1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2024/03/01
[フライヤーイラスト / 那木さん]
◆ARTs*LABo あおと碧展・イベント詳細
【 会期運営について 】
新型コロナの影響が落ち着き、運営としても新型コロナ以前の運営に戻しております。
来場者さまにおきましても、各自対応をされてのご来場に、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
・マスクは各自判断で大丈夫です。(主宰は外しております。)
・体調のすぐれない時の来場はお控えください。
【 COLORs 2023・受賞者特別展示 】
COLORs2023 受賞者特別展示としてフタツキさんの作品を展示します。
◆フタツキさん
https://www.futa-tsuki.com/
スケジュールの都合で今会期にスライドで参加して頂きました。
【作品販売について】
以下の日程・時間で作品販売対応を行います。
・会期初日 3/6 : 作品販売無し 16:00開場
(クッズ・ポストカード・画材などは販売しています。)
・会期二日目 3/7 : 13:00頃より作品販売開始
展示をゆっくり見たい方、原画購入を急がない方は、原画販売対応で一番混む時間帯、
(会期二日目の13:00~15:00くらいまで)を避けてご来場ください。
特に会期初日は原画販売無しなので、全作品揃った状態※(注)で鑑賞できます。
※(注) ATC作品は購入時に展示から外し、その場でお渡しさせて頂きます。
【作品販売時の対応について】
会期2日目、3/7 13:00ごろより、作品販売対応順の抽選をさせて頂きます。
作品を購入希望の方は12:30~12:50までの間にご来場ください。
・原画購入抽選の希望者は12:30~12:50までに会場にお集まりください。
(先着順では無いので開場時間より前に来て並ばない様にして下さい。)
・時間までにお集まり頂いた人数を数え、人数分の数字で抽選券を作り、準備が整い次第抽選を開始いたします。
抽選作業が終わり次第、番号順に販売を開始します。
・券での販売対応中は点数制限をさせて頂きます。額装は制限無し・ATCは4点までとさせて頂きます。
(券での販売対応が終わりましたら、点数制限は解除させて頂きます。)
・抽選券での販売対応が終わりましたら、通常販売(購入希望作品が来なりましたらお声がけ頂くカタチ)となります。
※以上の事を基本に、運営の判断で臨機応変に対応させて頂きますのでご了承ください。
・お支払いは現金のみとなります。カードや電子マネーでの対応はありません。
・ARTs*LABoでは展示作品の通販対応は行いません。少人数運営ですのでオペレーション的に会場運営以上に作業を増やせないと言う点。また、ARTs*LABo立上げ当初より『原画・作品を直接見て頂く機会を増やす。』と言う企画趣旨を一貫して掲げてきました。ARTs*LABoの根本部分でもありますので、ご理解の程よろしくお願い致します。
・抽選対応は作品販売の始まる会期2日目のみです。その後は通常通りの(13:00開場)の運営です。
・作品の購入方法も多様化してきた為、運営の判断で臨機応変に対応いたします。
【 作業交流会開催します。】
画材のお試しスペースにて『作業交流会』をやります。
☆描きかけの作品を持って来て頂いて、もくもくと作業するも良し、交流するも良しな感じなゆるい企画です。
・3/9 (土) 15:00頃より 19:00まで
・作家さんが対象です。
今会期参加作家さんは勿論、過去の参加やこれから参加してみたい作家さんなどARTs*LABoへの参加に興味がある方が対象です。
・受付の代わりに名刺をお持ちください。
カウンターにおりますRyuに交流会参加希望の旨を伝え、名刺をお渡し下さい。首から下げる名刺ホルダーをお渡しします。
※名刺ホルダーごとご準備頂いてもOKです。
・名刺について
名刺に関しては名刺交換から交流が始まる事が多いので準備出来る方は必須かと。
また、主宰にご挨拶頂ける時も名刺があると作家名の語感と字面が一致し、また絵柄も確認出来て大変助かるのでご準備頂けると嬉しいです。
・差入れの準備は(コンビニお菓子など)自由です。
・直接搬出の方は交流会の後にそのまま搬出して頂いてOKです。
スペースは2島+α用意しますが、人が多い場合はご配慮頂きながら楽しんで頂けたらと思います。
人が少ない場合は、お試し画材を贅沢にお使いください。
特に参加者の人数は会期毎にまちまちで全く読めないので、その時の応じて臨機応変に楽しんで頂けたらと思います。
特に仕切りませんので自由に楽しんでください。
※画材お試しスペース自体は会期中常時開放していますのでお気軽にお試しください(^^
【作品の接写は禁止です】
・作品の接写は禁止です。
個別の作品はもちろん、作家さん毎なども接写と判断しております。
・引きで複数の作品を含めた形で撮影、会場全体の雰囲気を撮る目的でしたらOKです。
他の観覧者様にご配慮頂いた上での(写り込まないなど)撮影をお願い致します。
・接写に関しては作家さんご本人や親族、ご本人に許可を得ている方は大丈夫なので、その旨お声をおかけください。
・作家さんの情報としてプロフィールカードを撮るのはOKしておりますが、その場合も一声おかけください。
