happy167
2010/07/29
Rくんと板橋区立美術館で展示されている、「イタリアボローニャ国際絵本原画展」に行ってきました。
雨が降ったりやんだり、風がびゅうびゅう吹いている中、降りる駅を間違えてしまったので20分ほど歩いて美術館まで行きました。
いつもと違うルートで行ったのが原因かと思います。
降りるはずの駅の1つ前で降りてしまい、バスもタクシーもなくってどうしようかと本気で焦りました。
次はいつものルートで行きたいと思います。
雨の日だったからか、来ている人が少なくゆったりじっくり見る事ができました。
入選作品はどれもステキで、ちょっぴりクスリと笑ってしまうもの、なんだか悲しくなってしまうもの、色が鮮やかなもの、うっとりきらきらなもの、細かくってびっくりしてしまうもの、たくさんたくさんきらきらしていて、あっという間に3時間ほど経っていたことにびっくりして、帰りはバスに乗って駅まで行きました。
降ったりやんだりだった雨も、夕方を過ぎた頃にはすっかり止んで、でもその代わりびゅうびゅう風が吹いていて、そのせいでなのか止んだはずの雨がまたちょっぴり降り出して、「晴れ女のはずなのになぁ。。。ディズニー行く時とかはばっちり晴れるのになぁ」なんてちょっぴり思ってしまった私です。
次こそは、ばっちり「晴れ女」になれるステキ女子になろうと思います。
ログインするとコメントを投稿できます。