いなずま幼稚園

いなずま幼稚園

画家 漫画制作 造形制作

0

http://landr.exblog.jp/
  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 960,091
  • p

    Works 219

いなずま幼稚園

m
r

いなずま幼稚園

画家 漫画制作 造形制作

  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 960,091
  • p

    Works 219
  • king of the body building(pose-4)

    2008/03/21

    SEARCHLIGHT

    ←キング・オブ・ザ・ボディ・ビルディング(ポーズ4)サーチライト名義で制作。

    今日。
    象牙ヤシという、ヤシの実でできた象牙のようなブレスレットを朝から注文。朝食を食べながら墓場鬼太郎の最終回を見る。千年に一度歩く化け物が面白かった。そのご、象牙ヤシの振込へ銀行へ。そのままブックオフへ行きバカドリルの単行本を3冊見つけたので買う。そのままドトールへ行きらくがき。その後近所の洋食屋でランチ。そのまま近所を散歩し夕方帰宅。郵便物を確認後、4月にあるイベントの担当者と打ち合わせの電話。その後また家を出てピーコックへ酒とチーズを買いに出かける。帰宅後妖怪大戦争を見ながらあいかたさんと晩酌。妖怪大戦争にツッコミまくり。この映画って結局、キリンビールの宣伝じゃんと笑う。この前自分が描いた漫画のオチと一緒じゃんと(笑)以上。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • hotspot

    2008/03/19

    SEARCHLIGHT

    ←ホットスポット(サーチライト名義で2007年制作)

    大阪の劇団主催のillustageの会場投票でのお客さんの僕の作品へのコメントを主催者さんがわざわざメールで送ってくれた。理解のある方々の言葉に感謝。自分の思ってたことが伝わって嬉しい。審査結果はふるわなかったけど、シンパシーを感じた人達にいなずま幼稚園の名前が記憶されればそれで十分だ。草の根活動を今月もまだまだ続ける。今度は3月22、23日に大阪南港にて行われるアートイベント「クリエータースタジアム」というイベントに参加します。缶バッヂとポスカを展示販売。本人は会場にはいないけど、お近くの方はぜひどうぞ。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • sNaDeN

    2008/03/18

    SEARCHLIGHT

    ←スネイドゥン(サーチライト名義で2007年頃制作)

    今日は喫茶店でらくがきをした。久しぶりに集中してできた。ガス漫画とキャラとロボットを何点か描いた。ロボットものは久しぶりに描いた。ロボットを描いてる時が個人的には一番楽しいというか、なんかいいロボットができると充足感を得られる。不思議だけど、自分の中ではロボットというキャラクター設定がもっとも自由度が高く、しっくりくるというか、こころが落ち着く。ロボットはどんなに変な形にしても、どんなにロボットらしからぬロボットを描いたとしても、「これはロボットです」と言ってしまえば通用してしまうという自由度がある。そこらへんが発想とも関わって、ロボットを描く楽しさでもあると思う。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • KoxxVerv

    2008/03/17

    SEARCHLIGHT

    ←コックスヴァーヴ(サーチライト名義で制作)

    昨日はタトホンというオリジナル創作オンリーの同人イベントに参加した。昨年12月のコミケではGARCIAのしあさんの助っ人として、はじめてコミケという異空間を体験したが、今回は自らの作品もたずさえての正式参加。コミケとは雰囲気が違った。客層も、作り手もオーラがどことなく違う。二次創作ではなく、オリジナルを作っているから、やっぱり作家的なオーラが感じられた。主催者さんもしっかりしていて、オリジナル創作の定義についてもパンフレットなどで詳しく書いていた。「依存度=他作品なくしても成立しうるかどうか」と言ったことが書かれている。驚いたのは帰り際のキャッシュバックシステム。主催者自らが現金を片手に、今回のイベントに新作を発表したサークルに対して、参加費の一部を返金していた。GARCIAさんも3000円も返してもらっていた。これは凄い。こんなんで採算とれるのかと心配になるが、つまりそういうことなのだ、主催者は儲けようと思ってない。エロ禁止のオリジナル創作同人イベントという地味なイベントを、主催者の心意気、そういう人達の発表の場を確保したい、サポートしたい、楽しみたいという気持ちで運営している。アートの世界もこのオリジナル同人の世界もかわらないなと思った。こういう人達のおかげで、なんとか自分のやりたいことを発表できる場を得ているのだと思うと、頭が下がる思いがした。こういう人達が今後ももっと増えてほしいと思う。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 漫画のコラボ

