main visual

沼田月光

画家

7

東京都福生市

0

http://www.sepia.dti.ne.jp/gekko.no.1/
social
  • 3

    Fav 9
  • 9

    View 212,671
  • p

    Works 141

沼田月光

m
r

沼田月光

画家

  • 3

    Fav 9
  • 9

    View 212,671
  • p

    Works 141
  • ☆★☆HP フラミンゴ作品更新しました!ぜひ見て下さいね☆★☆

    2010/04/25

    作品更新

    静岡県のシャボテン公園のフラミンゴです。
    柵も無く、とても近くで見る事ができました!やっぱり近くまで寄れる動物園は素晴らしい!。。。
    寒かったけど。。。
    いやぁ〜絵にしなくても素晴らしいくらい綺麗なピンクとオレンジ!
    どこから見ても絵になってしまうフラミンゴは、レイアウトが難しい。。。
    だからわざと首を下にしたレイアウトにしました。
    ふだんは描かない、遠い配置のフラミンゴも加え、遠近感も出しました。
    脚の間からは、小さいフラミンゴをレイアウト
    この作品は15.000円!安い!ふとっぱら!
    即完売必死!
    1年に1度のチャリティー展示なので!
    アートコンプレックスセンターで!どうぞ!
    2010年4月28日〜5月2日
    http://www.sepia.dti.ne.jp/gekko.no.1/sub1.html

  • ☆★☆HP クマノミ作品更新しました!ぜひ見て下さいね☆★☆

    2010/04/25

    作品更新

    大阪の海遊館で見た、クマノミです。
    海遊館でも一番最後に、小さな水槽の前に人だかりがしていたので何だ何だ!?と見てみたら、それはそれは小さな、たくさんのクマノミ
    ん〜初見だったので、その可愛さにウットリ。。。
    ジンベイザメが目当てに行ったのに、それより先に一番小さいクマノミを先に描くとは。。。思いませんでした。
    いやぁ〜色と良い 大きさと良い 可愛かった!

  • ☆★☆HP カワウソ作品更新しました!ぜひ見て下さいね☆★☆

    2010/03/22

    作品更新

    大阪の海遊館にいたコツメカワウソです。

    何匹もいたんですが、とても小柄で可愛かった
    陸にあがったり、泳いだり、かなり活発なカワウソ達でした。
    なぜか、上をジッと見ていて2本の足と尻尾を使って立っていました。
    その瞬間を描いています。
    お客さんからは、歓声が上がっていて、みんなカワイイ〜と絶賛。

    一時、レッサーパンダが立っていて、人気が出ていましたが
    カワウソの立ち姿は、これまたカワイイので一見の価値ありますよ。

    カワウソブームがくるかな!?!?

  • ☆★☆HP ホワイトタイガー作品更新しました!ぜひ見て下さいね☆★☆

    2010/02/08

    作品更新

    東武動物公園のホワイトタイガーです。

    えっ!?ホワイトじゃないって!?
    やばっ!間違えた!

    ではなく。。。気分的に金色にしてしまいました。
    最初は違う色にしていたんですが。。。やっぱり気に入らず、
    結局、最近はまっている金色にしてしまいました。

    金色がピッタリなのは、やっぱりトラですね〜
    寝ていても、その迫力は凄いものがありました
    ホワイトタイガーを見たくて
    片道2時間以上かけて行ったかいがありました
    ホワイトタイガーしか見れませんでしたが。。。大満足でした。

    やっぱりここでも子供と場所取り合戦でした。

  • ☆★☆HP ミミズク作品更新しました!ぜひ見て下さいね☆★☆

    2010/01/31

    作品更新

    東京の多摩動物園のミミズクです。

    目がパッチリしていてカワイイ顔をしていました。
    がっ。。。しかし。。。
    下にあったエサのネズミに飛びついて、
    ガツガツ。。。ムシャムシャ。。。(^o^;)

    今回は、ミミズクの色をゴールドにしてみました!
    ん〜光ってる!きらめいてる!★ピカピカ☆

    が。。。写真では茶色にしか見えませんね。。。残念。。。
    みなさま!ぜひ一度、展示した時は見に来て下さいね
    http://www.sepia.dti.ne.jp/gekko.no.1/

