古夜 冬考

イラストレーター

7

千葉県松戸市

0

http://moderntoysstudio.com/
social
  • 3

    Fav 1
  • 9

    View 115,888
  • p

    Works 67

古夜 冬考

m
r

古夜 冬考

イラストレーター

  • 3

    Fav 1
  • 9

    View 115,888
  • p

    Works 67
  • ギフトショー2010秋

    いよいよ本日より始まりました
    第70回 インターナショナルギフトショー 2010AUTUMN」内
    アーティストビジョンへ出展出展しています。

    東1ホール『AV1523~1524』 にて20人の仲間と皆さまのご来場をお待ちしております。
    何卒宜しくお願い致します!


    昨日の搬入は、暑くて大変でしたがだんだん会場が出来上がっていく様子は
    何度見ても面白いですね。

  • 歩展

    本日、7月16日(金)から22日(木)まで、市ヶ谷駅前の山脇ギャラリーにて
    「歩展」に参加しております。

    日曜と祝祭日は休館。最終日は13時まで。

    お近くへいらっしゃる事がございましたら、是非お立ち寄り願います。


    また、明日7月17日〜10月31日「箱根 彫刻の森美術館」ギャラリーショップにて
    作品展示と、Tシャツが販売されますが詳しい事は、またご報告致します。



    6月に下北沢で参加していた「オリジナルキャラクター展」と
    今月初めにパリのJAPAN EXPOにて作品紹介をしていただいた事を
    こちらへ書くのを忘れておりました。
    mixiのトッッページで情報をご確認いただくのが1番早いです。

    その次にHP

    気にしていただける方は、たまにご確認願います。
    (たま〜にしか更新しないので…)

    現在書いてある物以外に、もう1つ10月に展示が増えるかも…?

  • ポストカードコレクション展

    もう今日からですが、下北沢の「GAoh!」にて開催中の
    「ポストカードコレクション展」へ出品しております。

    本日、18時よりオープニングパーティーあり。
    近くの方は是非遊びにいらして下さい。

    会期も5/30までと、少し長めですので
    是非、買い物ついでに遊びにいらして下さい!

    午前11時〜午後7時
    月曜休館
    最終日は、午後6時まで

  • 「お国自慢 ご当地展」

    こちらの日記でも何度か出品者募集のお知らせを書かせていただきましたが、
    ついに!銀座のバートックギャラリーにて開催されます!!

    5月6日(木)〜11日(火)
    「お国自慢 ご当地展 東日本編」

    ゲスト参加に
    安斎肇さん(DMイラスト)
    しりあがり寿さん(静岡県代表)
    のぶみさん(東京都代表)

    5月12日(水)〜17日(月)
    「お国自慢 ご当地展 西日本編」

    こちらも、近くへいらっしゃるご用がございましたら、是非ご高覧願います。

    古夜は、東日本編へ千葉県代表として出品しております。


    昨年テレビを見ていて、ふと「物産展のような展覧会が出来ないものかな〜?」と
    この展示を企画、発案致しました。
    今後、各地のいろんな場所でバージョンアップ&その地に合わせた
    この展示のつづきが出来ればいいな…と考えております。

    ちなみに第2弾は、8月下旬に大阪で開催が決定しています。
    こちらも新たに出品者を募集致します!


    「お国自慢展」のブログはコチラ

  • 展示のお知らせ

    すっかり、ゴブサタしてしまいましたが
    展示のお知らせと、事後報告。


    2月2日(火)〜5日(金)
    東京ビッグサイトにて開催される「東京インターナショナル・ギフトショー2010春」へ
    『イラストレーターズ + GIFT 』ブースから出展しております。

    今回は、仲間と7人で出展しております。
    是非、お立ち寄り下さい。

    会期中は、東京駅から無料送迎バスも出ています。



    日記をサボっていた間に参加させていただいた展示。

    1/4(月)〜24(日)
    湘南の「湘南モールフィル」というショッピングモールの
    イベントへ作品展示と、グッズ販売で参加させていただきました。


    1/6(水)〜31(日)
    ニューヨーク ブルックリンのouchiギャラリーにて開催される
    「100人のアーティスト展」へ出品しておりました。
    (ギリギリ今日までです…)

