いなずま幼稚園

いなずま幼稚園

画家 漫画制作 造形制作

0

http://landr.exblog.jp/
  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 956,516
  • p

    Works 219

いなずま幼稚園

m
r

いなずま幼稚園

画家 漫画制作 造形制作

  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 956,516
  • p

    Works 219
  • えりちゃんのながめがね

    エンドレス・ズレ作文というのを考えてみました。幼稚な文章と言うか、言葉遊び的にだんだんと文がズレていく作文。おひまなら少々お付き合い下さい。
    。 。 。 。 。 。 。 。。 。 。
          
        
    「えりちゃんの ながめがね」
         
        
    えりちゃんは めがねをしています。
    えりちゃんは ながめがねをかけています。
    えりちゃんのめがねは ながいです。
    ながいと言う人がいます。

    えりちゃんは めがねをしています。
    えりちゃんは ながめがねをかけています。
    えりちゃんのめがねは たてにながいです。
    ながいと言う人がいます。
       
    えりちゃんのは ながめがねです。
    たてに 人よりながいです。
    人よりたてに ひいでています。
    ひいでていると言った人がいます。
    (言った人をしっています)
       
    えりちゃんは ながくめがねをあてています。
    あてがわれています。
    あてがった人をみたことがあります。
    えりちゃんは人にみられるとき、たいてい、
    めがねをながく あてがわれつづけます。
       
    えりちゃんは めがねをやっています。
    ながく、人よりながくと、
    めがねをやっています。
    めがねをやっていると言う人の
    ことばをうのみにしています。
      
    えりちゃんは めがねをきめています。
    きめこんでいます。ながいこと。
    きめこんだえりちゃんを わらう人がいます。
    わらう人を ながいことしかる人を みたことがあります。
    みたことがあるという人をしょうかいされたことがあります。

    えりちゃんは めがねをさらします。
    ながいことえりちゃんはそれを
    がいきにさらしています。
    さらされためがねに
    しもんをつけたことがあります。
    ながいことさらされためがねに
    しもんをみつけた人もいます。
      
    えりちゃんは めがねまけします。
    めがねに まけることがあります。
    ながいまけがこんで やられためを
    していることがあると
    言う人と ゼッコウしています。
    ぜっこうちょうだと きばる大人がいます。
    (そのうち おちぶれます)

    。  。  。  。  。  。  。  。
    といった感じで、エンドレスで続けられます。
    (笑)

    Comment (1)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • いなずま幼稚園

      2008/01/24 22:57

      >バグ・ラ・ムウネさんへ
      ありがとうございます〜、僕も描いてて笑ってしまいました。レンズに余裕がありすぎですね(笑)

  • 自画像キャラ化ぎゃらりぃ

    *以下の日記はmixi日記11月19日より転載しています。
     文中の「ステカセ」とはmixi上のハンドルネームです。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=628720570&owner_id=6778656
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
         
          
        

    こんにちは。
    きな粉でむせる父 ことステカセです。
    (*僕に子供はおりません)

    僕は自分でもびっくりするほど自画像を描かない。
    自分の顔にまったく興味が無いし、面白くも
    かっこ良くもない、中途半端な顔なので、
    絵にしても全然はえないからだ。
    外でどこかの店の中の鏡の前を通りかかった
    としてもまったく無視で通り過ぎる。
    いや、むしろ怖くて通り過ぎると言った方が
    正しい。どこで自分の顔をみても、寸分違わず
    「つまらねぇ」顔だと思うからだ。
    そんなわけでこれまで全く自画像を
    描いたことが無かった。

    近頃うちのあいかたさんがよく僕の似顔絵を描く。
    何が面白いの?と聞くと、
    「面白いから」だと言う(笑)
    答えになってねぇじゃんとつっこむと、
    描きやすい顔ということらしい。みると、似てる。
    やたら似てる。似顔絵としての完成度が高い。
    自分が見てもそう思った。特に横顔に特徴が
    出るらしく、ほとんど漫画のキャラのようだ。
    それが面白くて僕もあいかたさんの絵を真似て
    描いてみた。人が描いたのを見て、
    自分で描くと、客観的に描ける。自分自身だから、
    めちゃくちゃ歪ませたり、デフォルメを強く
    かけたりして遊んでみたり。

