1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2008/03/31
←moo6。サーチライト名義で2006年制作。
今日は原宿駅で降りて国立競技場第二体育館へ。Bloomerの打ち合わせをした。隣にはドラリオンをやっている巨大テント(?)があった。その後は渋谷から自宅まで歩いた。あ、途中、ダイエーでクレープを食べた。驚いたのはダイエーでイオングループのTOPバリュー商品が売っていたこと。ダイエーもここまで思い切ったかとびっくりした。そんな感じ。
ログインするとコメントを投稿できます。
2008/03/30
←moo5。サーチライト名義で2006年制作。
昨日とうってかわって寒い一日。花見の予定だった人はかわいそう。今日はジャスコにいった。お客様感謝デー。米などを買った。あとはドトールでらくがきをしてきた。明日は渋谷方面まで行き、来月参加するフロンティアフェスタ(Bloomer)というイベントの打ち合わせ。代々木第二体育館とはどこか?と検索などをした。あ、そういえば昨日、発注していたデザインタンブラーとエコバッグが届いた。実物を手にするといつもうれしくなる。Bloomerではこれらを展示する予定。
http://ameblo.jp/bloomer-frontierfesta/
ログインするとコメントを投稿できます。
2008/03/29
←ムー4バージョン目。サーチライト名義で2006年制作。
今日は花見に行った。洗足池というところにあいかたさんと行った。ここは花見のスポットらしく、大勢の人でごった返していた。屋台もたくさんでていた。トン平焼きというのを買って食べた。東京は桜が満開。風はちょっと冷たい。よくこんな寒いところで座って宴会なんかできるもんだなと思った。毎年のことだけど。
ログインするとコメントを投稿できます。
2008/03/28
←moo3。サーチライト名義で2006年制作。
今日はこれまで描きためたらくがきやスケッチの整理をした。クリヤーフォルダーをたくさん買ってきて、分類したものをそれにはさんで、5段のレターケースに入れた。分類は「キャラもの・ネタ」「ロボット」「文字類」「人物」「素材」「ガス漫画」の6分類。引越しでだいぶ捨てたが、あらためて分類したら多くてくたびれた。色々とファイリングの方法を試してきたが、結局この方法が、手間もかからず、使い勝手もいいということに今はなっている。一時は全てデータ化しようかとも考えたが、手間がかかりすぎるし。紙というのが結局、素材的には一番使いやすい。必要になったら、そのときスキャンすればいいのだし。クリヤファイル(透明ビニールポケットのページに入れるやつ)に収納するのは、作品として出来上がってるものだけにして、らくがき類はクリヤフォルダが最適だと思う。らくがきといっても、これらのアイデアスケッチが自分にとっての財産みたいなものなので、有効的に機能的に使いたい。分類してみて改めて思った、一番多いのは「ロボット」で、次が「キャラもの」そして一番少ないのは「人物」のフォルダだった。ロボットは6フォルダ、人物は2分の1フォルダだった。自分てほんと人物描かないなぁとあらためて思った(笑)
ログインするとコメントを投稿できます。
2008/03/28
←むー#2。サーチライト名義で2006年制作。
初期のサーチライトは家庭用FAXのハンドコピー機だけで作られている。シャープのハンドコピーは必要以上に高機能でハンドコピー機を素材の上で上下させてこすると、連続的に変化するシンメトリーや、圧縮のかかった画像が手早く作れた。今それをデスクトップ上でフォトショップなどでやろうとすると手間がかかる。10分かかるところを数秒から数分でできてしまう。その連続したパターンの中から、キャラクターの部品に使えそうなシンメトリックな模様をカッターで切り抜いて、いくつか部品を揃えたら、それを並べ、上に透明なビニールなどをのせてまたFAXのスキャンを通せば、部品から構成されるキャラクターの出来上がりだ。そんなの今じゃフォトショップ上でできちゃうよと思うだろうが、このアナログシンセのようなハンドコピーでできる素材は、質感と手の運動のさじ加減一つで無限の素材を生み出せてしまうので、できることならハンドコピーで作りたいところだけど、画質はやっぱりFAX用紙なので低いから、今はしょうがなくフォトショップでやっているという感じ。でもやっぱりあのFAXのトーンの独特な質感、電子の粒子的な感じは見ていて気持ちがいいので、今でもハンドコピー機をもっている。このハンドコピー機は全く同じ型の2代目で、ヤフオクで落札したのだった。シャープのUXシリーズは名器なのだ。