    同ギャラリーで、12月には古夜冬考個展を開催予定です。

  • 千駄ヶ谷の個展。

    昨日の朝、千駄ヶ谷の76CAFEへ搬入して来ました。

    表参道の個展とは、少し作品を入れ替えましたが、
    もう1枚後日持って行きます。

    お店の雰囲気が、とても気に入りました。
    (表参道ほど、周りが栄えていませんが…)


    一昨日(10/30)は、夕方から知り合いの展示で、わたせせいぞう先生に、
    その後、Bunkamuraで井上直久先生の個展で、井上先生にお会いでき
    感激のひと時でした。

    改めて、東京ってスゴイな!と思いました。

  • ドバイ

    今年の「ライセンシング・アジア」で作品を紹介してくれていた
    会社が、今度はドバイの「キャラクター&ライセンシング フェア」
    作品を持って行ってくれました。

    現地時間で、今日から29日まで。

    (この会社は、昨年6月にニューヨークで開催された「ライセンシング・
     インターナショナルEXPO」でも作品を紹介してくれました)


    ドバイや、アラブ首長国連邦で、この日記を読んでいる方がおりましたら
    是非、お立ち寄り下さい。
    日本からの出展は、この会社のみだそうです。


    ドバイというか、中東辺りでどんな作品が受けるのか……
    全然わかりません…… ??

    もっと前から知らされていたら新作を描きたかった…


    中東の辺りは、生きている間に自分自身が行く気が全くしない。

    (エジプトとか、アフリカ側は、子供の頃には
     当たり前のようにいつか行くと思っていました)

    そんな所へ作品だけが行くのが不思議だけれど
    絵を描いていて良かったと改めて思う。

  • ライセンシング・アジアと個展。

    14日〜16日 東京ビックサイトにて開催される
    「ライセンシング・アジア2009」
    koppesブース(L-44)にて作品を紹介していただける事になりました。


    また、先週9日(金)の夜、急遽個展が決まりました。
    10/16(金)〜31(土)表参道のNALU cafeにて。

    11/1(日)〜15(日)千駄ヶ谷の76cafeにて。

    あまりに急に決まったため、DM用の素材さえ揃っていない…
    (印刷ももう間に合いませんね)

    現在、鋭意準備中ですが、初日までに絵に合う額が揃わない可能性が…
    せっかくだから会期中に新作も入れ替えたいし…

    グッズ類も、これから発注するつもり。

    お近くへいらっしゃる事がございましたら、是非お立ち寄り願います。
    展示後半の方が、いろいろ揃っています(笑)

  • 宮沢賢治

    昨日9/15(火)より21日(月)まで、銀座のバートックギャラリーにて
    「宮沢賢治展 2009」に出品しています。
    今年で4年連続になります。

    初日は、毎年恒例となっています
    フリーアナウンサーの星野祐美子さんによる朗読会が
    2回ありました。
    今年は、小さな子が多く来てくれて、いつもより賑やかで
    楽しい会になりました。

    9/17(木) は、休廊日で、その他の日は
    11:30am〜6:15pm (最終日5:00まで)


    お近くへいらっしゃる事がございましたら
    是非、お立ち寄り下さい。


    先週、出展していましたギフトショー
    凄く勉強になりました!
    また続けて出展できたらいいなと思います。

  • artist vision

    9/8(火)〜11(金)に東京ビックサイトにて開催される
    「第68回 東京インターナショナル・ギフトショー秋 2009」内の
    『 artist vision ~illustration&graphic~ 』(東2ホール)へ
    仲間と一緒に出展しております。

    ブースNoは、東2527。

    http://www.giftshow.co.jp/tigs/68tigsinvitation/index.htm

    こちらのページから無料招待券をお取り寄せいただけます。
    お近くへお越しの際は、是非お立ち寄り願います。
    (なかなか、ないでしょうが…)

    招待券が無い場合は、1000円プラス名刺で入場出来たような…?
    (アヤフヤな記憶…)

    いろんな企業が出展されているので 見て回るだけでも面白いと思います。


    直前なので、バタバタ(ジタバタ?)と準備をしていますが、
    その次の週の銀座での展示のための新作を描く方が楽しくて、
    ついつい、そちらを優先してしまいます。
    (もしくは、現実逃避とも?)

k
k