※声がけが無く会場を撮影されている方には確認させて頂く場合もございます。
※ARTs*LABoは少人数で運営しています。ご理解とご協力をの程、宜しくお願い致します。
ログインするとコメントを投稿できます。
2024/02/17
[フライヤーイラスト / 風井戸さん]
◆ARTs*LABo アンティーク・メイド展・イベント詳細
【 会期運営について 】
新型コロナの影響が落ち着き、運営としても新型コロナ以前の運営に戻しております。
来場者さまにおきましても、各自対応をされてのご来場に、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
・マスクは各自判断で大丈夫です。(主宰は外しております。)
・体調のすぐれない時の来場はお控えください。
【 特別企画・『COLORs2023・受賞者特別展』を同時開催!】
◆同会場にて『COLORs2023・受賞者特別展』を同時開催します。
『闇と光展2023』を皮切りに『和風幻想2024・龍』→『アンティーク・メイド展』の3会期に分けてCOLORs2023の受賞作家さんによる特別展を開催いたします。
☆受賞作家さん紹介はこちらです。
※作品販売方法等は下記に準じます。
【作品販売について】
以下の日程・時間で作品販売対応を行います。
・会期初日 2/21 : 作品販売無し 16:00開場
(クッズ・ポストカード・画材などは販売しています。)
・会期二日目 2/22 : 13:00頃より作品販売開始
展示をゆっくり見たい方、原画購入を急がない方は、原画販売対応で一番混む時間帯、
(会期二日目の13:00~15:00くらいまで)を避けてご来場ください。
特に会期初日は原画販売無しなので、全作品揃った状態※(注)で鑑賞できます。
※(注) ATC作品は購入時に展示から外し、その場でお渡しさせて頂きます。
【作品販売時の対応について】
会期2日目、2/22 13:00ごろより、作品販売対応順の抽選をさせて頂きます。
作品を購入希望の方は12:30~12:50までの間にご来場ください。
・原画購入抽選の希望者は12:30~12:50までに会場にお集まりください。
(先着順では無いので開場時間より前に来て並ばない様にして下さい。)
・時間までにお集まり頂いた人数を数え、人数分の数字で抽選券を作り、準備が整い次第抽選を開始いたします。
抽選作業が終わり次第、番号順に販売を開始します。
・券での販売対応中は点数制限をさせて頂きます。額装は制限無し・ATCは4点までとさせて頂きます。
(券での販売対応が終わりましたら、点数制限は解除させて頂きます。)
・抽選券での販売対応が終わりましたら、通常販売(購入希望作品が来なりましたらお声がけ頂くカタチ)となります。
※以上の事を基本に、運営の判断で臨機応変に対応させて頂きますのでご了承ください。
・お支払いは現金のみとなります。カードや電子マネーでの対応はありません。
・ARTs*LABoでは展示作品の通販対応は行いません。少人数運営ですのでオペレーション的に会場運営以上に作業を増やせないと言う点。また、ARTs*LABo立上げ当初より『原画・作品を直接見て頂く機会を増やす。』と言う企画趣旨を一貫して掲げてきました。ARTs*LABoの根本部分でもありますので、ご理解の程よろしくお願い致します。
・抽選対応は作品販売の始まる会期2日目のみです。その後は通常通りの(13:00開場)の運営です。
・作品の購入方法も多様化してきた為、運営の判断で臨機応変に対応いたします。
【 作業交流会開催します。】
画材のお試しスペースにて『作業交流会』をやります。
☆描きかけの作品を持って来て頂いて、もくもくと作業するも良し、交流するも良しな感じなゆるい企画です。
・2/24 (土) 15:00頃より 19:00まで
・作家さんが対象です。
今会期参加作家さんは勿論、過去の参加やこれから参加してみたい作家さんなどARTs*LABoへの参加に興味がある方が対象です。
・受付の代わりに名刺をお持ちください。
カウンターにおりますRyuに交流会参加希望の旨を伝え、名刺をお渡し下さい。首から下げる名刺ホルダーをお渡しします。
※名刺ホルダーごとご準備頂いてもOKです。
・名刺について
名刺に関しては名刺交換から交流が始まる事が多いので準備出来る方は必須かと。
また、主宰にご挨拶頂ける時も名刺があると作家名の語感と字面が一致し、また絵柄も確認出来て大変助かるのでご準備頂けると嬉しいです。
・差入れの準備は(コンビニお菓子など)自由です。
・直接搬出の方は交流会の後にそのまま搬出して頂いてOKです。
スペースは2島+α用意しますが、人が多い場合はご配慮頂きながら楽しんで頂けたらと思います。
人が少ない場合は、お試し画材を贅沢にお使いください。
特に参加者の人数は会期毎にまちまちで全く読めないので、その時の応じて臨機応変に楽しんで頂けたらと思います。
特に仕切りませんので自由に楽しんでください。
※画材お試しスペース自体は会期中常時開放していますのでお気軽にお試しください(^^
【作品の接写は禁止です】
・作品の接写は禁止です。
個別の作品はもちろん、作家さん毎なども接写と判断しております。
・引きで複数の作品を含めた形で撮影、会場全体の雰囲気を撮る目的でしたらOKです。
他の観覧者様にご配慮頂いた上での(写り込まないなど)撮影をお願い致します。
