桜井アキラ

絵かき屋さん

7

奈良県奈良市

0

http://profile.ameba.jp/sakurai-akira/
social
  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 536,659
  • p

    Works 161

桜井アキラ

m
r

桜井アキラ

絵かき屋さん

  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 536,659
  • p

    Works 161
  • スキャナーさん、イラッシャーイ



    複合スキャナーを買いました。

    単体で買うより、複合さんのほうが安かったので。


    今年最後のでかい買い物です。

    (たしか今年のはじめだったか・・・中ごろだったか・・・MDプレーヤーも買ったよな・・・あれも、イロイロついてて安かったんだっけ。今も前線で使われております)

    P・S
    「TUTAYA」で借りたCDはMDにおとせるのでしょうか・・・?
    誰か教えてください。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • HPの枠組み完成


    朝、ためまくったTV番組を横目に本格的にHP作成に取り掛かった。

    あまりごてごてしたくないので、シンプルにしたら、めっさシンプル。
    まぁ、見にくいよりいいかな・・・とか思いながら・・・

    あとはイメージを挿入するだけですが・・・これが大変になりそうです。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 霧の町



    朝起きたら、一面が霧に包まれていた

    一メートル先も見えないほどの深い霧

    犬も慎重に散歩をする


    霧は深くなっていく

    バイト休んでよかった

    まだ、一応、命は惜しい

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ここはどこ?



    仕事から帰ってきて、

    ハーヤレヤレ・・・

    と、思うまもなく、わんこの散歩。
    雲行きが怪しくなってきたので、「雨降る前にさっさとつれてけ!コノヤロー!」という勢いでわんこにせかされました。

    で、

    長袖シャツ×2
    薄手でもあったかいジャンパー×1
    厚手のぬくぬくダウンジャケット×1
    厚手のタイツ×1
    靴下×1
    帽子×1
    耳あて×1

    ・・・
    ほぼ、目しか出てない、「変質者」の格好で散歩へ。
    (しかも、メガネかけてるからさらに変質者度アップ)

    で、ワンコはダーーーーーーーっと家から5分くらいのとこにある小さな山へ。

    じじぃにまったく気を使わないところ、さすが若い。

    で、山に登り・・・

    いつもならお決まりのルートがあるのですが、今日はなぜか知らない方向へ知らない方向へと突き進む。

    で、いつの間にやら迷ってしまいました・・・・

    小高い山の上で地上を見下ろして、

    『あぁ・・・こっから飛び降りたら、知ってる道・・・目の前にいつもの世界があるのに、ここは違う次元・・・あぁ・・・俺は時空の彷徨い人・・・』

    などと、意味不明な感傷にひたらながら、頭の隅っこでは、

    『RPGで行けそうで行けない場所で主人公に『行けよ!どんくさいな!』とか言ってたけど・・今ならわかるぜ・・・主人公』

    とか、さらに意味不明なことを考えている自分。
    多分、もっと最下層では、「昨日、何食ったんだっけ・・・」とか考えてるんだろうな。
    意外と単純だから。
    複雑に見せかけて、単純明快。明朗会計。いつもニコニコ現金払い。

    まぁ、とりあえず、道なき道をひたすら歩いて、どうにかこうにか帰ってこれました・・・

    樹海だと簡単に迷えそうです。
    自信、アリマス!

    寒かった・・・

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • おっさん記念日


    とうとう、俺も立派な

    『おっさん』になりました。




    まあ、もう、とにかく・・・

    オヤジを笑えなくなりました・・・・


    「オヤジはある日突然なるものだ」


    おっさんになった俺に、


    『HAPPY OYAJI DAY』


    乾杯・・・・

    (イラストは一発描き.所要時間:10分。真心と悲しみが詰まっております)

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 適材適所



    ここのところ、なぜか『料理』ばかりしている。

    なぜか?