    2008/03/14

    お知らせ

    ようやく漫画が完成した。
    ←はその漫画のオープニングヒトコマ目。
    タイトルは
    「時空防衛戦隊ダルメシアンNOVNAGA
    〜巨悪!!濡れふきんは甘い香り(後編)〜」

    ギャグ漫画で14ページ描きました。約10年ぶりに漫画描いた。今回は盟友GARCIAことしあさんのオリジナルキャラクター「ダルメシアン信長」を僕なりにいじって漫画を描き、同人誌として近々開催されるイベントに参加するための作品。まさか自分が同人誌を描くことになるとは思わなかったけど、なかなか面白かったし、自分なりの漫画の描き方が見えたのでとても収穫があった。最近は世界の色々な漫画を読んでいたから、漫画って様々な表現方法があるんだなとわかり、そういうのが今回は反映されてる。ギャグ漫画なんだけどグラフィックノベル調だし、かといって、堅苦しくないグラフィックノベルな感じで、出来上がってみると、新しいというか、むしろレトロな、昭和の香りさえする(笑)不思議な漫画だ。僕はベタなキャラクターギャグが好きなようだ。今回は、キャラはベタだけど、内容がひとひねり的な感じ。不思議な漫画だ。バカバカしくて描きながら笑ってしまった(笑)そういう意味では、ギャグとしては成功している?かも。もちろんキャラクターは手を抜いてないので、ビジュアル的に面白いかなと思う。そんなわけで、GARCIAことしあさんと共に、3月16日開催の創作同人イベント「タトホン」に参加します。 場所は、浜松町駅から徒歩5分の「都立産業貿易センター」、4階半面です。通販も予定してるのでそちらでも是非どうぞ。

    ダルメシアン信長の情報はこちらで
    http://fweb.midi.co.jp/~m0/dalnob/

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • プライマン豚(priman pig ver.)

    2008/03/13

    SEARCHLIGHT

    ←プライマンのピッグバージョン。2005年制作。(サーチライト名義)

    ようやく漫画のペン入れも終わり、パソコンに取り込んで修正や文字をかき込んだり、トーンをはったりしている。コマによっては別に描いたものをフォトショップで合成などしながら。フォトショップはほんとに便利だなと思った。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • プライマン犬#2

    2008/03/12

    SEARCHLIGHT

    ←プライマンの犬バージョン2個目。

    人からすすめられたり、前から気になっていて、読んでみたい漫画がけっこうたまってきたので、アマゾンで大人買いでもしようかと思い、アマゾンで中古のをカートに入れて、レジへ進んだところでふと思った。そういえば自分はまだ、漫画喫茶(ネットカフェ)に行ったことが無いな、と。そこに行けば、買うより安く漫画が読めやしないか?と。なのでこんど、今の制作が終わったら行ってみることにする。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • プライマン犬(priman dog ver.)

    2008/03/10

    SEARCHLIGHT

    プライマンのドッグバージョン。2005年頃制作(サーチライト名義)

    あいもかわらず漫画を描いている。後5日で完成させる。全部筆ペンで描いている。定規も使わない。コマもフリーハンドで。鉛筆での下書きもしない。コピー用紙に描いている。失敗したら描き直せばいい。あとはパソコンにとりこんで、修正、スミベタやトーン貼りも吹き出しのセリフも全てフォトショップで行う。トーンのパターンを独自に作れるので、おもしろい効果のトーンなどがあって楽しい。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • プライマン(priman#6)

    2008/03/09

    SEARCHLIGHT

    ←プライマンの6つめ。

    めっきり春めいてきて、冬服のコートから、
    薄目のジャンパーに変えた。
    散歩すると、花も咲いている。
    チューリップが咲いていた。
    東北に長いこといたから、
    東京に春がくるはやさに驚く。
    春は浮ついた空気であまり好きじゃないけど、
    寒いより暖かい方がいい。
    花粉症の人はすでにくしゃみがはじまっている。
    うちのあいかたさんもくしゃみがひどくなっている。
    もう春なんだなぁと思った。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • プライマン(priman#5)

    2008/03/08

    SEARCHLIGHT

    ←プライマンの5個目。2005年頃制作。(サーチライト名義で)

    最近は漫画を描いている。
    そればっかりやっている。
    なにやらおかしな漫画になりそうだ。
    面倒なので、なんとかはやく終わらせたい。
    でも今回、自分なりの漫画の描き方がちょっと見えた。
    普通の漫画では無いけど、面白いと思うし。
    これからもちょこちょこ漫画を描こうと思った。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
RSS
k
k