・接写に関しては作家さんご本人や親族、ご本人に許可を得ている方は大丈夫なので、その旨お声をおかけください。
・作家さんの情報としてプロフィールカードを撮るのはOKしておりますが、その場合も一声おかけください。
※声がけが無く会場を撮影されている方には確認させて頂く場合もございます。
※ARTs*LABoは少人数で運営しています。ご理解とご協力をの程、宜しくお願い致します。
ログインするとコメントを投稿できます。
2024/02/16
[フライヤーイラスト / 風井戸さん]
◆ARTs*LABo アンティーク・メイド展|参加作家さん紹介
こちらのページでは参加作家さんを紹介します。
プロフィール画像が無い方はテキスト情報のみでご紹介しています。
※エントリー時の情報を元にご紹介しています。
◆風井戸さん
https://www.instagram.com/hsifdlognommoc/
風井戸さんには今会期のフライヤーイラストをお願いしました。
◆神谷かおりさん
https://www.pixiv.net/users/2052615
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/kaorikamiya/
◆羽瀬川さん
https://www.pixiv.net/users/3029255
◆毬藻さん
https://www.pixiv.net/users/30101201
◆白花らぴすさん
https://www.pixiv.net/users/31414260
◆つぶさん
http://x.com/tsubu1012
◆大宮ういさん
◆祭燈さん
◆夏目そるとさん
◆透兎さん
◆こふさん
◆しおすみあやさん
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/shiosumi_aya/
◆まほろさん
https://mahoroba666.tumblr.com/
◆伊桐美月さん
http://twitter.com/lespaul_ria
◆ゆうみ遥さん
https://twitter.com/harukayuumi_sub
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/haruka_yuumi/
◆雪輪さん
◆ねこりすさん
◆遠江とえさん
◇とえの部屋
https://tooetoe.jimdofree.com/
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/tooetoe
◆琴月リュウさん
http://pixi.net/users/2077166
◆あすかさん
◆佐藤ゆきこさん
https://lit.link/yukikosatou
◆しろねり竜さん
◆なかみつさん
◆あつとさん
◇Bleu à l'aube
https://aoi-atuto.wixsite.com/atuto-aoao
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/aoao_atuto
◆はるぽっぽさん
◆あの子さん
◆星守そらさん
https://www.instagram.com/sorahoshi96/
◆未勇さん
https://twitter.com/miki_or_yurai
◆しんせつなペイトさん
◆リズミカル☆ベンさん
https://lit.link/rizumikaruben
◆ゆきのんさん
◆霧野とばりさん
◆藤宮いすみさん
◆うしみつ光視さん
◆CH○さん
https://www.instagram.com/chan00ki_?igsh=MXM3N2pubmVjbTA2ZQ%3D%3D&utm_source=qr
◆ズッキイニさん
◆サクライトさん
◆SaKiさん
◆川瀬奈々さん
◇ふくろうの館
https://plus.fm-p.jp/u/kawase_nana
◆島村嘉巳さん
X ID:@ryokucha443
◆藤々木さん
◆ichicoさん
◆いちにさん
◆岸あやさん
◆海獣舞楽団さん
◆鹿沢みのりさん
◆ぼろさん
ログインするとコメントを投稿できます。
2024/02/03
[フライヤーイラスト / なつき明希さん]
【 会期運営について 】
新型コロナの影響が落ち着き、運営としても新型コロナ以前の運営に戻しております。
来場者さまにおきましても、各自対応をされてのご来場に、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
・マスクは各自判断で大丈夫です。(主宰は外しております。)
・体調のすぐれない時の来場はお控えください。
【 特別企画・『COLORs2023・受賞者特別展』を同時開催!】
◆同会場にて『COLORs2023・受賞者特別展』を同時開催します。
『闇と光展2023』を皮切りに『和風幻想2024・龍』→『アンティーク・メイド展』の3会期に分けてCOLORs2023の受賞作家さんによる特別展を開催いたします。
☆受賞作家さん紹介はこちらです。
※作品販売方法等は下記に準じます。
【作品販売について】
以下の日程・時間で作品販売対応を行います。
・会期初日 2/7 : 作品販売無し 16:00開場
