渡和野笑

イラストレーター

7

広島県福山市
social
  • 3

    Fav 2
  • 9

    View 181,371
  • p

    Works 189

渡和野笑

m
r

渡和野笑

イラストレーター

  • 3

    Fav 2
  • 9

    View 181,371
  • p

    Works 189
  • 連休のご報告

    土曜日は岡山県の遊園地、鷲羽山ハイランドに行きました。そこでわたしは、子供の頃以来ご無沙汰してたローラースケートにチャレンジしました。怖くて、手すり周辺でしか滑れなかったけど、こけそうになりながらも、けっこう踏ん張れて楽しかったです。

     きのうは、愛媛県のタオル美術館に行ってきました。
     とにかくでっかい美術館で、タオル地で縫い合わせて作ったぬいぐるみの水族館や、動物園や、平面の作品や、タオルができるまでの工程に使う大きな機械を展示してたり、お土産屋や、シアターもあって、なんとガーデンウェディングまで行われていました。

     それから、たけさんのメッセージ付きのイラストも展示されていて、それがどれも胸に響く素晴らしいもので、見ながら思わず、大号泣しちゃいました。

     この美術館、ぜひ多くの方に来てもらって、鑑賞して頂きたいスポットです。

  • ナイトクルーズ

    9/11にわたしは、ナイトクルーズに行ってきました。船上でバーベキューをしながら、宮島の鳥居や、宇品大橋、海田大橋などを見ました。

     船上は少々風が強く、2階でバーベキューをしている時は、おしぼりや紙ナプキンなどが飛ばされて大変でしたが、きれいな夜景を見に3階に上がった時には、そんな夜風も気持ちよく感じられました。

     しかも、シャッターチャンスの宮島の鳥居の前に来た時以外は、3階に他のお客さんの姿はなく、ほぼわたし達夫婦の貸し切り状態で、めっちゃ満喫ご満悦って感じでした。

     船上バーベキューは、お得な料金設定だったので、また行ってみたいと思いました。ご家族の方にも、カップルの方にも、オススメです。

  • ぬくぬく

    そぅそぅ、人情喜劇といえば、イラストレーターのD56さんが「気になるDVDがあるけど、いつもレンタル中なんだ。」と言って、ぬっくんこと、温水洋一さん主演の「ぬくぬく」というDVDを紹介してくれました。

     わたしもそのタイトルを聞いて、どんな中身か気になり、早速レンタルビデオ屋に行ったら、幸運にも借りることができて、お先に拝見させてもらいました。

     これは、ぬっくん好きの人、癒されたい人、そして、猫好きの人必見です。わたしの旦那は「これは主演は、猫やなー。」と言っていましたが、ぬっくんあっての猫で、ほんと名コンビといった感じなので、わたしはW主演だと思いました。

     ストーリーは、山田さん(ぬっくん)と愛猫しまの日常生活を、オムニバス形式で紹介していく内容になっています。最後には、しまの特典映像もたっぷり付いてます。

     それにしても、この山田さん役は、癒し系のぬっくんにピッタリの役です。お笑い怪獣(モンスター)の明石屋さんまがぬっくんを、ペットのように愛してやまないのも、よく分かる気がします。(笑)
     

  • てっぱん

    わたしは先日、9月27日から始まるNHKの朝の連ドラ、「てっぱん」の先行上映会に
    行ってきました。

     毎日15分ずつなので、6話分の90分を観たのですが、これが実におもしろいんで、ぜひお勧めです。会場中、よく笑いが起こってました。でもその中にも、人情味あふれる部分もあり、そんな性質をふまえて分類すると、人情喜劇といったところでしょうか。

     特に、主人公あかりのお婆ちゃん、田中初音役の富司純子さんの演技が最高です。語りは中村玉緒さんだし、音楽は葉加瀬太郎さんと、超豪華な顔ぶれです。

     この作品のもうひとつの見所は、広島県尾道市の、絵になる風景です。瀬戸内生まれのわたしは、ふるさとの良さを再確認しつつ、思いっきり堪能できました。

     他のお客さんも、同じようにお感じになったんじゃないでしょうか。上映が終わると大きな拍手が起こり、「おもしろかったね。」とか、「続きが見たいね。」とか言いながら、会場を後にしていました。

  • がんばってる女の子

    先日の夕暮れ時に、わたしが買い物に行ってたら、チャリに二人乗りした学生カップルと遭遇しました。

     二人乗りは交通ルール違反ながら、たまに見かける光景ですが、この時は、前後に乗る子達の組み合わせが、初めて見るものでした。

     後ろに男の子を乗せ、女の子が前で必死に立ちこぎをしていたのです。

     この平成の時代、女の子もここまでたくましくなったんだな、と思った出来事でした。

k
k