空丸

m
r

空丸

画家

  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 91,224
  • p

    Works 53

WORKS

ファインアート > その他

チゼルポイントのとぎ落とし

9

View
1,646

3

Fav
0

1

Comment
0
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧
  • C
    作品を拡大
  • B
    作品一覧

Other Works

jシェア

チゼルポイントのとぎ落とし

by 空丸

  • iコンセプト

    チゼルというのは<たがね>の意味で、ドリルの先端の直線状になっている部分をチゼルポイントとよぶそうです。
    買ってきたばかりのドリルはこの部分がまさにたがねのように一直線状ですが、これでは材に対する<くいつき>が悪く、ドリルがぶれて孔が真円にならないので、ここを削って少し尖らせる。この作業のことを「チゼルポイントのとぎ落とし」といって、ドリルの性能を左右する重要な技なのだとか。
    私は、なぜかこの「チゼルポイントのとぎ落とし」という言葉が好きで、ちょっとロマンチックなアルプスの風景を思い浮かべたり……します。

  • i環境・素材

    ケント紙に鉛筆

  • i実寸サイズ

    B4本判サイズ

  • i製作期間

    一ヶ月くらい?

  • iコメント

    下の方の文章は「チゼルポイントのとぎ落とし」について書かれたものです。興味ある方はご一読ください

  • iライセンス

    設定しない

1

Comment

  • FAVをして作品の感想・コメントを残しましょう

    3
    FAV

jこのページをシェア

チゼルポイントのとぎ落とし

by 空丸

  • iコンセプト

    チゼルというのは<たがね>の意味で、ドリルの先端の直線状になっている部分をチゼルポイントとよぶそうです。
    買ってきたばかりのドリルはこの部分がまさにたがねのように一直線状ですが、これでは材に対する<くいつき>が悪く、ドリルがぶれて孔が真円にならないので、ここを削って少し尖らせる。この作業のことを「チゼルポイントのとぎ落とし」といって、ドリルの性能を左右する重要な技なのだとか。
    私は、なぜかこの「チゼルポイントのとぎ落とし」という言葉が好きで、ちょっとロマンチックなアルプスの風景を思い浮かべたり……します。

  • i環境・素材

    ケント紙に鉛筆

  • i実寸サイズ

    B4本判サイズ

  • i製作期間

    一ヶ月くらい?

  • iコメント

    下の方の文章は「チゼルポイントのとぎ落とし」について書かれたものです。興味ある方はご一読ください

  • iライセンス

    設定しない

published : 2009/12/30

閉じる
k
k