(クッズ・ポストカード・画材などは販売しています。)
・会期二日目 2/8 : 13:00頃より作品販売開始
展示をゆっくり見たい方、原画購入を急がない方は、原画販売対応で一番混む時間帯、
(会期二日目の13:00~15:00くらいまで)を避けてご来場ください。
特に会期初日は原画販売無しなので、全作品揃った状態※(注)で鑑賞できます。
※(注) ATC作品は購入時に展示から外し、その場でお渡しさせて頂きます。
【作品販売時の対応について】
会期2日目、2/8 13:00ごろより、作品販売対応順の抽選をさせて頂きます。
作品を購入希望の方は12:30~12:50までの間にご来場ください。
・原画購入抽選の希望者は12:30~12:50までに会場にお集まりください。
(先着順では無いので開場時間より前に来て並ばない様にして下さい。)
・時間までにお集まり頂いた人数を数え、人数分の数字で抽選券を作り、準備が整い次第抽選を開始いたします。
抽選作業が終わり次第、番号順に販売を開始します。
・券での販売対応中は点数制限をさせて頂きます。額装は制限無し・ATCは4点までとさせて頂きます。
(券での販売対応が終わりましたら、点数制限は解除させて頂きます。)
・抽選券での販売対応が終わりましたら、通常販売(購入希望作品が来なりましたらお声がけ頂くカタチ)となります。
※以上の事を基本に、運営の判断で臨機応変に対応させて頂きますのでご了承ください。
・お支払いは現金のみとなります。カードや電子マネーでの対応はありません。
・ARTs*LABoでは展示作品の通販対応は行いません。少人数運営ですのでオペレーション的に会場運営以上に作業を増やせないと言う点。また、ARTs*LABo立上げ当初より『原画・作品を直接見て頂く機会を増やす。』と言う企画趣旨を一貫して掲げてきました。ARTs*LABoの根本部分でもありますので、ご理解の程よろしくお願い致します。
・抽選対応は作品販売の始まる会期2日目のみです。その後は通常通りの(13:00開場)の運営です。
・作品の購入方法も多様化してきた為、運営の判断で臨機応変に対応いたします。
【 作業交流会開催します。】
画材のお試しスペースにて『作業交流会』をやります。
☆描きかけの作品を持って来て頂いて、もくもくと作業するも良し、交流するも良しな感じなゆるい企画です。
・2/10 (土) 15:00頃より 19:00まで
・作家さんが対象です。
今会期参加作家さんは勿論、過去の参加やこれから参加してみたい作家さんなどARTs*LABoへの参加に興味がある方が対象です。
・受付の代わりに名刺をお持ちください。
カウンターにおりますRyuに交流会参加希望の旨を伝え、名刺をお渡し下さい。首から下げる名刺ホルダーをお渡しします。
※名刺ホルダーごとご準備頂いてもOKです。
・名刺について
名刺に関しては名刺交換から交流が始まる事が多いので準備出来る方は必須かと。
また、主宰にご挨拶頂ける時も名刺があると作家名の語感と字面が一致し、また絵柄も確認出来て大変助かるのでご準備頂けると嬉しいです。
・差入れの準備は(コンビニお菓子など)自由です。
・直接搬出の方は交流会の後にそのまま搬出して頂いてOKです。
スペースは2島+α用意しますが、人が多い場合はご配慮頂きながら楽しんで頂けたらと思います。
人が少ない場合は、お試し画材を贅沢にお使いください。
特に参加者の人数は会期毎にまちまちで全く読めないので、その時の応じて臨機応変に楽しんで頂けたらと思います。
特に仕切りませんので自由に楽しんでください。
※画材お試しスペース自体は会期中常時開放していますのでお気軽にお試しください(^^
【作品の接写は禁止です】
・作品の接写は禁止です。
個別の作品はもちろん、作家さん毎なども接写と判断しております。
・引きで複数の作品を含めた形で撮影、会場全体の雰囲気を撮る目的でしたらOKです。
他の観覧者様にご配慮頂いた上での(写り込まないなど)撮影をお願い致します。
・接写に関しては作家さんご本人や親族、ご本人に許可を得ている方は大丈夫なので、その旨お声をおかけください。
・作家さんの情報としてプロフィールカードを撮るのはOKしておりますが、その場合も一声おかけください。
※声がけが無く会場を撮影されている方には確認させて頂く場合もございます。
※ARTs*LABoは少人数で運営しています。ご理解とご協力をの程、宜しくお願い致します。
ログインするとコメントを投稿できます。
2024/02/02
[フライヤーイラスト / なつき明希さん]
◆ARTs*LABo 和風幻想2024・龍|参加作家さん紹介
こちらのページでは参加作家さんを紹介します。
プロフィール画像が無い方はテキスト情報のみでご紹介しています。
※エントリー時の情報を元にご紹介しています。
◆なつき明希さん
https://www.pixiv.net/users/24644128
なつき明希さんには今会期のフライヤーイラストをお願いしました。
◆祭燈さん
◆アタリアヤさん
◆笛田鳩さん
◇鳩Xfolio
https://xfolio.jp/portfolio/810poppofueda
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/fueda_3/
◆matagotさん
◇MATAGOT工房.
