R・山本

イラスト デザイン 動物 ミリタリー

social
  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 3,384,211
  • p

    Works 992

R・山本

m
r

R・山本

イラスト デザイン 動物 ミリタリー

  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 3,384,211
  • p

    Works 992

R・山本

イラスト デザイン 動物 ミ...

  • これはアートと絶対に認めない

    一昨年の話になりますが、南米コスタリカで犬を繋いだまま食餌を与えず、餓死する様をアートとして展示したアーティスト集団がおりました。

    見に来た人達が非道さを訴え、餌を与えようとしても断固阻止したそうです。

    世の中には、これがアート?!と仰天するようなものが溢れていますが、このような命を弄ぶようなものだけは絶対に認めたくありません。

    記事はこちら。グロくはありませんが、痩せこけ、衰弱した犬が非常に哀れです。
    リンクの文

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 抜かれたツクシの行方

    土手で大勢の人達がツクシを採っていますが、あれってちゃんと食べてるんだろうか。

    自分の経験では、家に持ち帰ってその辺に放置して干涸びるというのが例年のパターンで、真面目に食べたのはほんの数回です。

    自分について考察しますと、
    あれは採取することだけが楽しくて、食べることに関しての意欲は稀薄な感じがします。

    それに気付いて以来、抜くことは止めて、写真に撮って楽しむことにしてます。

    何度見ても可愛らしい姿ですね。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 原付バイクの自賠責

    うっかり保険が切れてたので、申し込んで来ました。

    1年契約が6.940円
    2年契約が8.790円
    3年契約が10.580円

    財布の中身と相談して3年契約にしときました。

    それにしても、1年契約の割高感、複数年契約の割安感に納得し難いものがあります。(笑)

    ショールームには、流行のビッグスクーターが置いてありました。
    かっけぇ〜と思いつつ眺めていましたが、エンジンが掛かってないときの取り回しが大変そう。結構、場所も取りますね。

    高速も二人乗りが出来るようになったので、いっぺん乗ってみたいです。
    側車付でジェットを乗せてもいいなぁ。

    確定申告も終わって、やれやれです。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • カバー曲はどうも苦手

    我が家のお嬢がビートルズのカバー曲集を図書館で借りて来たので、ituneに入れています。

    子供の頃の強烈な擦り込みの所為か、大御所らの曲のカバーは苦手に感じます。
    オリジナルが強烈過ぎて傾向的に軽音楽調になるのが自分的にダメなのかなぁ。

    今日は遅れていた甲冑制作に取り掛かりました。
    日曜日のデビューに間に合うよう、頑張らねば。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 韓国の企業から問い合わせ

    昨日、犬のイラストを求めていると韓国の企業から打診がありました。
    私だけでなく、複数の人に出しているような書き方だったので、コンセプトに合うものを探している様子です。
    取り敢えず、ポートフォリオをまとめて送ってみようと思いました。

    cop357@というアドレスと作品を載せているのは、ここだけなので、先方はクリエイターバンクを見てくれたようです。
    絵面の好みもありますし、決めるのは先方次第なので、どうなるかは分かりませんが、発表の場を与えてくれたクリエイターバンクさんに感謝です。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 杉花粉ピークを越える?

    見ると気分が滅入るけど、やっぱり見てしまう花粉情報。
    今日は飛散量がちょっと減ったとのこと。

    体は正直なもんで、洟をかむ回数がぐっと減ってとても楽です。
    サプリも効いたのかな?

    それでもゴミ箱がティッシュで溢れています。
    市制でゴミ袋が黒から透明に移行されてから、こういった目に付くと嫌なものが捨て難くなりました。

    訊きますと、不透明な小袋に入れて捨てれば良いとのこと。
    だったら黒のままでもええやんなぁ。

    陶芸作品を撮影中。
    陽の当たり方とか微妙なのよ。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 花粉情報

    花粉の飛散情報を見ますと、関西地方は間もなくピークを越えるようです。
    これまでの非常に多いから、やや多いのアイコンにホッとしてます。

    今日から花粉症に効果が期待出来るサプリも飲み始めました。
    飲んですぐなんて期待はしてないけど、あちこちでの評判の良さに
    賭けてみたい気持ちです。

    今日も症状が酷く、日中は目が開けられない程、辛かったです。

    マスク無しで歩いている人を見ると、妬ましさを覚えます。

    ジェットの兄弟が亡くなったと連絡がありました。
    同胎の他界は2匹目になります。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • トンボリからカーネル小父さん見つかる

    85年に道頓堀に投げ込まれ、行方不明だったカーネルサンダースの像が発見されました。
    低迷や、両リーグ制覇が出来ないのはカーネル像の呪いと言われ続けて24年。
    今シーズンはその呪いも解けるんでしょうか。

    とにかく、気持ちに引っ掛かるものがなくなって良かったです。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 安威川でヌートリアが繁殖

    きのうの夕方、ジェットと土手を散歩していたら、突然ジェットの耳が持ち上がり、鼻を高くあげて空中の臭いを嗅ぎ出しました。

    これは、なんか獲物がいるという合図。

    川の中を見ると、ヌートリアの親子がいました。
    薄暗かったので、はっきり分かりませんでしたが、少なくとも仔は2匹いてました。

    以前、死骸は見たものの生体は未確認だったのですが、これでヌートリアの繁殖が確認できました。

    ジェットに驚いて、あっという間に姿を消しましたが、どうなんだろ、ここでも増えてしまうのかな。


    クルマはキャディラック・シックスティーン。
    なんか惹かれる形状だと思っていたら、美しさを感じる比率などを意図的に取り入れていたそうです。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 50ピースのマトリョーシカ

    ロシア雑貨のお店で30ピースのマトリョーシカを見つけたんですが、噂に聞く50ピースは、まだ見つかってません。
    全部開けて出して、なおして…どんだけ時間がかかるかなぁ。

    マトリョーシカは日本起源説とロシア起源説があるそうですが、達磨っぽい形をしているので形状的観点から日本起源説を推したい気分です。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
k
k