tamutamu

画家

0

http://www.tamutamu-hp.com
social
  • 3

    Fav 2
  • 9

    View 50,683
  • p

    Works 43

tamutamu

m
r

tamutamu

画家

  • 3

    Fav 2
  • 9

    View 50,683
  • p

    Works 43
  • web販売を始めました

    2014/05/04

    お知らせ

    作品のweb販売を始めました。
    それに合わせて、ホームページもリニューアルしました。

    http://www.tamutamu-hp.com/

    「見やすさ」「シンプルさ」を心がけてみましたが
    ....どうでしょうか?


    今回のweb販売やホームページ更新に向けて
    ここ1ヶ月ほど、夜中に小さな音で音楽を聴きながら
    地味〜な作業をコツコツやっていました。

    まずは、ポートフォリオの整理から始めたのですが
    自分の作品が徐々に変化していることに気づいたりして
    (徐々に....て処が、不器用さを物語ってます)
    製作時とは違う視点で、これはこれで楽しかったです。

    今年は来年度の展示(?)に向けて
    「製作時期」になりそうなので、このweb上で
    新作UPなどのお知らせがうまく出来たらいいな〜と考えてます。

  • 11月展示のお知らせ

    2013/10/16

    お知らせ

    最近、外に出ると金木犀の いい〜香りがします。
    この金木犀の香りがあたりに漂い始めると
    「あ、秋だな...」ということに気付きます。

    季節の始まりに気付くと ワクワクしますね。
    年間に4つの季節を感じることができるなんて
    本当に素敵なことだと思います。

    さて、今回は小さな展示をやります。
    ぜひ、おいしい珈琲を飲みながら
    この「4つの季節」を味わっていただけたら幸いです。

    -------------------------------------------------------
    【季節に関する4つの話】展
    「季節」をテーマに 文章(Kai)と絵(tamutamu)が展示します。

    会期: 2013年10月23日(日)〜11月30日(土)
    時間: 9:00〜23:00
    場所: 珈琲喫茶それいゆ
         東京都世田谷区祖師谷3-32-15(小田急線祖師谷駅より徒歩1分)
    入場料: 無料 ※但し飲食店なのでオーダーをお願いします
    -------------------------------------------------------

    会期が1ヶ月と長めなので、途中で何か変化させるかも....ムフフ...
    その時はTwitter等でお知らせしますね。

  • 実験的な展示に向けて、今年の夏はお勉強

    先日「建築解体材(廃材)から小さい黒板を作る」
    というワークショップに参加しました。

    もちろん木材の扱いはド素人。
    興味津々。色々質問しまくって(スミマセン....)
    すごくすごく勉強になりました。

    「感覚」というのは、本では絶対に覚えられない。

    以前、知り合いが銀粘土アクセサリーを教えてくれた
    ことがあったのですが、その経験が無ければ
    「キャンバスに粘土を付ける」という
    考えに辿りつかなかったと思います。

    今回の経験もすぐ取り込めるとは思えませんが、
    「木材」の感覚は残っていて、いつか煮詰まった時(?)
    その感覚がなにか導いてくれるかも....


    そんなこんなで、今年の夏はアクティブにお勉強です。

    自分が使っている画材(ゴールデンアクリルガッシュ)の
    講習会にも参加。
    こちらは少し眉間にシワを寄せて左脳も使いました....笑

    この講習会では、改めて自分の使っている画材が
    「単一色」絵具であると認識いたしまして
    現在「この特性を生かす=色を混ぜる」ことと
    格闘している真っ最中です。

    ------------------------------------------------------
    11月に少し実験的な展示を企画しております。

    そこで今年の夏に吸収したイロイロを
    お見せすることができたらいいな。

  • 水のカタチと質感

    炎天下を歩いていた時に見つけた小さな噴水。
    水のカタチが変わる様子が面白かったので
    iPhoneで撮り、そのまま動画編集アプリを使って
    水音に合わせて音楽をつけました。