https://matagot-0011.jimdofree.com
◆駒季そあさん
◆駒季そあさん
◆ひよりこさん
https://twitter.com/hiyorimegane89
◆能勢ナツキさん
◇浪漫御殿
https://hihoo2301.wixsite.com/romangoten
◆エモさん
◆コトノさん
https://www.pixiv.net/users/15660842
◆戎井幸一さん
◆鯵田さん
https://a-nijileco.jimdosite.com
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/Azita0618
◆濱野彩弓さん
https://sousaku-hamano.fanbox.cc/
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/hamanosayumi/
◆Riraさん
https://lit.link/amenotiart
◆朔さん
https://ameblo.jp/sakutarou13/
◆いぜむさん
◇いぜむの野良クリエイター模様
https://ithem-noramoyo.com/
◆根本鈴子さん
https://twitter.com/NemotoSuzuko
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/NemotoSuzuko/
◆佐藤ゆきこさん
https://lit.link/yukikosatou
◆ねこりすさん
◆セキさん
https://potofu.me/sekioekaki
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/sekioekaki/
◆帆足 リカさん
◇DEADROCK inferiority
◆のとましろさん
◆兎亜さん
◇泡沫金魚
http://utakatapurapura.web.fc2.com/
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/toapura
◆萩原ぎんいろさん
◇萩原ぎんいろポートフォリオサイト
https://ginirohagiwaraportfolio.mystrikingly.com/
◆紅猫さん
◆若芽さん
https://x.com/wakame_grown?t=vFXLwqbuVcQHy2csaoclbw&s=09
◆畑野まめさん
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/mame_omusubi
◆琴月リュウさん
◆めきょさん
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/mekyonsu/
◆島村嘉巳さん
X ID:@ryokucha443
◆灯由佳さん
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/Yuka_Akari
◆うしみつ光視さん
◆おおたわまみさん
https://www.pixiv.net/users/686590
◆花林糖さん
◆SaKiさん
ログインするとコメントを投稿できます。
2024/01/21
[ フライヤーイラスト / kuroneさん ]
★ARTs*LABo 小さいHQ exhibition 01・イベント詳細
【 小さいHQ exhibition 01|会期運営について 】
新型コロナの影響が落ち着き、運営としても新型コロナ以前の運営に戻しております。
来場者さまにおきましても、各自対応をされてのご来場に、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
・マスクは各自判断で大丈夫です。(主宰は外しております。)
・体調のすぐれない時の来場はお控えください。
【作品販売について】
以下の日程・時間で作品販売対応を行います。
・会期初日 1/24 : 作品販売無し 16:00開場
(クッズ・ポストカード等は販売しています。)
・会期二日目 1/25 : 13:00頃より作品販売開始
展示をゆっくり見たい方、原画購入を急がない方は、原画販売対応で一番混む時間帯、
(会期二日目の13:00~15:00くらいまで)を避けてご来場ください。
特に会期初日は原画販売無しなので、全作品揃った状態※(注)で鑑賞できます。
※(注) ATC作品は購入時に展示から外し、その場でお渡しさせて頂きます。
【作品販売時の対応について】
会期2日目、1/25 13:00ごろより、作品販売対応順の抽選をさせて頂きます。
作品を購入希望の方は12:30~12:50までの間にご来場ください。
・原画購入抽選の希望者は12:30~12:50までに会場にお集まりください。
(先着順では無いので開場時間より前に来て並ばない様にして下さい。)
・時間までにお集まり頂いた人数を数え、人数分の数字で抽選券を作り、準備が整い次第抽選を開始いたします。
抽選作業が終わり次第、番号順に販売を開始します。
・券での販売対応中は点数制限をさせて頂きます。額装は制限無し・ATCは4点までとさせて頂きます。
(券での販売対応が終わりましたら、点数制限は解除させて頂きます。)
・抽選券での販売対応が終わりましたら、通常販売(購入希望作品が来なりましたらお声がけ頂くカタチ)となります。
※以上の事を基本に、運営の判断で臨機応変に対応させて頂きますのでご了承ください。
・お支払いは現金のみとなります。カードや電子マネーでの対応はありません。
・ARTs*LABoでは展示作品の通販対応は行いません。少人数運営ですのでオペレーション的に会場運営以上に作業を増やせないと言う点。また、ARTs*LABo立上げ当初より『原画・作品を直接見て頂く機会を増やす。』と言う企画趣旨を一貫して掲げてきました。ARTs*LABoの根本部分でもありますので、ご理解の程よろしくお願い致します。
・抽選対応は作品販売の始まる会期2日目のみです。その後は通常通りの(13:00開場)の運営です。
・作品の購入方法も多様化してきた為、運営の判断で臨機応変に対応いたします。
【作品の接写は禁止です】
・作品の接写は禁止です。
個別の作品はもちろん、作家さん毎なども接写と判断しております。
・引きで複数の作品を含めた形で撮影、会場全体の雰囲気を撮る目的でしたらOKです。
他の観覧者様にご配慮頂いた上での(写り込まないなど)撮影をお願い致します。
・接写に関しては作家さんご本人や親族、ご本人に許可を得ている方は大丈夫なので、その旨お声をおかけください。
・作家さんの情報としてプロフィールカードを撮るのはOKしておりますが、その場合も一声おかけください。
※声がけが無く会場を撮影されている方には確認させて頂く場合もございます。
※ARTs*LABoは少人数で運営しています。ご理解とご協力をの程、宜しくお願い致します。
ログインするとコメントを投稿できます。
2024/01/14
ARTs*LABoストアを会場に見立て、WEBイベントとして『GAZAi*EXp WEB 2024』を開催いたします。
開催期間は1/15~1/29。特別セットや会期特価品などを並べます。
今回のメインは12%割引クーポンの配布とマイメリブルーの分離色体験セットです。
■GAZAi*EXp WEB 2024・新春特別12%引きクーポン発行!