    ←自画像1が、わりとリアルタッチの僕。
    メガネを外した状態の、無精ヒゲ、午前中の眠い
    状態の自分。割と似てると思うが、ちょっと
    いい感じに描いてしまった自分が許せない(笑)

    なので、よりキャラ化した自分を描いてみたのが
    ←自画像2。横から見た自分。顔の曲がり方、
    口の部分の突き出た感じ、猫背なところを強調。
    強調と言うか、このまんまかも(笑)
    あいかたさんによるとこの自画像がもっとも
    僕らしく似ているとのこと。

    ←自画像3は朝の爆発した頭で歩く自分。
    頭の形がヒョウタンのように歪んでしまった(笑)
    面白いのでキャラ的には立ってると思う。
    似顔絵としてどうかより、キャラとしてどうか
    を僕は重視するので、これはこれでいいと思う。

    ←最後にこのネズミは

    あいかたさん発案の僕をキャラ化したネズミ
    「ネズ吉」を真似て僕が描いたネズ吉。
    あいかたサンいわく、なぜか僕にクリソツらしい。
    僕はやせてて棒状の男で、顔がネズミ顔だから
    似るのか。

    以上、
    現代のネズミ男ことステカセでした。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • カスタネット食品

    *以下の日記はmixi日記11月9日より転載しています。
     文中の「ステカセ」とはmixi上のハンドルネームです。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=618109530&owner_id=6778656
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
           
            
           
      

    喫茶店でコーヒーとベーグルサンドを食べながら考えた。
    新しい飲食業をやるならこういうのはどうか?と。

        
    『 2007年カスタネットに具材をはさみこんだ食品
     「カスタネータ」でファーストフード業界に登場し
     衝撃と旋風と軽快なリズムを鳴り響かせた
     カスタネットバーガー店「カスタネラ」の
     ステカセ氏(株式会社カスタネットワーキング
     ホールディングス社長)が提案する新メニューが
     続々登場。
     イタリア風味付けとトマトがおいしいカスタネチネ、
     さらに初のデザートカスネ、カスタネルラ
    (カスタネットにカスタードクリームをはさみこんだ
     スイーツ)は10代〜30代の女性層をターゲットに。
     ステカセ氏いわく「カスタマーサティスファクション
     (顧客満足度)を常に考え、環境に配慮した
     マイカスタネット持参システム(カスタンブラー制)
     の徹底により、無駄な包装、ゴミゼロを実現します」
     とのこと。「その手があったか!」とマクドナルド
     社長も膝を打って悔しがったというカスタネラは今や
     カスタネットフード業界では独走状態。今日も店内は
     カスタマーの満足度が鳴り響いている模様。
     (カスタネットフードマンスリーペーパーより抜粋)』

      
    カスタネラの主なメニューは以下の通り。

    ●カスタネチネ
    (新メニューイタリアジェノバ風カスネ)

    ●カスタネルラ
    (新メニュースイーツ。カスタードクリームカスネ)

    ●ビッグカスネ

    ●ベーコンレタスカスネ

    ●カスタロネ

    ●カスタロイ

    ●カスッターナ

    ●カスッポ

    ●ダブルカスッポ

    ●カスカス

    ●ハッピーカスカス

    ●カスッタ

    ●カスイ

    ●火・水

    ●カユイヨ

    ●カイカイ

    ●カキスギ

    ●カーチャン

    ●五目カーチャン

    ●アカーチャン

    ●ジジイモ

    ●ノムノカーナ

    ●チキンジジイモ

    ●テリヤキジジイモ

    ●ウンパーパ

    ●ウンパッパー

    ●ン、パッパ、ンパー


    以上(笑) 

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ベッドの下の伝説

    *以下の日記はmixi日記9月7日より転載したものです。
    文中の「ステカセ」とは筆者のmixi上でのハンドルネームです。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=554723757&owner_id=6778656
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
           
             
            
    こんばんは
    シャチホコの完全養殖に成功こと、ステカセです。

    最近はまっぷたつにしてます。
    のこぎり片手に。バラバラにしてゴミ袋に入れたり。
    テーブルや机を。
    うちって、つくえ屋敷かってくらい机、テーブルだらけ。
    数えたら5つもありました(笑)事務所か!!