ログインするとコメントを投稿できます。
2008/03/27
←ムー。サーチライト名義で2006年制作。
サーチライトでソフト(フォトショップなど)を使いだしたのは2003、4年あたりからで、XVというミニマルなパターンシリーズを作っていた。その後(2005、6年)、ブログで新作を作っては発表しはじめ(アメーバブログ)、このブログ時代の作品はキャラクター、ミニマルにとどまらず、応用編的な作品が多い。XVというミニマルなパターンは、キャラクターから外れていると思われるが、これはその前の時代に、部品からキャラクターを構成していく手法を突き詰めた結果、部品にもキャラクター性が宿るということを発見したからで、その部品の個性を拡大したものが空間の個性であり、つまり逆に考えると、空間の個性から生み出されるものがキャラクターであるというところに至ったという経緯があったのだ。(専門的な話ですみません)
ログインするとコメントを投稿できます。
2008/03/25
←8ポーズめ。サーチライト名義で2006年制作。
サーチライトというのはいなずま幼稚園を立ち上げる前にやっていた活動名義で、いなずま幼稚園というのもそのサーチライトの作品「イナズマ幼稚園」からヒントを得てはじめたといういきさつがあります。サーチライトは2000年頃からやっていて、現在はいなずま幼稚園をメインにやっているので、休止と言う感じです。サーチライト名義で2000年から2006年まで作品を作り、個展、企画展などにも出品してました。電子機材を用いたキャラクターメイキングで未知のものに光を当てるというコンセプトではじまりました。
ログインするとコメントを投稿できます。
2008/03/24
←7.4ポーズめ。サーチライト名義で2006年制作。
今日は髪を切りにいった。ここ半年ほど全く切らずにのばしていた。自分の人生史上(そんなにおおさげなもんじゃないが)、こんなに髪を伸ばしたのは初めてだった。前は伸ばしていると周囲に不評だった。ことごとく不評だった(笑)ところがここ半年は、けっこうしっくりなじんでいた。あごのひげを伸ばしていたのとうまいことマッチしたのかもしれない。あいかたさんには長い方が好評だった。今日はわりと短めにカットしてもらった。というか、気がつくと短くなっていた。切ってる最中はメガネを外してるので見えないから。なんか長いのに眼が慣れていて、短いのに違和感を感じた。はやくのびねぇかな〜。あ、最近うちのグッズの紹介ブログ立ち上げました。養老six!
http://inazumayouchien.seesaa.net/
ログインするとコメントを投稿できます。
2008/03/24
←ポーズ6番目。サーチライト名義で2006年。
今日は昼にランチで寿司を食べた。ランチセットに大穴子というのがあり、小さいシャリの上にデレーンとのっかっていた。食べたらやたらやわらかくて、とろりとしていておいしかった。最近あたたかくなって長い髪があついというか、じゃまなので切ろうと思った。
ログインするとコメントを投稿できます。
2008/03/22
←究極のボディビルシリーズの5ポーズ目。サーチライト名義で2006年制作。
ドトールのアメリカンSサイズはブレンドのSサイズより大きいカップでくることに気がついた。やっぱりブレンドより薄いから量を多くしてくれてるんだろうな。ためしにアメリカンのMを頼んでみたらけっこうな量だった。ドトールで時間をかせぎたい時、長時間落書きしたい時はアメリカンのMだなと思った暖かい春の日でした。
ログインするとコメントを投稿できます。