オリジナル標識
2013/03/15
来週開催の、
「こんな標識があったら展 action vol.18」に参加します!
期間:2013年3月18日(月)〜3月24日(日)
※20日(水祝)は営業,21日(木)は休業
時間:12:00〜20:00(最終日は17:00まで)
会場:アクチュアル・プルーフ下北沢
「標識」をテーマとした公募展。
もしもこんな標識があったらいいのにな、楽しいだろうなといった、
作家それぞれの自由な発想で標識作品を作りました。
−−−−−−
普段見慣れている標識といえばやっぱり道路標識でしょうか?
どんなのがあったっけ〜?と思って、
運転免許の更新時にもらう冊子を引っ張り出してきました。
免許更新の講習でパラパラと開くだけのこの冊子が、
こんなところで役に立つなんて☆
ページの後ろの方にいろいろと標識が載っていました。
数がたくさんあるので、どれを参考にするかで作品の幅もだいぶ広がりそうです。
この他にも鉄道や空港など、
何気なく見ている中にいろいろな「標識」があるんですね!
−−−−−
「標識」がメインの展示なので、
バーンと単体で標識だけを描くのも面白いな〜と思ったんですが、
いろいろ案を出してみて、標識のある風景を描くことにしました。
それでも標識が風景に埋もれてしまってはいけないので、
どうしたら画面の中の小さい標識を目立たせることが出来るか、ということを考えて
色塗りを進めていきました。
作家さんによって、「標識」の描き方も様々なんだろうと思います。
今までにアクチュアル・プルーフ下北沢さんでの展示には
何度も参加させてもらってますが、
今回はどんな展示になるのか・・・いい意味で読めない気がします★
バーンと単体の標識作品が並ぶのかな?
どうなんだろうな・・・?
ログインするとコメントを投稿できます。