    で、引っ越すってことで、これらの机を自分で解体中。
    いや〜大変だけど、けっこう何とかなるもんですね。
    頑丈そうに見えて中は空洞に詰め物されてたり。
    破壊してみないとわからんこともあるね。
    どっちみちこれらの机類の多くはもってけないので
    ワレの手で愛をもって解体してやりました。
    もったいないけど、しょうがないです、これは。

    それで今日はベッドを解体しました。
    うちのはタテに長いベッドでね。無駄に長いの。
    2m以上あるな。横は普通なんだけど。

    ベッドと言うと、以前彼女に
    「このベッドの下にはなにがあるの?」
    と聞かれたことがあります。
    スキマがあるんですが、そこに段ボールにいれた
    おもちゃやら何かが入ってるんです。エロ本とかは無いですよ
    中学生じゃないんだから(笑)
    で、その時彼女にこういいました
    僕「この下?あぁ、これ言っていいのかな・・・
      2m級の大男がいるよ」
    彼女「え?大男?(笑)」
    僕「うん。ふたり。」
    彼女「え!?二人も?(笑)」
    僕「うん。ロシア人かな、なんかごつい顔してた」
    彼女「ずっといるの?」
    僕「うん。ずっといるし、ずっと出てこないよ。
      恥ずかしいのかなんなのか。ルームメイトみたいな
      もんかな。といってもオイラが全部払ってるわけだけど。
      ご飯の時だけ腕が出るよ。よこせってさいそくする。
      あとはずっとベッドの下でベッドを支えてる。」
    彼女「ずっと出てこないんだ。」
    僕「いや、わからんよ、オイラが外出中は出てきてTVとか
      みてるかもしれんし、ネットとかちょろちょろやってっかも。
      さすがにこの夏はあまりの暑さにチラっと顔だけ出してた
      けどね(笑)そりゃあついよね。二人だし。ロシアだし。」
    彼女「じゃあ引っ越すとなると下の大男ふたりは?」
    僕「出ていくんじゃないかな。しゃべったこと無いから
      わからんけど、さすがに一緒に引っ越せないでしょ?(笑」
    彼女「ハハハ。お別れだ(笑)」

       
    そんな都市伝説ならぬ、うち伝説があるわけだが、
    とうとう今日はベッドを解体するわけで、ベッドの下の大男
    二人にも出ていってもらうこととなった。
    布団をどけ、骨組みだけになったベッド。その底の板を外す・・

    いなかった。(あたりまえ)
     
    彼らは引越しを察して、僕の居ぬ間に出ていったらしい。
    ベッドの下はけっこうきれいだった。ほこりもあまりなく、
    畳は青々と。おもちゃ箱(フィギュア入り)と壊れた
    コピー機の箱があっただけ・・・
    彼らは今頃どうしてるかなぁ〜、もしかしたら次は
    あなたのベッドの下に居候しているかもしれない!!(怖)

    な〜んてね。
    (この話はフィクションであり、ステカセは頭がどうかして
     しまったなんて思わないように。彼女とのやり取りは
     ほんとだけど。畳があおいのもほんと)

    そんなとこ。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • エスカレーターでどこまでOK?

