鈴木 マリー

イラストレーター

social
  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 60,870
  • p

    Works 29

鈴木 マリー

m
r

鈴木 マリー

イラストレーター

  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 60,870
  • p

    Works 29
  • イラストの担当をしました

    今月、少年写真新聞社さまより出版されました
    「保健イラストブック 中学・高校編 上巻」のイラストを私が担当させていただきました。
    中学・高校の養護教諭向け指導用の本でイラストがふんだんに盛り込まれております!
    付属DVD-ROMにも収録されています。

    どうぞ書店、オンラインストアでお求め下さい。

    株式会社少年写真新聞社のHP
    http://www.schoolpress.co.jp/s-487/

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 掲載情報です

    こんにちは!

    お知らせが遅くなってしまったのですが、10月30日に笠倉出版社さまより刊行されました
    「雑貨店でみつけたかわいい文房具」というムック本にイラストをいくつか提供させていただきました。

    今ならまだ書店さんにありますよ〜^^
    コンビニにもあるようです!

    http://www.kasakura.co.jp/esp.php?_page=detail&_category=general&idItem=2974


    提供させていただいたイラストの写真を一部、私のFacebookページに掲載させていただきましたので、よかったら覗いてみて下さい^^

    http://www.facebook.com/mary.manoma

    本もカラフルな文房具がいっぱいで楽しいです。
    どうぞご覧下さい!

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 新規制作ご依頼につきまして

    こんにちは。
    ご覧いただきありがとうございます。
    すっかり紅葉の綺麗な季節になりました。

    私事ですが、今月中に出産を迎えます。
    そのため新規のご依頼をしばらくの間受付お断りさせていただきます。
    目安としては春頃に制作活動再会を考えております。
    また再会の際には改めてこちらでご報告いたします。

    メールはお休み中も引き続き確認して参りますので、
    なにかご用件ございましたらお気軽にお伝え下さいませ。


    今後ともよろしくお願いいたします!


    ご連絡先:manoma@live.jp
    鈴木 マリー

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • クリエイターズバンクに復活します

    ずっとこちらのページを更新していませんでした。
    現在メインはFacebookページになっていますが、未だにこちらのページで私の作品を見ていただいている方もいらっしゃる!

    ということでこちらももっと今後更新していきたいと思います。

    ポートフォリオのイラストに関しては…古い…正直…。
    でもこのテイストは崩していませんから近年のものもあんまり変化していません^^;

    新規イラスト、準備でき次第アップして参りますので
    今後ともよろしくお願いいたします。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 今後こちらのページについて。

    ご訪問ありがとうございます。

    ご無沙汰しております。
    自己紹介にも書いてあるとおりなのですが、現在サイトを整理中です。
    今後こちらのクリエイターズバンクは使用しなくなる可能性もあります。
    よろしくお願いいたします。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • よいお年を御迎えください

    2008年も残りわずかとなってしまいました!
    今年の経験を 来年にもしっかり生かして作品を届けていけたらと思います。

    皆さまもどうぞ よいお正月を御迎えください。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • デザフェス後記

    11月8、9日とデザイン・フェスタvol.28にお越し下さった皆さま、ありがとうございました!

    私1人の出展ではなく身内の2人と共に出展いたしました。
    相方の面白いヘルメットも楽しんでくれている方が多く見られて 私自身も楽しむことができました。

    次回のデザイン・フェスタは来年の5月ですが 今のところ出展の予定は未定です。
    でも何かどこかで作品の披露ができる場が決まり次第 必ずお知らせします。
    私個人やヘルメットのお兄さん宛のメッセージはこちら、creators bankからでも平気ですよ。お待ちしてます^^

    **私の販売していた2009年のカレンダーはまだこちらのお店で販売しています。
    どうぞご覧ください↓
    http://www5a.biglobe.ne.jp/~abcdogs/

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • デザフェスで〜

    もうあとちょっとで開催?
    11月の8〜9日のデザインフェスタでのブース番号のお知らせが来たので
    みなさまにもお知らせです。

    「 C+ 1232 」ですよ。「 C 」じゃなくて「 C+ 」なんですって。
    間違えないで下さいね〜。

    ちなみに春に開催された前回は けっこう私なりにいろいろやったつもりで(笑)
    イラストをプリントゴッコして大きながま口小物入れとか制作しました。
    なかなか良い反応をいただいたので 今回もやろうと思ってましたが 都合が悪くなってしまったため 次回に延期!

    じゃあ今度は何をするのか?というと 今回は〜カレンダー作ります〜。
    てか作ってます〜。
    年末っぽいですねえ。しかしなんか昔よりもお店でカレンダーやスケジュール帳って売り出す時期早くなってますよねえ。もう買っちゃったから必要ないですって、見もせず通りすぎて行ってしまわれるのだけは悲しいですよ。。

    ねえちょっと、カレンダーはもう買っちゃったから要らないだなんて、
    壁のシミ隠しにでもひとついかが…?

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 今年11月8〜9日のデザインフェスタ

    今年2008年11月の8〜9日に東京ビッグサイトで開催されます、「デザイン・フェスタ!vol.28」に今回も出展することになりました。

    今回もいろいろ作るので楽しみにしてて下さいね。

    このCBに登録されてる方もけっこうお目にかかれるかもしれませんね。

    申し込みが遅れたのでパンフに出展名は載りませんが(オイ)
    「スズキ×3-1」(すずきかけるさんまいなすいち)って名前で出ます。
    鈴木が2人と、旧姓鈴木の3鈴木でお送りします。

    私はたぶんまたここのポートフォリオみたいな感じのを作る予定です。
    もう1人もそんな感じ。
    あともう1人は面白いヘルメットを作る人なので、ぜひ見にきて下さい…って。
    まだまだブース番号がわからないので、詳細はまた今度です。
    今のはチラ見せなだけです。

    それでは!

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 初似顔絵♪

    前回の日記にも書きました。。わんちゃんグッズのお店「ABC DOGS」さんで手作りグッズの販売以外に「描いてほしいわんちゃんリクエスト」をさせていただいてまして。

    これはお客さまの飼ってるわんちゃんとか(別に飼ってるコじゃなくって、道で出会ったノラ犬とかでも構わないって思ってるんだけど。)の似顔絵というかイラストを描いて、それをグッズ(今のところ私はブックカバーとポストカードしか作ってないので、そのどちらかですね。)にしたり、または原画のままでお渡しするというものです。
    モデルわんちゃんの写真をお預かりして、それを基に描いていくんです。

    この似顔絵の作品については注文いただいた方へだけのオリジナルとして、他では販売することはありません。

    で、10月の頭にお店で販売を開始していただいたんですが、同月下旬頃に早速似顔絵の注文をいただきました!びっくり。
    んでそのお預かりした写真のわんちゃんがカワイイんだわー!
    コーギーちゃんでした。

    リクエストとは関係ない自分で作ってきたイラストのわんちゃんは創作なので あんまり気にせず、けっこう短時間で描いてしまうことが多いんですが(トップ絵参照。でも意外と時間かかってる 笑)似顔絵となると やっぱり似せないと、、となり、けっこう時間かかってしまった。
    でもどうやら喜んでいただけたみたいなので よかったー。

    また年明けにでもフリマやるかー。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
k
k