    (YouTube)
    http://www.youtube.com/watch?v=hsllseuSZZM

    いや〜、デジタル技術は便利ですね。
    ちょっと思いついたことを サクっと適用してくれます。


    昨日は 作品「カミオカンデ」が観たくて
    アンドレアス・グルスキー展に行ってきました。

    「絵画は複数の視点を一枚に収めることができるが
    写真にはそれが不可能」というのはもう大昔の話。
    複数の視点を一枚に収めた写真が そこに在りました。

    じゃあ、絵画である意味は?
    今のところ、私は「質感」でないかと思います。

    とは言え、写真も絵画もあくまで方法手段。
    こうゆうことを考えすぎると視野が狭くなるので
    ここら辺でやめて、次の作品の構想を練ります(笑)

  • やぼろじの休日

    昨日は国立市にある「やぼろじ」で
    urucomeco SAOちゃんの誕生日パーティーでした。

    素敵な古民家と野菜たっぷりの母めしで
    充分満足でしたが、集まったメンバーは
    なにかしら「作っている人」ばかり。その後も
    大野商店(オノちゃん)のチーズケーキがふるまわれ、
    ピアノとハーモニカで即興BGMが始まり、
    主賓からお礼の手作りお土産もあり、
    かなり贅沢なパーティーとなりました。

    お店を出た後は、みんなで夜の神社を散歩して
    近くの田圃までカエルの鳴き声を聴きに。

    360度カエルの鳴き声が響き渡っている中、
    はしゃいで田圃のあぜ道を歩いたのですが
    ふわふわした土の感触にびっくりして衝撃を受けました。

    世の中には「知らない」「気付かない」ことが
    まだまだ沢山ありますね。


    そういえば....
    なぜか途中、蛍の話で盛り上がったのですが
    今朝起きたら「蛍の会」意味=みんなで蛍を見に行こうぜ〜
    お誘いメールが届いてました。

    はっ...早い! みなさん、企画力あり過ぎです(笑)

  • 短編集とその挿絵

    北海道に住んでいるマイさんから
    お願いをしていた短編集が届きました。

    昨年あたりから
    「物語の挿絵を描いてみたいなぁ....」と
    ゆるゆる考えていて、お願いをしていたものです。

    「イメージに合わせて書きますよ〜」と
    言ってくれたのですが、彼女が生活している土地の話
    (毎日、雪かきをしないと埋もれてしまう)
    (朝、外に出るとキツネとか色々な動物に会う)等を聞いて
    私が知らない自然を知っている彼女にお任せしました。


    届いた短編集は
    「春」「夏」「秋」「冬」の小さい物語です。

    これからじっくり読んで
    イメージを広げてみたいと思います。

  • Abstraction展、ありがとうございました

    昨日、Abstraction展が無事終了しました。
    ご来廊くださった方々、ご購入くださった方、
    一緒に展示をした皆様、ギャラリー関係者の方々、
    本当にありがとうございました。
    ------------------------------------------------
    展示の様子(ギャラリーART POINTホームページ)
    http://art-point.jp/detail/?fn=d264.jpg
    ------------------------------------------------

    今回は半年以上、準備期間があったのですが
    描いても描いても自分の中で納得できず
    (破棄したキャンバスの数を思うとゾッとする〜)
    キャンバスに向かおうとすると吐きそうになったりして
    「本当は自分、絵を描くことが嫌いなんじゃないか?」
    という考えがずっとぐるぐる回ってました。

    ただ、

    最後の作品にサインを入れ終わった瞬間の
    あの重い荷物が降りたような開放感。
    (ちなみに「は...ヒ」と変な笑いがこみ上げました:笑)

    一緒に展示をした先輩から「個展前は吐きそうになる」
    と聞いて「あ...私だけじゃないんだ」という安心感。

    在廊中に友人達の顔を見て「ほっ」としたり。
    思いもかけない懐かしい人が来てくれて驚いたり。

    やっぱり、やって良かった〜と思います(単純でスミマセン)