    *以下の日記はmixi日記5月28日より転載したものです。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=448106404&owner_id=6778656
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
               

        
    こんばんは。次世代のジミー大西こと山ゴリラです。

    週末はまた東京へ遊びに行ってたとです。ガクゼンとしてたわけでは
    なく(笑)
    海賊映画見たり、六本木昼ズのビール祭行ったり、
    ついでにTV朝日に入ってみたり(初めての放送局入り)、
    水族館行ったり、ナンジャタウンでパッフぇ〜食べたり、
    餃子食べたり、してましたよ。天気もよくてよかったっす。

    あれ、今日の話題なんだっけ?どうやらビールがまわってきたようで
    忘れてしまった。思い返せば前回の日記もビール飲んで書いたもんで
    次の日後悔したっけ(笑)お〜怖い、アルコオル。

    あ〜、そうだ、前の前あたりの日記で僕がエスカレーターで
    すれちがったカップルの女の方が、エスカレーター上で
    スターバックス・フラペチーノ(冷たいコーヒーでクリーム付き)を
    飲んでたのを、僕が「ハメ外し過ぎ」と言いましたが、考えてみると
    ハメの外し具合の受けとめ方は人それぞれかなと思いました。
    僕にとってのエスカレーターは非常に「不安定」な場だという
    感じがするので、そんな不安定かつ、公の場所で液状のコーヒー
    を(しかも小さいスプーンで上のフローティングクリームをすくうという
    繊細な作業をしながら)すするというのは、僕的にはとても
    ありえないことという認識があったわけでした。
    エスカレーターって正直、ちょっと緊張します。手放しで乗れません。
    必ずベルトをつかんでしまう派です。

    おそらく「エスカレーターでコーヒー」が全然普通と言う方も
    おられるでしょう。そこでちょっと考えてみました。
        
    「 エスカレーターでこれやったらハメを外し過ぎ?(カップル編)」
      
       
    1.「エスカレーターでKISS KISS KISS 」

       
    これはどうでしょうか?僕は意外と、これは許せます(笑)
    自分はしませんが、何がこぼれるというわけでもないので、
    あとは二人のバランス感覚しだいという。ただ、公の場で
    堂々とキスをするということの恥ずかしさ、抵抗感はあります。
    そこらへんは見てみぬフリをします。

       
    2.「エスカレーターでソフトクリーム」

      
    これもOKかなと思います。ただ、前の人とかにクリームが
    つかないように細心の注意は払ってもらいたいですが。地下鉄の
    混み合ったエスカレーター上ではご遠慮願いたいですけどね。
    汁系じゃないのでギリギリ許します(笑)
      
    3.「エスカレーターで牛丼」
    (笑)つゆだくで。まぁ、見かけたことはありませんけどね。
    これははしでごはんを口にかき込んだ時に、ごはん粒やら
    紅ショウガ、牛肉、つゆがこぼれおちそうなので、やっぱり
    アウトかな(当たり前?)ギリギリアウトです。

       
    4.「エスカレーターでトランプ」
    カップルでババ抜きでもしてると仮定して。
    長〜いエスカレーターなら暇をつぶせそうですが、トランプが
    ひらひらと落ちそうですよね。落ちたトランプはうすいので
    エスカレーターの歯車に巻き込まれて事故にもつながりかねないので
    アウトです。
       
    5.「エスカレーターで歯磨き」
    アウトです。
        
      
    6.「エスカレーターでシャボン玉」
    綺麗ですけど、シャボンは後ろへ流れるか、前に流れるかで
    いずれにせよ人の頭や顔ではじけそうなので迷惑。やめましょう。

       
    7.「エスカレーターで別れ話」
    見て見ぬふりをするにもほどがあると言うか、いたたまれないので
    アウトということで。
       
    8.「エスカレーターで二人は再会、よりを戻す」
    勝手にして下さい。
       
    9.「エスカレーターで挙式」
    ロングドレスは巻き込まれる危険が高いので、短めで。
    ケーキ入刀は他のお客様の邪魔にならない程度の大きさで、
    かならず右か左に寄って通り道を作ってやってください。
    (親族の方々も片側によって整列して下さい。)
    死が二人をわかつまで、認めます。(笑)
        
      
    10.「エスカレーターでフラペチーノ」
    アウトです。
       
       
       
    以上(笑)
    みなさんも考えてみて下さい。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 絵と緑のアメーバ

