
ここ数日間いろいろありました
くまたにの個展の手伝いといいつつ
時間とタイミングがあまり合わず
なのにギャラリーで寝たりして
生活がごったんごたんになってましたが
お仕事も無事に進めつつ
何とか生きてます
くまたにの個展は本当に森になりました
来てくださった方へのサプライズも無事に完了し
すごくすごくあたたかな空間になっていました
いろんなこと経験して
そこでひねくれたり、歪んだりすることって
意外と簡単で
それでも自分の理想的なこととか
単純に幸せなこととか
エゴだって分かってても、奇麗事だって分かってても
そういうことを追求できるってことは
本当の意味の優しさなんだと思う
そういう優しさは
深くて、ちょっとしたことじゃ壊れない
本当の絆のようなものを生むんだと思う
ではでは、告知
BLUE TONEです!
またフラッシュドローイングで参加させていただきます
楽しみ!
今は本当に毎日毎日たのしいので
そのなかのとってもステキなスパイスです
毎回言っておりますが
このBLUE TONE は私の原点と言っても過言ではありません
お世話になっています
少しは見てもらえるようになったかな
少しは、人が呼べるようになったかな
もっともっと還元したい。
あったかい、あったかいイベントです
--------------------------------------------------
BLUE TONE「テクノとアートとショートムービー」
vol 30
2010/08/01
@OZON http://www.ozon-sp.com/main/info.php
OPEN&START 16:00〜
前売り 2000yen(1ドリンクチケット付き)
当日 2500yen(1ドリンクチケット付き)
--------------------------------------------------
【BLUETONEとは??】
�《DJ.Live》
・ダンスパーティーをメインとしたアートイベントであるため実力派ぞろい。
名古屋が誇るテクノDJのプレイは是非とも体感すべき。
見て聞いて楽しめるライブステージもありクラブ初心者でも楽しめるだろう。
�Art
・造形美術、似顔絵、書画、イラスト、ライブペイント、アートパフォーマンスなど。
展示の作家でも実際に人と話し、その場で作品を制作するなど積極性が高い。
東京や大阪など、〔県外からの参加者も増え広がりを見せている〕
�《ShotMovie》
・地元の若手作家による映像作品の上映。
短編ではあるものの〔コンペでの受賞作品も多数〕
過去の参加者の中に、現在は映画監督として活躍する者もいる。
以上3点を基軸とし・・
アーティストの表現のステージであると同時に 人との交流によって
人脈を広げる場として、ジャンルも年齢も問わず様々な人々が集まる
空間を創造し続けている。
今回で8周年を迎え、回を重ねるごとに内容の濃いイベントになっており、
これだけのコンテンツが同時に見られるイベントは・・・
『BLUE TONE』ならではと言えるだろう。
【今回の出演者】
《DJ》
・NAKAHARA http://www.djnakahara.jp/
・ガッツ
《Guest DJ》
・RocKEN
《LIVE STAGE》
・SiRYU (HumanBeatBoX)
・asaZy (VJ)
《LIVE PAINT》
・minami
・磯貝剛
・COBA
・Vicky
・コンドウ
・渡邊春菜
・わんかっぷP
《Costume Art》
・SHINJI http://mixi.jp/view_community.pl?id=1158607
《Short Movie》
学生短編映画夏祭り!!
《浴衣テロ》
・縁日の黒出目金
《お目汚し》
・深海ブラザーズ
ではではお待ちしてます!
チケット取り置き含めお待ちしています
私までメールかメッセください☆
くまたにたかし 個展 『森の記憶』
【Gyarelly INTROART "ギャラリー イントラート"(名古屋 栄) 】
7月27日(火)〜8月1日(日)
http://www.intro-art.com/
KELLy 占いページイラスト担当
http://kelly-net.jp/
美容室Kate ビジュアル総合プロデュース
http://www.kate-beaute.com/
http://www.watanabe-haruna.com/
ログインするとコメントを投稿できます。