設楽弥生

インタフェースデザイナー

7

神奈川県

0

http://ss4.idd.tamabi.ac.jp/~2003web/10146135/
social
  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 193,555
  • p

    Works 45

設楽弥生

m
r

設楽弥生

インタフェースデザイナー

  • 3

    Fav 0
  • 9

    View 193,555
  • p

    Works 45
  • TOIEC

    TOIECの申し込みをしてみました。
    何も無いと勉強をしようとしない自分に喝を入れる為です。試験をきっかけに猛勉強してレベルアップ出来たらいいなぁ♪

    TOIEC関連の本を2册購入。今回は穴があく程読めるかな、読もうよ。です
    楽しく英語の勉強をしたい。でも現実はつまらない様で、寝ちゃう自分が嫌です。自分に英語の種を植えてみます

    Comment (2)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • 設楽弥生

      2005/01/26 09:58

      次はね、3月27日だよ。確か、もうちょいで受付が終わってしまうよ!

    • hit-me

      2005/01/25 15:37

      私も春休みから再び英語を勉強しはじめようかと思ってるよ。次のTOIECはいつなの?

  • 代表者会議

    アートコースのみの代表者会議!

    皆、私にツッコミ入れ過ぎだよっっってな位に突っ込まれ、会議も進まずぅ。。
    こんなにみんなとたわむれられるのも、あとちょっとなのかなぁと思うと寂しいです。卒展上手くいきますよーに★

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • きゃーーーー★

    とうとうmacが直って、しかも無料で☆手元に返ってきました!
    さすがです、アップスストア♪
    いろいろな人にご迷惑をおかけしてしまって、本当に申し訳なかったです。助けてくれたみなさま、ありがとうでした。バックアップをとっておく事の大切さを身をもって体感しました。

    これを読んだ人も、もしもの為にちょくちょくバックアップをとって置くことをお勧めします。ほんとに!

    Comment (2)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • 設楽弥生

      2005/01/26 09:59

      ですよね。ほんとですよ。ほんとだよ。

    • hit-me

      2005/01/25 15:40

      バックアップ取ってなかったのか!お勧めしますじゃなくて、こまめにとっておくのは当たり前ですよ。

  • 油絵

    昔から約束をしていた、油絵科の友達に念願の油を教えてもらいました!油絵を描くのは約4年ぶり(!)になります。キャンパス、釘、トンカチ、オイル、筆、あの独特な匂い、全てが懐かしかったです。

    最初から構図をしっかりと決めて制作するデザインとは異なる、その場その場でつくっていく感じがなんとも言えない楽しさでした♪当分通いつめて、完成したら部屋に飾りたいです。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 変化

    アルバイトのロゴデザインと名刺デザイン案をひたすら出しては、自分でだめだしをするという繰り返しをしていたら、また何がいいのか分からなくなってきました!あぁあああ。デザインって最終的には、その人の好みになるのかなぁ。最近感じることが、年々自分の好みなデザインが変化し続けている事です。

    前はなんでこれが最高!って思っていたんだろってものが多いです。
    来年、今つくっているものを見たら「なんでぇ」って思う可能性が高くて怖いです。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • アップルストア

    とうとうマックをアップルストアに託しました。

    いろいろな人に診断してもらったのですが、ぜんぜん駄目。もう新しいPCを買おうと思います。今macでは、ノートパソコンとiPod一緒に購入すると2万円のキャシュバックがあるキャンペーンをしています☆(ただし確か、、学生のみ)

    今回の故障を気に新しいノートPCを購入して、大切に大切に使って長生きさせたいです。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • G_148 カタログ

    卒製カタログのデータを提出しました。

    Eps変換にだいぶ苦戦しましたが、なんとかなりました!良かったぁ。提出前にハラディに見てもらったら、いろいろアドバイスをくれてそのまま提出しなくて良かった!と思うばかりです。あぶないあぶない。

    何かと文章がおかしい様で、ちゃんと自分で直せるようになりたいものです。初めて読む人にわかりやすいような文章を!そして美しい構図!

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • ライオンキング☆☆☆

    とうとう、念願の劇団四季の「ライオンキング」を見てきました☆

    遅い?そうです、とても遅いのですが、本当とても感動しました。高校の時から見たい見たいと言ってたので、前日からワクワク、ドキドキ!やっと夢が叶った感じであります。

    キャッツやオペラ座の怪人とかも見たいのですが、ほとんど満席で、半年後以降にならないと予約が取れないほどでした。半年後、何をやっているのか、どのくらい忙しいのか、自由な時間いっぱいなのか分からないので、一応お預けしておきました。でも見たい

    Comment (2)

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
    • 設楽弥生

      2005/01/26 10:01

      私は一番安い席しか空いていなかったからね、そこにしたよ。せっかくだから良い席でみたいのだけど半年後位になっちゃうからなぁー

    • hit-me

      2005/01/25 15:43

      私もまだ見に行ってなくて、この春休み中に見に行こうと思ってるよ。何席のチケット取った?一番安い席も何だかって感じするし、どの席が手頃なんでしょう。

  • G_147 ブラッシュアップ

    年明け初めての授業でした。

    ひさしぶりの大学。ひさしぶりの坂。ひさしぶりの須永先生。。
    そして、ひさしぶりの卒製のブラッシュアップに対する話し合い。そうです、パソコンが故障してから卒製とはかなり距離が開いてきていました。

    なによりまずは卒製展示であろうというスケジュールでもあり、頭の中を卒製のブラッシュアップへもっていくのに一苦労しました。展示まであと3ヶ月もあるので、直せるところは徹底的に直します。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • お正月ディズニー

    ディズニーランドへ行きました☆

    お正月に行くのは初めてなので、もぉーすごい楽しかったです。とにかく、全て可愛すぎでした☆大人数で行くのも初めてなので、新鮮でした。

    ただ、なんでこんなに混んでるの??という位の混雑に人酔いしちゃいました。200分待ちって。。。学生なんだから、やっぱり空いている日に行くのが一番懸命です。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
k
k