    人間腹が減るとよい睡眠が得られない。
    実家だからといって、食べ物が転がってるわけではない。
    だったら自分の気がすむまで食べ物を食べる方法は一つ。

    自分で作る。


    作っていると、いろいろと出てくる。

    『味』はもちろん、『器』『箸』『飾り付け』・・・
    一応、我が家は俺を入れて3人。
    『ついでに作ってくれ』と言われて、3人分用意する。
    で、イロイロと意見が出される。
    『味が濃い』『もう少しこうしたほうが見栄えが良くなる』とか。

    こうしていると、『料理』も『絵』も同じ『芸術』の部門であることがわかる。

    いつだったか、主治医が、『料理につけばいいのに』とポツリ、と言った。
    たしかに、バイト先でも『料理作るのに適した才能あるよ』と言われた。
    バイトを辞めた理由は、まだ心身ともにまともじゃないときにいったのでぶっ倒れて店にいれなくなったのが・・・大きな要因。
    家でも『イラストが成功しなくても、料理でいけるんじゃない?』と言われる。
    まぁ、フラ〜としたイメージがあるんだろうな・・・

    今、鍋を振るいながら考えてみたりする。

    どっちが適しているんだろうな?

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 来年の話をしたら、牛が笑う



    食べまくっていたわりに、体重はかわらずに今に至る・・・・

    おぉ〜すげぇ〜


    「体重計、壊れとんねん」


    ダマレ、メタボオヤジ



    さて、バイト料がプラスになったので、

    ボーナスばんざーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!!


    これで、スキャナーが買える(嬉涙)

    なんつっても、今のスキャナー、1990年代初頭の、よく言えば『お宝』。悪く言えば『現代のガラクタ』。

    イラストを取り込んだら色が雑にスキャナーされたり、あるはずの色がなかったり・・・


    デ・モ!!

    これでそれもすべてが解決サ!!!!


    イラストを一からスキャナーしなおしだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪




    ま、来年にそのスキャナー購買なんで、来年の話ですがね・・・・



    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 柘榴



    柘榴が、好き。

    味も、形も。


    一番手頃な、死体でしょ?


    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • クルクルシャンパン



    シャンパンがくるくるまわる夢を見た。

    なんだそりゃぁ。

    でも、それが綺麗で、綺麗で、その世界に引き込まれていくと、ますます綺麗。
    さらに、気持ちもよくなっていき、眠りと起きている状態の、ちょうどいい・・・
    二度寝の心地よさがず〜っと続くような気がして・・・

    もっと詳しく書いた下地あるので、それを書き起こします。
    ハイ。

    しかも、その夢にはちゃ〜んと、オチがあった。



    夢の終わり頃、突然、鼻に吸引器具を突っ込まれた。
    んで、ズゴゴゴゴ!と吸引される。
    ぼ〜っとした頭。
    ぼ〜っとした目で周りを見渡すと、白衣の兄ちゃん(黒ぶちメガネで身長低い。童顔)が俺を覗き込んで一言。

    「微量の青酸カリを鼻から吸ったようですね」


    へぇ〜。薬で死ぬ間際には、そんなもんを見るのかぁ〜

    てか、微量でも青酸カリなら死ぬだろーに!

    ま、吸ったことないんで、つっこみいれられませんけど・・・



    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 喉の痛みは恋の痛み



    別に恋する相手いませんがね(悲しい奴だな)

    てか、人と接する機会があまりにもなさすぎるので、ダメなんだろぅけど、

    ちょっと怖がりさんだから、なかなかとけこめないんです。

    かっこよく言えば「シャイ」な奴。

    昔は人見知りしない子供だったのになぁ〜
    なんで今更、こんな怖がるようになったんだか・・・?
    中学のトラウマか・・・やっぱ・・・

    でも、がんばって自分なりにこれからは溶け込もう!




    ・・・・てか、溶け込むも何も、おっさんしかいない職場で、どう溶け込むんだ・・・

    若い人と出会うきっかけが欲しいなぁ〜とおもいつつ、奈良の田舎で「ふぅ〜」とため息ついてみたり。
    まぁ、どこかにでかければいーんだけど、財布の中身が500円では・・・なんとも・・・
    ゴメンナサイ・・・出直してきます・・・

    イラストレーターさんとは、ぜひとも仲良くなりたいです!
    こんな私に愛の手を〜!


    自分から行動を起こしましょう(by主治医)



    ・・・・



    イエス!フォーリンラブ!


    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
k
k