    普段接する機会がない美術関係者の方々とお話したり、
    批評も頂けて、次の方向性もぼんやり見えてきました。

    「好き」になったり、「嫌い」になったり。
    描き続けるということは、なんだか恋をしている感覚に似てますね。

  • 4月展示のお知らせ

    2013/03/23

    お知らせ

    昨年の10月から準備をしてきた展示会です。
    自分で言うのもなんですが....頑張ったよ、自分!(笑)

    半年前と比べて成長した作品達をぜひご高覧下さい。
    ------------------------------------------------------
    Abstraction展
    −現代抽象画家4人展−

    【日時】 2013年4月15日(月)〜4月20日(土)
         12:30〜19:30 ※最終日は17:00迄

    【場所】 GALLERY ART POINT
         www.art-point.jp
         〒104-0061 東京都中央区銀座8-11-13 エリザベスビルB1

    【入場料】 無料
    ------------------------------------------------------
    今回、全て新作を用意したのですが
    それぞれにコンセプトを付けました。
    そしてそれらは、以下のStatementへと繋がります。

    時間の経過は、記憶が積み重なることだと考えます。

    それは新しい記憶に埋もれてしまったり
    微かに変化をしたり、他の記憶と混ざってしまうことも...

    そんな不安定なものを積み重ねているにも関わらず、
    私はその集積の内から、確固たる「何か」を探したいと思うのです。

  • 1月展示のお知らせ

    2013/01/06

    お知らせ

    あけましておめでとうございます。

    今年4月の「抽象画家4人展」という大きな展示を控え、
    着々と(?)準備を進めている真っ最中です。

    昨年は「疲れた〜」と度々感じた年(え....歳?)でしたが
    展示を見に来てくれた方、ご購入いただいた方など皆様から
    元気をいただいた一年でもありました。

    今年の抱負は「制作・生活・仕事のバランスを模索」

    アート業界では30代はまだまだ若手作家(ひよっ子)と呼ばれます。
    日本画ともなると50〜60代でやっと良い作品が生まれるとか…
    長く続けるためにも、このバランス感覚は是非とも掴んでおきたいところです。

    皆様どうぞ、本年度もよろしくお願いいたします。

    ---------------------------------------------------
    それでは、1月展示のお知らせです。

    New Year Selection 2013展
    -来場者の投票による大賞展-
    お好きな作品3点に投票いただき、抽選で1名様にご投票された作品1点をプレゼントいたします。


    【会期】 2013年1月22日(火)〜2月1日(金) ※日曜休廊
    【時間】 12:30〜19:30 (土曜日は18:00まで)
    【場所】 GALLERY ART POINT/銀座 http://art-point.jp/access
    【クロージングパーティー】 2月1日(金)17:00〜19:30/入場無料

    私は小作品1点を展示予定です。
    もし気に入っていただけたら....ぜひ投票お願いします!

    多くの作家さんが展示をする企画展なので
    在廊はありませんが、クロージングパーティーには顔を出す予定です。
    ぜひぜひ、お越し下さい!

  • 夜明け前の雲

    夜明け前の雲がそこに在る。
    しんとした空気に密封されて、じっと空を見上げる。
    1時間後には街が動き始まる音が聞こえ、街の色が蘇るだろう。
    そしてあの雲の存在が思い出せない。
    -10月18日 Twittterより-


    このコンセプトに取りかかって、もう2ヶ月が経つのですが
    なかなか完成しません。
    というか、すでに3枚描いたのですが
    どれも満足できなくて、破棄しました。
    (上の写真は失敗した3作品目)

    たぶん、あの夜明け前の雲が
    目に焼き付いてしまったせいなんじゃないかなぁ....

    そう。無意識に「雲を描こう」としてしまう。
    そうじゃなくて、あの時の空気を表現したいのに。


    年末の大掃除。
    「ちきしょう!次こそは...」と歯ぎしりしながら
    失敗作をゴミ袋に入れるため、ノコギリで解体しております。
    (あぁ〜失敗分の画材費のこと考えると....涙)

k
k