happy242
2011/04/30
Rさんのグループ展のパーティーに行ってきました。
昨日の突然のデータ事故で5時に寝て、9時に起きてガコガコ印刷をして、あわあわ出かける準備をして、6月にお世話になるYさんカフェにDMの確認をしに行って、わたわた電車に乗って、うとうと揺られて東京駅に着きました。
有楽町と東京駅の間の道を歩くのがなぜか好きな私は、ギャラリーに行く時はほぼ毎回、帰りか行きのどちらかはこの道を歩いて帰ります。
ぽかぽか春陽気というよりも初夏のような日差しの下をぐんぐん歩いて、大好きなロングスカートをひらひらさせて、NZでお着付けのお礼にRさんからいただいた大好きなネックレスをゆらゆらさせて、うきうきふんふん。ギャラリーまでの道のりをご機嫌で歩いていきました。
ギャラリーに着くと、Rさんの声。
あ、いるいる!
嬉しい!
うきうき記帳して中に入るとRさんの姿に、展示でご一緒したF沼さんに、N井さんの展示でお会いしたことのある憧れのIよりさんが!!
きゃー!
きゃーー!!
きゃーーーーー!!!!
まさかまたここで会えるなんて!
F沼さんと約束をしていたんじゃないのに!!
F沼さんの靴、今日もかわいい!
Iよりさんの靴、今日もラブリー!!
私、大興奮です!
いそいそ緊張しつつも、Rさんを囲んでの女子会に加わらせていただくことに。
お席はIよりさんのお隣。どきどき。
RさんにNZの写真を見せていただいてきゃいきゃいはしゃいで、お菓子を食べながらまたきゃぃきゃぃして、Rさんとご一緒に展示している消しゴム作家さんの「においフェチ」なお友達が、「アロマフラワー」のワークショップをしてきたので作品を嗅がせていただいて、ステキ女子な香りにうっとりして、とってもいい匂いな「秋の香り」のテスターを嗅いで思わずRさんと発狂して、お店の名前を聞くと、どうやら至るところにショップがある有名な高級香り屋さん「ジャ・ジョーロ」。
(Iよりさんと「じゃ、ジョーロ(ジョウロ)!!」と連発しながら覚えました(笑))
ステキ女子内ではきっと有名。
いえ、絶対有名。
お店の雰囲気も聞いてみるとステキで、商品は全てガラスケースに入っているという高級感漂うお店で、ワークショップはお店の2階で、ケーキを食べながらお茶を飲みながら講義を聞いて作品を作るそうです。
その作品がこれまたかわいい!!
セレブのお手洗いやお風呂場にも置いてあるようなキラキラステキ度でした。
匂いもとってもいい香りで、これまたうっとり・・・
ステキ女子になるにはきっと欠かせないアイテムだと思いました。
そんなステキ女子の女子会の後には、パーティーです。
M本さん、K野さん、T木さんもいらして、お久しぶりに会えて嬉しくって、最近「駅で知らない人に労わられてしまった」M本さんの話に大笑いして、IよりさんとM本さんを労わりつつもイジリ倒して、でもM本さんには為になるお話をいっぱいまた聞けて、うきうきほくほく。お腹いっぱいのパーティーになりました。
途中、NZに一緒に行ったKちゃんとRちゃんもギャラリーに到着!
あんまりお話できなかったけど、1ヶ月ぶりに会えて嬉しかったです^^
寝不足で行ったのですが、すっかり寝不足は吹き飛んでしまったようで、ちっとも眠くなくって、帰りの電車の中でもばっちり起きていました。
きっとステキ女子アロマと楽しかった時間パワーのおかげだと思います。
「ジャ・ジョーロ」の香りを漂わせる、ステキ女子になりたいものです。
ログインするとコメントを投稿できます。