1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2009/07/06
オーストラリアのメルボルン動物園のカンガルーです。
カンガルーは触る事ができて、
人がカンガルーのオリの中に入っていく感じでした
いやぁ〜めちゃめちゃ可愛かった(ToT)
触った感触は、柴犬みたいな毛の感じで少し硬かった
今までのカンガルーのイメージは、
殴られる〜って思っていたけど
動物園のカンガルーは、おとなしくて触っても全然平気でした。
コアラより感動!!!
いや〜ベスト3に入るくらい好きになった動物でした。
また描きま〜す。
2009/06/07
オーストラリアのメルボルンのアルバートパーク湖にいたコクチョウです。
正直、黒鳥という鳥がいるとは。。。知りませんでした。。。(汗)
日本や海外の動物園で見た事も無かったし。。。
だから、最初見たときは、ビックリ!!!
いやぁ〜なんて美しい鳥なんだ!しかもクチバシが赤!
今まで黒い鳥といったらカラスだったから、
黒が美しいと感じた動物は初めて。
1週間毎朝、デッサンしたり、黒鳥を観察していました。
その湖では黒鳥は管理されているみたいで、
首にナンバリングしてある首輪をしていました。
確かにあれだけ美しい鳥は、めったにいない、大事にしてもらいたいですね。
ハガキに黒鳥を描いて出した時に
メルボルンの郵便局の方が、じっと見て感動してくれたのが
とても印象的でした。
絵に言葉はいらないですねぇ〜美しい動物に感謝です。
2009/05/24
アリシリーズ追加しました。
クワガタとアリとの対決です
クワガタは、オーストラリアにいたクワガタ
最近は、アリをよく描きますが
やはり根気もいる作業になります
今まで、何匹描いたんだろう。。。
いや、これからもっと描きます 100点の作品数を目指します。
動物シリーズと違って、色々なお勉強にもなります
今後も、お楽しみに!
http://www.sepia.dti.ne.jp/gekko.no.1/sub1.html
2009/05/17
オーストラリアのメルボルン水族館にいたペンギンです。
かなり可愛かったので前回に続けてペンギンを描きました。
今回は前からのアングルです!
ピョコピョコ歩いている感じが出たと思います。
メルボルンでは、野生のフェアリーペンギンも見ました
毎日、夕方になると海から上がってきて、
自分達の巣に戻ってきます。
100匹位は、見ました。
5〜6匹の家族になっていて、1匹でも遅れると
途中で仲間を待っているのが印象的です。
動物保護の為、写真、ビデオがNGでした。。。
フラッシュがペンギンの目に悪いとの事です。
写真撮影ができないのが残念ですが、
ペンギンの為には、とても良い事ですね。
2009/05/11
オーストラリアのメルボルン水族館にいたペンギンです。
動物園はオーストラリアは良かったんですが。。。
水族館は日本の方が良いかなぁ〜
やっぱり日本は水槽の技術が発展しているからなのか。。。
すごくガラスが大きい!
メルボルン水族館は、ちょっとちいさかったのが残念。
でも水族館の中で、いきなり雪が降ったりしていたのが印象的
一番最初に見たペンギンが、かなり可愛かったので描きました。
ペンギンの一番可愛い所は、やっぱり歩いている所ですね〜
ゼンマイ仕掛けのオモチャみたいな歩き方ですからね
2009/05/06
オーストラリアのメルボルン動物園にいたキリンです。
キリンを描くのは4作目です。やはり絵になる動物ですね〜
キリンの首の長さを表現するには横長が一番だと思い描きました。
ケンカをする時は、この長い首で叩きあうらしい。。。
お〜こわっ!
メルボルン動物園は凄く良い動物園でした
何が良いかと言うと、動物だけの環境だけではなく
見る人が、どれだけ、その雰囲気を楽しめるかを考えて
森の中に動物の檻がある
だから自然の中で動物を探して見ている、そんな感じです。
しかもガラス張りが多いので、動物が見やすく、とても近く感じました。
ただ動物を檻に入れて、はい!見て!だけじゃ。。。(^ー^;)
やっぱり飽きますよね。
http://www.sepia.dti.ne.jp/gekko.no.1/sub1.html
2009/03/01
野動物園のケープペンギンです
以前に白色の背景で描いたペンギンを
今回は紫色の背景にして描きました。
紫色は、好きな色なんですが、特に青紫が気に入ってます
白の背景とは、また違った雰囲気が出て良かったと思います
実際に、こんな色の海があったら。。。どうなんだろう!?
まっいっか、綺麗だし。そんなO型の自分です。
2009/02/14
上野動物園のテナガザルです。
名前のとおり、とても手が長い!
最初に見た時は、何の為に、こんなに長い!?
すると。。。その長い手を使って、天井にある棒をつたって
スイス〜イと移動していく なかなかの見ごたえ。
普通のサルなら足の力でジャンプして移動する
なるほど。。。この手は便利。
ジャングルで育ったサルならではですね〜。
2009/02/01
那須モンキーパークにいた リスザルです。
このリスザルは触る事ができて、エサもあげてきました
手の平に乗るくらい小さいサルで、とにかく動きが速い
警戒心が強いのかな〜。
エサをあげようとしたら、僕の指まで噛んできました。。。
血はでなかったが。。。ちょっと。。。痛い。。。
ちなみにモンキーパークでは、3種類のサルに触れて大感激でした
東京からは、ちょっと遠いけど、良い体験ができますよ
触ってみると動物の印象も変わってきますね。
2009/01/18
上野動物園のペンギンです。
水中バージョンはアシカに続いて2作目です。
ちょっと寒い日だったんですが気持ち良く、泳いでいました。
ここで疑問が1つ。。。
ペンギンは、寒い所にいる事が多いが
いつも氷の上に素足。。。そう素足。。。大丈夫か!?
足の裏の皮膚が厚かったとしても、やはり限界があるだろ〜
きっと何かあるなぁ〜
ペンギンの足の裏
ん〜気になる。。。