    *以下の日記はmixi日記2007年4月17日より転載しています。
     http://mixi.jp/view_diary.pl?id=406386475&owner_id=6778656

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

         
    絵を描いてて面白いのは、それによって日常の生活、
    見る風景自体も違って見えてくることだ。
    日常にあらたな視点を持ち込んで、それで日常が
    新鮮に見える。自転車で見る近所の何気ない景色も
    視点一つで違って見える。

    植物にそれほど興味が無かったが、
    最近はすごく面白い。
    花とかいうより、植物の全体像というか、
    植物の正体みたいなもんが、なんか面白い。

    一年ほど前に高速バスで何気なく外を見てた。
    高速道路の壁面を、緑のツタや、草が、
    壁を乗り越えようと侵略してきてるように、
    壁から垂れていた。まるで昔見たアメリカの
    恐怖映画「アメーバ」(原題はbrobだったかな)
    のようだと思った。その映画は、
    スライムが生き物を包み込んでとりこむと、
    どんどん大きくなって、都市をどんどん
    侵略しながら巨大化するという話。
    それとダブって見えた。
    その瞬間、僕の中の植物像が更新された。
    「あ〜!なるほど、植物って液体か」
    液体と言うか、ゲル状の生き物が、植物と言う
    緑の組織を借りてジワジワと拡大していく
    感じというか。とにかく、固体というか液体
    だなと思った。そう思った時、すごく自由を植物に
    感じた。自由というのは絵的な、絵の要素として
    使いやすい、自由度が高いなと感じたということ。
    それ以来、雲のようなモクモクした植物群とか、
    森とか、果ては架空の植物を考えたりするのも
    面白くなった。

    この視点で日常の景色を見ると、植物群は面白い。
    どこか小さなスキマがあれば、水のように緑が
    湧き出ていたり、空き地の雑草が、コンクリートを
    飲み込むように拡大していたり。
    やっぱりこいつら自由だなと、水に近い生き物だな
    と見える。

    さらに絵的には雲も森も同じようなモコモコした形
    だったり、そもそも自分は、単にこのモコモコを
    求めていたのかもと思ったり、色々と発見が
    連鎖していくことが多いのが、絵を描く楽しさの
    一つだと思うのでした。

    Comment (1)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • 海浜鉱石

      2007/12/14 16:02

      植物は強いですよね。
      実家の庭も竹や梅、そして多くの雑草でジャングル状態です。
      あと水槽の藻が自由に繁殖しています。

  • ねぇ?ミカさん

    *以下の日記はmixi日記2007年4月3日より転載しています。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=392702673&owner_id=6778656

    ーーーーーーーーーーーーーーーー
         
       
    *今回の日記はしゃべり口調で書いてみました。
    (なんとなく)

    このまえダウンタウンDX見てたらさ、芸能人の
    ファッションのお値段ってのやっててね。
    いつもやってるんだけど、この回は特番だったから、
    大勢の芸能人が出てて。で、一番金かかってたのが
    やっぱりあの人、叶姉妹の妹の方。 ミカさん。
    凄いんだその金額が。2億だったかな(爆)
    笑っちゃうよね、ほんと。貴金属類の金額が一個
    1億ぐらいだったりするのさ。
    ダイヤだったかな、あれ。

    なんかもう、おかしいよね、絶対(笑)
    あれ(ダイヤ)一個と家とか、豪邸とかが並ぶって
    事でしょ。価値的に。サラリーマンの何年分の
    年収と一緒やねん!!って。あの石ころ
    一個あったら、毎日ヒーヒーいって残業して、
    上司にぺこぺこしたり、胃を壊したりして働いてる
    世のお父さんとか、もうそんなことしなくて
    いいんだから。いったいモノの価値ってなんなんだ
    と思ってしまったよ(笑)あんなちょっと光る
    固い石ころのどこがいいんだか。

