main visual

沼田月光

画家

7

東京都福生市

0

http://www.sepia.dti.ne.jp/gekko.no.1/
social
  • 3

    Fav 9
  • 9

    View 212,668
  • p

    Works 141

沼田月光

m
r

沼田月光

画家

  • 3

    Fav 9
  • 9

    View 212,668
  • p

    Works 141
  • 『アリ』作品 追加しました!ご覧あれ〜!

    2009/05/24

    作品更新

    アリシリーズ追加しました。

    クワガタとアリとの対決です
    クワガタは、オーストラリアにいたクワガタ

    最近は、アリをよく描きますが
    やはり根気もいる作業になります
    今まで、何匹描いたんだろう。。。
    いや、これからもっと描きます 100点の作品数を目指します。
    動物シリーズと違って、色々なお勉強にもなります

    今後も、お楽しみに!

    http://www.sepia.dti.ne.jp/gekko.no.1/sub1.html

  • HP 作品『ペンギン(B)』追加しました!

    2009/05/17

    作品更新

    オーストラリアのメルボルン水族館にいたペンギンです。

    かなり可愛かったので前回に続けてペンギンを描きました。
    今回は前からのアングルです!
    ピョコピョコ歩いている感じが出たと思います。

    メルボルンでは、野生のフェアリーペンギンも見ました
    毎日、夕方になると海から上がってきて、
    自分達の巣に戻ってきます。
    100匹位は、見ました。
    5〜6匹の家族になっていて、1匹でも遅れると
    途中で仲間を待っているのが印象的です。

    動物保護の為、写真、ビデオがNGでした。。。
    フラッシュがペンギンの目に悪いとの事です。
    写真撮影ができないのが残念ですが、
    ペンギンの為には、とても良い事ですね。

  • ペンギン作品追加です

    2009/05/11

    作品更新

    オーストラリアのメルボルン水族館にいたペンギンです。

    動物園はオーストラリアは良かったんですが。。。
    水族館は日本の方が良いかなぁ〜
    やっぱり日本は水槽の技術が発展しているからなのか。。。
    すごくガラスが大きい!
    メルボルン水族館は、ちょっとちいさかったのが残念。
    でも水族館の中で、いきなり雪が降ったりしていたのが印象的

    一番最初に見たペンギンが、かなり可愛かったので描きました。

    ペンギンの一番可愛い所は、やっぱり歩いている所ですね〜
    ゼンマイ仕掛けのオモチャみたいな歩き方ですからね

  • キリン

    2009/05/06

    作品更新

    オーストラリアのメルボルン動物園にいたキリンです。

    キリンを描くのは4作目です。やはり絵になる動物ですね〜
    キリンの首の長さを表現するには横長が一番だと思い描きました。
    ケンカをする時は、この長い首で叩きあうらしい。。。
    お〜こわっ!

    メルボルン動物園は凄く良い動物園でした
    何が良いかと言うと、動物だけの環境だけではなく
    見る人が、どれだけ、その雰囲気を楽しめるかを考えて
    森の中に動物の檻がある
    だから自然の中で動物を探して見ている、そんな感じです。
    しかもガラス張りが多いので、動物が見やすく、とても近く感じました。

    ただ動物を檻に入れて、はい!見て!だけじゃ。。。(^ー^;)
    やっぱり飽きますよね。
    http://www.sepia.dti.ne.jp/gekko.no.1/sub1.html

k
k