三輪一樹

ミュージシャン

7

大阪府大阪市阿倍野区

0

http://www.miwakazuki.jp/
social
  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 17,932
  • p

    Works 7

三輪一樹

m
r

三輪一樹

ミュージシャン

  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 17,932
  • p

    Works 7
  • 第2回モデラーズギャラリーコンペ MGC2 参加作品解説 その3

    今回、この作品を作るにあたって一番悩んだのは、どうやってパーツを浮かせるか、浮いてるように見せるか、細い銅線やいろんな針金を試しました。クネクネ曲がっているとそれも吹っ飛んだパーツの一部に見えてしまうし、細いものだとパーツの重さで曲がってしまうし…。行き着いたのが交換してゴミ箱に捨ててあったエレキギターの弦でした。まっすぐだし細いし自分の中ではこれ以上のものは無いんじゃないかとさえおもいました。一弦目の一番細いやつを使ってます。

    ただいま、モデラーズギャラリーにてコンペに参加しております。
    皆様からのご投票お待ちしております。
    ※重複の投票は無効票となりますので。ご注意をお願いします。

    ↓投票ページはこちら
    http://www.modelers-g.jp/modules/myalbum0/photo.php?lid=513

  • 第2回モデラーズギャラリーコンペ MGC2 参加作品解説 その2

    バズーカの砲弾が当たった直後の内部爆発の瞬間です。ビーム被弾時の熔けた感じとは違う弾けた感じにしたかったのでそんな設定にしました。後付け設定ですが…ww

    ただいま、モデラーズギャラリーにてコンペに参加しております。
    皆様からのご投票お待ちしております。
    ※重複の投票は無効票となりますので。ご注意をお願いします。

    ↓投票ページはこちら
    http://www.modelers-g.jp/modules/myalbum0/photo.php?lid=513

  • 第2回モデラーズギャラリーコンペ MGC2 に参加中です。投票お待ちしております。

    被弾した直後の爆発の瞬間を自分なりに再現し、破片の一つ一つの配置にこだわって製作しました。針金(ギターの弦)に破片のパーツをつけて本体につけていく作業はなんだか生け花をしているような感覚になりました。これだけパーツの配置に悩まされたのは初めてでした。

    飛び散ったパーツ、機体、台座、すべてが合わさった時のオブジェとしてのバランスも今回こだわってみたポイントです!!

    ただいま、モデラーズギャラリーにてコンペに参加しております。
    皆様からのご投票お待ちしております。
    ※重複の投票は無効票となりますので。ご注意をお願いします。

    ↓投票ページはこちら
    http://www.modelers-g.jp/modules/myalbum0/photo.php?lid=513

  • コンペに参加中です!!

    ただいま、モデラーズギャラリーにてコンペに参加しております。ピンと来ましたら、ぜひ投票の方よろしくお願いします!!!

    http://www.modelers-g.jp/modules/myalbum0/photo.php?lid=513

k
k