・クーポンコード【HLP4BN8D】
・1/15 0:00~2/29 23:59までの期間
※2,000円以上購入でなたでも利用可能です。
何か気になる画材がありましたらこの機会に是非ご利用ください!
【マイメリブルー・分離色大実験のススメ・プロローグ】
と言う事でもう一つのメインコンテンツ『マイメリブルー・分離色大実験』についてつらつらと書きたいと思います。
思い起こし的な駄文をとりとめもなく書きますのでご了承ください。長くなりそうなので何回かに分けて更新する予定です。
さて、今回の『マイメリブルー分離色体験セット』のコンセプトはズバリ!『専門的な知識も無い素人のRyuさんでも分離色実験がめちゃ楽しかったからこの面白さを共有したい !』です。
自分、画材の知識は素人なんで、自分の作品制作時にも直感的、体感的に感じた好きな色・使い易い色・なじみやすい色、などを選んでおりました。現在はW&NのPWCをメインに、色々なメーカーの気になった色を使っております。
分離色も『重い顔料と軽い顔料を混ぜると分離する、、、の? 』的な何となくな認識程度。情報など読んでも専門用語も多くテキストも細かいので"難しそう"が先に立ち中々頭に入ってこず、、、そもそも顔料の重さの情報とかメーカーさんに問い合わせなきゃだし、、、もう少し簡単に出来る方法が何かあったらなー、、、な感じでした。
一昨年開催した画材体験イベント、最初のGAZAi*EXpでマイメリさんの分離色オリジナルレシピを知り、去年後半のイベント時に分離色体験セットをお借りして黙々とお試しした時に『おお! これなら意外と簡単に目星が付けられるのでは?』と言った方法を見つけたのでその事を共有したいと思い今回の企画を考えました。
【最初に分離色を知ったのは?】
そもそも最初に"分離色"と言う言葉を聞いたのは数年前、ダニエルスミスのムーングロウの話を聞いた時でした。
ダークな紫のベースにピンクやブルーなどの要素もある的な、、、しかもムーングロウと言う名前もエモく色味と相まって神秘的な印象。当時は日本での販売が無かったので個人輸入や、アメリカ旅行のお土産に頼む方も居たりで、その辺にも希少感があって付加価値が付いてたかもですね。
次にシュミンケのテーマに合わせて作られた色の限定セット。凄く高価なのですがテーマや色の選定も絶妙で
毎回大人気した。分離色、、、創作界隈の作家さんにめちゃ人気だなぁーと感じたのがこの時期。(シュミンケの場合は正確には粒状化ですが。)
更に国内メーカークサカベさんからのハルモニアシリーズの発売。海外メーカーの絵具よりかなりリーズナブルに、色のラインナップと何よりネーミングセンスの良さで人気シリーズに。
そうこうしている内にダニエルスミスも国内代理店が決まり、画材屋さんでも買える身近な絵の具になりました。
そんな感じで現在では『分離色』は水彩絵具の1ジャンルとして確立されているのではないでしょうか。
と言う事で、長くなったので今回はここまで。
次回は、分離色体験セットを夢中でお試しした時の事を中心に書きたいと思います。
ログインするとコメントを投稿できます。
2024/01/04
[フライヤーイラスト / kuroneさん]
◆小さいHQ exhibition 01|参加作家さん紹介
こちらのページでは参加作家さんを紹介します。
プロフィール画像が無い方はテキスト情報のみでご紹介しています。
◆kuroneさん
https://twitter.com/kurotarut
kuroneさんには今会期のフライヤーイラストをお願いしました。
◆りふさん
◇in the forest
https://rif-fraff.jimdo.com
◆チヒロ*あんずみるくさん
https://twitter.com/chihiro_apricot
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/apricot_milk/
◆みなもすちさん
◇オンラインショップ
◇X
http://twitter.com/suti_onnpunyamo
https://www.instagram.com/minamosuti
◆相楽ちとさん
◆加藤もりあさん
◆ulakoさん
https://twitter.com/ulako414
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/flowerbox
◆ささみチーズさん
https://twitter.com/SasaNasuChee
https://twitter.com/mamemorimo/
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/ddr_kk_spl/
◆shirohaさん
https://twitter.com/sr8oo_o
https://www.pixiv.net/users/30101201
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/marimokan
◆まほろさん
https://mahoroba666.tumblr.com/
◆ヨシタカユキコさん
◇ちりぢり虫
https://chiridirimushi.jimdosite.com
◆吉野ぽむさん
https://twitter.com/pomme_1209
◆ましゅまろここあさん
https://twitter.com/cocoafururu
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/cocoa_m/profile/
◆梅小花さん
https://twitter.com/ume_kobana
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/umekobana
◆Rukaonさん
◆DECOainoさん
https://lit.link/decoaino
◇CREATORS BANKページ
https://creatorsbank.com/decoaino_82
ログインするとコメントを投稿できます。
2024/01/04
明けましておめでとうございます。
2024年度もよろしく宜しくお願い致します!
