設楽弥生

インタフェースデザイナー

FAV
0
作品数
45
6
フォロワー
9

設楽弥生

インタフェースデザイナー

7神奈川県

FAV
0
作品数
45
6
フォロワー
9

2004/03/28

日記・ブログ

大事件発生:友達が、車の「鍵」を取り忘れました!!

とても、危なかったです!!
地元だから大丈夫だったものの、20分近くも車につけっぱなしで車の元を離れてました。どう見ても着けたままの「鍵」は目立っているのに、被害に遭わなかったのは奇跡です☆

いやもしかしたら、群馬が素晴らしいのかもしれません。
周りに数台の車がいたので、この人たちはこの車の姿をどう思ったのか聞きたいくらいです。
でも良かった〜。「鍵」確認は忘れずに!!

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

2004/03/28

日記・ブログ

「同」中の友達とドライブに行ってきました。(幼稚園一緒、小学校一緒☆)
出てくる話がとにかく懐かしい!中学校時代にタイムスリップした感じです。

地元の友達とは帰るたびに遊んでいるので、遠く離れていても日常生活の話ができて楽しいです。

自分とは全く違う世界にいる2人と話をして、いつもと違う刺激をもらいました。

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

2004/03/27

日記・ブログ

軽井沢にドライブがてら遊びに行きました。
よく見ると山々には、少しだけ雪が積もっていました。通りで風が冷たくて肌寒いと感じました。

軽井沢駅徒歩1分に位置するアウトレットモールには、どこからきたのよ?と思われる位に凄い「人」の数数・・。
みんな良いものを安く手に入れたいのだなと思いました。

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

2004/03/26

日記・ブログ

長岡造形大学http://www.nagaoka-id.ac.jp/のなおちゃんとカフェで語ってきました☆去年の夏ぶりに会うけど、全っく変わっていなくて楽しかったです♪

そして、「柿」の種キーフォルダーをおみやげにもらいました!(柿がリアル!)なおちゃんありがとう☆
はやく新潟に遊び行きたくなりました。

今年も雪はあまり降らなかったようで、日本は温暖化現象まっしぐらのようです。

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

2004/03/25

日記・ブログ

バイトのデータ案を、ひたすらつくっています。
最近はすんごい作業が楽しくなってきて、明日の最終チェックが楽しみだったりです☆

「頭」の中にあるアイデア達を、そのまま形にする事は意外と大変で、つくってみたら何か違う!とか、なんか・・変!というパターンが多いです。

修正に修正を重ねて、自分の納得する物がつくれるまでひたすら頑張らなきゃ!

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

2004/03/25

日記・ブログ

今日はやまちゃんの実家におじゃましました。
最近、友達の実家に遊びに行く事が多いです。遊びに行くと、群馬に帰りたくなります。なんだかんだで忙しくて、帰れなかったけどやっと明日にでも帰れそうです!
やった〜

そういえば、群馬の人は「里」大好き人間が多い様です。(友達の統計による)私もその一人になるのかな。

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

2004/03/23

日記・ブログ

「梅」の花が咲きはじめました。
寒い日も続きますが、確実に春が近付いているのを感じます。桜はまだかな?

心機一転、新しいことが始まるこの季節☆
もうすぐ4年生になります。

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

2004/03/22

日記・ブログ

バイト先へ、今まで自分が制作したものをまとめて見てもらいにいきました。

実は・・とても「緊」張しました。
初めはやはり何をするにも緊張の連続みたいです。実習中はプレゼンテーション大失敗という過去があった為、今回はどうだろう?
と思ったら、案外すんなりプレゼンできました。

担当の方がこられる前の時間が本当に怖かった!!ひゃぁ。
←そんな瞬間の写真です

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

2004/03/21

日記・ブログ

『多摩美春のハコセミ祭り』を開催しました。
大成功しました☆良かった〜。当初、私といづが練りに練った構想からは大きく異なった「祭」りになりましたが、最終的にこの形で良かったみたいです。

祭りを通して、改めて3年ハコメンの団結力が増した事、4年生がいなくなっちゃうー。。うるうる、今までありがとうございました!という事になりました。

でもみんなまた会おうと思えば直ぐに会えると思うし、またこのメンバーで会いたいです。私はバカじゃありません。

今度は今の2年生が新たに入るのかな?とても楽しみです。

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

ファ

2004/03/21

日記・ブログ

多摩美の卒業展示を見に、前の大学の友達と行ってきました。
情報デザイン学科とグラフィックデザイン学科以外の作品は、しっかりと見た事が無かったので新鮮であり、とても面白かったです。

特に「ファ」インアート系の展示が楽しかったです。日本画・油画・版画・彫刻・テキスタイル・・etc。デザイン系とは全くといって良い程異なる展示からは芸術幅の広さを感じました。

『多摩美術大学卒業展示』
●日時:3/21〜3/23
●場所:多摩美術大学構内

コメント

ログインするとコメントを投稿できます。

すべてのコメントをみる

好きな作品やお気に入りリストに追加したい
作品にFAVしましょう。

illumyのアカウントを作成するとFAVできるようになります。

好きなクリエイターをフォローして
新しい作品をいち早くチェックしよう。

illumyのアカウントを作成するとフォローできるようになります。

好きな作品に応援コメントを投稿しよう。

illumyのアカウントを作成するとコメントできるようになります。