1万8000人の登録クリエイターからお気に入りの作家を検索することができます。
2004/06/15
2004/06/15
上級英語宿題の答え合わせで、過去最低点を取ってしまいました。
文法はそこまで不得意であると自覚していなかった為、大ダメージです。毎日NHKの23時から行われている英語のTVを見る事にしました。
英語を話さなくては生きて行けないくらいの極限までこないと、私は上達しないみたいです。友達から真剣に語学留学を進められました。。
ログインするとコメントを投稿できます。
2004/06/21 00:46
へぇ!NHKって有名な芸能人も起用してるんだ!英語がままらな無いから、他違う国の語学にはまだ手が付けられないよぉぉぉ。
別に勉強する、というよりNHK教育の番組好きなんだって。ちなみにスペイン語講座には元・サッカー選手の武田が生徒役に、前季のイタリア語講座には土屋アンナが生徒役でしたー。
2004/06/17 20:00
そうそう!まつけんに教えてもらったのだけど、昨日・一昨日見てみたらかなり良かったよ!!NHKって全然見ていなかったけど、これからはみる事にします☆それにしても、3〜4カ国語ってすごい!
もしや・・・「英語でしゃべらナイト」かな?うちのおかん、ビデオに撮って見てるくらいファンだよ。NHK語学系番組、3〜4ヶ国語くらい観てるマニアだからまかせて!!
2004/06/14
高田の馬場駅から徒歩1分の所にある、俺の空ラーメンです。
つけ麺大好きな私は、念願のラーメンでした。いつもなら大行列を作っているのに、今日は平日だったので空いていました。ラッキィです♪
高田の馬場には沢山ラーメン屋さんがあるけれど、食べるのならばここのラーメンが一番美味しいと思います。ほっぺた蕩けます☆
2004/06/14
2004/06/13
学内を段ボールで埋め尽くして、所々にぱかぱかと開くと文字が見える仕掛けがされていて楽しかったです。
途中で、高校の頃からの友達達に会えて懐かしトークをしました。色々話をしていて、私は高校の頃から全く変わっていないと、皆から言われてショックを受けました。卒業してから4年経つのにー。
ログインするとコメントを投稿できます。
2004/06/13
ムサ美のオープンキャンパスに行ってきました。
去年も見に行ったので、その時からちょうど一年経った訳です。本当、月日が経つのは早い。。
主に、デザイン情報、環境デザイン、プロダクトデザイン学科の作品を見てきました。同じ美大ですが、多摩美とは違った雰囲気を持っていて、とても面白かったです。デザイン情報学科は特に、オープンキョンパスへの力の入れ様が素晴らしかったです。
2004/06/12
東京工科大は、大きな食堂があり、日本庭園もあり、広い構内に敷地にと、とても立派でした。特に気になったのが、この馬の像です。
私が興味津々に見ていたのを見て、友達が写真を撮ってくれました。やっぱり大きかったですっ☆
こんなにもビックサイズの馬が、10頭もあちこちに居ました。みんなで馬に乗ろうよ!と話をしていたら、どうやら工科大の生徒が乗ると退学させられるらしいとの情報が入ってきました。神聖なる馬なのかと察知して、私達は断念する事にしました。
2004/06/12
工科大にあまりにも驚いてしまって、デザイン学会のちょっと空いた時間に大学探検をしました。
片柳研究所棟16階から見る八王子みなみの周辺の景色は、すごく奇麗でした。その時に、大学内に日本庭園がある事に気が付き、ひょこひょこ遊びに行きました。
遠くから見ていたら滝しかないと思っていたら、なんともきれいな4匹の鯉が居ました。しかもペンキで塗ったかと見間違える程の発色でゴールド、ブルー、ホワイト、レッドでした。餌をもらえるかと思ったのか、近付いてくれました。
ログインするとコメントを投稿できます。
2004/06/12
デザイン学会二日目です。今日は、口頭発表を中心に見ました。
去年のツアーズの時に指導してくださったオリンパスの菅谷さん、寺沢先生、今年卒業したムサ美の蓑輪さん、永井先生、吉橋先生、和歌山大のまぎーの発表を聞きました。
今年卒業したムサ美の蓑輪さんの発表は、40分間という一般の人の二倍の長さでした。…と言うのも、蓑輪さんの次に発表する予定だった人が居なかったからです。卒業制作をこんな風に立派に発表している姿をみて、私も頑張らなきゃ!と強く思いました。
ログインするとコメントを投稿できます。
2004/06/11
デザイン学会で、学生作品プロポジション連携企画 オーガナイズドセッションがとても印象的でした。
ゲストとして日産自動車株式会社の上田さん、有限会社カイデザインの田中さん、毎日新聞社の猪狩さん、イラストレーターの遠藤さんが様々な観点からお話をして頂きました。
デザイナーは、色んな所にアンテナをはり巡らせて、沢山の事に気付きなさい。また、自分が一度経験したものを振り返って直感的にいいなと思ったものを作りなさい。…等、本当とても参考になりました。
ログインするとコメントを投稿できます。