2023年度は、CORSOをメインギャラリーとして企画を回しつつ、
ARTs*LABoの強みでもある画材メーカーさんとの繋がりを強化したり、
COLORs受賞者特別展やHQ Exなど、グループ展的な新しい企画を始めたりと
振り返ると色々と転換期になった年でした。
特に後半は怒涛のスケジュールだったので、年末年始はしっかりと休み、気力・体力共に大分戻った感じです(^^
本日より少しづつ通常モードに戻し、頭も運営モードに切り替えて行きたいと思います。
【GAZAi*EXp WEB 2024・新春特別12%引きクーポンを発行しました。】
今年の最初はARTs*LABoストアのweb企画からスタートです。
早速ですがGAZAi*EXp WEB 2024・新春特別12%引きクーポンを発行しました。
ARTs*LABoストアをショップフォローしてる方には今夜プッシュ通知が送られます。
・クーポンコード【 HLP4BN8D 】
【利用可能期間】
・2024 1/15 00:00~ 2/29 23:59
2,000円以上購入で期間内一回利用できます。
※お会計時にクーポンコードを入力すればどなたでも利用可能です。
今回は割引クーポンと去年末取り扱いスタートしたマイメリブルーの企画がメインになります。
その他に2024年度前半に開催するテーマ展とリンクさせた色特集ページや
ギャラリーでの展示会期中に画材お試しコーナーで実際に使ってもらっておすすめの画材などを
分かりやすい形でカテゴリーに分けて更新したいと思っています。
また決まった事柄からお知らせしていきたいと思います。
webの企画は期間が長いのでメリハリをつけつつ運営したいと思います(^^
【 小さいHQ exhibition 01・今年はグループ展企画からスタート! 】
2024年度、最初の展示企画は『 小さいHQ exhibition 01 』、グループ展企画からスタートです。
去年企画して大好評だったHQ EXhibition。綺麗な箱の武蔵屋画廊さんでも開催したいと思い、
ギャラリーの規模感に合わせて『小さいHQ ex』として企画しました。
フライヤーイラストはkuroneさんにお願いしました。
可愛らしくも落ち着いた雰囲気で、『小さいHQ ex』の雰囲気にぴったりです。
参加作家さんは20数名を予定しています。
こちらのページで紹介していきますので是非チェックして下さい。
色々と情報がまとまってきましたら、また改めてお知らせしたいと思います。
【 2024年度前半の予定 】
2024年度、予定が決まりまっているところから公式サイトのカレンダーに更新しております。
【1月】
・GAZAi*EXp WEB 2024 (ARTs*LABoストアのweb販売企画)
・ARTs*LABo 小さいHQ exhibition 01 (グループ展)
【2月】
和風幻想2024・龍 [COLORs 2023・受賞者特別展同時開催]
アンティーク・メイド展 [COLORs 2023・受賞者特別展同時開催]
【3月】
・あおと碧展
【4月】
・輝石・きらめき展
・小さいテーマ展『羽根としっぽ』
【5月】
・TRAVEL to FANTASY Ex (グループ展)
・小さいテーマ展『みどり』(仙台・青葉画荘)
【6月】
・小さいcolors 2024
一先ずは半年分。後はギャラリースケジュールの確認が取れ次第更新して行く予定です。
今年はグループ展企画を織り交ぜつつ、テーマ展は定番のものでも+αしたり、少し角度を付けてみたり、工夫して企画したいと思っています。
コロナ振り、本当に久し振りの仙台・青葉画荘さんでの展示企画も控えております。
東北方面の作家さん、是非盛り上げてくださいね(^^
2024年度も面白い企画を運営していきたいと思いますので、今年も宜しくお願い致します!
