わるときには人間になれるよ」

 

 

 

「わかったよ」

カッパは沼に帰っていきました

 

 

 

そんなころ

雨が全く降らず

村を干ばつがおそいます

 

 

 

畑のものが枯れ

水も無くなり

村人たちは困り果てます

 

 

 

空地に集まり

雨が降るように天を祈る村人たち

 

 

 

 

続く

 

 

 

 

 

福娘童話集様で

連載

恋の魔法とおまじない

 

68,69話です(*´▽`*)

 

 

6年ほど前の連載分です(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く

 

恋の魔法とおまじないを続けて見たいという

素晴らしく素敵なかたは

こちらでよろしくお願いします●^^●

 

福娘童話集様

恋の魔法とおまじないページ

 

リンク

 

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

好きな作品やお気に入りリストに追加したい
作品にFAVしましょう。

illumyのアカウントを作成するとFAVできるようになります。

好きなクリエイターをフォローして
新しい作品をいち早くチェックしよう。

illumyのアカウントを作成するとフォローできるようになります。

好きな作品に応援コメントを投稿しよう。

illumyのアカウントを作成するとコメントできるようになります。