    実際のところあの石の価値っていくらするのかな?
    買った時は高いかもしれないけど、売ると
    どうなんだろ。買い手次第ってのもあるだろう
    けど、ほんとにそんな億とかするんだろうか。
    するんだろうなぁ。バカバカしいけど。
    オイラにくれれば即売って、あとは仕事しないで
    絵ばっかり死ぬまで描いてるけどな(笑)
    10くらいの銀行に1000万づつとかわけて、
    その通帳はまた銀行の貸金庫にでも預けて。
    そんな欲しいもんとか無いけどなぁ。
    CDとか本とか、DVD-BOXとか(笑)
    そんなもんじゃないのかな。
    たいがい揃っちゃてるんじゃないのかな、
    今の世の中で普通に暮らすためのもんは。

    そう考えると、生活の心配をせずに、
    絵を描いて、たまに個展とかしてすごすなんてのが
    一番贅沢なんじゃないかと思うけど。
    僕の場合は、ですけどね。
    ねぇ、ミカさん?

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • コンビニ不思議発見

    *以下の日記はmixi日記2007年3月26日より転載したものです。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=385130426&owner_id=6778656
    ーーーーーーーーーーーーーーー
          
       
    昨日、近所のコンビニに行ったら、
    「こちらのコーナーの栄養ドリンク半額」
    とあったので中から2種類買ったら、レジで半額じゃ
    なかった。 おそらく廃盤になる商品だろう。
    マズそうなやつばっかりだった。しかし、ハンパ無く
    疲れ果てていたので、早くそれを飲みたいと思い、
    店員に間違いを指摘する気力もなく、黙っていると
    店員が

    「お客さん、こちらを引いて下さい。」と言う。

    店員が僕の前にさしだしたのは白い箱。
    その上部には丸い穴があいていて、そこに白い棒が
    何本も刺さっている。ははぁん、「クジ」だなと、
    クジのたぐいだなと理解した聡明な僕(笑)は、
    店員がなぜ「クジです、一本引いて下さい」と、
    その怪しげなBOXの説明と、その棒を僕に引かせる
    ことの理由説明を省略して言っているのかということ
    はあえて指摘せず、疲れてるので黙ってそのおそらく
    クジであろう白い棒のなかの一本をさっさと引いて
    やった。仮にクジでなかったとしたら、僕はいったい
    何を引いてしまったのだろう。(クジを引いた瞬間
    「パチーン!」って挟まれるパンチくじとか)


    幸いにもそれはクジだったようで、僕の引いた白い棒
    の端には赤いマーキングがされていた。赤。まさか...

    「当たりです!おめでとうございます、お客さん。
     そちらの陶器の中からお好きな物をお一つ
    お選び下さい」

    と言う店員。
    「え?どこ?なに?とうき?」と僕。

    「はい、
     こちらに並んだ三種類の陶器グッズの中からどうぞ」

    店員に案内された場所にはスヌーピーのキャラ陶器
    製品が並んでいた。絵皿、マグカップ、スープ皿。
    なるほど、そういえばそのようなキャンペーンを
    やってるとかやってないとかというCMを以前
    見た気がする。

    「じゃあ、これで。」と、即決でマグカップを
    選ぶ僕。スヌーピーと言えばマグカップなのだ。
    僕にとっては。
    子供の頃もスヌーピーのマグカップが家に
    あったことを思い出していた。

    こうして、栄養ドリンクで損したが、
    スヌーピーマグで得した不思議なコンビ二体験を
    終え、帰宅したのでした。ちなみに栄養ドリンクは
    案の定マズかったです(笑)

    以上。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 知らないおばさんに1000円貸したことがありますか?

    *以下の日記はmixi日記2月8日より転載したものです。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=340783527&owner_id=6778656
    ーーーーーーーーーーーーーーーー

        
    今日は急きょ仕事のシフトの都合で休みになった。
    いつもなら昼過ぎまで寝てるところだが、今日はプラゴミの
    回収日だったので、朝もはよから起きることとなった。
    ゴミ出しをおえ、風呂に入って、例のごとくいつものモールへ。
    そして例のごとくスタバで落書きを2、3時間ほどした。