ログインするとコメントを投稿できます。
2023/12/15
[ フライヤーイラスト / 独楽子さん ]
【 闇と光展・イベント詳細|会期運営について 】
新型コロナの影響が落ち着き、運営としても新型コロナ以前の運営に戻しております。
来場者さまにおきましても、各自対応をされてのご来場に、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
・マスクは各自判断で大丈夫です。(主宰は外しております。)
・体調のすぐれない時の来場はお控えください。
【 特別企画・『COLORs2023・受賞者特別展』を同時開催!】
◆同会場にて『COLORs2023・受賞者特別展』を同時開催します。
『闇と光展2023』を皮切りに『和風幻想2024・龍』→『アンティーク・メイド展』の3会期に分けてCOLORs2023の受賞作家さんによる特別展を開催いたします。
☆受賞作家さん紹介はこちらです。
※作品販売方法等は下記に準じます。
【作品販売について】
以下の日程・時間で作品販売対応を行います。
・会期初日 12/20 : 作品販売無し 16:00開場
(クッズ・ポストカード・画材などは販売しています。)
・会期二日目 12/21 : 13:00頃より作品販売開始
展示をゆっくり見たい方、原画購入を急がない方は、原画販売対応で一番混む時間帯、
(会期二日目の13:00~15:00くらいまで)を避けてご来場ください。
特に会期初日は原画販売無しなので、全作品揃った状態※(注)で鑑賞できます。
※(注) ATC作品は購入時に展示から外し、その場でお渡しさせて頂きます。
【作品販売時の対応について】
会期2日目、12/21 13:00ごろより、作品販売対応順の抽選をさせて頂きます。
作品を購入希望の方は12:30~12:50までの間にご来場ください。
・原画購入抽選の希望者は12:30~12:50までに会場にお集まりください。
(先着順では無いので開場時間より前に来て並ばない様にして下さい。)
・時間までにお集まり頂いた人数を数え、人数分の数字で抽選券を作り、準備が整い次第抽選を開始いたします。
抽選作業が終わり次第、番号順に販売を開始します。
・券での販売対応中は点数制限をさせて頂きます。額装は制限無し・ATCは4点までとさせて頂きます。
(券での販売対応が終わりましたら、点数制限は解除させて頂きます。)
・抽選券での販売対応が終わりましたら、通常販売(購入希望作品が来なりましたらお声がけ頂くカタチ)となります。
※以上の事を基本に、運営の判断で臨機応変に対応させて頂きますのでご了承ください。
・お支払いは現金のみとなります。カードや電子マネーでの対応はありません。
・ARTs*LABoでは展示作品の通販対応は行いません。少人数運営ですのでオペレーション的に会場運営以上に作業を増やせないと言う点。また、ARTs*LABo立上げ当初より『原画・作品を直接見て頂く機会を増やす。』と言う企画趣旨を一貫して掲げてきました。ARTs*LABoの根本部分でもありますので、ご理解の程よろしくお願い致します。
・抽選対応は作品販売の始まる会期2日目のみです。その後は通常通りの(13:00開場)の運営です。
・作品の購入方法も多様化してきた為、運営の判断で臨機応変に対応いたします。
【 作業交流会開催します。】
画材のお試しスペースにて『作業交流会』をやります。
☆描きかけの作品を持って来て頂いて、もくもくと作業するも良し、交流するも良しな感じなゆるい企画です。
・12/23 (土) 15:00頃より 19:00まで
・作家さんが対象です。
今会期参加作家さんは勿論、過去の参加やこれから参加してみたい作家さんなどARTs*LABoへの参加に興味がある方が対象です。
・受付の代わりに名刺をお持ちください。
カウンターにおりますRyuに交流会参加希望の旨を伝え、名刺をお渡し下さい。首から下げる名刺ホルダーをお渡しします。
※名刺ホルダーごとご準備頂いてもOKです。
・名刺について
名刺に関しては名刺交換から交流が始まる事が多いので準備出来る方は必須かと。
また、主宰にご挨拶頂ける時も名刺があると作家名の語感と字面が一致し、また絵柄も確認出来て大変助かるのでご準備頂けると嬉しいです。
・差入れの準備は(コンビニお菓子など)自由です。
・直接搬出の方は交流会の後にそのまま搬出して頂いてOKです。
スペースは2島+α用意しますが、人が多い場合はご配慮頂きながら楽しんで頂けたらと思います。
人が少ない場合は、お試し画材を贅沢にお使いください。
特に参加者の人数は会期毎にまちまちで全く読めないので、その時の応じて臨機応変に楽しんで頂けたらと思います。
特に仕切りませんので自由に楽しんでください。
※画材お試しスペース自体は会期中常時開放していますのでお気軽にお試しください(^^
【作品の接写は禁止です】
・作品の接写は禁止です。
個別の作品はもちろん、作家さん毎なども接写と判断しております。
・引きで複数の作品を含めた形で撮影、会場全体の雰囲気を撮る目的でしたらOKです。
他の観覧者様にご配慮頂いた上での(写り込まないなど)撮影をお願い致します。
・接写に関しては作家さんご本人や親族、ご本人に許可を得ている方は大丈夫なので、その旨お声をおかけください。
・作家さんの情報としてプロフィールカードを撮るのはOKしておりますが、その場合も一声おかけください。
※声がけが無く会場を撮影されている方には確認させて頂く場合もございます。
※ARTs*LABoは少人数で運営しています。ご理解とご協力をの程、宜しくお願い致します。
ログインするとコメントを投稿できます。