  • ☆★☆HP カサゴ作品更新しました!ぜひ見て下さいね☆★☆

    2010/01/24

    作品更新

    メルボルンの水族館のカサゴです。

    3作目の白黒バージョン動物編

    あまり魚は描いた事がありませんが、白黒バージョンという事で
    描きやすさもありました。
    実際の色は、黒色と、なんとピンク色。。。また不思議ですねぇ〜

    そういえばカサゴは美味しいのかなぁ〜食べた事が無いです。
    ちなみに自分の好みは、サバです。
    特に焼きサバは美味いですよねぇ〜

    http://www.sepia.dti.ne.jp/gekko.no.1/

  • ☆★☆HPシマウマ作品更新しました!ぜひ見て下さいね☆★☆

    2010/01/18

    作品更新

    福島県にあるサファリパークのシマウマです。

    前回のダルメシアンと同じ描き方で、モノトーンです。
    わかりにくいですが、目と口だけ茶色にしています。

    このシマウマは、車の前に立って、なかなかどかなかったんです
    なぜかというと。。。エサ欲しさ。。。
    しばらくすると車の横に来て、
    鼻で車のドアを、ドンドン!ドンドン!と当ててきました。

    そんなシマウマで、すみません。

    しかし、何回描いても、シマウマは絵になるなぁ〜関心。
    http://www.sepia.dti.ne.jp/gekko.no.1/

  • ダルメシアン作品追加しました

    2010/01/10

    作品更新

    東京の多摩センターにある テーマパーク
    わんにゃんワールド多摩にいたダルメシアンです。
    残念ながら平成21年1月12日に閉園となりました。

    たくさんの犬と猫がいて、一緒に遊べるというテーマパークでした。
    ん〜残念。。。

    今回は、描くタッチを少し変化させました。

    絵を描いていて一番難しいのは、描きすぎないという事
    やはり、テクニックがついてくると、描きすぎてしまう。。。

    何事も、やりすぎは良くない。。。
    今年は餅の食べすぎにも注意しよっと。
    それと。。。甘いものも。。。あ〜ぁ。
    たくさんありすぎて。。。考えすぎもよくないか。
    http://www.sepia.dti.ne.jp/gekko.no.1/

  • ★☆★HP作品更新しました!コアラです!ご覧下さい★☆★

    2010/01/04

    作品更新

    今年最初の作品発表はコアラです。
    多摩動物公園です。

    コアラやナマケモノは、あんなゆっくりな動きで
    よく生き抜いてきたと、いつも関心する。
    オーストラリアでも数は少なくなっていると言っていたが。。。

    それにしても、ぬいぐるみみたいでカワイイなぁ〜

    んっ!?
    ぬいぐるみがカワイイのか!?
    コアラがカワイイのか!?
    どっちがカワイイのか!?

    まっ、カワイイって事さっ。。。(汗)

    ついでですみませんが
    1月13日〜18日まで
    日本橋三越本店7階ギャラリーで展示販売します。
    日本橋三越特選会

    コアラはありませんが過去の作品数点展示します。
    入場無料なので、お気軽に見に来て下さい
    他にも300点ほど展示予定です
    若手から巨匠まで、たくさん展示しています。

    宜しくお願い致します。

    http://www.sepia.dti.ne.jp/gekko.no.1/

  • パンダ

    2009/12/21

    作品更新

    東武動物公園のパンダです。。。はく製ですが。。。

    ランラン、カンカンの2匹がいました
    描いたのは、オスのカンカンです。

    まさか。。。こんな所にいるとは思いませんでした。
    ちょっとビックリ!

    なぜ!?!?上野動物園ではないのか!?!?

    まっいっか。。。

    生きてるパンダを最近見てないなぁ〜
    そういえば、パンダはクマか!?
    なのに、なんで笹だけたべてるの?
    猛獣なのに、あの柄は?フルパワーの可愛さ表現してる。

    あ〜今夜も眠れない。。。
    http://www.sepia.dti.ne.jp/gekko.no.1/

k
k