    ところで僕は以前、前のアパートに住んでいた頃、
    うちにやってきた知らないおばさんに
    1000円を貸したことがある。
    あの頃の僕は仙台に来たばかりで、妹と同居し、貯金もあり、
    金銭感覚がちょっとおかしかった。
    近所をよく徘徊している、小汚い格好でやたらレジ袋やビニール
    袋を拾っては常に手にしているみすぼらしいおばさん。
    そのおばさんがある日うちのアパートの呼び鈴を押した。

    「お兄ちゃん、1000円貸して。来月返すから」

    念を押すが、知らないおばさんである。
    いきなり金を貸せという。そこらじゅうのアパートを回ってるらしい。
    今の僕ならぜったい貸さない。というか、貸せない、貸す余裕が無い。
    しかし当時の僕は

    「はぁ・・。1000円ですか?いいですよ、はいどうぞ」

    まったく何を考えていたのか、今じゃあり得ない発想だ(笑)
    金に余裕がある時、僕は他人に情をかけるようだ。
    寒い冬の時期で、おばちゃんがあまりにもみじめに思ったのかも
    しれない。ただの気まぐれだと思うが。1000円なら
    返ってこなくてもいいやと思って貸した。

    驚いたことに次の月、おばちゃんは1000円を返しにきた。

    その後、今の安アパートに引っ越し、僕は「余裕」が無い生活
    をはじめた。するとそのおばちゃんがまた来た。
    しかし今度は違う理由だった。どうやら今のアパートの裏の家に
    おばちゃんはすんでいるらしく、うちのアパートの住人のバイク
    がエンジンを吹かすと、その排ガスがおばちゃんの家にかかる
    ということで、誰のバイクだ?ということだった。
    それが何度もうちにくるので、僕はきつめにあしらった。

    後で知ったが、どうやらおばちゃんは金がない人ではなかった
    らしい。超節約家(ドケチ)で、実はむしろ金がある人だったらしい。
    近頃おばちゃんが徘徊してるところを全く見ない。病気か、
    引っ越したか、それとも・・・

    そんなエピソードをコーヒーをすすりながら思い出していた。

    あ、この記事を読んで僕が相当なお人好しだと思ったあなた!
    今の僕はビタいちもん貸さないんでよろしく(笑)

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 知らないおばさんにバナナをもらった休日

    *以下の日記はmixi日記2月6日より転載したものです。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=338858550&owner_id=6778656
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
         
          
    今日、知らないおばさんから突然バナナをもらった。
    今日は休日だった。いつもなら昼過ぎまで寝てるところだが
    今日はビンとか缶のゴミの回収日で、台所にたまってたので
    今朝はそれを出すため早くから起きた。

    今朝起きた時、吐き気がした。昨夜食べたサバの水煮が未消化
    だったようだ。しばらく胸焼けもしていた。
    ゴミ出しもすませ、昼ちょっと前にいつものモールへと
    朝食がてらでかける。
    ここに開店早々来たことが無かったので知らなかったが、
    パンがどれもこれも大量に値引かれている。
    値引かれた菓子パンを二つと、飲むヨーグルト(胃にやさしそう)、
    野菜ジュース、アセロラドリンク(すべて小さな紙パック)を
    買い、朝食として半分食べた。

    こ一時間ほどして、残りの半分を昼食として食べた。
    二階のベンチで。今日は平日で、あまり人が多くない。
    ベンチでipod聞きながら菓子パンとアセロラドリンクを
    食してるところに、近くのベンチに座っていた、知らない
    おばさんが突然僕の方に近づいてきて、バナナを一本差し出した。
    「あげるからこれ」
    「いやいや、いいですよ、悪いですからそんな」
    「私も一本食べたの、ほら」

    というような会話をおそらくした。
    おそらくというのも、ipodの音で、おばさんがなんていったか
    だいたい想像でしかわからなかったからだ。

    もらうことにした。
    おばさんは僕にバナナをくれるとすぐどっかへ行ってしまった。
    心なしかチンパンジー似だったのが印象的だった。


    バナナはまだ食べずにあります。もう少し熟してから頂きます。
    おばさんありがとう(笑)

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
RSS
k
k